虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/26(木)04:31:38 朝ご飯 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)04:31:38 No.625681064

朝ご飯

1 19/09/26(木)04:35:58 No.625681194

考えただけで胸焼けするわ!

2 19/09/26(木)04:43:00 No.625681451

チーズで良くない…?

3 19/09/26(木)04:43:25 No.625681470

バターも高いんだぞ

4 19/09/26(木)04:43:39 No.625681479

小麦とバターと砂糖でお菓子は出来てるからな

5 19/09/26(木)04:45:39 No.625681552

美味しいものは脂肪と糖で出来ているって有名なコマーシャルがある

6 19/09/26(木)04:45:52 No.625681561

たぶんカタツムリとかのほうがもっと高度な調理してメシ食ってると思う

7 19/09/26(木)04:46:10 No.625681570

ちょっと遠回りな自殺だな…p

8 19/09/26(木)04:46:18 No.625681577

まぁお菓子を素材のまま食ってるのと変わらんからな… いややっぱ違えわ

9 19/09/26(木)04:47:10 No.625681606

小麦粉と水で溶いて焼こ

10 19/09/26(木)04:50:09 No.625681716

お菓子はここに卵と小麦粉が入るから全然違うよ!

11 19/09/26(木)04:50:11 No.625681718

こいつを2個くらい食パンに挟んで食べるのもいいぞ あっためてないシュガートーストになる

12 19/09/26(木)04:50:46 No.625681744

バター直食いは控え目に見て油舐めか何かの妖怪

13 19/09/26(木)04:52:15 No.625681795

じゃあ衣つけて揚げるか

14 19/09/26(木)04:53:20 No.625681832

クッキーの素の一部

15 19/09/26(木)04:53:58 No.625681850

元気は出そう

16 19/09/26(木)05:08:09 No.625682323

メイラード反応を甘く見たな

17 19/09/26(木)05:13:08 No.625682466

アメリカ人かよ

18 19/09/26(木)05:16:42 No.625682549

卵に混ぜて焼こう

19 19/09/26(木)05:33:16 No.625682962

>バター直食いは控え目に見て油舐めか何かの妖怪 揚げバターを食うあめりかじんが妖怪ということになっちまうーっ

20 19/09/26(木)05:46:15 No.625683285

バターごはんってこれとほぼ同義だよね

21 19/09/26(木)05:47:22 No.625683318

炭水化物抜きクッキーと考えるとあら健康的

22 19/09/26(木)05:48:27 No.625683348

スレ画とか無茶苦茶に見えるけど クッキーとかほぼこれだぞ… いやむしろ砂糖少ない分クッキーよりカロリー低い

23 19/09/26(木)06:40:19 No.625685058

>小麦とバターと砂糖でお菓子は出来てるからな つまり画像に小麦粉をまぜればお菓子になる…?

24 19/09/26(木)06:43:08 No.625685194

小麦粉をつければバターサンドと大体同じになるな

25 19/09/26(木)06:45:01 No.625685289

せめてドライフルーツ …

26 19/09/26(木)06:52:26 No.625685691

もうこれに小麦粉と卵まぜて固めて焼いたら香ばしくなっていいんじゃねえかな… クッキーできた!

27 19/09/26(木)06:53:53 No.625685764

ぶっちゃけバター直食い出来るのはちょっとしたセレブだよね せいぜいマーガリン舐めるくらいしかできない

28 19/09/26(木)07:13:54 No.625687049

100g200円くらいだから言うほど高いもんでもないけどね 価格面だと国がバカやった時に品薄で高騰した時のままなのがおかしいんだけど その辺是正されないと食品の価格はどうにもならんね

↑Top