19/09/26(木)03:49:25 俺貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)03:49:25 No.625679381
俺貼る
1 19/09/26(木)03:49:43 No.625679393
鋭い
2 19/09/26(木)03:50:13 No.625679414
控えめに言って死んでくれ
3 19/09/26(木)03:51:04 No.625679450
何もすんな
4 19/09/26(木)03:52:47 No.625679536
最後のコマ反省してねえな
5 19/09/26(木)03:54:11 No.625679606
品出しやればいいのに…
6 19/09/26(木)03:54:43 No.625679636
出来ないのはある程度大目に見るが嫌になって仕事放棄だけはマジでやめろ
7 19/09/26(木)03:55:55 No.625679695
最後で被害者ぶってるのがなんかもう死んで欲しい
8 19/09/26(木)03:57:43 No.625679778
目の前で突然知らない人に死にたい…と呟かれた方の身にもなってくれ しばらくトラウマなって買い物出来ないわ
9 19/09/26(木)03:58:00 No.625679788
最後のコマでサボっちゃアカンから共感しづらいな…
10 19/09/26(木)03:58:06 No.625679792
仕事してるフリとかですらなくて完全にサボってる辺り救えない
11 19/09/26(木)03:58:58 No.625679838
声に出ちゃうのはヤバいって!
12 19/09/26(木)03:59:02 No.625679842
>最後のコマでサボっちゃアカンから共感しづらいな… 他も共感出来るとこひとつもなくない?
13 19/09/26(木)03:59:15 No.625679848
この手のダメな人間って40代50代になっても他人に迷惑かけながらズルズル生きてそう
14 19/09/26(木)03:59:27 No.625679859
こんな生き物を採用する人事がまちがい
15 19/09/26(木)03:59:41 No.625679868
品出しか加工のほうがお客さんと絡まないのに…
16 19/09/26(木)03:59:58 No.625679879
レジの仕事のプレッシャーやばいまでは共感できる
17 19/09/26(木)04:00:15 No.625679890
「レジのピッのとき」 この言い回しだけで鬱陶しいやつなのが表れてて凄い
18 19/09/26(木)04:03:16 No.625680006
居なきゃ丸わかりなレジでさえサボる奴だし 品出しさせたらサボり比率ヤバそう
19 19/09/26(木)04:04:01 No.625680031
釣り銭が合わなかった自分のミスよりも パートのおばさんに自分が怒られたことがショックなのいいよね
20 19/09/26(木)04:04:52 No.625680058
しないといけないらしいのですがって何で他人事なんだ
21 19/09/26(木)04:05:22 No.625680076
出来てないのに簡単って…掛け声とか抜け出ししないとか基本的なルールはまず守れよ無能
22 19/09/26(木)04:06:04 No.625680098
多分無言以上に態度悪い
23 19/09/26(木)04:07:18 No.625680145
呼び出す側もわざわざ直接名指しで呼びたかねぇんだよ…
24 19/09/26(木)04:08:21 No.625680195
>呼び出す側もわざわざ直接名指しで呼びたかねぇんだよ… この4コマだけで客観視が出来ない人なのが判るの凄い
25 19/09/26(木)04:08:40 No.625680204
自分はくまちゃんでパートのオバチャンはそんな感じっすか
26 19/09/26(木)04:10:51 No.625680308
タイトルがレジで〆がもうレジはやりません な辺り本人的にはレジ業務との相性の話って感覚みたいだけど絶対そうじゃない…
27 19/09/26(木)04:11:25 No.625680331
いちからか? いちからせつめいしないとダメか?
28 19/09/26(木)04:11:51 No.625680349
接客が苦手だとかじゃなくて たぶんこの人知能指数ギリ健常なんだと思う
29 19/09/26(木)04:12:14 No.625680367
何やらせても自己愛に溢れたクソっぷりを遺憾なく発揮してくれるだろうなこのクマさん
30 19/09/26(木)04:12:28 No.625680379
先天的なアレのやつの話なのかい?恐ろしいねぇ
31 19/09/26(木)04:14:40 No.625680463
こういうの見ると自分もそうなんじゃないかと恐ろしくなる 配達のついでに集金してくるのを集金忘れないように集金忘れないように考えてたら金だけ受け取って配達の方持って帰ってきた事があるし…
32 19/09/26(木)04:14:41 No.625680465
釣り銭が合わないことが頻繁にあるって言ってるくせして 根本の原因を探らず怒られたことだけが嫌だったってなるのは論外だろ…
33 19/09/26(木)04:15:01 No.625680483
どういう精神構造と教育を受けてきたらここまで自分を被害者だと思えるようになるんだろうか
34 19/09/26(木)04:15:02 No.625680484
機械が変になる事が多いっていうのが自分本位さがよく表現されてていいですね
35 19/09/26(木)04:16:02 No.625680509
>配達のついでに集金してくるのを集金忘れないように集金忘れないように考えてたら金だけ受け取って配達の方持って帰ってきた事があるし… そういう抜けてるのとはなんか違う気がする
36 19/09/26(木)04:16:10 No.625680513
>機械が変になる事が多いっていうのが自分本位さがよく表現されてていいですね なにもしてないのにこわれた!
37 19/09/26(木)04:16:13 No.625680517
マンガかけるんだから誰とも接触しないようにプロデビュー目指せば?って言っても絶対言い訳して何もしないぞ
38 19/09/26(木)04:17:29 No.625680566
こういう「自分は不当に世の中から圧力を受けている」系マンガの8割は描いてる本人に原因があると思ってる
39 19/09/26(木)04:18:18 No.625680594
>マンガかけるんだから誰とも接触しないようにプロデビュー目指せば?って言っても絶対言い訳して何もしないぞ プロデビュー自体はしてるよこの人
40 19/09/26(木)04:18:30 No.625680600
一コマ目でレジの仕事を「採用されやすいし比較的簡単なので」と言ってるから 仕事できないのはあくまでレジ仕事のうちの接客面のせいだと思ってそう
41 19/09/26(木)04:18:36 No.625680605
釣り銭おかしいのはピッの時掛け声をしてないからですよね
42 19/09/26(木)04:18:39 No.625680606
一コマ目の比較的簡単なのでという所から盛大に矛盾してるのが凄い
43 19/09/26(木)04:19:49 No.625680644
>釣り銭おかしいのはピッの時掛け声をしてないからですよね 単に渡す金間違えてるだけじゃね
44 19/09/26(木)04:19:54 No.625680645
>プロデビュー自体はしてるよこの人 ええ…プロなの…嘘でしょ
45 19/09/26(木)04:19:56 No.625680646
こんなのでも新卒で取ってもらえるんだな
46 19/09/26(木)04:20:22 No.625680665
金もらってる自覚ないなこいつ…
47 19/09/26(木)04:20:31 No.625680671
>プロデビュー自体はしてるよこの人 漫画家として成功したの?更に精神ぶっ壊れそうだけど
48 19/09/26(木)04:20:48 No.625680678
苦手と不得意は誰にでもあるがトイレで篭ってツイッターやってるんなら自業自得のクズだと思う
49 19/09/26(木)04:21:03 No.625680688
多分脳の病気か発達に問題ありかのどっちかなんだけど こういうのは他人に指摘されないとなかなか改善しない気がする
50 19/09/26(木)04:21:14 No.625680695
比較的簡単だからってレジやってるのに釣り銭合わない事が頻繁ってこの人の実力では簡単ではないのでは?
51 19/09/26(木)04:22:16 No.625680729
この手のは必ず被害者ぶって相手を醜悪に描くな
52 19/09/26(木)04:22:56 No.625680751
レジ担当簡単な仕事って最初から舐め腐って挑んで失敗してるの大分むかつくな それも反省の色ないし
53 19/09/26(木)04:23:14 No.625680763
>比較的簡単だからってレジやってるのに釣り銭合わない事が頻繁ってこの人の実力では簡単ではないのでは? 他の職業とだとさらにとんでもない事になるんだろう
54 19/09/26(木)04:23:30 No.625680772
バイトのおばさんが「また」って言ってるのがミソだと思う
55 19/09/26(木)04:24:10 No.625680796
多分怒られると萎縮してそれまでの経験値がゼロになるタイプの人間
56 19/09/26(木)04:24:37 No.625680808
レジ精算時の差額で一番多いミスは釣り銭ミスなので今時のレジは大体釣り銭が自動で出るようになったよ!
57 19/09/26(木)04:24:56 No.625680822
>他の職業とだとさらにとんでもない事になるんだろう 電気屋でそこそこ重い家電買うとキャリーって担当?の人が車まで運んでくれるんだけど階段で盛大に電子レンジ落としてるの目撃したことあるわ…
58 19/09/26(木)04:25:21 No.625680834
むしろスーパー業務で一番簡単なのも採用されやすいのも品出しじゃねぇの!?
59 19/09/26(木)04:25:47 No.625680849
>漫画家として成功したの?更に精神ぶっ壊れそうだけど 今度テレ東でドラマ化される
60 19/09/26(木)04:26:31 No.625680876
>レジ精算時の差額で一番多いミスは釣り銭ミスなので今時のレジは大体釣り銭が自動で出るようになったよ! 昔万券を5000円と見間違えてやらかしたとき謝罪やら始末書やらで死にそうだったからもうほんと今の時代ありがたい…
61 19/09/26(木)04:27:05 No.625680900
男か女かどっちなんだろ
62 19/09/26(木)04:27:06 No.625680901
>むしろスーパー業務で一番簡単なのも採用されやすいのも品出しじゃねぇの!? 品出しで入っても基本やりたがる人が少ないからレジやってくんない?まで大体ワンセット
63 19/09/26(木)04:27:24 No.625680908
>レジ精算時の差額で一番多いミスは釣り銭ミスなので今時のレジは大体釣り銭が自動で出るようになったよ! 手動だったスーパーでバイトしてた頃はレジ締め数円合わないとフロア探しに行かされた 割と落ちてるのもちょっと面白かった
64 19/09/26(木)04:27:58 No.625680932
>多分怒られると萎縮してそれまでの経験値がゼロになるタイプの人間 つらい
65 19/09/26(木)04:28:06 No.625680936
最近はつり銭自動だし金払うのも自動だな 個人経営だとまた違うんだろうけど…
66 19/09/26(木)04:28:25 No.625680947
合わなかったときはこっそり自分の財布から足してミスなど無かった事にする
67 19/09/26(木)04:30:23 No.625681021
>品出しで入っても基本やりたがる人が少ないからレジやってくんない?まで大体ワンセット いや一番問題起きたら面倒くさいのがレジなだけに適正なさそうだったら即レジ外すのが普通だと思う…
68 19/09/26(木)04:30:31 No.625681024
>合わなかったときはこっそり自分の財布から足してミスなど無かった事にする その考え割と危ない
69 19/09/26(木)04:32:19 No.625681086
>その考え割と危ない どこからか本来の差額見つかった時にマジで問題になるんだよね…
70 19/09/26(木)04:32:49 No.625681104
>その考え割と危ない しかし現場では割とあるというか…そうした方が一番楽なんだよね実際
71 19/09/26(木)04:33:46 No.625681125
職務上のミスを身銭で補うが常態化してると露呈したときサクサクになるぞ!
72 19/09/26(木)04:34:17 No.625681148
松屋行ったら一人あからさまに駄目なのがいて 配膳の様子まで見える席にいたんだけど その一人がもたついたり動線ふさいで他の邪魔するせいで本当に店全体が混雑してて 飲食ってこんなに無能が可視化される職場なのかって思った
73 19/09/26(木)04:34:35 No.625681154
でももうこれからは差額計算しなくていいから良い時代になったね
74 19/09/26(木)04:36:35 No.625681220
>男か女かどっちなんだろ 自分の感情優先な感じが女
75 19/09/26(木)04:36:54 No.625681234
これを共感されると思って公開してんのが怖い
76 19/09/26(木)04:37:14 No.625681244
ドラマ化されるというその漫画が気になって調べたけど結局分からなかったんだけど多分皆本当に興味無いんだろうな…
77 19/09/26(木)04:37:27 No.625681248
控えめに言ってクズじゃない? 社会に出てきちゃダメな方のクズ
78 19/09/26(木)04:37:35 No.625681256
他人の動線塞ぐやつは本当に周りに気を配るって神経が完全に抜け落ちてるんだろうなと思う
79 19/09/26(木)04:39:38 No.625681334
>ドラマ化されるというその漫画が気になって調べたけど結局分からなかったんだけど多分皆本当に興味無いんだろうな… 死役所
80 19/09/26(木)04:40:38 No.625681369
「嫌だから」を理由に業務を放棄するやつにどんな仕事を任せろというのか
81 19/09/26(木)04:41:13 No.625681389
>死役所 作者違くね
82 19/09/26(木)04:41:39 No.625681402
こういう手合は死にたいと言いつつ絶対に死なない 自己肯定感の塊
83 19/09/26(木)04:42:03 No.625681416
死にたいくらいに追い詰められてる私可哀想…感
84 19/09/26(木)04:42:38 No.625681437
>9月30日深夜(10月1日未明)放送 >トキワ荘卒業生・窓ハルカさん『漫画として現れるであろうあらゆる恋のためのプロレゴメナ』が実写ドラマ化! こっちじゃないのBSフジだけど
85 19/09/26(木)04:43:44 No.625681481
>自己肯定感の塊 漫画から自己肯定感がものすごい滲み出てるからな…
86 19/09/26(木)04:45:42 No.625681556
違算で自腹切るなんて最近はまずないし
87 19/09/26(木)04:47:37 No.625681626
バレたらえらいことになるからな 15年前くらいにバイトしてた頃違算で自腹切らせてたレジチーフはいつの間にかクビにされてたし
88 19/09/26(木)04:48:52 No.625681673
マイナス違算出て自腹切らせるならプラスの違算出た時返してるかっつーとまずそうじゃないからな…
89 19/09/26(木)04:51:53 No.625681780
世間に認められる漫画かけるなら漫画だけやってればいいのに・・・
90 19/09/26(木)04:52:51 No.625681817
能力があるからってそれが楽しいとは限らねえんだ
91 19/09/26(木)04:53:06 No.625681822
こんなんでも漫画にして人様にお出しするくらいだから自分が可哀想って思われるように演出できてるつもりなんだぜ 恐ろしすぎる
92 19/09/26(木)04:53:32 No.625681836
ツイッター見たら今時珍しいサブカルクソ女そのものな感じだけど漫画描いて成功したんだ y
93 19/09/26(木)04:55:11 No.625681902
>違算で自腹切るなんて最近はまずないし それが常態化するとプラス出たら財布に入れていいよねってなって最終的にわざと打ち漏らししたりして平気で横領しだすからな…
94 19/09/26(木)04:55:12 No.625681904
>違算で自腹切るなんて最近はまずないし コンビニだけど数百円くらいだったらあららで済まされてたな そんなに頻繁にあることじゃなかったけど
95 19/09/26(木)04:56:02 No.625681931
どう考えても向いてないレジ打ちやるくらい漫画描くのしんどいのかな
96 19/09/26(木)04:56:49 No.625681958
SNSの発達でもっと優しい世界になろうよみたいなふわふわした啓蒙が定期的にバズるけど そういうの見てスレ画みたいな被害者ヅラしたクズが自分も構って構って~って出しゃばってくるよね まあお前が悪いんじゃねえかってぶっ叩かれるまでがテンプレだけど
97 19/09/26(木)04:57:44 No.625681984
4コマのどこを切り取っても性格のクソっぷりアピールできるの凄いと思う
98 19/09/26(木)04:57:54 No.625681991
そういうスレか
99 19/09/26(木)05:00:45 No.625682094
釣銭機じゃなかった頃は各種小銭をポケットに用意はしてたな 釣銭機だと差額が出ること自体何か異常事態起きた訳だから変な不正は出来ん
100 19/09/26(木)05:01:48 No.625682122
社会人にもなって遅刻忘れ物が改善できないやつが もっと叱り方を考えるべき!上司が無能!!って逆ギレしてるクソ漫画見た時と同じ気持ちになった
101 19/09/26(木)05:03:22 No.625682173
俺も小学生の職業体験の時いらっしゃいませが言えなくてダメ出しされたことあるからスレ画の子を擁護したいよ まだ中学生とかそこらなら仕方ないと思うんだよね
102 19/09/26(木)05:04:37 No.625682211
レジってそう簡単に壊れるものじゃないよ 明らかに自分が何かミスしてますよね
103 19/09/26(木)05:04:41 No.625682215
比較的簡単と見下してる仕事も満足にできないあげくサボるようなカスでも自己肯定できる図太さは見習いたい 見習いたくない
104 19/09/26(木)05:05:18 No.625682238
小学生の頃レジの操作の仕方を必死になぜか練習していた時期があって 後になってバイトで役に立った
105 19/09/26(木)05:06:44 No.625682276
>飲食ってこんなに無能が可視化される職場なのかって思った 飲食やコンビニバイトや小売のレジ打ちは収入のせいで底辺扱いされるけど 接客と作業を並列してやらなきゃいけないから無能がやっていける仕事ではない… 1つの単純作業に打ち込むのだけは得意なら工場にでも行けばいいがそれすら出来ないと‥
106 19/09/26(木)05:07:08 No.625682291
掛け声が嫌だって感覚がわからん
107 19/09/26(木)05:07:44 No.625682313
>小学生の頃レジの操作の仕方を必死になぜか練習していた時期があって >後になってバイトで役に立った 家庭にレジを弄れる環境でもあったのか
108 19/09/26(木)05:09:42 No.625682365
>掛け声が嫌だって感覚がわからん 俺は嫌だと思うまでは分かるよ 業務上そう決まってるのに自分が嫌だからって理由でやらないは理解できないけど…
109 19/09/26(木)05:11:23 No.625682413
>掛け声が嫌だって感覚がわからん 嫌だわ
110 19/09/26(木)05:12:20 No.625682438
嫌なのは分かる ならその業務選ぶな
111 19/09/26(木)05:13:26 No.625682476
客からすればかけ声なんか無くったっていいよ でも何度もミスするなら確認のためにもしっかり声出せや
112 19/09/26(木)05:14:16 No.625682501
ちょっとやる気のあるスーパーとかだと声出しできるようにならないとレジにすら立てない ただの片付け雑用要員になる
113 19/09/26(木)05:17:37 No.625682560
嫌でもやるのが仕事だろ バイトでもそこは変わらん
114 19/09/26(木)05:19:34 No.625682609
おばちゃん頑張れ
115 19/09/26(木)05:20:11 No.625682630
スーパーのレジの声出しよりラーメン屋の声出しの方が楽しそう
116 19/09/26(木)05:22:35 No.625682682
漫画見た限りでも改善の余地そこそこありそうだけど基本的に周りから無理やりやらされてるってスタンスだから変われないんだろうな…
117 19/09/26(木)05:23:07 No.625682693
こういうクズの指導しなきゃいけないんだからパートのおばちゃんも大変だな
118 19/09/26(木)05:23:41 No.625682704
「比較的簡単なので」ってレジ打ち全然出来てないんだけど 失敗してるの自覚してるならもっと難易度下げろよ
119 19/09/26(木)05:24:28 No.625682722
3コマ目の「ブチ切れさせてしまいショックだった」の自分の感情しか優先してない感じがすごい
120 19/09/26(木)05:25:33 No.625682745
窓さんは本質的にイカれてるのでどんどん漫画で表現してほしい
121 19/09/26(木)05:27:24 No.625682790
山パンのクロワッサンの向きを変えるだけの仕事やらせても 途中で飽きて投げ出しそうなスレ画だな…
122 19/09/26(木)05:27:46 No.625682799
>3コマ目の「ブチ切れさせてしまいショックだった」の自分の感情しか優先してない感じがすごい 迷惑かけて申し訳なかったとかじゃなくてこれって…
123 19/09/26(木)05:29:16 No.625682840
単行本出してもドラマ化されてもバイト掛け持ちしなきゃいけなくて大変らしい
124 19/09/26(木)05:29:23 No.625682847
苦手はどうしようもないけどサボり癖をよく漫画で描いたな…
125 19/09/26(木)05:31:52 No.625682920
タモリ倶楽部の安西さんとか特殊な業界で生きてるけど真面目な世界では働けなさそうな人は居るんだ
126 19/09/26(木)05:32:26 No.625682939
スレ画読んでパッと思いついた言葉が「社会のゴミ」だった
127 19/09/26(木)05:33:03 No.625682956
ドラマ化するらしい漫画pixivコミックに1話あったらか読んできたけどきっつ…
128 19/09/26(木)05:34:17 No.625682987
レジ打ちも責任の割に薄給だよなぁ まあバイトに取れる責任なんてないんだけど
129 19/09/26(木)05:34:57 No.625683005
きっつい漫画でも売れたりすることはあるから…
130 19/09/26(木)05:36:45 No.625683038
https://comic.pixiv.net/works/3117 ううn…
131 19/09/26(木)05:38:09 No.625683070
>https://comic.pixiv.net/works/3117 >ううn… これ最近CMやってるやつじゃん…世の中何がウケるかわかんねえもんだな
132 19/09/26(木)05:38:54 No.625683094
単行本の売上で生活できないらしいからウケてないんじゃ…
133 19/09/26(木)05:39:10 No.625683099
>https://comic.pixiv.net/works/3117 >ううn… スレ画から本編へ直接つながってた…
134 19/09/26(木)05:40:08 No.625683121
トーチ作家だぞ!!…生活できるわけないじゃん…
135 19/09/26(木)05:40:22 No.625683128
コネ強そうって感想がまず出てくるくらいの漫画
136 19/09/26(木)05:42:48 No.625683190
読んだけど 言葉も無いってこういう時に使うんだな
137 19/09/26(木)05:44:19 No.625683230
死ねばいいのに
138 19/09/26(木)05:45:49 No.625683279
底辺漫画家の実態って想像の遥か下を突き抜けてくるよね…
139 19/09/26(木)05:47:34 No.625683323
昔はどうあれ今は漫画やって食って生きてるんなら別にいいんじゃないかな…
140 19/09/26(木)05:47:35 No.625683326
いわゆるADHD?
141 19/09/26(木)05:48:36 No.625683354
単行本出せないですーってヒで嘆いてる作家の方がよっぽどまともな漫画してるのに これで単行本出せるもんなのね…
142 19/09/26(木)05:51:06 No.625683431
このくらいトーチの中では割と通常の作風だし…
143 19/09/26(木)05:51:20 No.625683439
クズって見せ方ひとつだよな…こいつマジぶん殴りてえクズ
144 19/09/26(木)05:52:17 No.625683477
>昔はどうあれ今は漫画やって食って生きてるんなら別にいいんじゃないかな… 今もバイトで生きてるしおそらく現在進行系で他人に迷惑かけてるぞ…
145 19/09/26(木)05:53:10 No.625683497
偏見だけど漫画は作者がクズ価値観だと売れやすい
146 19/09/26(木)05:53:33 No.625683508
まあ社会不適合者だね…何か自分に向いたお仕事見つかればいいね
147 19/09/26(木)05:53:44 No.625683519
レジって適正あるよね 合わない人はほんと合わない職だと思う
148 19/09/26(木)05:54:56 No.625683555
死都調布の作者もアウトローだと思う
149 19/09/26(木)05:55:40 No.625683579
>レジ精算時の差額で一番多いミスは釣り銭ミスなので今時のレジは大体釣り銭が自動で出るようになったよ! スーパーはともかく ファミマ系列は未だに手動だから釣り銭ミス起こるよ起こった
150 19/09/26(木)06:02:29 No.625683768
この人腸溶けた漫画描いてた人か
151 19/09/26(木)06:09:44 No.625683960
レジ打ちって接客か…?
152 19/09/26(木)06:14:18 No.625684116
スレ画の内容すごく共感できるんだけど叩く流れでビックリした
153 19/09/26(木)06:19:01 No.625684282
そら共感できるのもおるやろ めっちゃ腹立つが9割なだけで
154 19/09/26(木)06:22:07 No.625684377
俺はレジ無理…
155 19/09/26(木)06:24:49 No.625684476
漫画家はサナトリウムじゃねえぞ
156 19/09/26(木)06:32:27 No.625684749
2コマ目も正直「ん?」ってなる せめて周りもやってない人が多かったとか出そうと思っても出せなかったとかならまだしも
157 19/09/26(木)06:32:40 No.625684754
>この人腸溶けた漫画描いてた人か そっちは島袋全優じゃなくて?ぐぐったらこの人も溶血性尿毒症症候群ってのにかかってたけど そこから溶けるのか
158 19/09/26(木)06:33:22 No.625684780
今ってだいぶセルフレジ増えたから楽だよね
159 19/09/26(木)06:34:47 No.625684842
品名点数読み上げを声出すのが嫌で言わないって普段喋ったり失敗した内容や挨拶もお礼も口に出さないでエスパー求めるのかな
160 19/09/26(木)06:34:57 No.625684855
>今ってだいぶセルフレジ増えたから楽だよね 楽って言うほどあるか? 有人レジも併設されてるし
161 19/09/26(木)06:35:57 No.625684897
>品名点数読み上げを声出すのが嫌で言わないって普段喋ったり失敗した内容や挨拶もお礼も口に出さないでエスパー求めるのかな この手の被害妄想人間が自分から挨拶しようとかお礼しようとか思うのかな
162 19/09/26(木)06:41:45 No.625685120
このスレ見てると自分が責められてるみたいで辛くなってきた…
163 19/09/26(木)06:44:06 No.625685245
この人自分の落ち度そのまんま書いてるだけマシでヒの社会の生きづらさを指摘マンにこんな人ある程度居るんだろうな
164 19/09/26(木)06:48:03 No.625685445
声出して確認しながらやらねーから釣銭も会わなくなるんだろ…
165 19/09/26(木)06:48:09 No.625685456
>品名点数読み上げを声出すのが嫌で言わないって普段喋ったり失敗した内容や挨拶もお礼も口に出さないでエスパー求めるのかな なにを根拠にそう思ったの? 長々と妄想書きすぎでは?
166 19/09/26(木)06:53:41 No.625685753
バイトに本気出せとは言わないけどこのレベルで根本から認識が間違ってるともう働くなよ…
167 19/09/26(木)06:55:19 No.625685842
仕事舐めてると能力が低いの両方が揃ってると地獄だな
168 19/09/26(木)07:01:35 No.625686187
レジとかそんな簡単そうに思えないから応募しようと思ったことないな…
169 19/09/26(木)07:02:46 No.625686261
こういう漫画の意図がわからない 最後のサボりとか描いたら同情とかされないだろうし
170 19/09/26(木)07:02:52 No.625686269
比較的簡単なレジですらまともにこなせない無能ですって自己紹介
171 19/09/26(木)07:02:55 No.625686274
これで漫画ではある程度結果出せてるんだから明らかに漫画家向きの人間なんだと思う
172 19/09/26(木)07:08:00 No.625686636
>これで漫画ではある程度結果出せてるんだから明らかに漫画家向きの人間なんだと思う 自分に向いてるものを一つも見つけられない人間の方が圧倒的に多いから幸せな類だよなあ
173 19/09/26(木)07:09:13 No.625686726
サボリだけはどうあっても言い訳不能なゴミクズだからな… 客にも同僚にも迷惑かけてるから死んだ方がいいレベルだ
174 19/09/26(木)07:09:18 No.625686731
レズ風俗の人もそうだったけどなんでサボりをサボりって描かないんだろう 特にこっちははっきりツイッターしてんじゃん
175 19/09/26(木)07:10:25 No.625686803
サボってると認識出来てないんでは 認識能力が低いから金額合わないとかなる
176 19/09/26(木)07:13:04 No.625686986
>レズ風俗の人もそうだったけどなんでサボりをサボりって描かないんだろう >特にこっちははっきりツイッターしてんじゃん 仕事中にスマホ見てること自体が許されてると思ってる人が多すぎる
177 19/09/26(木)07:17:17 No.625687283
でも「」もトイレでimg見ない…? 見ないやつは俺に石投げてくれ
178 19/09/26(木)07:18:16 No.625687343
>でも「」もトイレでimg見ない…? >見ないやつは俺に石投げてくれ imgなんて見てる奴がここにいるわけねーだろ
179 19/09/26(木)07:18:49 No.625687376
バックヤードは職場内の人間関係が濃くなるのでコミュ障にはそれはそれできついのだ
180 19/09/26(木)07:19:39 No.625687445
世間の大多数の人には怒られるけど「でも俺もこんな所ある…」って思う人もたまにいる…みたいな漫画を描く人なんだろうなと思う
181 19/09/26(木)07:20:19 No.625687486
セルフレジは基本働いてる側も楽なんだけどトラブル起きた時が死ぬほど面倒だから困る
182 19/09/26(木)07:21:10 No.625687549
>こういう漫画の意図がわからない >最後のサボりとか描いたら同情とかされないだろうし そういうところを悪いと思ってない思考の人だから共感して同情してもらいたいだけだと思うよ
183 19/09/26(木)07:21:31 No.625687572
>でも「」もトイレでimg見ない…? >見ないやつは俺に石投げてくれ ヒ含めるならゼロとは言わないけど ここ10年間で累計5分くらいかな
184 19/09/26(木)07:23:55 No.625687754
トイレでimg見ると非常ベル鳴るよ
185 19/09/26(木)07:24:40 No.625687803
簡単と言いつつ全くできてないの笑う
186 19/09/26(木)07:25:25 No.625687861
トイレの中電波ジャミングされてるからネット繋がらない
187 19/09/26(木)07:27:06 No.625688003
>こういう漫画の意図がわからない >最後のサボりとか描いたら同情とかされないだろうし 同じ障害者や信者は同情してくれるんだよ そいつらごとスレ画をバカにして叩くのがここでの楽しみ方
188 19/09/26(木)07:27:14 No.625688017
スーパーの品出しはむしろこういう人には任せられないだろ
189 19/09/26(木)07:28:53 No.625688135
>トイレの中電波ジャミングされてるからネット繋がらない どんな会社だよ… 電波法違反だぞ
190 19/09/26(木)07:29:01 No.625688148
ここに限らずネット全体で自虐ネタの扱いが難しくなってきてる気がする
191 19/09/26(木)07:32:05 No.625688376
>ここに限らずネット全体で自虐ネタの扱いが難しくなってきてる気がする 基本的にリスキーだから控える風潮
192 19/09/26(木)07:32:12 No.625688382
昔やったやつは袋詰めまでどんな量だろうと全部こっち側が受け持つやつだったから大変だったな…
193 19/09/26(木)07:32:47 No.625688424
>ここに限らずネット全体で自虐ネタの扱いが難しくなってきてる気がする 本人に全面的な非があったら自虐にならないしな
194 19/09/26(木)07:33:00 No.625688445
商品名より値段を言ったりするんじゃないのか
195 19/09/26(木)07:34:10 No.625688537
>こういう漫画の意図がわからない >最後のサボりとか描いたら同情とかされないだろうし 私が悪いけど全部を許して認めて慰めてほしい
196 19/09/26(木)07:34:39 No.625688573
この行動を擁護する訳じゃないけどエッセイ同人誌の中の1pだし同情を狙ったのではないと思うよ
197 19/09/26(木)07:37:09 No.625688782
自分のおかしさを自覚してこれを書いてるなら大したもんだ 実際虹裏での知名度は跳ね上がった
198 19/09/26(木)07:37:45 No.625688837
スレ文からして「俺はる」だし叩きスレの意図じゃなかったのでは… すごい伸びた!!
199 19/09/26(木)07:39:51 No.625689018
スレ画は自分は悪くないとか嫌がらせ受けたみたいな書き方してるから自虐ネタってわけでもないよな…
200 19/09/26(木)07:41:23 No.625689143
この手の人間が長いこと働いて現場では上の世代になって舐められないために攻撃的になった時が本当の恐怖が始まる
201 19/09/26(木)07:42:45 No.625689263
レジやりたがたらないひとや苦手意識持ってる人は意外といる 待たせてイライラしてんのを敏感にかんじるのかな
202 19/09/26(木)07:44:45 No.625689419
この人本当の意味でサイコパスなんじゃ…
203 19/09/26(木)07:45:53 No.625689518
漫画読むと分かるけど本質的にぶっ飛んでるからカタギに向かない人だと思う
204 19/09/26(木)07:46:42 No.625689608
ラーメン屋でめちゃくちゃ暗いバイトに先輩らしき人が明るく「ほらお客さんから怖がられちゃうよ~!声出して、笑って!」みたいなことを言ったら「いや俺機嫌悪いときがあるんで……」って答えてたの見たな
205 19/09/26(木)07:47:02 No.625689639
何度注意しても次は真面目にやりますって答えるけど同じ事繰り返すみたいな奴はいるよね
206 19/09/26(木)07:47:59 No.625689718
>何度注意しても次は真面目にやりますって答えるけど同じ事繰り返すみたいな奴はいるよね ドキドキしてきた…
207 19/09/26(木)07:48:46 No.625689790
いやー若干申し訳ない
208 19/09/26(木)07:50:08 No.625689919
なんらかで有名になって人との出会いが増えたら そこから適当にいい男を捕まえて後は家庭に入ればいいんだから後は楽勝だろうなと思うと羨ましい
209 19/09/26(木)07:50:19 No.625689929
>この手の人間が長いこと働いて現場では上の世代になって舐められないために攻撃的になった時が本当の恐怖が始まる なんでこんな事になってんだって職場たまにあったけどなるほどな…でもそいつより上の役職が手打ちしないのが謎
210 19/09/26(木)07:51:35 No.625690019
>この手の人間が長いこと働いて現場では上の世代になって舐められないために攻撃的になった時が本当の恐怖が始まる いいよね 自分がわけわかんないけど怒鳴られたって経験だけを覚えてて新人にわけわかんないけど怒鳴る負の連鎖…
211 19/09/26(木)07:52:25 No.625690093
>なんらかで有名になって人との出会いが増えたら 出会い増やしてそこから安定した人間関係作れるなんて高等能力じゃん…俺には無理だ
212 19/09/26(木)07:55:15 No.625690341
こんな叩かれるんだ… 俺含めてオタクってこういうのに共感できる メンヘラとか発達障害とかそのギリギリ外側だけど社会不適合とかが多いと思ってたのに
213 19/09/26(木)07:57:29 No.625690541
最近の「」は立派だからな…
214 19/09/26(木)07:57:41 No.625690559
叩いてるほうがそれ以上の問題を抱えてる
215 19/09/26(木)07:58:37 No.625690641
好意的に読めば世間一般では簡単とされることが出来ないみたいな自虐話に
216 19/09/26(木)07:59:13 No.625690700
共感というか店の利用者としてはこんなのいたら死んでくれとしか思わないしな…
217 19/09/26(木)08:00:19 No.625690804
一切合切他人のせいにしてるなこいつ!