虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/26(木)08:55:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)08:55:20 No.625696303

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/26(木)08:56:21 No.625696406

タイタン春名

2 19/09/26(木)08:58:43 [ギドラ] No.625696636

気候変動問題は俺に任せろ!

3 19/09/26(木)08:59:56 No.625696745

よくもそんなことを!!!

4 19/09/26(木)09:00:34 No.625696821

モ…モンスター…

5 19/09/26(木)09:00:49 No.625696834

このタイミングで再注目されるキングオブモンスター

6 19/09/26(木)09:01:19 No.625696886

最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの?

7 19/09/26(木)09:01:27 No.625696904

均衡の守護者榛名

8 19/09/26(木)09:01:56 No.625696953

なんでリアルであんたみたいな奴がでてくるんだよ!

9 19/09/26(木)09:03:26 No.625697103

>最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの? 封印してる怪獣達を開放して人類を間引いて貰えば環境が回復するって信じてるだけだよ

10 19/09/26(木)09:03:30 No.625697108

>最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの? 言うと結構なネタバレになるから ゴジラKoMみて…

11 19/09/26(木)09:03:36 No.625697116

>最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの? 息子が死んでおかしくなって環境のためにモンスターテロ! 自説は正しかった

12 19/09/26(木)09:03:45 No.625697136

>最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの? 別になにもしてないよ ただ人類はゴミだから死んだ方がいいって言っただけ 娘を巻き込みたくなかったの

13 19/09/26(木)09:04:16 No.625697181

>最近このバイオハザードに出てきそうなおばちゃんよく見るけどなにやったの? 地球の為には人類っていらないよね? ってなった

14 19/09/26(木)09:04:25 No.625697196

ギドラさえ起こさなければ王の統治で割とうまくいってた可能性がある女

15 19/09/26(木)09:04:39 No.625697211

地球の自然を守るため ちょっと怪獣を目覚めさせたり操ったりして 南米の住民虐殺したり軍に死亡者大量に出したりしただけだよ でも自分の娘だけは別腹だよ

16 19/09/26(木)09:05:56 No.625697334

これは世界の為なの

17 19/09/26(木)09:06:08 No.625697355

怪獣キメたら本当に環境回復してたからこのババアの言うこともあながち間違いでもなかった

18 19/09/26(木)09:06:36 No.625697395

そして解き放った怪獣の一体が東京でJC拐おうとしてたな!

19 19/09/26(木)09:07:09 No.625697447

>怪獣キメたら本当に環境回復してたからこのババアの言うこともあながち間違いでもなかった 思ったがあれって回復してんじゃなくて古生代の環境に作り替えられてるだけなんじゃ__

20 19/09/26(木)09:07:47 No.625697508

いつ見ても奇跡の一枚

21 19/09/26(木)09:08:41 No.625697606

今話題のアースガールはこの人みたいに落ち着いてないから片落ち感がするな

22 19/09/26(木)09:09:26 No.625697677

>地球の自然を守るため >ちょっと怪獣を目覚めさせたり操ったりして >南米の住民虐殺したり軍に死亡者大量に出したりしただけだよ >でも自分の娘だけは別腹だよ 世界中の人間からリンチされてもお釣りが来るレベルすぎる

23 19/09/26(木)09:09:40 No.625697701

>今話題のアースガールはこの人みたいに落ち着いてないから片落ち感がするな 思えばアースマザーも一貫して落ち着き払ってたな…

24 19/09/26(木)09:09:51 No.625697720

少なくとも現代の環境ではなくなってたからな… しかも怪獣時代の環境に戻るなら空気中の放射能濃度めっちゃ上がっていくはず

25 19/09/26(木)09:10:37 No.625697792

死んでるようで死んでないかもしれない人

26 19/09/26(木)09:11:03 No.625697835

>世界中の人間からリンチされてもお釣りが来るレベルすぎる でもそれやらないとゴジラ死んでたかも知れないし……

27 19/09/26(木)09:12:31 No.625697974

何がヤバイってこのおばちゃんの言ってることがさほど間違ってないこと

28 19/09/26(木)09:13:33 No.625698054

やりたい放題やって散っていった幸せな人

29 19/09/26(木)09:13:56 No.625698093

アメリカ版アースマザー

30 19/09/26(木)09:14:07 No.625698113

やりたいことやったもん勝ち

31 19/09/26(木)09:14:12 No.625698119

あのアースマザーリスペクトなのかな…

32 19/09/26(木)09:14:31 No.625698157

本家アースマザーを軽く越えてる!!

33 19/09/26(木)09:14:36 No.625698169

ママはモンスターや!

34 19/09/26(木)09:14:39 No.625698176

>死んでるようで死んでないかもしれない人 ギドラの首吹き飛ばす爆発2回か3回食らったんだぞ!?

35 19/09/26(木)09:15:40 No.625698282

悪の組織からもヤベーやつ扱いされる人

36 19/09/26(木)09:15:42 No.625698286

>ギドラの首吹き飛ばす爆発2回か3回食らったんだぞ!? でもアースマザービオランテって見たいか見たくないかで言えば見たくない?

37 19/09/26(木)09:16:48 No.625698388

権利の関係とか尺の関係とかでラドキチは泣く泣く見送ったけどマジでビオランて出てたらスレ画が空に昇っていくエンドだったのかな…

38 19/09/26(木)09:16:58 No.625698400

>やりたい放題やって散っていった幸せな人 大丈夫?本当に散ってる?

39 19/09/26(木)09:17:31 No.625698464

狂人揃いの登場人物たちがドン引きする程度のモンスター

40 19/09/26(木)09:17:54 No.625698512

>本家アースマザーを軽く越えてる!! 可能だったら似たような事やってんじゃないかな本家…

41 19/09/26(木)09:18:15 No.625698545

カーチェイスの辺りでこの女本当に死ぬんだろうか…と変なハラハラを提供してくれる

42 19/09/26(木)09:18:41 No.625698604

信じられないかも知れないけど人間は滅ばないのよ

43 19/09/26(木)09:21:04 No.625698861

>信じられないかも知れないけど人間は滅ばないのよ …?

44 19/09/26(木)09:22:03 No.625698946

久しぶりにハリウッド理想的な狂人みた

45 19/09/26(木)09:22:29 No.625698999

グレータートンベリの上異種

46 19/09/26(木)09:23:27 No.625699104

テロリストの方がマシなレベルだからな

47 19/09/26(木)09:25:19 No.625699291

人間の強さを信じてるあたりは味方陣営っぽさもある

48 19/09/26(木)09:26:26 No.625699412

コイツを根拠にファミリー向け映画として推してたサイトの広報が可哀想だった

49 19/09/26(木)09:27:29 No.625699540

世界的に有名なモナークのラッセル博士はテロ組織との繋がりを誤魔化し キングオブモンスターズの時代に環境破壊が進む地球を守るため 怪獣抹殺派と命がけで戦ったと吹聴し自然の守護者を気取っていたが 真実はそのラッセル博士本人が交信装置を使った怪獣テロを立案した張本人で 情報漏洩を繰り返してきた頭アースマザーだった ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

50 19/09/26(木)09:28:22 No.625699636

マディソンとパパンが人間臭いのでギリギリ人間味感じるように作られてるのも上手いよねスレ画

51 19/09/26(木)09:28:57 No.625699695

>しかも怪獣時代の環境に戻るなら空気中の放射能濃度めっちゃ上がっていくはず 太古の人類はタイタンと共存していたので何らかの方法があるかもしれない 初代モスラのインファント島の原住民は飲むと放射能耐性がつく赤いジュースを漂着した遭難者に振舞っていた

52 19/09/26(木)09:29:16 No.625699734

>コイツを根拠にファミリー向け映画として推してたサイトの広報が可哀想だった 娘を巻き込みたくなかったという台詞だけでファミリー向け!

53 19/09/26(木)09:29:28 No.625699750

地球の為って言う環境活動家は多いけど地球単位だと人類の汚染ごとき大したこと無いのよね 地球上の物質の位置が若干片寄っただけで内容に変化は無いし

54 19/09/26(木)09:29:41 No.625699772

>太古の人類はタイタンと共存していたので何らかの方法があるかもしれない >初代モスラのインファント島の原住民は飲むと放射能耐性がつく赤いジュースを漂着した遭難者に振舞っていた そのジュース安心できる?

55 19/09/26(木)09:29:45 No.625699780

娘の死が意味あるものだったことにしたいがために地球全体を巻き込む騒動を起こしたジェネリックサノスマザー メンタルはそこまで強くない

56 19/09/26(木)09:30:25 No.625699849

>地球の為って言う環境活動家は多いけど地球単位だと人類の汚染ごとき大したこと無いのよね >地球上の物質の位置が若干片寄っただけで内容に変化は無いし あなたたちはいつもそういってお金のことばかり! 絶対に許さない!

57 19/09/26(木)09:30:40 No.625699875

適量に減るしシェルターあるから滅ばないわ

58 19/09/26(木)09:31:32 [ベヒモス] No.625699965

>あなたたちはいつもそういってお金のことばかり! 絶対に許さない! お金のこと一言も言ってないでマンモス… 何マンモス…

59 19/09/26(木)09:31:38 No.625699974

パパも割と早々にこの女のことは諦めて目的が娘だけは助けるになってるから…

60 19/09/26(木)09:33:23 No.625700167

マディソン追っかけて出てくとき環境テロリストが若干引いてるのが酷かった

61 19/09/26(木)09:33:40 No.625700201

息子は地球の為に必要な犠牲だった →息子の死を無駄にしない為に正しい犠牲者をもっと増やさなければ

62 19/09/26(木)09:33:47 No.625700214

例のニュースの女の子でこの人連想したの俺だけじゃなかったんだな…

63 19/09/26(木)09:34:27 No.625700282

このおばさん人の話まったく聞かない上娘がヤバそうになった途端掌返すし反省しないタイプだよね…

64 19/09/26(木)09:35:38 No.625700411

>例のニュースの女の子でこの人連想したの俺だけじゃなかったんだな… でも切れ散らかしてるだけで小手先に見えるんだよなぁ あれで最初は冷静だったら感情の高ぶりなんだろうってなるが

65 19/09/26(木)09:35:57 No.625700454

>そのジュース安心できる? 劇中では特に問題なし まあ何かあったとしてもモスラ信者になるくらいだろ...

66 19/09/26(木)09:36:13 No.625700491

というかこの人がどうこうってより息子死んで完全にメンタルやられちゃってるから… パパンは動物観察で復帰したけど

67 19/09/26(木)09:36:20 No.625700508

用済みなのを逃がしてくれた上に車までくれるテロリスト

68 19/09/26(木)09:36:42 No.625700554

>息子は地球の為に必要な犠牲だった >→息子の死を無駄にしない為に正しい犠牲者をもっと増やさなければ お…お前変なクスリでもやってんのか

69 19/09/26(木)09:37:35 No.625700637

>お…お前変なクスリでもやってんのか でも自分の子供死んだらそういうメンタルにはなると思う

70 19/09/26(木)09:37:47 No.625700659

>用済みなのを逃がしてくれた上に車までくれるテロリスト (どうせ行けば死ぬだろうしレスポンチしたくない…)

71 19/09/26(木)09:38:04 No.625700685

女の子の方は今の大人がどう頑張っているか調べもせずに働け糞が負債残すな言っているだけだから 愚かだけど自分の為の行動なのは不快ではないけどそこに集まってくる連中は不快

72 19/09/26(木)09:38:16 No.625700707

>でも自分の子供死んだらそういうメンタルにはなると思う 絶対はないけどそうなる確率は割と低いと思う…

73 19/09/26(木)09:38:55 No.625700772

しかし多少まともに見えるテロリストもギドラ三男の首を回収して何か企んでいる様子 おめー絶対続編でやらかすやろ

74 19/09/26(木)09:39:10 No.625700791

>絶対はないけどそうなる確率は割と低いと思う… じゃななんですか あなたは私の息子が無駄死にしたと言いたいんですか!

75 19/09/26(木)09:39:32 No.625700834

実質サノス

76 19/09/26(木)09:39:33 No.625700836

>しかし多少まともに見えるテロリストもギドラ三男の首を回収して何か企んでいる様子 >おめー絶対続編でやらかすやろ そりゃメカギドラよ

77 19/09/26(木)09:39:48 No.625700863

この人と協力したテロリストは割と新時代の悪役像だと思う

78 19/09/26(木)09:39:52 No.625700872

科学者としてはマジで有能なのが手に追えねぇ

79 19/09/26(木)09:40:05 No.625700896

テロリストは自然の為なら人類絶滅してもいいやだからアースマザーとは別ベクトルでキチガイ

80 19/09/26(木)09:40:11 No.625700907

思う人はいても行動に移す奴は一握りじゃねえかな… 増して巨大怪獣蘇らせて暴れさせて大量虐殺ってまともな人なら思いとどまるだろ…

81 19/09/26(木)09:40:16 No.625700924

このシリーズでメカゴジラみたいがスポンサーパワーでパワーレンジャーのメガゾードみたいにへんてこにされないだろうか

82 19/09/26(木)09:40:42 No.625700981

>思う人はいても行動に移す奴は一握りじゃねえかな… >増して巨大怪獣蘇らせて暴れさせて大量虐殺ってまともな人なら思いとどまるだろ… まともじゃなかった それだけだ

83 19/09/26(木)09:41:31 No.625701064

怪獣の圧倒的存在を間近で感じつつ子どもが死ねばストレスから怪獣信仰に以降し心を守るのはおかしくない 地球の為はどこから来た??

84 19/09/26(木)09:41:44 No.625701087

母親面からスーッとアースマザーに変わっていくのがこんな映画で無駄に演技上手いな…となった

85 19/09/26(木)09:41:44 No.625701088

少なくとも作中世界だとこのおばちゃんの理論は正しいんだよな……過程がぶっとんでるが

86 19/09/26(木)09:41:55 No.625701108

>このシリーズでメカゴジラみたいがスポンサーパワーでパワーレンジャーのメガゾードみたいにへんてこにされないだろうか 次回のコングで完結するかもみたいに言われてるからどうだろうなぁ これでゴジラは契約上退場するのでコングが今後の主役ですなんて言われても正直ゴリラがゴジラから主役の座を横取りした感あって嫌なんだがどうだろ

87 19/09/26(木)09:42:08 No.625701137

エコテロリストおじさんは戦場帰りで何度も死にかけたけど生き残って挙げ句ランボーみたいな時期過ごして拗らせた結果だから 天災で息子死んでおかしくなったマザーとはある意味なにもかも正反対なヴィランなんだよな

88 19/09/26(木)09:42:14 No.625701145

いやスレ画のババアは人類を抹殺するのは目的にしてねえよ ちょっと文明破壊して森に戻そうとしただけで まあ結果的にいっぱい死んだけど緑増えたし反省したからいいっしょ!!!

89 19/09/26(木)09:42:40 No.625701194

今はまだ効果はないが怪獣はそのうち二酸化炭素を抑制する

90 19/09/26(木)09:42:43 No.625701198

モナークが頭ドハティ過ぎてまともに見えないところをアースマザーをお出しすることで比較的まともな組織に見せるトリック

91 19/09/26(木)09:42:50 No.625701212

>地球の為はどこから来た?? たぶん元からその素養はあったんだろう 息子が死ぬまでは環境なんとかしたいなぁ程度だったのかもしれんが

92 19/09/26(木)09:43:19 No.625701259

>地球の為はどこから来た?? 元からモナーク所属だったし下地はあったろうよ

93 19/09/26(木)09:43:41 No.625701295

>今はまだ効果はないが怪獣はそのうち二酸化炭素を抑制する やはりビオランテが必要

94 19/09/26(木)09:43:47 No.625701306

>あなたは私の息子が無駄死にしたと言いたいんですか! はい

95 19/09/26(木)09:44:15 No.625701362

キングコングのも見たけどお家守っているだけで怪獣基準だとあまり強くない描写のゴリラさんにあのゴジラぶつけるの可哀想過ぎるんですが……

96 19/09/26(木)09:44:32 No.625701398

>母親面からスーッとアースマザーに変わっていくのがこんな映画で無駄に演技上手いな…となった マディに問いかけられてる時だけ瞳孔が丸くなって瞬きも増えてるのにアースマザーモードだと瞳孔が横に開いてて瞬きもほぼなくてこれは…名優…

97 19/09/26(木)09:45:53 No.625701540

マジでこの人をビオランテにしたら楽しそう

98 19/09/26(木)09:45:54 No.625701542

環境問題への関心は誰でも大なり小なりあるから それが息子の死とか怪獣信仰と結びついて増幅しちゃうのは分かる

99 19/09/26(木)09:46:13 No.625701583

>キングコングのも見たけどお家守っているだけで怪獣基準だとあまり強くない描写のゴリラさんにあのゴジラぶつけるの可哀想過ぎるんですが…… 電気出したりするかもしれないし……

100 19/09/26(木)09:46:18 No.625701592

>キングコングのも見たけどお家守っているだけで怪獣基準だとあまり強くない描写のゴリラさんにあのゴジラぶつけるの可哀想過ぎるんですが…… アメリカ人ゴリラフェチだし謎補正に謎補正重ねてゴリ押しするだろ…とタカをくくってる

101 19/09/26(木)09:46:30 No.625701619

アースマザーは怪獣使って人類剪定すれば人も地球も生き延びる当然娘は生き延びる方って考えで 頭モナークは人と怪獣は仲良くできるっていうお花畑

102 19/09/26(木)09:46:57 No.625701658

>アメリカ人ゴリラフェチだし謎補正に謎補正重ねてゴリ押しするだろ…とタカをくくってる でもよぉドハティは日本人も引くレベルのゴジラファンだぜ?

103 19/09/26(木)09:46:57 No.625701659

弟が死んで父はひとり動物撮影で癒されに母はアースマザー マディソンちょっとこのおうちで育ったにしてはメンタル強過ぎない?

104 19/09/26(木)09:47:00 No.625701664

何がヤバイってこのオバチャンの説が正しかったと証明されてしまったこと

105 19/09/26(木)09:47:32 No.625701704

蘇らせたのがギドラじゃなくて例えばスキュラあたりならまぁ…って感じだったのがな 環境の整備はしてくれるしやりすぎたらゴジラがしばきにくる ギドラは地球環境なんかどうでも良いしやりたい放題やるから是が非でもゴジラさんがハッスルしなきゃならなくなった

106 19/09/26(木)09:47:34 No.625701707

コングは成長中だから 劇中に出てくるデカイ手形は先代のやつで 劇中のコングはあれより小さいとか聞いた

107 19/09/26(木)09:47:49 No.625701733

>キングコングのも見たけどお家守っているだけで怪獣基準だとあまり強くない描写のゴリラさんにあのゴジラぶつけるの可哀想過ぎるんですが…… 体格差でゴジラにまとわりついて戦うとか他になにかメタな能力持ってるのかも

108 19/09/26(木)09:47:52 No.625701737

>弟が死んで父はひとり動物撮影で癒されに母はアースマザー >マディソンちょっとこのおうちで育ったにしてはメンタル強過ぎない? 俺だったら家出してるね

109 19/09/26(木)09:48:07 No.625701768

復活させるにしてももうちょっとどんな怪獣か調べてからにしろや!

110 19/09/26(木)09:48:27 No.625701815

>弟が死んで父はひとり動物撮影で癒されに母はアースマザー >マディソンちょっとこのおうちで育ったにしてはメンタル強過ぎない? 翻訳家がコマンドーの人だぞ つまり幼女の形に圧縮されたメイトリックス大佐だ 強いなんてところじゃない

111 19/09/26(木)09:48:37 No.625701832

ゲームのボスかと思ったら実在神かよ

112 19/09/26(木)09:48:54 No.625701857

モナーク側も別ベクトルでヤバいし 怪獣たちが真面目にやってる映画なので人間側がおチャラけ要素

113 19/09/26(木)09:48:54 No.625701858

コングさんはギドラのせいで活性化したクローラーがウジャウジャ湧いてきたのを殲滅できる程度には成長してるらしい KOMの小説版日本でも出してくれねぇかなー

114 19/09/26(木)09:49:07 No.625701881

>>弟が死んで父はひとり動物撮影で癒されに母はアースマザー >>マディソンちょっとこのおうちで育ったにしてはメンタル強過ぎない? >俺だったら家出してるね 今なんて言った!?

115 19/09/26(木)09:49:46 No.625701959

あの監督ってば初代ゴジラの脚本だかを貰おうとしてたな

116 19/09/26(木)09:49:55 No.625701970

>思う人はいても行動に移す奴は一握りじゃねえかな… >増して巨大怪獣蘇らせて暴れさせて大量虐殺ってまともな人なら思いとどまるだろ… モナークの他の連中はそんな感じだったな理屈はわかるけどやるなよ狂ってんのか!って

117 19/09/26(木)09:49:59 No.625701983

アースマザー判明したのは劇中だし娘には頭モナークな事しか言ってなかったよ バレて家出される

118 19/09/26(木)09:50:06 No.625701998

>KOMの小説版日本でも出してくれねぇかなー ギャレゴジやコングは出してくれたのになんでKOMの小説邦訳しないんだろうな

119 19/09/26(木)09:50:37 No.625702061

怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん

120 19/09/26(木)09:50:54 [ママがヤバイの] No.625702098

ママがヤバイの

121 19/09/26(木)09:51:16 No.625702144

>ギャレゴジやコングは出してくれたのになんでKOMの小説邦訳しないんだろうな そのうちしそうだけどねぇ

122 19/09/26(木)09:51:30 No.625702173

>>アメリカ人ゴリラフェチだし謎補正に謎補正重ねてゴリ押しするだろ…とタカをくくってる >でもよぉドハティは日本人も引くレベルのゴジラファンだぜ? 次の監督はドハティじゃないんだ

123 19/09/26(木)09:51:31 No.625702174

>怪獣の圧倒的存在を間近で感じつつ子どもが死ねばストレスから怪獣信仰に以降し心を守るのはおかしくない >地球の為はどこから来た?? 研究は当然怪獣被災地巡りになるので異常な自然回復を何度も見て取り憑かれた

124 19/09/26(木)09:51:50 No.625702210

ファンタジックな他の怪獣と違ってコングさんだけただデカいゴリラなの気になる 明らかに知性高いし何か出自がちげえのかな

125 19/09/26(木)09:51:57 No.625702223

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん 怪獣こそ地球の王なのだよ 我々はゴジラのペットになるべきなんだ

126 19/09/26(木)09:52:02 No.625702232

>体格差でゴジラにまとわりついて戦うとか他になにかメタな能力持ってるのかも ワンダと巨人みたいな戦い方したら面白そう

127 19/09/26(木)09:52:24 No.625702266

>ワンダと巨人みたいな戦い方したら面白そう それなら別の映画にしようぜ!

128 19/09/26(木)09:52:45 No.625702312

いや劇中でもこんもり木生えてただろ 理屈はわかるが人類の一員がやるなよって話でしょ

129 19/09/26(木)09:52:46 No.625702314

>次の監督はドハティじゃないんだ でも脚本がドハティなら…?

130 19/09/26(木)09:53:06 No.625702347

エコテロおじさんもやべーやつなのに画像にかき消されてかわいそう…

131 19/09/26(木)09:53:35 No.625702395

モンスターバースは俺監督と廃人と頭ドハティとコングの監督でソフビ持って集まってブンドドするほどの仲だからな…

132 19/09/26(木)09:53:36 No.625702400

ほんとあの映画のヴィラン組の言ってる理屈はわかるんだよ わかるけどさぁ!

133 19/09/26(木)09:53:44 No.625702411

>ファンタジックな他の怪獣と違ってコングさんだけただデカいゴリラなの気になる >明らかに知性高いし何か出自がちげえのかな 一応骨格はただのゴリラじゃなくてほぼ完全に直立した人間に近いものだから厳密にはただのゴリラじゃ無いはず 無いはずなんだがやはり猿であることには変わらないから俺はあの猿にゴジラが負けさせられるの嫌だなぁと

134 19/09/26(木)09:54:07 No.625702448

>モンスターバースは俺監督と廃人と頭ドハティとコングの監督でソフビ持って集まってブンドドするほどの仲だからな… ただの狂人どもの集まりだ

135 19/09/26(木)09:54:20 No.625702474

勘違いしてる奴もいるけどあくまで環境回復が目的のスレ画よりもジョナおじさんがまともなんて事はないぞ! 文明滅ぶなら環境ぶっ壊れても別にいいやって思想だ!

136 19/09/26(木)09:54:32 No.625702490

>モンスターバースは俺監督と廃人と頭ドハティとコングの監督でソフビ持って集まってブンドドするほどの仲だからな… 仲間に入れて欲しい

137 19/09/26(木)09:55:06 No.625702562

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん それがないとヤバいババアが妄執に取り憑かれて大暴れしたせいで 人類および地球環境が大打撃受けました!以上!で救いがないし…

138 19/09/26(木)09:55:29 No.625702595

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん 理論的には正しいが倫理的にはよろしくない でもなっちゃったもんはしょうがないよね!怪獣王国の誕生を祝おう!

139 19/09/26(木)09:56:06 No.625702663

>我々はゴジラのペットになるべきなんだ うっとりしながらこれ言ってるところの顔が気持ち悪くて名演

140 19/09/26(木)09:56:24 No.625702698

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん アレだよ 最後は愛が勝つってやつ

141 19/09/26(木)09:57:21 No.625702799

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら 環境回復効果が戯言だなんて表現されてないぞ そのために大量の人命を脅かすのかキチガイってだけだ

142 19/09/26(木)09:57:33 No.625702819

ここまで自分本意な感情だけで世界振り回して何億人も殺した人は中々いないと思う

143 19/09/26(木)09:59:05 No.625703006

芹沢博士も核嫌いだけどそのエネルギーを吸い上げて汚染を浄化してくださる神として崇拝してるところあるよね

144 19/09/26(木)09:59:36 No.625703071

やっぱりいい歳して怪獣とか好きな奴はろくなもんじゃねえな

145 19/09/26(木)10:03:00 No.625703457

(怪獣の交尾映像を見せられながら)

146 19/09/26(木)10:03:34 No.625703513

>芹沢博士も核嫌いだけどそのエネルギーを吸い上げて汚染を浄化してくださる神として崇拝してるところあるよね 核が嫌いというより人類が核を戦争に使うのが嫌 核も元は自然のエネルギーだからそれを進化の過程で自然に自分の生態として取り込んだからゴジラが好きなんだ

147 19/09/26(木)10:05:41 No.625703763

地球温暖化防止訴えてる子がいるからカタログに復活してきたの!?

148 19/09/26(木)10:06:31 No.625703865

>地球温暖化防止訴えてる子がいるからカタログに復活してきたの!? はい

149 19/09/26(木)10:08:47 No.625704142

>怪獣が自然環境を蘇らせるっていう主張を明らかにキチガイの戯言として描いておきながら最後に正しかったってするのはどういう意図があったのかわからん あれがなきゃ怪獣が単なる厄介者で人類対怪獣ルート突入ですし

150 19/09/26(木)10:08:50 No.625704150

アースガールを進化元にアースマザーを召喚

151 19/09/26(木)10:11:34 No.625704458

ぬジラが「どいつもこいつも寝てるからゆっくり過ごすんぬ」してたらいきなり昔封印した宿命のライバルを起こしやがった迷惑

152 19/09/26(木)10:14:01 No.625704728

パパンが割りと早々に娘だけに切り替えてるのが噴く

153 19/09/26(木)10:14:45 No.625704796

>ぬジラが「どいつもこいつも寝てるからゆっくり過ごすんぬ」してたらいきなり昔封印した宿命のライバルを起こしやがった迷惑 前に「」が書き連ねてたぬの受難が(最悪)と(超最悪)のオンパレードでダメだった

154 19/09/26(木)10:15:24 No.625704875

アース族

155 19/09/26(木)10:16:12 No.625704983

オキシジェンデストロイヤー撃つよ!ていうかもう撃ったよ!は笑った

156 19/09/26(木)10:18:47 No.625705266

>オキシジェンデストロイヤー撃つよ!ていうかもう撃ったよ!は笑った 撃つとか撃たないとか脅しても動かないだろうからな もう撃ったから死にたくなきゃ逃げろで有無を言わせないのは正しい モナークの扱い方がわかってる

157 19/09/26(木)10:18:51 No.625705274

>ぬジラが「どいつもこいつも寝てるからゆっくり過ごすんぬ」してたらいきなり昔封印した宿命のライバルを起こしやがった迷惑 ラドン「よせやい照れるぜ!」

158 19/09/26(木)10:19:02 No.625705302

ラスト近辺までは作中でもあくまで狂人扱いなんだけどエピローグでこの世界頭おかしいってなる

159 19/09/26(木)10:20:32 No.625705482

こんな奴に育てたられた娘だって逞しくもなるわ

160 19/09/26(木)10:23:26 No.625705788

オキシジェンデストロイヤーはなんだかんだでゴジラには通用してたので強い 宇宙怪獣には通用しないし生態系は壊滅した

161 19/09/26(木)10:24:57 No.625705946

このひと最後自害してなんかいい感じになってたけどさすがにしたことと釣り合ってない…

162 19/09/26(木)10:25:12 No.625705968

>モナークの扱い方がわかってる 提督はケンワタナベの親友っていう裏設定あるから よくわかってる

163 19/09/26(木)10:32:13 No.625706759

モナークが解体されたらいつか国連軍が偽王を殺しきれずにキレさせてたのでKOMはモナークが王の蘇生に尽力した分むしろ割といい方のルートだったりする

164 19/09/26(木)10:40:16 No.625707666

バーカ!

↑Top