19/09/26(木)10:00:38 謎行動 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)10:00:38 No.625703193
謎行動
1 19/09/26(木)10:01:08 No.625703248
ていうか護衛つけろよ低能旅団
2 19/09/26(木)10:02:33 No.625703406
盗賊にしては強くて賢いけど所詮盗賊だぞ
3 19/09/26(木)10:02:54 No.625703444
フェイクの死体公開してるから世界中に顔が割れてるA級の賞金首なんだから ヒソカじゃなくても誰に首取られてもおかしくない存在で しかも能力貸出しててちょっと強い一般人ぐらいの状態のレア能力者を 護衛もつけずに公の場に平気で出す団長の頭の悪さ
4 19/09/26(木)10:02:56 No.625703450
シャルって頭いいキャラだと思ってた
5 19/09/26(木)10:03:44 No.625703529
マチが護衛のつもりみたいな擁護する奴いるかもしれないけど 画像の時点で普通に別行動取ってるからな
6 19/09/26(木)10:04:03 No.625703571
>しかも能力貸出しててちょっと強い一般人ぐらいの状態のレア能力者を ここ忘れてた とっくに返したもんかと思ってた
7 19/09/26(木)10:05:55 No.625703795
失うわけにはいかないパクノダとコルトピを真っ先に失う組織
8 19/09/26(木)10:06:02 No.625703806
>ここ忘れてた >とっくに返したもんかと思ってた この後合流するつもりだった 当の団長はのんきに電話でその連絡してた
9 19/09/26(木)10:06:22 No.625703846
>失うわけにはいかないパクノダとコルトピを真っ先に失う組織 自発的な行動でその結果になったパクはともかく 画像はありえないよな
10 19/09/26(木)10:07:00 No.625703926
発使えない状況でヒソカに立ち向かう勇気!
11 19/09/26(木)10:07:35 No.625704000
こいつがコルトピの護衛で任務失敗したから自棄になって特攻したんじゃないの
12 19/09/26(木)10:07:38 No.625704006
団体行動あんましないから潰そうと思えばいつでも潰せそうなんだよな旅団
13 19/09/26(木)10:07:42 No.625704011
画像とは直接関係ないけどギャラリーフェイクこれで知ったから読んだ おもしろかった
14 19/09/26(木)10:08:28 No.625704105
>こいつがコルトピの護衛で任務失敗したから自棄になって特攻したんじゃないの こいつも能力貸してるんだよ
15 19/09/26(木)10:09:04 No.625704180
>団体行動あんましないから潰そうと思えばいつでも潰せそうなんだよな旅団 流星街とゴタゴタ起こしたくないっていうのが潰されない一番の理由だし
16 19/09/26(木)10:09:12 No.625704193
ヒソカにズブズブのマチを護衛につけた結果まんまとしてやられて…うn フィンクスかフェイタンが場にいたならこんな失態犯さなかったのに
17 19/09/26(木)10:09:46 No.625704252
さすがに能力貸してたらバカ集団すぎるので無理筋じゃないですかね
18 19/09/26(木)10:10:05 No.625704286
替えがきくって言ってたけどこいつ以外で頭脳役出来るのろくにいねーから 替えがきかない3人で行動させたのはほんとバカだと思う
19 19/09/26(木)10:10:12 No.625704295
こんないつ誰が殺されてもおかしくない状況に常に身を置いてるくせに 仲間が殺されたら一丸となって仇取ろうとするのマジでダサい しかもその仇討ちですらそれぞれが単独行動取ろうとしてて総じて頭も悪い
20 19/09/26(木)10:10:47 No.625704361
旅団自体は死んでもいいけど アホにして格落とすのは違うよね
21 19/09/26(木)10:10:51 No.625704368
>さすがに能力貸してたらバカ集団すぎるので無理筋じゃないですかね 怒らないで下さいね バカ集団じゃないですか
22 19/09/26(木)10:11:04 No.625704398
殺して入団ルールがあるけど殺されたらめっちゃキレそう
23 19/09/26(木)10:11:07 No.625704400
>さすがに能力貸してたらバカ集団すぎるので無理筋じゃないですかね いや貸してたじゃん そこは推測でもなんでもないぞ
24 19/09/26(木)10:11:34 No.625704460
>旅団自体は死んでもいいけど >アホにして格落とすのは違うよね ヨークシン読み直すとわかるけど元からアホだぞ こいつら
25 19/09/26(木)10:11:52 No.625704494
ブチギレ状態で船に乗り込んだ後にシズクに単独行動取らせてるのほんと笑う なーんにも学習しないんだなこの頭パー集団
26 19/09/26(木)10:12:19 No.625704541
でもこいつら集団行動したら漫画的に収集つかなくなるのでは
27 19/09/26(木)10:12:21 No.625704544
ヒソカ復活を目の当たりにして警戒一つしないマチはなんなん…
28 19/09/26(木)10:12:39 No.625704571
さすがにヒソカ死んだ後だったし ヒソカクラスの刺客じゃなければ対応できるくらいの腕はコルトピにもあるんじゃないの
29 19/09/26(木)10:13:47 No.625704699
やっぱ首チョンパするぐらいしなきゃダメだよね
30 19/09/26(木)10:14:05 No.625704733
旅団全員vsヒソカの構図になってるけど 流石にヒソカ1人に全滅しないよね?
31 19/09/26(木)10:14:14 No.625704744
このときって本当はコルトピシャルマチの3人で行動してて死体確認後マチが勝手に死体きれいにするとか言い出してヒソカ死後の念で復活そのまま戦闘要員のマチ拘束されて動けなくなり残りの二人が狙われたって流れじゃないの
32 19/09/26(木)10:14:24 No.625704766
でもね 正攻法で戦ったヒソカを集団リンチした旅団も悪いんですよ
33 19/09/26(木)10:14:24 No.625704767
>さすがにヒソカ死んだ後だったし >ヒソカクラスの刺客じゃなければ対応できるくらいの腕はコルトピにもあるんじゃないの そもそも世界中に顔が割れてるA級の賞金首なんだぞ それを倒せる自信のあるブラックリストハンターが襲ってきたら無能力でどうすんの
34 19/09/26(木)10:14:35 No.625704781
>でもこいつら集団行動したら漫画的に収集つかなくなるのでは 2年ぶりの全員集合でヨークシン壊滅って話だったな
35 19/09/26(木)10:14:45 No.625704797
一番ショックだったのはコルトピがちゃんとトイレ行くこと
36 19/09/26(木)10:14:48 No.625704803
こいつらヒソカ殺したと思った後だから ヒソカに変装した念能力者だとでも思ったんじゃ? そうやって心理戦仕掛けるくらいなら大した実力者じゃないだろって思ったとか
37 19/09/26(木)10:15:52 No.625704947
うんコルトピ…
38 19/09/26(木)10:15:56 No.625704953
>このときって本当はコルトピシャルマチの3人で行動してて死体確認後マチが勝手に死体きれいにするとか言い出してヒソカ死後の念で復活そのまま戦闘要員のマチ拘束されて動けなくなり残りの二人が狙われたって流れじゃないの いやだからなんで別行動取ってんの なんでヒソカが復活した場面で3人そろってないの
39 19/09/26(木)10:15:59 No.625704957
>正攻法で戦ったヒソカを集団リンチした旅団も悪いんですよ 妄想
40 19/09/26(木)10:16:10 No.625704979
>旅団全員vsヒソカの構図になってるけど >流石にヒソカ1人に全滅しないよね? 多分タイマンに持ち込まれたら 死後強化されたヒソカに勝てる団員居ないと思う
41 19/09/26(木)10:16:26 No.625705010
>一番ショックだったのはコルトピがちゃんとトイレ行くこと なんでそんなアイドルみたいな期待してんだよ…
42 19/09/26(木)10:16:46 No.625705049
>このときって本当はコルトピシャルマチの3人で行動してて死体確認後マチが勝手に死体きれいにするとか言い出してヒソカ死後の念で復活そのまま戦闘要員のマチ拘束されて動けなくなり残りの二人が狙われたって流れじゃないの 普通ならマチの裏切りを疑うシュチュエーションだな
43 19/09/26(木)10:17:07 No.625705086
>なんでヒソカが復活した場面で3人そろってないの そろってなかったっけ ヒソカ死亡を確認してから別れて、それからヒソカ復活の流れだった気が
44 19/09/26(木)10:17:14 No.625705100
単純に頭に血が上っただけだと思う ヒソカが何らかの方法で死んだふりしてやがった!ってブチギレ
45 19/09/26(木)10:17:20 No.625705109
ヒソカより明確に上そうなのってウボォーぐらいじゃないの そんな奴がこれからはうんこ中も狙ってくるんだぞ
46 19/09/26(木)10:17:22 No.625705114
>なんでヒソカが復活した場面で3人そろってないの そこに関しては後出しじゃんけんだと思う 誰一人としてヒソカ復活すると思ってないもん
47 19/09/26(木)10:17:59 No.625705189
>>なんでヒソカが復活した場面で3人そろってないの >そこに関しては後出しじゃんけんだと思う >誰一人としてヒソカ復活すると思ってないもん ある程度驚異が少なくなってから復活するようにオーラ仕込んでたかもしれないしな
48 19/09/26(木)10:18:31 No.625705242
強いからパンピー相手には無双してるけど 相対的脅威への対応力はチンピラレベルだったってことだろ 所詮チンピラだししゃーない
49 19/09/26(木)10:18:51 No.625705273
元からウヴォーが本当に単独行動してた脳筋集団だよ自分達が負けるのは想定してないよ
50 19/09/26(木)10:19:06 No.625705313
死後の念があんな狙って発動出来るなら旅団とっくに呪い殺されてると思う
51 19/09/26(木)10:19:07 No.625705316
>妄想 妄想って言いきる要素もないよ むしろ描写的に能力でサポートしていた可能性の方が高い まあ連載始まってネタばらしされるまでのお楽しみ
52 19/09/26(木)10:19:11 No.625705321
>このときって本当はコルトピシャルマチの3人で行動してて死体確認後マチが勝手に死体きれいにするとか言い出してヒソカ死後の念で復活そのまま戦闘要員のマチ拘束されて動けなくなり残りの二人が狙われたって流れじゃないの だからさっきまでボスと殺し合いしてた奴相手に無防備晒してあっさり拘束されてんじゃねーよ
53 19/09/26(木)10:19:46 No.625705378
>ある程度驚異が少なくなってから復活するようにオーラ仕込んでたかもしれないしな まぁそれぐらいは普通に想定できるだろうから首チョンパぐらいはしとくべきだったよね
54 19/09/26(木)10:20:06 No.625705438
>そろってなかったっけ >ヒソカ死亡を確認してから別れて、それからヒソカ復活の流れだった気が いやだからなんで復活の時点で一緒にいないわけ その後もマチがいつまでも合流してこないのに2人でノコノコ公園まで来てるわけでしょ
55 19/09/26(木)10:20:32 No.625705483
一番の脅威のヒソカが死んだと思ってたところだしそもそも普段もこんな感じだろう旅団って
56 19/09/26(木)10:20:36 No.625705493
>だからさっきまでボスと殺し合いしてた奴相手に無防備晒してあっさり拘束されてんじゃねーよ それが完全に後出しジャンケンなんだよ 生き返るってわかってたら一人にするような事はしない
57 19/09/26(木)10:20:49 No.625705524
旅団はあくまで念の基礎を1から学んだ連中ではなく 実戦で必要なものを身に着けていっただけのケンカ屋だからな 腕の立ちそうなフィンクスだってビスケ当たりと戦ったら多分勝てない
58 19/09/26(木)10:20:54 No.625705534
>だからさっきまでボスと殺し合いしてた奴相手に無防備晒してあっさり拘束されてんじゃねーよ それどころか殺してやるから拘束とけー!とか叫んでたからなマチ 拘束解けない時点で完全に力負けしてんのになんであんなオラつけるんだ…
59 19/09/26(木)10:20:57 No.625705540
>いやだからなんで復活の時点で一緒にいないわけ ヒス女みたいな言い方はよせ
60 19/09/26(木)10:21:42 No.625705615
>腕の立ちそうなフィンクスだってビスケ当たりと戦ったら多分勝てない そもそもビスケに勝てる能力者が数えるくらいしかいなさそうだけども
61 19/09/26(木)10:21:52 No.625705638
護衛にマチつけたのものも大概な采配 ヒソカに情持ってる奴なんだからせめてもう1人ヒソカをぶっ殺せるのを付けるべきだった
62 19/09/26(木)10:22:05 No.625705657
>それどころか殺してやるから拘束とけー!とか叫んでたからなマチ >拘束解けない時点で完全に力負けしてんのになんであんなオラつけるんだ… 完全に力負けして抵抗も出来ないのに口だけは達者なレイプ被害者みたいで興奮するよね!
63 19/09/26(木)10:22:58 No.625705744
あれ本当はマチ裏切ってんじゃね?
64 19/09/26(木)10:23:02 No.625705754
>拘束解けない時点で完全に力負けしてんのになんであんなオラつけるんだ… これから蜘蛛を1人ずつ殺るよ宣言されたからだと思う 他人が死ぬのは何とも思ってないのに仲間が死ぬのはガマンならない偏った性格してるから
65 19/09/26(木)10:23:36 No.625705801
>それが完全に後出しジャンケンなんだよ >生き返るってわかってたら一人にするような事はしない 1人にするの問題じゃなくて 暫定敵ぐ復活した以上は身構えとけって話だぞ
66 19/09/26(木)10:24:00 No.625705848
>ヒソカに情持ってる奴なんだからせめてもう1人ヒソカをぶっ殺せるのを付けるべきだった ヒソカは爆発で死んでるんで… もうぶっ殺せるとかそういうのじゃないんで…
67 19/09/26(木)10:25:22 No.625705993
シャル唯一の武器である携帯電話を即座に取り出してない辺り本当に団長に能力貸してたんじゃねーかと思う 発が無いシャルとかザコだもん
68 19/09/26(木)10:25:29 No.625706013
>暫定敵ぐ復活した以上は身構えとけって話だぞ それはマチが甘々の甘ちゃんだったってだけの話だな それかあれは演技でマチがそもそもヒソカと繋がってたか
69 19/09/26(木)10:25:33 No.625706022
もしかして単行本を読んでおられない?
70 19/09/26(木)10:25:51 No.625706053
発がないなら逃げるべきだったよね
71 19/09/26(木)10:26:24 No.625706111
アマチュア集団だったんだなあコイツら…
72 19/09/26(木)10:26:26 No.625706115
ジンが壊滅させた盗賊団は旅団より格上だっけか レイザーが所属していた盗賊団疑惑もあるし
73 19/09/26(木)10:26:58 No.625706175
>アマチュア集団だったんだなあコイツら… まぁ実際すごい反グレって感じだしな…
74 19/09/26(木)10:27:00 No.625706178
奥の手がどうのとかいう言い訳があるし…
75 19/09/26(木)10:27:49 No.625706272
>アマチュア集団だったんだなあコイツら… そもそもプロハンがそこまで戦闘集団じゃない
76 19/09/26(木)10:28:17 No.625706318
シャルって仲間殺されたのを目撃したら 勝てない戦いでも頭に血が上って敵討ちに出ちゃうキャラだったんだっけ…
77 19/09/26(木)10:28:41 No.625706364
マチが思っていたより大分雌だった
78 19/09/26(木)10:28:51 No.625706381
スレ画でスマホ捨ててるってことはスマホでも使える能力を開発する努力を怠ったのだな
79 19/09/26(木)10:30:06 No.625706511
最大戦力ウヴォー 換えが利かないパクとコルトピ 頭脳派シャル 大事な人材から消えていく
80 19/09/26(木)10:30:11 No.625706519
>勝てない戦いでも頭に血が上って敵討ちに出ちゃうキャラだったんだっけ… フェイタンやフィンクスと同じ側にいる感じはしてたけど しょせん甘ちゃんだったな
81 19/09/26(木)10:30:47 No.625706591
>マチが思っていたより大分雌だった マチはなんだかんだで優しい
82 19/09/26(木)10:31:19 No.625706648
団長の言っていた頭潰されても動ける集団が本当にただの理想でしかない…
83 19/09/26(木)10:31:25 No.625706660
>マチが思っていたより大分雌だった イケメンと二人のドキドキシュチュエーションで下心出てたよね
84 19/09/26(木)10:31:27 No.625706666
旅団で冷静な判断が出来るのはパクノダだけだったんだ
85 19/09/26(木)10:31:32 No.625706676
あれ後で合流して返すって言ってるのはリンチ時に既に能力は返しててアンテナ返す話では?って考察有ったよね どちらにしてもアンテナ持ってないからゴミだけど
86 19/09/26(木)10:31:44 No.625706699
コルトピとシャルを殺せば爆弾人間コンボはもう使えないから団長は今度どうしてくる? っていうヒソカがリベンジに期待してるもあると思う
87 19/09/26(木)10:31:55 No.625706718
仲間内でのイキリじゃなくてまじで戦力分析ができないのかもしれない 念は誰にも負けないという気概が大事だというが…
88 19/09/26(木)10:32:07 No.625706747
まだ時期団長の目があるフランクリンさんも居るぞ! 残った人材はほぼ脳筋ばっかりだこれ!
89 19/09/26(木)10:33:11 No.625706861
フランクリンは能力は脳筋だけど現状一番冷静に頭が回るかもしれん……
90 19/09/26(木)10:33:22 No.625706879
>あれ後で合流して返すって言ってるのはリンチ時に既に能力は返しててアンテナ返す話では?って考察有ったよね アンテナ持ってればOKならますます戦闘中に能力を返す必要性がない
91 19/09/26(木)10:33:32 No.625706895
掃除機メガネくらいしか使えそうな能力残ってない
92 19/09/26(木)10:33:43 No.625706921
船でよりによって団長が普通に熱くなっちゃってんのが本当にもう駄目だコイツら感ある
93 19/09/26(木)10:34:13 No.625706975
>団長の言っていた頭潰されても動ける集団が本当にただの理想でしかない… もしかしてこれ頭以外潰されるフラグなのかもな
94 19/09/26(木)10:34:15 No.625706980
携帯能力使える状況ならヒソカと戦って負けても言い訳効くんだけど 使えないのに突っ込んで瞬殺ってただのアホみたいじゃないですか
95 19/09/26(木)10:34:23 No.625706991
アンテナは二本とも壊れてなかったっけ?
96 19/09/26(木)10:34:47 No.625707030
蜘蛛が生き残ることが最優先だって言ってた人の組織とは思えないくらい甘っちょろい集団
97 19/09/26(木)10:35:29 No.625707108
基本慢心してるからハマれば勝ち系の能力にすごく弱そう クラピカに半壊される可能性あったわけだし
98 19/09/26(木)10:35:31 No.625707113
この着信だれからだったんだろう もうちょっと話したいことあった団長か拘束解いたマチか
99 19/09/26(木)10:35:50 No.625707150
ヒソカとタイマンしたら勝てないし逃げ切れないと思ってたのかもしれん
100 19/09/26(木)10:36:37 No.625707234
>この着信だれからだったんだろう >もうちょっと話したいことあった団長か拘束解いたマチか 案外ヒソカがコルトピの携帯でコールしかのかもしれんね
101 19/09/26(木)10:36:51 No.625707267
>蜘蛛が生き残ることが最優先だって言ってた人の組織とは思えないくらい甘っちょろい集団 誰が見ても団長いなかったらダメな集団だよなぁ…
102 19/09/26(木)10:37:31 No.625707337
ハンタって頭の良いバトルみたいなのが売り文句の割に登場人物は大体頭悪いよね
103 19/09/26(木)10:37:32 No.625707341
>>蜘蛛が生き残ることが最優先だって言ってた人の組織とは思えないくらい甘っちょろい集団 >誰が見ても団長いなかったらダメな集団だよなぁ… パクノダフランクリンの二人がちゃんと手綱取れればなんとか…
104 19/09/26(木)10:38:00 No.625707394
>ヒソカとタイマンしたら勝てないし逃げ切れないと思ってたのかもしれん わざわざタイマンで勝てない勝負選ぶ理由が
105 19/09/26(木)10:38:08 No.625707407
>誰が見ても団長いなかったらダメな集団だよなぁ… むしろ戦闘狂で身内に甘いからこそ集まって盗賊になったのかもしれん
106 19/09/26(木)10:38:34 No.625707454
>わざわざタイマンで勝てない勝負選ぶ理由が 大魔王からは逃げられないってなったらもう…
107 19/09/26(木)10:39:15 No.625707541
>ハンタって頭の良いバトルみたいなのが売り文句の割に登場人物は大体頭悪いよね マンガの敵キャラが常識者だったらおかしいだろ
108 19/09/26(木)10:40:30 No.625707688
旅団とか王位とかどうでもいいから早く本筋進めろよって感じだけど そういえば本筋はもう終わってんだよな 何やってんだろうこの漫画
109 19/09/26(木)10:41:28 No.625707790
人気があるうちは連載を続けさせるのがジャンプの伝統だから…
110 19/09/26(木)10:42:36 No.625707918
>>わざわざタイマンで勝てない勝負選ぶ理由が >大魔王からは逃げられないってなったらもう… ヒソカが全力でこっち向かって来てるならまだしも ヒソカは気づかない(素ぶり)見せてるんだから気づかれない内に逃げる手もあったよ
111 19/09/26(木)10:42:37 No.625707920
ゴンとキルアの旅は終わった感あるけど クラピカとレオリオはまだ初期の目標達成してないから…
112 19/09/26(木)10:43:38 No.625708030
>マンガの敵キャラが常識者だったらおかしいだろ 敵だけじゃなくて味方側も頭悪いじゃねぇか!
113 19/09/26(木)10:43:48 No.625708051
予言で旅団壊滅は決定してるからなしゃーない
114 19/09/26(木)10:44:43 No.625708172
クラピカとレオリオにそんなに興味ある?って話なんだよな…
115 19/09/26(木)10:44:57 No.625708196
そもそもバトル自体も別に頭良くもないし…
116 19/09/26(木)10:47:14 No.625708443
>そもそもバトル自体も別に頭良くもないし… レオルを二酸化炭素で倒したり…
117 19/09/26(木)10:47:40 No.625708501
正直一応主人公だけど群像劇に依りすぎててクラピカが話の中心にいるという感じがあんましない
118 19/09/26(木)10:47:57 No.625708530
ヒソカvs団長の3能力をゴチャゴチャ使い分けるバトルが頭良くないって言うならそうだろうな
119 19/09/26(木)10:48:10 No.625708560
>クラピカとレオリオにそんなに興味ある?って話なんだよな… 話の中心になるなら見たいけど 変な脇役が中心になってるからなあ今 レオリオ なんていつメインに回ってくんの
120 19/09/26(木)10:48:58 No.625708653
レオリオ要る?
121 19/09/26(木)10:49:12 No.625708670
クラピカはゴンと比べて話引っ張る力ねーな
122 19/09/26(木)10:49:41 No.625708724
護衛軍目の前にして1時間待って倒す手段が強制的に成長しました、はちょっと頭が悪いとは思う
123 19/09/26(木)10:50:17 No.625708781
クラピカとレオリオにゴンと深い関わりや因縁があれば別だけど 実際のとこ成り行きでほんの一時一緒に行動してた程度だから お前らサブキャラに今更主役ヅラされても…って感じある
124 19/09/26(木)10:51:00 No.625708851
頭悪いキャラが頭悪いことするのはいいけど頭いいキャラが画像見たいに頭悪い行動取るのは…
125 19/09/26(木)10:51:36 No.625708917
クラピカはイケメンだし女の子かもしれないし暗い過去あるし厨二だしで人気はあると思う レオリオはさぁ…ズリセンこいてた人?
126 19/09/26(木)10:51:51 No.625708940
こっから旅団がパニックホラーみたいに派手に死んでいったら多分凄く気持ち良さそうなのでそこは期待したい
127 19/09/26(木)10:53:26 No.625709112
昔と比べると能力の考察や説明がスゲー下手糞になってるんだよなぁ そのせいで頭悪く見える
128 19/09/26(木)10:53:32 No.625709120
別に旅団は頭いいキャラじゃないじゃん 棄民街のヤンキー集団じゃん 頭悪いキャラが頭悪いことしてるシーンじゃん
129 19/09/26(木)10:53:51 No.625709165
>ヒソカvs団長の3能力をゴチャゴチャ使い分けるバトルが頭良くないって言うならそうだろうな ごちゃごちゃしてたら頭いい!ってのがまず頭悪そうだし…
130 19/09/26(木)10:54:54 No.625709276
そもそもウヴォー死んだことにガチギレしてたが 初戦で病犬さんが即死毒使ってたらウヴォー死んでた訳じゃん?
131 19/09/26(木)10:55:22 No.625709328
リアルで言ったら犯罪にだけちょっと頭が使える半グレだよ
132 19/09/26(木)10:55:58 No.625709394
別に集団リンチなんてしんてないし他人を操るのも他の人の能力を使うのも団長の能力のうちだしちゃんとしたタイマンだよ しかも団長は戦う前から俺はこういう能力を全部つかえるけどそれでも戦う覚悟があるのかって最初から自分のカードを全部晒してる それで挑んでヒソカが負けてんだからヒソカが文句いう筋合いもないし文句も言ってない ただ団長に勝つにはカードの手札を減らしてからじゃないと無理って事で団員を削りにきたって所だよこれ
133 19/09/26(木)10:57:07 No.625709519
>昔と比べると能力の考察や説明がスゲー下手糞になってるんだよなぁ バンジーガムとドッキリテクスチャーの説明シーンは2ページで済ませててめっちゃスピーディーだったな 細かい設定は後でいろいろ付け足してハッタリの材料にしてたり 説明なんてこういうのでいいんだよと
134 19/09/26(木)10:57:38 No.625709577
そもそも詰めが甘いというか死体も残らないくらいバラバラにしたら良かったのにね
135 19/09/26(木)10:58:20 No.625709669
やっぱり団長が悪いよなあ…♦️
136 19/09/26(木)10:58:55 No.625709742
>そもそも詰めが甘いというか死体も残らないくらいバラバラにしたら良かったのにね 普通は生き返ったりしないからそこまでしないのも仕方ないってのもわかる けど現状ヒソカは生き返ってるわけだからなんか頭悪く感じてしまう…
137 19/09/26(木)10:59:29 No.625709798
あの蘇生は相当レアな状況なんだろう
138 19/09/26(木)10:59:40 No.625709819
レオリオにはこのままズルズル成り行きでハンター協会副会長ぐらいにはなってほしい
139 19/09/26(木)11:00:10 No.625709870
>そもそも詰めが甘いというか死体も残らないくらいバラバラにしたら良かったのにね 3部DIO並の詰めの厳しさを求めるのも酷だと思う
140 19/09/26(木)11:00:27 No.625709901
死後発動するタイマーで心臓マッサージだからね… ゴムみたいなタイプじゃなきゃ無理な仕込みだったと思う
141 19/09/26(木)11:00:40 No.625709930
>あの蘇生は相当レアな状況なんだろう レアって言っても実際できてるからやっぱ対策できてないのどうなのってなる 普段ハンタキャラってどうでもいいとこまで深読みして対策とかしてんのに
142 19/09/26(木)11:00:57 No.625709968
漫画上で死後の念を最初に警戒してたのは旅団だったから 死後の念でやられちゃうのがなんだかなって
143 19/09/26(木)11:01:21 No.625710006
だから復活を予想出来なかったのは仕方ないけど 問題は復活してからのメンバーの行動なんだよ
144 19/09/26(木)11:01:41 No.625710044
そもそも心臓マッサージだけで甦るのがおかしい
145 19/09/26(木)11:01:47 No.625710054
死んでも動く系は珍しくても普通にある世界だからなあ 死体を作る念とか死の偽装もありそうだし
146 19/09/26(木)11:02:03 No.625710082
だから旅団を買いかぶりすぎだって ただのイキリDQN集団だからあれ
147 19/09/26(木)11:02:06 No.625710088
蘇生しないにしても死後の念は結構見るからなあ 対策しきれるもんではないけど
148 19/09/26(木)11:02:20 No.625710120
>死んでも動く系は珍しくても普通にある世界だからなあ >死体を作る念とか死の偽装もありそうだし まあそれは凝使ってちゃんと調べたと思うよ流石に
149 19/09/26(木)11:03:41 No.625710263
死人出たら殺したやつを代わりにメンバーに迎えるって設定作るくせにいざ殺されたら勧誘する前にぶちギレるのはどうかと
150 19/09/26(木)11:03:42 No.625710264
>問題は復活してからのメンバーの行動なんだよ マチも甘いがマチに気を使って席外したのも結果として不味いね まあ流星街が元の組織だから仲間内は凄い大事にする気質なんだな
151 19/09/26(木)11:03:50 No.625710278
死亡確認してるのに念の為に首もはねようとか吸血鬼のラスボスしかやってるの見たことないぞ
152 19/09/26(木)11:04:07 No.625710309
>だから復活を予想出来なかったのは仕方ないけど 死後の念が便利すぎてそこもあんまり仕方ないとも見えないのが
153 19/09/26(木)11:04:16 No.625710327
あんま覚えてないけど 戦闘が終わった後団長がマチ達の居る場所から思い切り離れた理由って何だっけ
154 19/09/26(木)11:04:48 No.625710391
富樫もアリ編でもうやりたいことはやり切って後は惰性で書いてるとしか思えないしな 漫画力が下がりすぎて紙芝居か小説かな?って内容になってたり説明もくどくてわかりにくすぎたり凄まじい勢いで衰えてるからな 元が鬼才すぎるっていうぐらいの才能の人だからどうしても衰えの部分の格差がでかくて悲しい
155 19/09/26(木)11:05:20 No.625710446
>あんま覚えてないけど >戦闘が終わった後団長がマチ達の居る場所から思い切り離れた理由って何だっけ マチとヒソカは話をするくらいは仲良かっただろうから最後は一人で始末させてやるかーって感じでは
156 19/09/26(木)11:05:24 No.625710458
死後の念まで読めっていうのは流石に難癖すぎるし 団長の勝利を信じてたら油断するのも分からなくないけど それより参るのは旅団やヒソカがどうなろうとマジでどうでもいいって事
157 19/09/26(木)11:06:13 No.625710539
>それより参るのは旅団やヒソカがどうなろうとマジでどうでもいいって事 今はクラピカやレオリオの方を進めて欲しいからね
158 19/09/26(木)11:06:21 No.625710552
>富樫もアリ編でもうやりたいことはやり切って後は惰性で書いてるとしか思えないしな むしろ続き描きたくないって感じさえある 幽白も魔界トーナメントからもう描きたくなかったって言ってたし
159 19/09/26(木)11:07:02 No.625710631
>マチとヒソカは話をするくらいは仲良かっただろうから最後は一人で始末させてやるかーって感じでは やっぱ明確な理由なかったよね コルトピ達に念返すために一旦落ち合っても良かっただろうに
160 19/09/26(木)11:07:05 No.625710637
>死後の念まで読めっていうのは流石に難癖すぎるし いや前から死後の念は警戒してたからそこも警戒しといたらいいのではってのは別に難癖では無い 全部読めってのは無理だが
161 19/09/26(木)11:07:42 No.625710706
連載中のGI編とかそりゃ酷かったもんよ作画は ストーリーは凄かったけど
162 19/09/26(木)11:07:45 No.625710710
クラピカもレオリオも脇役だからどうでもいい 主役の話が見たい もう終わってた
163 19/09/26(木)11:09:35 No.625710918
死後の念はあっても完全に死んでた所から普通に生き返るのはそうそう無いだろうし…
164 19/09/26(木)11:09:46 No.625710943
>いや前から死後の念は警戒してたからそこも警戒しといたらいいのではってのは別に難癖では無い 酸欠で完璧に死んでるけど念の為に首も跳ねようなんて行動取ったキャラなぞ1人しか知らんぞ
165 19/09/26(木)11:10:16 No.625710992
まあ首切ったら怨念で死後の念強化されましたみたいなのもありうるのが死後の念の面倒なところだから発動してからでないとどうにも…
166 19/09/26(木)11:10:40 No.625711030
スピンオフ扱いにして他の人に描かせればいいのに
167 19/09/26(木)11:11:12 No.625711095
>酸欠で完璧に死んでるけど念の為に首も跳ねようなんて行動取ったキャラなぞ1人しか知らんぞ まあ首刎ねるのはないとしもヒソカだったら死後の念で何か悪さしそうとか予測されてもおかしくないけど そういう緊張感も皆無だったし
168 19/09/26(木)11:11:46 No.625711144
しかしまあ強いだけのチンピラ集団に死後の念警戒しろなんて無理な話である
169 19/09/26(木)11:12:52 No.625711250
心臓マッサージで生き返るのがもうなんかおかしいと言うか 死んだ後に生き返る能力の説明として足りないと言うか
170 19/09/26(木)11:13:21 No.625711298
>しかしまあ強いだけのチンピラ集団に死後の念警戒しろなんて無理な話である >漫画上で死後の念を最初に警戒してたのは旅団だったから >死後の念でやられちゃうのがなんだかなって まあアホだから仕方ないと言われるともう何も言えないけど
171 19/09/26(木)11:13:32 No.625711325
>しかしまあ強いだけのチンピラ集団に死後の念警戒しろなんて無理な話である 鎖野郎を殺さないように警戒はしてたけどな
172 19/09/26(木)11:14:14 No.625711399
冨樫に扱いきれないから消されただけだろうな 何かイベント起きるたびにギャラリーフェイク使っときゃ状況違ったんじゃねってツッコミ入りまくるだろうし
173 19/09/26(木)11:15:48 No.625711582
手練が死んだ後バラバラにしない奴はアホって言うなら作中全員アホになるんで さすがにそれは言ってる方がアホだと思うよ
174 19/09/26(木)11:16:43 No.625711682
>手練が死んだ後バラバラにしない奴はアホって言うなら作中全員アホになるんで >さすがにそれは言ってる方がアホだと思うよ 上に書かれてるレスちゃんと読めないお前がアホとしか… バラバラにしない奴がどうとかって話は今してない
175 19/09/26(木)11:18:06 No.625711851
いや作中全員アホなんだろ 念能力っていう何でもアリな力がある世界でリアルな頭脳戦やってる筈なのに
176 19/09/26(木)11:20:01 No.625712088
キャラみんなアホ!反論する奴はアホ!みんなアホ! はさすがにお話にならない アホはしゃべんな
177 19/09/26(木)11:20:09 No.625712111
やっぱりお互い爆弾埋め込んで負けた方が木っ端みじんになるバトルをしなきゃな
178 19/09/26(木)11:20:27 No.625712142
>キャラみんなアホ!反論する奴はアホ!みんなアホ! >はさすがにお話にならない >アホはしゃべんな じゃあまずお前が黙って
179 19/09/26(木)11:20:42 No.625712188
漫画の勢いでねじ伏せるにも休載が多くてファンの熱も続かないぜ
180 19/09/26(木)11:20:49 No.625712208
ヒソカvs.団長って多くの読者が望んでた展開のはずだったのに なんか蓋を開けてみたら全員株を下げただけだったな
181 19/09/26(木)11:21:00 No.625712235
首跳ねなきゃアホとは言わないけど もしフィンクスかフェイタンがいたら死体を始末してくれただろうし 結果的に首跳ねるのが正解だった以上は護衛の人選の問題だった
182 19/09/26(木)11:21:04 No.625712240
ヒソカも敵倒す時首切り離してるの少ないみたいだからそのうち死後の念でやられるよ
183 19/09/26(木)11:21:40 No.625712316
よくあるジョジョチックな能力バトル物を 頭良いキャラたちが自分で能力決めてガチバトルしたらどうなるかって漫画な筈なのに 話進むにつれて粗増えてあげくご都合で扱い辛いキャラ消したりしてるから 結局は頭脳戦描く技量が無かったんだなとしか
184 19/09/26(木)11:22:46 No.625712468
…叩きたいだけなのでは?
185 19/09/26(木)11:23:26 No.625712545
>キャラみんなアホ!反論する奴はアホ!みんなアホ! >はさすがにお話にならない お前がアホだからまともに返せないだけでは
186 19/09/26(木)11:24:11 No.625712623
もう旅団にレア能力者って掃除機しかいないんだっけ? 他はみんな戦闘職か
187 19/09/26(木)11:25:02 No.625712749
元々修行して分身できるようになったけどその所為で他の部分が弱体化してあっさり殺されました とかアホみたいなことする漫画だし…
188 19/09/26(木)11:25:09 No.625712756
何も言えなくなると叩きたいだけとか言い出すのもつらいな…
189 19/09/26(木)11:25:43 No.625712825
叩くだけなら漫画とは思えない異様な長文とか異様に増える名前の覚えられないキャラとかわかりやすい部分はたくさんあるよ 何も落ち目の旅団に粘着する必要もない
190 19/09/26(木)11:25:50 No.625712839
マチまであの場で死んでたらシズク以外戦闘員しかいないじゃん
191 19/09/26(木)11:25:53 No.625712845
叩きたいわけじゃないんだよ…感想言おうとすると叩きみたいになっちゃうんだよ
192 19/09/26(木)11:25:55 No.625712855
いや流石に技量が無いはないだろ やる気が無くなっただけでしょ
193 19/09/26(木)11:26:38 No.625712942
書き込みをした人によって削除されました
194 19/09/26(木)11:26:49 No.625712964
>冨樫に扱いきれないから消されただけだろうな >何かイベント起きるたびにギャラリーフェイク使っときゃ状況違ったんじゃねってツッコミ入りまくるだろうし 扱いに困ったから消したんだろうなって展開を見ると萎えるのはわかる
195 19/09/26(木)11:27:06 No.625712996
この話の旅団やヒソカはたしかにアホだけど 遡って他のキャラ達までアホ呼ばわりはちょっとズレてんじゃねーかな… いやこの話の旅団や団長やヒソカは確かにアホだけどさ
196 19/09/26(木)11:27:08 No.625713002
>叩きたいわけじゃないんだよ…感想言おうとすると叩きみたいになっちゃうんだよ ヒロアカと一緒だよね 事実を言うとそれが叩き扱いされるっていう
197 19/09/26(木)11:27:24 No.625713037
>いや流石に技量が無いはないだろ >やる気が無くなっただけでしょ どっちにしろクソじゃねえか! つーかやる気ない方がひどい…
198 19/09/26(木)11:27:32 No.625713054
今のエピソードで能力者同士の符丁とか能力の見抜き方とかやって どんな念能力で攻撃されても対処出来るノウハウの積み重ねみたいなのある世界観の筈なのにね
199 19/09/26(木)11:27:37 No.625713059
>この話の旅団やヒソカはたしかにアホだけど >遡って他のキャラ達までアホ呼ばわりはちょっとズレてんじゃねーかな… いやほぼ全員アホだしこの漫画のキャラ
200 19/09/26(木)11:27:40 No.625713063
純粋に叩く目的なら背景埋め尽くす長文やめろとかになるし どっちかというとやっぱり少し残念な気分の方が大きい
201 19/09/26(木)11:27:56 No.625713101
ヒソカってマチ殺さない辺りそこそこ義理あるよね
202 19/09/26(木)11:29:15 No.625713255
マチがヒソカ殺さなかったのが発端だからマチは本当にアホとしか言いようがない
203 19/09/26(木)11:29:39 No.625713313
団長は初登場時にパクノダとコルトピを護衛につけるような奴だぞ
204 19/09/26(木)11:30:12 No.625713364
ジンに狙われるから遺跡は荒らさない
205 19/09/26(木)11:30:40 No.625713432
>純粋に叩く目的なら背景埋め尽くす長文やめろとかになるし >どっちかというとやっぱり少し残念な気分の方が大きい 幻影旅団編とかGIは面白かったからね 期待値からのガッカリはある
206 19/09/26(木)11:31:19 No.625713502
タイマンで団長と戦いたいくせに いくらでも乱入、妨害を想定できる闘技場で戦う事を了承して いざ戦ったら即団長以外が襲ってきて あとでブチ切れるのは相当抜けてるよねヒソカ
207 19/09/26(木)11:31:26 No.625713516
ウンコルトピはあの状態で相手が誰なら返り討ちにできたんだろう ゲンスルーや陰獣レベルなら即死せずシャルナークと連携できたとしたら それ以上の手練を警戒するならそもそも団員全員が固まってない時点で判断ミスになるし 発使えるマチが傍にいるかいないかは大きい差だけど警戒レベルとしてはそこまで大ポカしたとは俺は思ってない
208 19/09/26(木)11:31:50 No.625713562
>マチがヒソカ殺さなかったのが発端だからマチは本当にアホとしか言いようがない ゴン達への対応も含め能力見ても大よそ暗殺者の性格ではない お前はお母さんかってレベル
209 19/09/26(木)11:32:08 No.625713603
能力的に超貴重なコルトピと 能力はそんなにレアでもないけど割と団の中では貴重な頭脳派のシャルをいっぺんに失う大失態だよねマチ…
210 19/09/26(木)11:32:21 No.625713636
せめてコルトピ防衛網を攻略して殺すって所までやれば脱落は納得出来たのにな
211 19/09/26(木)11:32:44 No.625713681
うんコルトピは戦闘能力ゼロじゃないの?
212 19/09/26(木)11:32:54 No.625713704
>団長は初登場時にパクノダとコルトピを護衛につけるような奴だぞ こういう過去の何気ない描写すらアホに見えてくるからやらかしの代償って大きい…
213 19/09/26(木)11:32:59 No.625713723
マチは殺すつもりだったが変えたみたいだからね 義理でそうしたか流れとして連絡員が欲しかったか
214 19/09/26(木)11:34:24 No.625713893
ぶっちゃけ今のヒロアカと大差ないよなハンタ
215 19/09/26(木)11:34:27 No.625713898
たまたま生き返ったやつをすぐ殺しとけよってのは結果論じゃね
216 19/09/26(木)11:35:25 No.625714031
>たまたま生き返ったやつをすぐ殺しとけよってのは結果論じゃね 生き返りつつあるヒソカを漫然と見てるのは只のバカじゃね
217 19/09/26(木)11:36:13 No.625714125
>生き返りつつあるヒソカを漫然と見てるのは只のバカじゃね 絶対に復讐してくるって何で判断できるの
218 19/09/26(木)11:36:39 No.625714184
書き込みをした人によって削除されました
219 19/09/26(木)11:36:42 No.625714191
念で蘇ったヒソカに対して完全に無警戒だったのは神の視点とか抜きにしてもちょっと…
220 19/09/26(木)11:36:44 No.625714194
>たまたま生き返ったやつをすぐ殺しとけよってのは結果論じゃね 前は死後の念ちゃんと警戒してたのに 全く警戒もしなくなったのは知能が下がったとしか…
221 19/09/26(木)11:36:49 No.625714202
旅団はヨークシンで右往左往してたからあんまり頭がいいみたいな印象は薄い
222 19/09/26(木)11:36:52 No.625714210
今のエピソードで空間に作用する念能力の見抜き方とか体系化されてますよとかやってて 何でもアリな念能力も食らう前にある程度対策取れますよってやってんのに 蘇生すら考慮しないのなんなの
223 19/09/26(木)11:37:03 No.625714233
マチは要所で女っぽい甘さがある
224 19/09/26(木)11:37:25 No.625714283
シャルとウンコも念入りにトドメささなかったんだから同罪
225 19/09/26(木)11:37:32 No.625714294
>能力はそんなにレアでもないけど割と団の中では貴重な頭脳派のシャルをいっぺんに失う大失態だよねマチ… 護衛をマチにしたり 能力をすぐに返さず何故か闘技場から離れた団長の采配も大失態だよ
226 19/09/26(木)11:37:43 No.625714316
復活した時点では別に復讐するつもりとかない感じで話聞いて何か気づいて復讐するかってなっただけだし
227 19/09/26(木)11:37:55 No.625714328
マチは別に頭いいキャラじゃないし…