虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/26(木)11:57:42 オーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)11:57:42 No.625717053

オーク主人公流行ってほしい

1 19/09/26(木)12:02:20 No.625717803

紅の豚とか?

2 19/09/26(木)12:03:02 No.625717947

なぜ日本のオークは太った豚なのか

3 19/09/26(木)12:09:10 No.625718990

オークは竿役だからな…

4 19/09/26(木)12:11:23 No.625719413

日本のオークは単なる雑魚止まりが殆どだよね グリムゴールやガズグッカル・ザラガみたいな強キャラオークを見たい

5 19/09/26(木)12:13:05 No.625719698

日本のこいつらは完全に竿役

6 19/09/26(木)12:13:18 No.625719751

なろうにいくらでもあるぜよ

7 19/09/26(木)12:13:32 No.625719803

>グリムゴールやガズグッカル・ザラガみたいな強キャラオークを見たい warcraftやろうぜ!

8 19/09/26(木)12:13:35 No.625719814

海外のオークはムキムキ脳筋の戦闘部族みたいなイメージ

9 19/09/26(木)12:13:56 No.625719889

主役になる場合ただのイケメンよ

10 19/09/26(木)12:15:43 No.625720255

オーク主役作品に絵がつくとただの緑色の人間のイケメンになるからなぁ

11 19/09/26(木)12:16:07 No.625720347

むしろ流行りすぎで食傷

12 19/09/26(木)12:16:44 No.625720475

>warcraftやろうぜ! ガロッシュにあんなに長い期間天下取らせた時点でもうオークラフトとかどの口が言ってんねんと思うよマジで

13 19/09/26(木)12:17:06 No.625720555

>オーク主役作品に絵がつくとただの緑色の人間のイケメンになるからなぁ あっ種族変わった

14 19/09/26(木)12:17:36 No.625720669

史上最強オークさんあるじゃん

15 19/09/26(木)12:17:49 No.625720704

割と多くない? オークだけに

16 19/09/26(木)12:17:59 No.625720736

カクヨムに手を出して鬱になった なろうの読者さん優しくて楽園みたいだと思った

17 19/09/26(木)12:18:17 No.625720787

>warcraftやろうぜ! 実は今名前挙げた2匹が出てくるウォーハンマーをゲーム化する計画が頓挫して 中途半端に出来てた素材を流用して作られたのウォークラフトなんだ

18 19/09/26(木)12:18:51 No.625720899

コミカライズもされてる 人間顔で

19 19/09/26(木)12:19:50 No.625721082

そういやオークとゴブリンがダブル主人公な洋ゲーがあったな

20 19/09/26(木)12:19:59 No.625721108

>史上最強オークさんあるじゃん 主人公にオーク要素がまるでない!

21 19/09/26(木)12:20:07 No.625721134

ゴリラ体系で緑色の牙が飛び出てるのが海外産オークだ エルフを犯すんじゃなくて首を切り落として生皮剥ぐタイプ

22 19/09/26(木)12:20:15 No.625721162

バイキングみたいなオークもの読みたい

23 19/09/26(木)12:21:14 No.625721350

>カクヨムに手を出して鬱になった >なろうの読者さん優しくて楽園みたいだと思った そんなにアレな民度なの…

24 19/09/26(木)12:21:17 No.625721358

映画版ウォークラフトは珍しいオーク主役映画だと思う

25 19/09/26(木)12:21:46 No.625721443

本当にオークらしい主人公で話作ろうとしたら露悪ものか凌辱系のエロしか出来ないし…

26 19/09/26(木)12:21:47 No.625721449

日本だと海外のオークのポジションに鬼がいたから 後発のオークはそれより格下っぽくなっちゃう気がする

27 19/09/26(木)12:22:05 No.625721516

日本ではオーガの方が本来のオークに近いのでは…?

28 19/09/26(木)12:22:22 No.625721571

オークってエロより恐怖のイメージだったんだけどなぁ… 普通に2メートル超えのムッキムキが隣に居るだけで怖いのに

29 19/09/26(木)12:23:53 No.625721835

主人公にするならtesシリーズみたいな武人キャラでいいのでは?

30 19/09/26(木)12:24:20 No.625721952

>主人公にするならtesシリーズみたいな武人キャラでいいのでは? オークである意味ないとか言われそうだし

31 19/09/26(木)12:25:09 No.625722115

オークであることになにを求めてるかが人によって違いすぎる 少なくとも作者が求めてるのはタイトルで目立つことだろうが

32 19/09/26(木)12:25:10 No.625722120

海外のオークって部族社会とかシャーマンとかそういうのと結びついてるよね

33 19/09/26(木)12:25:56 No.625722285

豚じゃなくて猪タイプなら武人感出るかもしれん

34 19/09/26(木)12:26:07 No.625722323

無職転生の作者の新作がオーク主人公だった気がする

35 19/09/26(木)12:26:18 No.625722363

オークが図書館で司書やっててもいいじゃん(ムシャムシャ)

36 19/09/26(木)12:26:33 No.625722416

基本的にエロゲーなのに まったく竿役的なイメージになっていない千年戦争アイギスのオークさんは国産オークとしては今時珍しい

37 19/09/26(木)12:26:48 No.625722469

屈強な亜人主人公枠はオーガに取られる

38 19/09/26(木)12:28:29 No.625722790

>基本的にエロゲーなのに >まったく竿役的なイメージになっていない千年戦争アイギスのオークさんは国産オークとしては今時珍しい 蛮族なのに紳士ってポジションとしてズルいわ

39 19/09/26(木)12:28:50 No.625722850

そんな大人気種族オークをリネージュ2だと選べちまうんだ! プレイナウ!1!!!1

40 19/09/26(木)12:29:18 No.625722942

>プレイナウ!1!!!1 面白そうだな! WoWやるわ!

41 19/09/26(木)12:29:44 No.625723030

技術ツリー伸ばしたオークいいよね

42 19/09/26(木)12:30:01 No.625723095

ウォークラフトのオーク陣営というかホードはあの悪夢のようなガロッシュ政権を経て完全に魅力無くなったと思う

43 19/09/26(木)12:31:02 No.625723301

>ウォークラフトのオーク陣営というかホードはあの悪夢のようなガロッシュ政権を経て完全に魅力無くなったと思う ガロッシュ政権のパンダレンキャンペーンのせいで人口が半分減ったって「」から聞いたけどマジなの?

44 19/09/26(木)12:32:09 No.625723550

>そんなにアレな民度なの… 民度は低くないけどできが悪いと読んでくれない なろうはいつも30人くらい見てくれるのに…

45 19/09/26(木)12:32:11 No.625723562

豚じゃないオークはオーガとごっちゃになる

46 19/09/26(木)12:32:35 No.625723631

>オークが図書館で司書やっててもいいじゃん(ムシャムシャ) アルケイナエウム!アルケイナエウムの管理者じゃないか!

47 19/09/26(木)12:34:03 No.625723916

su3332520.jpg オルクいいよね

48 19/09/26(木)12:34:15 No.625723952

>ガロッシュ政権のパンダレンキャンペーンのせいで人口が半分減ったって「」から聞いたけどマジなの? パンダリアはストーリーもゲーム部分もクソだったからストーリー酷いだけだったらああはならなかったと思う でもホードのプレイヤーがいい加減大将殺させろってかなり前からずっと愚痴ってたのは事実

↑Top