虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

営業ト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)09:23:26 No.625699102

営業トーク三大タブー 政治・宗教・野球 って入社するとまず教えられるよね

1 19/09/26(木)09:24:01 No.625699168

入社した事がないのでわからん

2 19/09/26(木)09:27:01 No.625699480

それがタブーなら客先でバット振り回して聖書を持ちながら ヘイトスピーチしたらまずいってことになるのでは

3 19/09/26(木)09:27:24 No.625699528

営業じゃなくてもそれくらいは教えてあげて欲しい

4 19/09/26(木)09:27:57 No.625699593

>それがタブーなら客先でバット振り回して聖書を持ちながら >ヘイトスピーチしたらまずいってことになるのでは 客先でなくてもアウト!

5 19/09/26(木)09:28:17 No.625699631

サッカーはいいのか

6 19/09/26(木)09:28:25 No.625699641

営業以前に大して親しくもない人と話す時は普通避ける話題だよ…

7 19/09/26(木)09:29:07 No.625699712

野球はともかくいきなり豪快にまさはる・宗教トークかます人っているんだろうか

8 19/09/26(木)09:29:37 No.625699761

なら民族で

9 19/09/26(木)09:29:52 No.625699794

教えられたことないっていうか常識な気がする

10 19/09/26(木)09:30:45 No.625699886

むしろ地域によっては野球知らないと・・・

11 19/09/26(木)09:30:59 No.625699910

開口一番神を信じますかで掴みはばっちりだよ

12 19/09/26(木)09:31:17 No.625699940

営業以前に普通に生きてればその話は幅と深さがありすぎて初手で話そうとは思わないだろう

13 19/09/26(木)09:32:05 No.625700005

そうか学会とかエホバとかほんと、意外と身近な人がそうだったりするから迂闊なことは言えない

14 19/09/26(木)09:32:11 No.625700019

>開口一番神を信じますかで掴みはばっちりだよ 掴みというか掴まれるというかあっという間に要注意人物の首輪が付くようなもんじゃないかな…

15 19/09/26(木)09:32:28 No.625700055

うちの新しい上司が全部踏み抜いた話やめろ

16 19/09/26(木)09:32:29 No.625700056

ラグビー!

17 19/09/26(木)09:32:38 No.625700075

なんなら友人同士でも極力避ける話題だな スポーツの場合嗜好が共通してればありだけど 政治宗教はどう転んでも話して楽しい話題じゃないし

18 19/09/26(木)09:32:46 No.625700091

>野球はともかくいきなり豪快にまさはる・宗教トークかます人っているんだろうか 消費税の話から政治が悪いからの「あなた何党支持ですか?」「そんな信念だから日本はだめになるんです」からの宗教トーク(公明党と幸福の科学)を食らったことあるよ

19 19/09/26(木)09:33:16 No.625700142

じゃあ同人誌のアップロード依頼で…

20 19/09/26(木)09:33:22 No.625700160

>消費税の話から政治が悪いからの「あなた何党支持ですか?」「そんな信念だから日本はだめになるんです」からの宗教トーク(公明党と幸福の科学)を食らったことあるよ 地獄か

21 19/09/26(木)09:33:44 No.625700210

>表彰式3位のときに神に感謝で掴みはばっちりだよ

22 19/09/26(木)09:33:46 No.625700212

安全にうまみのはなしで

23 19/09/26(木)09:33:51 No.625700223

野球は同じチーム好きでもないと言うほど話盛り上がらない

24 19/09/26(木)09:34:13 No.625700253

>>野球はともかくいきなり豪快にまさはる・宗教トークかます人っているんだろうか >消費税の話から政治が悪いからの「あなた何党支持ですか?」「そんな信念だから日本はだめになるんです」からの宗教トーク(公明党と幸福の科学)を食らったことあるよ そんな話をわざわざ書き込む「」にdelするね…

25 19/09/26(木)09:35:38 No.625700412

>じゃあ同人誌のアップロード依頼で… su3332321.jpg

26 19/09/26(木)09:35:46 No.625700425

>安全に大判焼きのはなしで

27 19/09/26(木)09:36:20 No.625700509

無駄話なしでバシッと仕事の話始めてくれる営業が一番だよ… 仕事の話の中で自然に人柄が見えるような感じだと非常に良い

28 19/09/26(木)09:36:24 No.625700519

あんこ入り焼き菓子の名前を出すのもタブー

29 19/09/26(木)09:36:26 No.625700529

ゴルゴのビジネス会話術は流石だな…

30 19/09/26(木)09:36:28 No.625700535

野球はなんでダメなんだろう

31 19/09/26(木)09:38:43 No.625700754

>野球はなんでダメなんだろう 贔屓のチームが違うとレスポンチバトルになりかねないからじゃね なんなら贔屓のチームが同じでも選手に対する評価でレスポンチバトルになる可能性もある

32 19/09/26(木)09:38:52 No.625700767

>野球はなんでダメなんだろう 対立チームのファン同士によるレスポンチが始まるから まぁ狭義の民族だな

33 19/09/26(木)09:39:35 No.625700841

今だと野球はサッカーとかにもならない?

34 19/09/26(木)09:40:39 No.625700977

今日暑いですねー 今日寒いですねー これだけでいい

35 19/09/26(木)09:40:52 No.625701000

>今だと野球はサッカーとかにもならない? なるよ

36 19/09/26(木)09:40:58 No.625701011

>今だと野球はサッカーとかにもならない? まあ日本だと比較的ファン数多いから野球ってだけでスポーツ全般に言えると思うよ

37 19/09/26(木)09:42:12 No.625701143

>今日暑いですねー >今日寒いですねー >これだけでいい 台風とか来てくれると多少楽になる ガチ被害出てる地域だとヤバいけど

38 19/09/26(木)09:42:24 No.625701159

>野球はなんでダメなんだろう 上司の失敗談として野球の話題になって 阪神が暗黒期と呼ばれる時期に長連敗してて あんなチーム高校野球に混ぜても勝てないんじゃないですかねHAHAHA!!って言ったら社長さんが大のトラキチで大激怒&出禁喰らった 東北地方だからって油断してたわって

39 19/09/26(木)09:42:38 No.625701192

天気の会話って本当に無難でありがたいよね…

40 19/09/26(木)09:43:16 No.625701254

オリンピック以外のスポーツの話はデンジャーだと教わった

41 19/09/26(木)09:44:18 No.625701368

いつものお客さん落ち着く…

42 19/09/26(木)09:45:43 No.625701520

雑談もなしに会っていきなり納期の話しないでいただきたい

43 19/09/26(木)09:46:12 No.625701580

そもそも悪口で盛り上がろうとしちゃ駄目だよ!

44 19/09/26(木)09:47:00 No.625701665

>雑談もなしに会っていきなり納期の話しないでいただきたい ヤバめな話なら早く言った方が良くない? ダラダラ世間話した後に「実はアレの納期間に合いません」とかキレられそう

45 19/09/26(木)09:47:22 No.625701692

消費税アガッチャィマスよね~ってのは政治?

46 19/09/26(木)09:48:58 No.625701869

>消費税アガッチャィマスよね~ってのは政治? そこから今のうちに何か買っちゃいましょうかね?って趣味の話に持って行こう

47 19/09/26(木)09:49:11 No.625701885

>消費税アガッチャィマスよね~ってのは政治? 政策がどうたらとかまで突っ込んだ話しなければ世間話の範疇だと思う

48 19/09/26(木)09:49:16 No.625701895

政治は相手が同意するところがあったとしても絶対言っちゃいけないヤツだ

49 19/09/26(木)09:49:32 No.625701929

>消費税アガッチャィマスよね~ってのは政治? 経済はまさはると密接なのは明白だろ!?

50 19/09/26(木)09:50:05 No.625701996

ヤクルトファンなら野球トークしても怒られないかもしれやい

51 19/09/26(木)09:50:07 No.625702000

相手がどう出るか分からんリスキーな話題を振るな…

52 19/09/26(木)09:50:31 No.625702050

消費税が上がるので値上げしますね

53 19/09/26(木)09:51:34 No.625702177

消費税の話は相手からまさはるに持っていかれる可能性があるぞ

54 19/09/26(木)09:52:28 No.625702281

とりあえず天気の話だけしてればいいんだ

55 19/09/26(木)09:53:55 No.625702426

じゃ…じゃあ天気の子の話でも…

56 19/09/26(木)09:54:31 No.625702488

増税決まった頃に影響の話で確認のための話題には当然上がるけど 直前で今更なので今はしない

57 19/09/26(木)09:54:37 No.625702502

あの… おぺにす…

58 19/09/26(木)09:55:00 No.625702550

最近暑いですねー温暖化やばいですねー それなのにあなたたちが話しているのはお金のことと、経済発展がいつまでも続くというおとぎ話ばかり!恥ずかしくないんですか!

59 19/09/26(木)09:55:22 No.625702588

>消費税が上がるので値上げしますね >じゃ…じゃあ天気の子の話でも… アレに限らず映画って見ない人は全然見ないからな… 見てもレンタル待ちの人たちだって多いし

60 19/09/26(木)09:56:22 No.625702694

>じゃ…じゃあ天気の子の話でも… 新海誠はほしのこえが1番だったよねから始まるレスポンチ

61 19/09/26(木)09:56:26 No.625702701

>とりあえず天気の話だけしてればいいんだ 「台風すごかったですよね!電車遅れてまいっちゃいました」 「家が半壊しまして…」

62 19/09/26(木)09:57:13 No.625702782

新海誠も派閥があるからやめとけ

63 19/09/26(木)09:57:52 No.625702850

野球とかどうでもいい 学歴の話はかなりやばいから気をつけるんだ

64 19/09/26(木)09:58:01 No.625702864

地雷の数はむしろ増えたと言える

65 19/09/26(木)09:59:50 No.625703093

どうしてローリスクハイリターンなのに雑談をするのですか?

66 19/09/26(木)10:00:22 No.625703156

流石に学歴の話題を面と向かって振られたことはないな… でも人によってはそういうのもいるんだろうな

67 19/09/26(木)10:00:28 No.625703166

>どうしてローリスクハイリターンなのに雑談をするのですか? ローリスクハイリターンだからじゃないの…?

68 19/09/26(木)10:02:24 No.625703394

宗教勧誘もできるだけ宗教の話をしないで引き込むのがポイント 宗教だと気づかれると引く人が多いから

69 19/09/26(木)10:03:28 No.625703498

政治宗教はあれだけど野球とかは自分の好き嫌い出さずに相手の話に合わせてればいいのでは?

70 19/09/26(木)10:03:50 No.625703538

>最近暑いですねー温暖化やばいですねー >それなのにあなたたちが話しているのはお金のことと、経済発展がいつまでも続くというおとぎ話ばかり!恥ずかしくないんですか! お前は何しに営業に来たんだよ

71 19/09/26(木)10:06:16 No.625703833

>>どうしてローリスクハイリターンなのに雑談をするのですか? >ローリスクハイリターンだからじゃないの…? 間違えた!!!!

72 19/09/26(木)10:06:31 No.625703864

「」は馬鹿だな…

73 19/09/26(木)10:06:50 No.625703904

アニメの話も気をつけろ アニオタなの隠してる人→きょどりだす オタク嫌いな人→態度冷淡化

74 19/09/26(木)10:16:25 No.625705005

アニメの話はそれこそ探り合いや牽制球から始まるから大丈夫

75 19/09/26(木)10:17:44 No.625705158

>アニメの話はそれこそ探り合いや牽制球から始まるから大丈夫 大丈夫と思ったら推しキャラで始まるレスポンチ

76 19/09/26(木)10:20:35 No.625705494

政治宗教じゃないけど相手側が地元の地域産業の話したがってるのに上司が延々とその人の家族について聴きまくるの酷かったな…

77 19/09/26(木)10:21:42 No.625705617

角が立つかもしれない話題を選ぶなってこったな

78 19/09/26(木)10:22:21 No.625705688

アニメ関係はそこに話題を持ってくのが大変 いきなりアニメ話しだしてもアレだし

79 19/09/26(木)10:22:23 No.625705693

今は野球はそうでもないんじゃないか? 贔屓チームはあれどそれ関係なく野球界全体を応援してるファンが多いし

80 19/09/26(木)10:23:10 No.625705765

普通タブーは政治・宗教・学歴・家族じゃないか

81 19/09/26(木)10:24:02 No.625705849

野球は宗教・民族的側面を持つので仕方ない

82 19/09/26(木)10:24:10 No.625705869

>贔屓チームはあれどそれ関係なく野球界全体を応援してるファンが多いし それファンじゃないよ

83 19/09/26(木)10:24:26 No.625705905

お互いの仕事の話しかしねえ

84 19/09/26(木)10:24:52 No.625705938

野球は自分の贔屓が低迷してるなら自嘲的に使える事も 反応次第で相手の人間性がうっすら見えたりする

85 19/09/26(木)10:25:02 No.625705954

カタログで人面オニギリに見えた

86 19/09/26(木)10:25:31 No.625706018

>贔屓チームはあれどそれ関係なく野球界全体を応援してるファンが多い[要出典]

87 19/09/26(木)10:26:01 No.625706068

imgの荒れネタは世間でも荒れネタと思えば営業できそうな気になってきた!

88 19/09/26(木)10:28:32 No.625706348

ハッピーサイエンスの使者は今ビッグリバー隆法の息子について返されたらどう答えるんだろう…

89 19/09/26(木)10:29:12 No.625706418

常に聞き手に回るのが無難

90 19/09/26(木)10:31:15 No.625706643

>野球はともかくいきなり豪快にまさはる・宗教トークかます人っているんだろうか 地震の話題からアメリカの陰謀に繋げて話す取締役はいたよ ガラケーで阿修羅を見て情報収集してて色々陰謀を教えてくれた面白いおじいちゃんだったんだけどクビになったよ

91 19/09/26(木)10:37:57 No.625707387

>ハッピーサイエンスの使者は今ビッグリバー隆法の息子について返されたらどう答えるんだろう… 宗教関係なく煽りはダメじゃねえかな

92 19/09/26(木)10:39:38 No.625707592

>宗教関係なく煽りはダメじゃねえかな いや、煽りじゃなくて純粋に降霊芸人の息子とその意見についてどう思ってるのか聞いてみたくない?

93 19/09/26(木)10:40:13 No.625707662

けものフレンズってアニメ知ってます? 野球に例えると巨人みたいな感じなんですが

94 19/09/26(木)10:40:59 No.625707739

経済の話でもユダヤの陰謀論に繋げられるぜ

95 19/09/26(木)10:41:44 No.625707829

>野球に例えると巨人みたいな感じなんですが オイオイオイ 野球ファンとアニメファン両方にケンカ売ってるわアイツ

96 19/09/26(木)10:43:32 No.625708022

>けものフレンズってアニメ知ってます? >野球に例えると巨人みたいな感じなんですが けもフレは客先でも話題に出ることあったな メディアへの露出が多かったせいだと思うが

97 19/09/26(木)10:43:47 No.625708049

全部犯した上で契約取る遊びとかできそう

98 19/09/26(木)10:46:10 No.625708326

雑斬一切なしでいきましょう これ買え!

99 19/09/26(木)10:47:14 No.625708445

野球は別にいいが 政治と宗教は...

100 19/09/26(木)10:47:41 No.625708503

>雑斬一切なしでいきましょう >これ買え! 呂律が…

101 19/09/26(木)10:48:19 No.625708583

>野球は別にいいが >政治と宗教は... まず野球が政治と宗教みたいになってるから…

102 19/09/26(木)10:48:49 No.625708634

野球と政治と宗教と人種の話してみて

103 19/09/26(木)10:48:57 No.625708652

まあ流石に野球ば今減ってはいる

104 19/09/26(木)10:49:08 No.625708666

あなたの幸せを祈らせてくださいで掴みはバッチリ

105 19/09/26(木)10:49:40 No.625708722

>まあ流石に野球ば今減ってはいる 通じにくいか宗教・民族案件かの二極化してるだけでは

106 19/09/26(木)10:50:28 No.625708801

>野球と政治と宗教と人種の話してみて ペタジーニって友達のカーチャンと結婚したんだよな…

107 19/09/26(木)10:53:05 No.625709073

製造だけどおばちゃん達が政治の話題でよく盛り上がってる 適当に相槌打ってるわ

108 19/09/26(木)10:53:22 No.625709109

じゃあ今川焼きの話しよう

109 19/09/26(木)10:53:32 No.625709118

>>野球と政治と宗教と人種の話してみて >ペタジーニって友達のカーチャンと結婚したんだよな… めちゃくちゃ感心してしまった いやペタジーニにではなく

110 19/09/26(木)10:54:05 No.625709185

>じゃあ今川焼きの話しよう 大判焼きですよね?

111 19/09/26(木)10:54:13 No.625709202

そういえば、この前景吾がね

112 19/09/26(木)10:54:37 No.625709244

>>じゃあ今川焼きの話しよう >大判焼きですよね? 回転焼きだろ?

113 19/09/26(木)10:55:37 No.625709353

安倍政権 中国 韓国 アメリカ 巨人 西武ドーム 阪神 黒人 白人 アジア人 神 アッラー キリスト これらの単語を全て使って営業トークを書きなさいみたいのやりたいな

114 19/09/26(木)10:56:04 No.625709408

人種や国風の話題は差別的でさえなければ逆に有利に働く話題でもある 他国人同士がする雑談の定番でもある

115 19/09/26(木)10:56:09 No.625709416

>>>じゃあ今川焼きの話しよう >>大判焼きですよね? >回転焼きだろ? パンセポンセだよ

↑Top