19/09/26(木)09:15:06 強い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)09:15:06 No.625698214
強い…
1 19/09/26(木)09:15:41 No.625698285
弱いよ…
2 19/09/26(木)09:16:17 No.625698338
いや弱くはない
3 19/09/26(木)09:16:43 No.625698379
トークン選ばせろ
4 19/09/26(木)09:18:06 No.625698527
>いや弱くはない 強くもない
5 19/09/26(木)09:18:09 No.625698532
入るデッキあるかな…
6 19/09/26(木)09:18:18 No.625698549
荒れくれ枠神話
7 19/09/26(木)09:18:43 No.625698609
どういうデッキに入れるのかな
8 19/09/26(木)09:18:49 No.625698618
4マナのPWより強いケースわりと多いんじゃないかなあとは思うが
9 19/09/26(木)09:19:22 No.625698673
いろいろと悠長すぎない
10 19/09/26(木)09:19:32 No.625698695
無作為かぁ~……
11 19/09/26(木)09:19:34 No.625698699
リミテでは強い
12 19/09/26(木)09:20:07 No.625698758
リミテだと強いというか割れなきゃごく近い将来死ぬ
13 19/09/26(木)09:20:49 No.625698834
複数枚貼って楽しい!
14 19/09/26(木)09:20:56 No.625698849
選べるとならず者が強すぎる…
15 19/09/26(木)09:21:00 No.625698855
出たターンに何もしないのはちょっと気になるけど相手からしたら出されると面倒なカードではあると思う でも一番の問題は異なる三種類のトークンを使うっていう面倒臭さと尚且つランダムっていう面倒臭さであまり紙で使いたくないデザインすぎる
16 19/09/26(木)09:21:08 No.625698870
>リミテだと強いというか割れなきゃごく近い将来死ぬ まあ盤面取られてなきゃあね
17 19/09/26(木)09:21:14 No.625698877
トークンで思い出したけどなんか赤青の変なアンコモン強くない?
18 19/09/26(木)09:21:59 No.625698942
>出たターンに何もしないのはちょっと気になるけど相手からしたら出されると面倒なカードではあると思う >でも一番の問題は異なる三種類のトークンを使うっていう面倒臭さと尚且つランダムっていう面倒臭さであまり紙で使いたくないデザインすぎる ハースストーンでやれ感
19 19/09/26(木)09:23:08 No.625699070
>トークンで思い出したけどなんか赤青の変なアンコモン強くない? あれは自己完結がえらい
20 19/09/26(木)09:23:10 No.625699074
2枚目ドローでヒリが湧く奴はめっちゃウザそうだったな
21 19/09/26(木)09:23:34 No.625699119
無作為はやめてくれ
22 19/09/26(木)09:24:14 No.625699193
ボロスだとしっくりくるPWが存在しなかったからこれは強い ボロスミッドレンジが生き残れる環境とは思えないが
23 19/09/26(木)09:24:37 No.625699223
最近やたら無作為が多い気がする
24 19/09/26(木)09:24:39 No.625699229
無作為って面倒くさいよね あとcipでも一体生成して欲しい それくらいいいじゃない
25 19/09/26(木)09:24:39 No.625699230
型破りな協力はトークン飛んでるのがグロ過ぎる
26 19/09/26(木)09:26:52 No.625699466
次の次元でアーティファクト割りはいくつか用意されてるけどエンチャ割るのは対処法限られそう
27 19/09/26(木)09:27:23 No.625699525
スタンで同居してないしCMC違うから比べるのもアホらしいといえばまあそうなんだが …軍勢の集結の方が強くね?
28 19/09/26(木)09:27:39 No.625699552
しかしテフェリーならどちらもバウンスすることができる
29 19/09/26(木)09:28:24 No.625699638
いや流石に軍勢の終結よりはスレ画のが圧倒的に強いだろ
30 19/09/26(木)09:28:30 No.625699648
バントに勝てるデッキの方が少ないから減点ではない
31 19/09/26(木)09:29:36 No.625699759
合うデッキがあれば強そう 全体除去するようなデッキなのかな?
32 19/09/26(木)09:30:11 No.625699832
ハゲは意識しなくていいと思うけどね ボロスがコントロール寄りのデッキにハゲを温存されてる時点でビハインドだし
33 19/09/26(木)09:30:14 No.625699835
雰囲気は最高なんだけどね
34 19/09/26(木)09:31:16 No.625699939
>雰囲気は最高なんだけどね シャーウッドの森ってかんじいいよね……
35 19/09/26(木)09:31:23 No.625699947
グリコン強かったらサイドに積まれるかな
36 19/09/26(木)09:31:27 No.625699954
まあクリーチャー採用数少ないフェザーなどで… 宿敵グリコンだと基本置物どかせないし
37 19/09/26(木)09:32:17 No.625700031
4マナおじいちゃん消えた後のグリコンなんて…
38 19/09/26(木)09:32:20 No.625700034
全員ならず者なら義賊が喜んだのに
39 19/09/26(木)09:32:56 No.625700103
相手からすると結構頭抱えると思う
40 19/09/26(木)09:34:17 No.625700259
やっぱりテフェリーのバウンスの範囲広すぎるよ…
41 19/09/26(木)09:35:43 No.625700419
相手が盤面固めてると出たトークンですぐ殴るわけにいかないから 頭数が揃うまで3種のトークンが戦場にたまっていくのか 使うならトークン3種いっぱい持っていかないと…
42 19/09/26(木)09:36:39 No.625700550
これモード能力で解決時じゃなくてスタックに置くときに出るトークン決めとかないといけないから気をつけてね
43 19/09/26(木)09:37:52 No.625700664
>無作為に選ぶ。
44 19/09/26(木)09:39:21 No.625700812
もみ消しとかで打ち消す場合はどのトークンが出るか決まる前に消さないといけない?
45 19/09/26(木)09:39:32 No.625700835
無作為にどれが出るか決定した上でスタック乗るってこと?
46 19/09/26(木)09:39:38 No.625700846
プレイした時にも一体出てくれ
47 19/09/26(木)09:40:00 No.625700885
指向性があるから無作為のようで無作為じゃないちょっとだけ無作為な無作為だよ
48 19/09/26(木)09:40:12 No.625700910
>《荒くれたちの笑い声》の誘発型能力をスタックに置く際に、モード1つを無作為に選ぶ。プレイヤーは、生成されるトークンがどれになるのかを知った上で、その能力に対応できる。 なるほど
49 19/09/26(木)09:40:13 No.625700913
DCG感すごいけど使ってみたくなるやつではある
50 19/09/26(木)09:40:33 No.625700965
>もみ消しとかで打ち消す場合はどのトークンが出るか決まる前に消さないといけない? スタックに置いた時点でモード決まってるからそういうことにはならない
51 19/09/26(木)09:41:17 No.625701043
書き込みをした人によって削除されました
52 19/09/26(木)09:41:47 No.625701094
アリーナでなら使いたい 紙では使いたくない
53 19/09/26(木)09:42:50 No.625701211
そんなに無作為めんどいの? さいころ振るだけでしょ?
54 19/09/26(木)09:43:13 No.625701250
まあ3つなら6面ダイス振れば問題ないから
55 19/09/26(木)09:44:14 No.625701358
毎ターンサイコロはめんどい
56 19/09/26(木)09:45:09 No.625701458
いや別にダイス振りたくないだろ
57 19/09/26(木)09:46:08 No.625701570
このカード次第っていうよりも赤白がどれくらいやるかによりそう このカードのために赤白やりたいほどじゃないけど色合うならサイドとかには積みたい
58 19/09/26(木)09:46:09 No.625701572
戦士とクレリックとならず者 勇者パーティーかな
59 19/09/26(木)09:46:51 No.625701649
ならず者より魔法使い入れろよ
60 19/09/26(木)09:47:09 No.625701680
ならず者は弓使いかなんかか
61 19/09/26(木)09:47:52 No.625701736
クラリオンはいいカードなんだけど赤白やれるかはわかんない
62 19/09/26(木)09:48:08 No.625701774
攻撃するだけでコイン振るのが珍しくないカードゲームで育った自分に隙はなかった というかおんなじ盤面ならおんなじ結果になるより ブレがあるほうが面白くて好きだぞ
63 19/09/26(木)09:48:27 No.625701812
>ならず者は弓使いかなんかか 投げナイフかな…
64 19/09/26(木)09:48:49 No.625701845
普通のカードよりは面倒だけど無作為の中では面倒くさく無い方
65 19/09/26(木)09:49:13 No.625701888
黒コン的には出されたら爆発四散レベル
66 19/09/26(木)09:49:23 No.625701907
ランダムかぁ…
67 19/09/26(木)09:49:31 No.625701928
先行配信で使われてた?
68 19/09/26(木)09:50:13 No.625702012
これ紙でやる場合はサイコロとかで決めるの?
69 19/09/26(木)09:50:53 No.625702097
ボロス最大の弱点だった息切れする問題がこれ一枚で解決できる
70 19/09/26(木)09:51:57 No.625702222
>先行配信で使われてた? 全然見なかったね 一枚で完結してるカードだし試すなら他のカードになる
71 19/09/26(木)09:52:25 No.625702269
>これ紙でやる場合はサイコロとかで決めるの? 別に決まりはないがサイコロが一番安全 無ければじゃんけんでも 勝ち負け引き分けで確率は1/3ずつ
72 19/09/26(木)09:52:29 No.625702283
ボロスの無視出来ないクリーチャーの対処に追われてこいつで頭かかえる自分が見える
73 19/09/26(木)09:52:34 No.625702289
試すようなカードでもないからな…
74 19/09/26(木)09:52:52 No.625702325
フレンジー並みとまではいかんけど普通に強い アグロがしゅっと締まるし装備品も喜ぶ良いカード
75 19/09/26(木)09:54:55 No.625702538
安定してトークン産めるPWが4マナ以下に来たら使わない いなければ使うかもしれない そんな強さ
76 19/09/26(木)09:54:56 No.625702539
頭ボロスな人なら脳死でWCを切っていいカード そうでないならお安くなるだろうし紙で揃えたほうがいいね
77 19/09/26(木)09:55:40 No.625702607
前環境と違って置物への警戒度上がってるのはネックかな メインのほうがいいかもしれん
78 19/09/26(木)09:56:05 No.625702660
pwだって出てすぐ仕事するんだからcipで一個選ばしてくれ
79 19/09/26(木)09:56:08 No.625702665
トークンどれも速攻持ちなのは偉いと思う
80 19/09/26(木)09:56:33 No.625702714
そんなに使われないけどたまに出て来てうぜぇってなるんだ
81 19/09/26(木)09:56:57 No.625702759
対処はできるが出されると…めんどくせってなるカード
82 19/09/26(木)09:57:11 No.625702778
こういうアップキープ時にトークン産むやつで出た時にも出るのは見たこと無いな フレーバー的にもなんか違うし
83 19/09/26(木)10:00:25 No.625703162
戦闘開始時で良かったのでは?
84 19/09/26(木)10:00:46 No.625703214
アーリーアクセスの配信結構見てたけど誰一人使ってなかったなこれ
85 19/09/26(木)10:01:39 No.625703300
途中まで勘違いしてたけどトークン別に攻撃状態でも攻撃必須でもないんだね
86 19/09/26(木)10:01:39 No.625703301
これ神話だったんだ…
87 19/09/26(木)10:01:47 No.625703317
ボロスカラー自体は息してた?
88 19/09/26(木)10:02:23 No.625703389
ボロスミッドレンジ使いからしたら神に近いカード 接戦はだいたいライラさんをトップで引くのをお祈りするゲームだったし
89 19/09/26(木)10:03:01 No.625703461
戦闘ステップだと実用レベルになっちゃうからダメ
90 19/09/26(木)10:03:20 No.625703485
赤貴族と組み合わせればと思ったけど白白か… 白貴族はなぁ…
91 19/09/26(木)10:03:24 No.625703490
というか配信は新環境新アーキタイプ試したいって人ばっかだったからそもそも使わないよ 原野も全然見なかったし
92 19/09/26(木)10:03:42 No.625703525
息切れ防止とは言うけど他の用途が無い以上コスト的に3体は産んでもらわないとちょっと厳しいからな…
93 19/09/26(木)10:03:48 No.625703536
出たターンから動くとかなり強い印象になる
94 19/09/26(木)10:04:31 No.625703626
全員速攻持ちなのがえらい
95 19/09/26(木)10:04:35 No.625703632
赤の置物が予想以上に胡散臭かった
96 19/09/26(木)10:05:54 No.625703792
>息切れ防止とは言うけど他の用途が無い以上コスト的に3体は産んでもらわないとちょっと厳しいからな… 出したターン合わせて4ターンかけての仕事だから その前にゲームが終わる状況だとイマイチなんだよな…
97 19/09/26(木)10:06:45 No.625703895
分かってたけど赤の2回までプレイできるやつはヤバそうだよな
98 19/09/26(木)10:06:57 No.625703920
まあ中盤置ければいいけどゲーム終盤で引いちゃった時の弱さが結構致命的になりそうではある
99 19/09/26(木)10:08:19 No.625704080
赤はエクスカリバーとか爆発力が凄いカードが多そう
100 19/09/26(木)10:08:59 No.625704171
>赤はエクスカリバーとか爆発力が凄いカードが多そう 戦闘でエクスカリバーケアしなきゃいけないのが大変だ
101 19/09/26(木)10:09:21 No.625704216
>まあ中盤置ければいいけどゲーム終盤で引いちゃった時の弱さが結構致命的になりそうではある ボロスの勝ちパターンは順調に並べて押し切る ボロスの負けパターンはグダグダにされてカードが切れる なのでボロスの弱点を補強するって視点だと凄く強い ボロス自体が息してないとかは知らない
102 19/09/26(木)10:09:32 No.625704232
赤二回の置物って出来事とか出来事で追放されてるのとかも使えるのかな
103 19/09/26(木)10:12:28 No.625704552
>赤二回の置物って出来事とか出来事で追放されてるのとかも使えるのかな 使えるというか全部カウントされると思うよ でないと「1ターンに二回まで」の抜け穴になるし
104 19/09/26(木)10:12:47 No.625704591
>ボロスの負けパターンはグダグダにされてカードが切れる >なのでボロスの弱点を補強するって視点だと凄く強い 画像の場合は弾切れ起こす前に置けたならともかく 起こした後に引いちゃってもあんまり意味なさそうなのが辛いな…
105 19/09/26(木)10:13:34 No.625704678
赤のあれはグルールで使ったりするのかな
106 19/09/26(木)10:14:49 No.625704809
まあボロスならドローしてくるカードとの相性もいい確率は高いのかな
107 19/09/26(木)10:14:56 No.625704826
1枚貼ってグダってるうちに2枚目貼れたら流石に強そう
108 19/09/26(木)10:15:45 No.625704933
4マナだし悪くないとは思うけど使うならアリーナ
109 19/09/26(木)10:15:47 No.625704935
>画像の場合は弾切れ起こす前に置けたならともかく >起こした後に引いちゃってもあんまり意味なさそうなのが辛いな… そうなった時点でボロスはリカバリーできないから何を引いても同じよ ボロスはPWをほとんど採用しないから本当にすぐ息切れする
110 19/09/26(木)10:15:51 No.625704946
そうなるとどうせ入れるなら枚数多めにした方がいいんだろうか
111 19/09/26(木)10:15:54 No.625704949
しかしアダント亡きいまラス1発でほんとに終わるからなボロス 多少苦しくても継続で戦力追加できないと死ぬ
112 19/09/26(木)10:16:35 No.625705023
他に手が無いから仕方なく使う系のカードではある
113 19/09/26(木)10:16:42 No.625705043
エンチャ軽減のやつから3ターン目に出したいね
114 19/09/26(木)10:16:52 No.625705060
>ボロスはPWをほとんど採用しないから本当にすぐ息切れする ボロスに強いPWくだち…
115 19/09/26(木)10:16:55 No.625705069
アダントもいねえ防護の光も落ちた 煤の儀式程度でも全体が崩壊する
116 19/09/26(木)10:17:15 No.625705104
>そうなるとどうせ入れるなら枚数多めにした方がいいんだろうか ベストなタイミングで置けないと意味無いし重ね張りも強いからなあ でも4マナか…
117 19/09/26(木)10:18:04 No.625705200
無謀な怒りが強すぎたからなあ
118 19/09/26(木)10:18:24 No.625705231
そのターンに出るかもしくは選べたら即採用だったかも
119 19/09/26(木)10:18:31 No.625705241
煤の儀式程度ならいいよ 浄化はやめてください
120 19/09/26(木)10:18:53 No.625705282
ボロスミッドレンジの4マナ以降の常連さんは再燃とシャライラで こいつら全部落ちるから四枚採用はアリだろうね
121 19/09/26(木)10:19:25 No.625705347
結局ボロスが成立するなら強いに落ち着く
122 19/09/26(木)10:19:38 No.625705365
え?普通にオレリアいれないの?
123 19/09/26(木)10:19:39 No.625705366
ジェスカイフレンズのサイドかなと思ったけど 結局デュレスや否認に引っかかるからなあ
124 19/09/26(木)10:19:49 No.625705388
オレリアもいるぞ!
125 19/09/26(木)10:20:26 No.625705468
トカートリの代わりは来たんだがな… アダントは替えが効かない
126 19/09/26(木)10:20:38 No.625705498
4チャンドラとか入れても特に合わないのかな?
127 19/09/26(木)10:20:42 No.625705508
>え?普通にオレリアいれないの? いや入れるけど落ちないし
128 19/09/26(木)10:20:44 No.625705514
>え?普通にオレリアいれないの? 役割違うし…
129 19/09/26(木)10:23:41 No.625705811
>アダントは替えが効かない あそこまで除去耐性ある軽量白生物って過去にもほとんどいないしね
130 19/09/26(木)10:23:59 No.625705844
>4チャンドラとか入れても特に合わないのかな? 4チャンは盤面に触れないから驚くほど合わないんだ 手札がある時は全マナをクリーチャーにぶち込んで並べてくグルールより頭空っぽなムーブが真骨頂だし
131 19/09/26(木)10:25:40 No.625706026
軍団の最期の強さの2割くらいはアダントをぶっ殺せることにあったからな…
132 19/09/26(木)10:28:28 No.625706341
白入ってても思いきり前のめりなのね…
133 19/09/26(木)10:28:58 No.625706392
ジェスカイ使ってて2ターン目アダントは真顔になる
134 19/09/26(木)10:29:26 No.625706441
毎ターン出るトークンとしては割と破格
135 19/09/26(木)10:30:09 No.625706515
なんでクレリックが速攻持ってるんだろ…
136 19/09/26(木)10:30:24 No.625706543
次環境は海蛇と探索する獣がいるのが割と逆風か
137 19/09/26(木)10:31:26 No.625706664
>白入ってても思いきり前のめりなのね… ボロスは横並べにして殴ったらシナジーがあるってのが売りなんで止まったら死ぬ なので環境初期にちょっとだけ注目されてすぐに消える
138 19/09/26(木)10:31:57 No.625706721
色とサイズが悪い
139 19/09/26(木)10:32:30 No.625706784
>次環境は海蛇と探索する獣がいるのが割と逆風か なんで獣と思ったがそうか戦闘ダメージ軽減できないのか…
140 19/09/26(木)10:33:11 No.625706858
海蛇は到達も持ってるのが相性悪そうだ
141 19/09/26(木)10:36:46 No.625707256
プロテク貫通して接死ダメージだからパワー4以上の先制か破壊不能持ちじゃないとコンバットで確実に死ぬんだよなあれ
142 19/09/26(木)10:37:27 No.625707331
紙でやるカードじゃ無いだろコレ
143 19/09/26(木)10:37:50 No.625707373
つまりエクスカリバーは全てを解決する
144 19/09/26(木)10:39:14 No.625707540
アリーナ意識してデザインしたんだろうなとは思う
145 19/09/26(木)10:39:49 No.625707611
環境初期は思し召し使って獣止めようとするフェザーが見れる気はする
146 19/09/26(木)10:39:55 No.625707619
ボロスは英雄的援軍も落ちるからつらそう
147 19/09/26(木)10:40:07 No.625707648
無作為ってどうやって選ぶの?ダイス振るとか?
148 19/09/26(木)10:41:26 No.625707788
まぁ3択ならダイス振るのが一番手っ取り早いだろうなぁ リミテで出たらトークンの種類を表示するのかなり面倒そう
149 19/09/26(木)10:43:13 No.625707983
>戦士とクレリックとならず者 >勇者パーティーかな ロビンフッドの仲間モチーフだそうだ
150 19/09/26(木)10:47:53 No.625708519
それではここで苦花さんの性能を見てみましょう Bitterblossom / 苦花?(1)(黒) 部族 エンチャント ? フェアリー(Faerie) あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失い、飛行を持つ黒の1/1のフェアリー(Faerie)・ならず者(Rogue)クリーチャー・トークンを1体生成する。