19/09/25(水)23:43:08 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)23:43:08 No.625641619
ネット上ではあまり話題にならない俺の好きなキャラ貼る
1 19/09/25(水)23:44:33 No.625642048
話題になるのは土門かお兄ちゃんだからな
2 19/09/25(水)23:45:43 No.625642389
鞭打の使い手
3 19/09/25(水)23:45:55 2xO4cJWo No.625642429
マンガに話題にするところがない
4 19/09/25(水)23:46:26 No.625642567
>話題になるのは土門かお兄ちゃんだからな あと母ちゃん
5 19/09/25(水)23:47:36 No.625642881
森とか木蓮とかゲスキャラの話題もよく出てる
6 19/09/25(水)23:48:02 No.625643045
>マンガに話題にするところがない おっぱい! 魔樹也さん!
7 19/09/25(水)23:48:15 No.625643121
魔樹也さんとかいるし…
8 19/09/25(水)23:48:23 No.625643154
長編の割に今までの見せ場が少なかったせいか 炎化しても復活してもそう…って感じだった
9 19/09/25(水)23:48:29 No.625643182
ジョンは石ころ相手が全盛期だったとかもよく言われてる気がする
10 19/09/25(水)23:48:37 No.625643229
八竜のシステマチックっぽいところ好きだよ
11 19/09/25(水)23:49:10 No.625643399
雷覇に雷神とかもったいないよねとか 空海何あのおっさんとか
12 19/09/25(水)23:49:17 No.625643441
>長編の割に今までの見せ場が少なかったせいか >炎化しても復活してもそう…って感じだった 予知夢みたいなシーンあったせいで読めてたからなああれ
13 19/09/25(水)23:49:19 No.625643457
トーナメント中は全然見せ場がない
14 19/09/25(水)23:49:49 No.625643609
いい女だとは思うけど守られる立場で活躍がないからな
15 19/09/25(水)23:50:16 No.625643755
ここだと割と語られてる方の漫画だと思うけど柳はアクが無いいい子であんま語ることないヒロインみたいなとこはある 扱いが悪いわけでもないけど
16 19/09/25(水)23:50:48 No.625643905
なんで服着て炎になってんだよおっぱい見せろよ
17 19/09/25(水)23:50:53 No.625643947
攫われヒロインよりもママの方がいいし…
18 19/09/25(水)23:51:13 No.625644065
>話題になるのは土門かお兄ちゃんだからな 土門は未だにオンリーワンなキャラな気がする
19 19/09/25(水)23:51:15 No.625644081
以外と語られないのは風子
20 19/09/25(水)23:51:39 No.625644197
かっとび烈火の方が話題に上がってんじゃないの
21 19/09/25(水)23:51:55 No.625644286
門都とかもそれなりに語られてる気がする
22 19/09/25(水)23:51:59 No.625644301
キスのシーンとかスレ画とかいつも守られてる姫が恋愛面では主導権握ってるのは結構好き
23 19/09/25(水)23:52:01 No.625644312
森に食われるメイドいいよねとか…
24 19/09/25(水)23:52:03 No.625644319
でもサブヒロインの○○のがいいのにとはならないからヒロインとして及第点の魅力はあるとおもう
25 19/09/25(水)23:52:15 No.625644379
そういやどうして治癒能力持ってたのか覚えてない
26 19/09/25(水)23:52:38 No.625644474
>門都とかもそれなりに語られてる気がする 不細工で悲しかった… るろ剣リスペクトかな
27 19/09/25(水)23:53:44 No.625644809
姫終始良い子だしな…烈火も一途だし
28 19/09/25(水)23:53:52 2xO4cJWo No.625644839
>森に食われるメイドいいよねとか…
29 19/09/25(水)23:53:57 No.625644863
>でもサブヒロインの○○のがいいのにとはならないからヒロインとして及第点の魅力はあるとおもう 一番エロいヒロインがカーチャンだからな…
30 19/09/25(水)23:54:20 No.625644971
風子は風神が強いわりに本人があんまり強くないのが…
31 19/09/25(水)23:54:23 No.625644984
烈火の炎というギミックとして良いポジションだったけどキャラとしては非常にうっすいピーチ姫
32 19/09/25(水)23:54:32 No.625645021
煉華ちゃんは設定から末路まで含めてシコれると思うけどあんまり話題に出てこない
33 19/09/25(水)23:54:52 No.625645129
門都は死四天最強に偽りのない強さなのにFEOに遭遇して可哀想な印象しかない
34 19/09/25(水)23:54:58 No.625645163
紅は全裸なのに姫は服着てたのが当時許せなかった
35 19/09/25(水)23:55:37 No.625645330
>風子は風神が強いわりに本人があんまり強くないのが… いやつえーよ!
36 19/09/25(水)23:55:44 No.625645366
カーチャン見た目若返りすぎだと思う
37 19/09/25(水)23:55:55 No.625645431
烈火が持ってたエロ本が過激すぎる
38 19/09/25(水)23:56:41 No.625645649
>烈火が持ってたエロ本が過激すぎる 熟女本だっけ
39 19/09/25(水)23:56:42 No.625645659
>紅は全裸なのに姫は服着てたのが当時許せなかった 一線越えてた紅麗は紅の裸を炎で作れた 童貞の烈火は柳の裸を作れなかったという解釈でいるぞ俺
40 19/09/25(水)23:57:23 No.625645857
>紅は全裸なのに姫は服着てたのが当時許せなかった >一線越えてた紅麗は紅の裸を炎で作れた >童貞の烈火は柳の裸を作れなかったという解釈でいるぞ俺 多分これが正解だと思う 作者的に
41 19/09/25(水)23:57:43 No.625645942
強い土属性なのが貴重なのにかっこよくて頼りになるからな ところでイケメンで水(氷)属性で天才で悲しい過去があるのに負けすぎの奴がいるらしいな
42 19/09/25(水)23:58:20 No.625646120
崩いいよね
43 19/09/25(水)23:58:24 No.625646145
巨乳任侠 ク リ ス チ I ネ 忍野
44 19/09/25(水)23:58:49 No.625646259
>ところでイケメンで水(氷)属性で天才で悲しい過去があるのに負けすぎの奴がいるらしいな 言うほど天才ではないし言うほど負けすぎてもいないよ
45 19/09/25(水)23:59:01 No.625646318
カーチャン10代のカラダでGカップくらいあるクソエロ奥様だからな
46 19/09/25(水)23:59:02 No.625646326
>ところでイケメンで水(氷)属性で天才で悲しい過去があるのに負けすぎの奴がいるらしいな 仇とかそういうのではちゃんと勝ってるし一応勝率50%はあったはず…
47 19/09/25(水)23:59:06 No.625646353
水鏡はプールの水全部吸ったのがピーク
48 19/09/25(水)23:59:19 No.625646403
みーちゃんは相手が悪いこと多いし…でもティーカップだけは言い訳きかねえ
49 19/09/25(水)23:59:19 No.625646404
ヒロインからの呼び名が変わっていいよね...になるのはグルグルとこれだな
50 19/09/25(水)23:59:21 No.625646415
面白くてキッチリ完結してる名作
51 19/09/25(水)23:59:29 No.625646450
1話のサブタイトルが忍者と姫で最終回のサブタイトルが烈火と柳なのはマジで綺麗だと思う
52 19/09/25(水)23:59:41 No.625646507
指で文字書くの真似したよね そして出てくる砂に足で文字書いて召喚
53 19/09/25(水)23:59:56 No.625646579
ジョーカーって結局なんだったっけ
54 19/09/26(木)00:00:15 No.625646670
>水鏡はプールの水全部吸ったのがピーク ずっとプール吸ってろすぎる…
55 19/09/26(木)00:00:37 No.625646806
負けた回数はそこまでなんだけど印象的な負け方しすぎる 犬になるとか戦闘描写すらないとか
56 19/09/26(木)00:00:40 No.625646829
小金井の魔導具と他の面子の性能差は半分イジメだと思う
57 19/09/26(木)00:00:48 No.625646877
蛭湖だけ明らかに違うラインのイケメンで格好いいと思ってたら 後年知ったけどあいつ和月デザインなのかよ…
58 19/09/26(木)00:00:51 No.625646905
みーちゃんは一旦仲間にほだされて甘くなるとクソほど警戒心薄れるからな
59 19/09/26(木)00:01:13 No.625647014
>ジョーカーって結局なんだったっけ 詳しい過去や来歴が分からないまま強キャラのまま死んだね
60 19/09/26(木)00:01:20 No.625647056
>ジョーカーって結局なんだったっけ メルヘブン出ると思ってたのに 誰こいつ!誰なのぉ!?
61 19/09/26(木)00:01:38 No.625647152
>小金井の魔導具と他の面子の性能差は半分イジメだと思う 小金井がアホみたいに機動性高いから一線級なだけでただのデカイ多機能ナイフですよね
62 19/09/26(木)00:01:44 No.625647176
ジョーカー=ナナシは確定だっけ?
63 19/09/26(木)00:01:45 No.625647186
>蛭湖だけ明らかに違うラインのイケメンで格好いいと思ってたら >後年知ったけどあいつ和月デザインなのかよ… エンバーミングで再利用しとる!
64 19/09/26(木)00:01:57 No.625647255
小金井は魔道具自体瞬時に変形じゃなくて小金井のスキルだからな
65 19/09/26(木)00:02:10 No.625647324
式紙使いの子はシコります
66 19/09/26(木)00:02:34 No.625647446
石ころの意地を見せるドレッドとか巡狂座よりよっぽど印象に残ってる
67 19/09/26(木)00:02:41 No.625647476
でっかい十得ナイフは未だにガンプラとかで再利用されてる発想だからな…
68 19/09/26(木)00:02:47 2xO4cJWo [sage] No.625647502
>ヒロインからの呼び名が変わっていいよね...になるのはグルグルとこれだな del
69 19/09/26(木)00:03:05 No.625647585
小金井じゃないとただの組み換え式の武器なのがひどい せめて土星の輪的な能力あればいいのに
70 19/09/26(木)00:03:18 No.625647634
>ジョーカー=ナナシは確定だっけ? してない 安西があえて明言はしない想像に任せると言っている
71 19/09/26(木)00:03:30 No.625647691
それどころか武器としての威力も魔力とかそういうので高められてる訳じゃないっていう 土門ですら鼻輪とかあるのに!
72 19/09/26(木)00:03:43 No.625647751
マキヤさんの裏鋼金暗器みたいなのどういう能力だったんだろ
73 19/09/26(木)00:03:54 No.625647809
麒麟ちゃんとキャタピラクイーンちゃんはマイベストおっぱい
74 19/09/26(木)00:03:56 No.625647827
>式紙使いの子はシコります あいつオナニーしてるのか...男の子だからしてるよね
75 19/09/26(木)00:04:05 No.625647868
>石ころの意地を見せるドレッドとか巡狂座よりよっぽど印象に残ってる 石どころか金剛石だったよ…
76 19/09/26(木)00:04:19 No.625647941
六の型も帝釈廻天の重力抜きだと大した事無さそうで…
77 19/09/26(木)00:04:21 No.625647951
一応今の連載してるやつが烈火のキャラの名前出てきてるけど話題には全くなってない悲しみ
78 19/09/26(木)00:04:24 No.625647971
>マキヤさんの裏鋼金暗器みたいなのどういう能力だったんだろ 真ゲッターみたいにモーフィングして槍とか弓とかになるとか?
79 19/09/26(木)00:04:30 No.625647999
雷神って他の微妙な奴に持たせた方がいいよね…
80 19/09/26(木)00:04:40 No.625648052
連載時は精通もしてないピュアボーイだったので後半ファックしたあとにカニバっちゃう展開にびっくりした そしてどうしようもない悪役ってのもアリだなぁとカッコよさみたいなモノを感じてたなぁ
81 19/09/26(木)00:04:49 No.625648104
>麒麟ちゃんとキャタピラクイーンちゃんはマイベストおっぱい ジュビロの弟子とは思えないおっぱいだよね
82 19/09/26(木)00:04:53 No.625648119
ToLOVEるのヤミの元ネタだよな スレ画
83 19/09/26(木)00:04:59 No.625648156
>六の型も帝釈廻天の重力抜きだと大した事無さそうで… あのメンテナンスモードを意味ありげに伝えたジジイ何考えてるの…
84 19/09/26(木)00:05:07 No.625648192
麒麟の乳首には1時間かけたからな…
85 19/09/26(木)00:05:28 No.625648298
戒さん時空流離してるでしょ
86 19/09/26(木)00:05:37 No.625648342
>>麒麟ちゃんとキャタピラクイーンちゃんはマイベストおっぱい >ジュビロの弟子とは思えないおっぱいだよね ジュビロはロングスカートの腰つきでシコれよな!って教えたのに弟子ときたらクソほどエロいおっぱいを描く
87 19/09/26(木)00:06:03 No.625648453
どこが剣術なんだよ氷紋剣…
88 19/09/26(木)00:06:05 No.625648464
薙刀!鎖鎌!大鋏!弓!あと1つだけ思い出せない
89 19/09/26(木)00:06:24 No.625648569
19巻表紙裏の牛の子のヌードは何時間かけたんですか!!
90 19/09/26(木)00:06:33 No.625648607
>薙刀!鎖鎌!大鋏!弓!あと1つだけ思い出せない ブーメラン
91 19/09/26(木)00:06:39 No.625648636
BLACKCATのイヴが柳に触発されてできたキャラクターだからな 天使の格好とか 姫呼びとか
92 19/09/26(木)00:06:43 No.625648658
>どこが剣術なんだよ氷紋剣… 地面に突き刺して氷柱とか出します
93 19/09/26(木)00:06:49 No.625648683
>どこが剣術なんだよ氷紋剣… 範囲技ばっかりだコレ…
94 19/09/26(木)00:06:52 No.625648702
>薙刀!鎖鎌!大鋏!弓!あと1つだけ思い出せない あんまり出番がないブーメラン
95 19/09/26(木)00:06:56 No.625648720
>ジュビロはロングスカートの腰つきでシコれよな!って教えたのに弟子ときたらジュビロが描けないエロいおっぱいを描く
96 19/09/26(木)00:07:08 No.625648805
音声入力なのでは?と思わされるジョンの剣
97 19/09/26(木)00:07:19 No.625648859
ムシブギョーの人もアシだし…
98 19/09/26(木)00:07:33 No.625648931
紅蓮のクローンの女かと思った
99 19/09/26(木)00:07:51 No.625649031
NARUTOの元ネタなんだってね
100 19/09/26(木)00:07:52 No.625649034
その武器は所定の手順で分解出来るぞ! が唯一のパワーアップな味方レギュラーってのもオンリーワンだと思う
101 19/09/26(木)00:08:05 No.625649102
自傷輸血治癒はそれなりにヒロインポイント稼げるインパクトあったし…
102 19/09/26(木)00:08:42 No.625649278
ブーメランか クラゲって名前の魔道具を使う場面を思い出したけど他の場面の活躍が思い出せない まぁ弓も活躍した場面を思い出せないけど
103 19/09/26(木)00:08:51 No.625649322
>NARUTOの元ネタなんだってね 忍空じゃなくて?
104 19/09/26(木)00:08:51 No.625649324
昔から疑問だったけど 矢としてパーツ撃ち出しちゃうのは当たろうとダメなんじゃないか鋼金暗器…
105 19/09/26(木)00:08:56 No.625649339
ミネラルウォーターで閻水作るシーンはかなりケレン味ある
106 19/09/26(木)00:08:56 No.625649341
巡、怪、みーちゃん この氷紋剣とか言う一派脅威度高くね?
107 19/09/26(木)00:09:08 No.625649402
武器がパズルの癖に大物食いの印象しかない小金井 やっぱ書いてて楽しかったんだろうな
108 19/09/26(木)00:09:20 No.625649456
>雷神って他の微妙な奴に持たせた方がいいよね… 省エネ使用もできる風神と違ってクソ魔導具過ぎる
109 19/09/26(木)00:09:27 No.625649490
面白いんだけど一部しか記憶に残ってない
110 19/09/26(木)00:09:35 No.625649529
>森に食われるメイドいいよねとか… 俺もあのメイドさん食べたい!
111 19/09/26(木)00:10:00 No.625649645
鉄丸強すぎ問題 あれのお陰で後半だと土門が一番安心して見られる
112 19/09/26(木)00:10:09 No.625649680
>どこが剣術なんだよ氷紋剣… 巡狂座が氷使わなくても麗の刺客2人細切れにしてるし…
113 19/09/26(木)00:10:16 No.625649713
今やってるのって烈火と繋がってるの?
114 19/09/26(木)00:10:29 No.625649773
>巡、怪、みーちゃん >この氷紋剣とか言う一派脅威度高くね? 本来は継承者だったはずのみーちゃん姉も結構強かったはず
115 19/09/26(木)00:10:30 No.625649775
>巡、怪、みーちゃん >この氷紋剣とか言う一派脅威度高くね? みーちゃんが一番才能なくてダメだった
116 19/09/26(木)00:10:47 No.625649840
>が唯一のパワーアップな味方レギュラーってのもオンリーワンだと思う あんな地味武器能力でまともに勝利重ねてるのがまずオンリーワンでは… ワンピースとかの非戦闘員ですらもうちょいマシだぞ
117 19/09/26(木)00:11:03 No.625649914
天堂地獄の作った武器はデメリットあるのは分かるけど式髪はデメリットねえな!って思った オッサンになった今なら酷いデメリットだと分かった
118 19/09/26(木)00:11:06 No.625649922
>>NARUTOの元ネタなんだってね >忍空じゃなくて? そもそも火影がね…
119 19/09/26(木)00:11:46 No.625650107
偏差値高い人はキチガイ剣法なんか学ばなくていいんだ
120 19/09/26(木)00:11:53 No.625650146
森とか序盤に出てくる悪い金持ちキャラみたいな感じなのにラスボスにまで成長するから好き
121 19/09/26(木)00:12:01 No.625650182
ジョンは強いからこそ強い相手と戦うことが多くて戦績が芳しくないという テニスの王子様で言う手塚枠
122 19/09/26(木)00:12:56 No.625650422
ホントに取りこぼし多いのは風子だしな…
123 19/09/26(木)00:13:09 No.625650479
見た目と活躍度のギャップだと少年漫画屈指の武器じゃないか嘴王 何で最後の最後まで活躍してんだあいつ
124 19/09/26(木)00:13:13 No.625650506
>どこが剣術なんだよ氷紋剣… 一応名高い格闘集団を封殺できる程度には剣技だし…
125 19/09/26(木)00:13:27 No.625650565
木蓮とか森みたいな特に良いところない純粋なクズ悪党描かせるとうまいよね
126 19/09/26(木)00:13:45 No.625650628
金剛暗器はメタ的にはむしろ勝利が約束された武器だと思う アレ使ってスペック負けする展開なんて描かれたら「そうだね」としか言えないから
127 19/09/26(木)00:13:54 No.625650653
>その武器は所定の手順で分解出来るぞ! >が唯一のパワーアップな味方レギュラーってのもオンリーワンだと思う 重力魔道具で加速されてるから決め手になったものの あれバラバラになったあと核のところに集まってくるってメンテナンスにすら使いづらそうな機能よね…
128 19/09/26(木)00:13:55 No.625650659
>ホントに取りこぼし多いのは風子だしな… 一番戦績悪かったはず
129 19/09/26(木)00:14:43 No.625650866
普通の作者なら風子に翼の魔道具つけるよね見栄え良いし
130 19/09/26(木)00:15:01 No.625650951
>ホントに取りこぼし多いのは風子だしな… なんか妙にフィジカル強いやつが普通に強くて体格ない風子は常にリョナられてるイメージだわ
131 19/09/26(木)00:15:01 No.625650956
洗脳を気合でなんとかする男
132 19/09/26(木)00:15:03 No.625650967
どうしようもないカス野郎の木蓮が魅力的なのはなかなかすごい
133 19/09/26(木)00:15:09 No.625650991
書き込みをした人によって削除されました
134 19/09/26(木)00:16:15 No.625651262
>見た目と活躍度のギャップだと少年漫画屈指の武器じゃないか嘴王 追尾する拘束武器とかパワー最強キャラが持っていいもんじゃないよ…
135 19/09/26(木)00:16:25 No.625651294
>>ホントに取りこぼし多いのは風子だしな… >一番戦績悪かったはず 大会最終戦で負けて次は監禁されてとシコれる要素満載
136 19/09/26(木)00:16:25 No.625651296
烈火も炎関係ないとフィジカルタイプだし殴り合い強いやつが強い世界
137 19/09/26(木)00:16:39 No.625651360
ネウロで絶対悪の話が出た時に思い浮かんだのは森だったな
138 19/09/26(木)00:16:41 No.625651374
仏の顔も3度までいいよね アニメだと魔道具使いにされてたけど
139 19/09/26(木)00:16:47 No.625651407
空海さんはトーナメント一回戦の相手なのに再登場しても結構強い扱いなのは嬉しかった ところでそこの三枚目みたいな面してる藤丸は
140 19/09/26(木)00:16:54 No.625651430
風神の精(使い切り方式) 他の魔道具はそんな様子もない本当に謎要素だよね風神雷神
141 19/09/26(木)00:17:24 No.625651543
嘴王はかーちゃんお墨付きの強武器だから…
142 19/09/26(木)00:17:34 No.625651590
>どうしようもないカス野郎の木蓮が魅力的なのはなかなかすごい 火土水金木で木が敵だからね 風子お前...
143 19/09/26(木)00:17:41 No.625651605
合成火竜のアイディアは未だにオンリーワンだと思う
144 19/09/26(木)00:17:56 No.625651675
壺に監禁された風子を助ける雷覇が王子様すぎる
145 19/09/26(木)00:17:57 No.625651677
風神はデメリットは使えなくなるだけだけど雷神はデバフかけまくるからマジで傑作扱いはわからん…
146 19/09/26(木)00:18:16 No.625651759
>烈火も炎関係ないとフィジカルタイプだし殴り合い強いやつが強い世界 炎を纏ってるとはいえお兄ちゃんの手刀強すぎる… あれが一番キルスコア高そう
147 19/09/26(木)00:18:19 No.625651774
>空海さんはトーナメント一回戦の相手なのに再登場しても結構強い扱いなのは嬉しかった >ところでそこの三枚目みたいな面してる藤丸は 死んだよ
148 19/09/26(木)00:18:23 No.625651786
>火土水金木で木が敵だからね >風子お前... 風は木行!ヨシ!
149 19/09/26(木)00:18:35 No.625651838
そもそも魔道具自体がフィジカル強い忍が使ってたものだからな…
150 19/09/26(木)00:18:38 No.625651852
>合成火竜のアイディアは未だにオンリーワンだと思う 刹那が合成できねぇわってなる能力だけど本人の性格見たら納得しちゃうのいいよね
151 19/09/26(木)00:18:46 No.625651892
>合成火竜のアイディアは未だにオンリーワンだと思う 崩が優秀すぎる…
152 19/09/26(木)00:19:01 No.625651947
小金井以外の強キャラ皆フィジカルが強過ぎる
153 19/09/26(木)00:19:04 No.625651960
>風神はデメリットは使えなくなるだけだけど雷神はデバフかけまくるからマジで傑作扱いはわからん… 使ってる本人がクソ強いだけで雷神弱いよね…
154 19/09/26(木)00:19:32 No.625652069
でも火影は忍びの中ではフィジカル弱者らしいし…
155 19/09/26(木)00:19:44 No.625652118
>風神はデメリットは使えなくなるだけだけど雷神はデバフかけまくるからマジで傑作扱いはわからん… 傑作だろ 雑兵を使いきりのカートリッジにしてあんな大規模破壊出来るんだから
156 19/09/26(木)00:19:54 No.625652148
>使ってる本人がクソ強いだけで雷神弱いよね… 一応体内の爆弾処理できる程度には精密性が高いし…
157 19/09/26(木)00:20:13 No.625652212
>そもそも魔道具自体がフィジカル強い忍が使ってたものだからな… 火影は戦国では弱小だったけど魔道具で対抗してたよという扱いだった気が
158 19/09/26(木)00:20:41 No.625652326
刹那とかいうどうしようもない炎術師すき 使い方もトリッキーでいい
159 19/09/26(木)00:20:45 No.625652341
本当の弱い奴は磁石の剣を使ってたやつだろ 本人が強くても魔道具が弱すぎる
160 19/09/26(木)00:21:12 No.625652472
>でも火影は忍びの中ではフィジカル弱者らしいし… 火影が魔道具使わないと渡り合えない当時の甲賀伊賀ってどんな化け物だ
161 19/09/26(木)00:21:14 No.625652485
信長に負けたんだよね火影 あんなチート武器たくさんあったのに
162 19/09/26(木)00:21:16 No.625652491
ただの磁石の魔道具で紅麗からの信頼得られる磁生さんのフィジカル
163 19/09/26(木)00:21:19 No.625652501
そのへんの鉄砲玉に持たせて使えば最強だよね… 範囲攻撃かつ雷神が勝手に動くから使い手の練度とか関係ないし
164 19/09/26(木)00:21:22 No.625652513
年齢不詳になる指輪って>>風神はデメリットは使えなくなるだけだけど雷神はデバフかけまくるからマジで傑作扱いはわからん… >傑作だろ >雑兵を使いきりのカートリッジにしてあんな大規模破壊出来るんだから 雑兵に持たせろや!
165 19/09/26(木)00:21:23 No.625652522
雷神は使い捨て前提なら厄介だから他の勢力に奪われてもまずいのでそうならない信頼の置ける人間に預ける
166 19/09/26(木)00:21:28 No.625652538
性欲と食欲の融合とエロいカーチャンの印象が強かったことしか覚えてない あとニーサン
167 19/09/26(木)00:22:00 No.625652658
ただ本能寺のノブをニーサンが特に苦労した様子もなく暗殺してるから 上位陣は戦国基準でも強いと思う
168 19/09/26(木)00:22:07 No.625652692
>雷神は使い捨て前提なら厄介だから他の勢力に奪われてもまずいのでそうならない信頼の置ける人間に預ける 作中最強格にデバフ与えるための措置だこれ!
169 19/09/26(木)00:22:15 No.625652717
>信長に負けたんだよね火影 >あんなチート武器たくさんあったのに 物量には勝てないんやな悲劇やな こういうところ現実的よね
170 19/09/26(木)00:22:56 No.625652898
なんかサンデーのバトル漫画 結局なんだっんだあいつの能力的なやつ多い気がしてきた
171 19/09/26(木)00:23:15 No.625652972
紅麗は音遠を置いて過去に戻ったからダメ 小金井連れてくなら音遠も連れてけよ!
172 19/09/26(木)00:23:21 No.625652998
死にたくなかったら目閉じろみたいなこと言って刹那呼び出すのいいよね
173 19/09/26(木)00:23:22 No.625653002
そもそも作中火影は明らかに少数の一族だったみたいだし… 数に押されたらそりゃね
174 19/09/26(木)00:23:30 No.625653033
>本当の弱い奴は磁石の剣を使ってたやつだろ >本人が強くても魔道具が弱すぎる てめー磁力は宇宙を構成する四大パワーの1つだぞ!
175 19/09/26(木)00:23:30 No.625653035
>信長に負けたんだよね火影 >あんなチート武器たくさんあったのに 魔道具使えば渡り合えたけど万一それが信長に渡ったらやばいから使わないで戦って滅びたとかだったと思う
176 19/09/26(木)00:24:07 No.625653195
>なんかサンデーのバトル漫画 >結局なんだっんだあいつの能力的なやつ多い気がしてきた キルノートンの悪口言われた気がする
177 19/09/26(木)00:24:09 No.625653207
炎使いの兄だが死なないしクソ強い
178 19/09/26(木)00:24:20 No.625653259
>なんかサンデーのバトル漫画 >結局なんだっんだあいつの能力的なやつ多い気がしてきた 眼鏡好きにさせる能力あるキャラが出る雑誌だからな
179 19/09/26(木)00:24:46 No.625653385
ブラックホール作れるの卑怯すぎない?
180 19/09/26(木)00:24:47 No.625653391
>死にたくなかったら目閉じろみたいなこと言って刹那呼び出すのいいよね 熱感知とかもあって瞬時範囲攻撃はつよい
181 19/09/26(木)00:24:53 No.625653416
目つき悪いから忌み子になる一族
182 19/09/26(木)00:25:12 No.625653495
>火影は戦国では弱小だったけど魔道具で対抗してたよという扱いだった気が 他里の忍者は山田風太郎の忍法帳に出てくるような忍者ばっかりだったんだろうな…
183 19/09/26(木)00:25:15 No.625653508
門都より螺旋の方が強いんだろうか元裏トップだし
184 19/09/26(木)00:25:39 No.625653596
>紅麗は音遠を置いて過去に戻ったからダメ >小金井連れてくなら音遠も連れてけよ! ちゃうねんあれはニーサンの不器用な気遣いなんだ部下という扱いの音遠と雷覇は巻き込みたくなかったんだ 小金井は弟枠だから勝手についてきた
185 19/09/26(木)00:25:41 No.625653601
>>本当の弱い奴は磁石の剣を使ってたやつだろ >>本人が強くても魔道具が弱すぎる >てめー磁力は宇宙を構成する四大パワーの1つだぞ! だったらマグネットパワーでクロスボンバーくらいしろ!
186 19/09/26(木)00:25:54 No.625653660
>ブラックホール作れるの卑怯すぎない? 使用者の次がなくなってしまうから卑怯ではないかな…
187 19/09/26(木)00:26:03 No.625653690
>いい女だとは思うけど守られる立場で活躍がないからな 東京アンダーグラウンドでもこれだったけどどっちが先だったっけ…
188 19/09/26(木)00:26:07 No.625653703
ジョンは戦うって分かっててもペットボトル使うなめプが一番だめ
189 19/09/26(木)00:26:19 No.625653750
部下(肉体関係)
190 19/09/26(木)00:26:21 No.625653766
山風忍者なら魔道具いらねえわな
191 19/09/26(木)00:27:09 No.625653917
>門都より螺旋の方が強いんだろうか元裏トップだし 身体能力的に勝てる気がしない…
192 19/09/26(木)00:27:54 No.625654090
紅麗と音遠の別れは当時はえって思ったけど今は両者の複雑な心情が理解できるようになった
193 19/09/26(木)00:27:56 No.625654096
磁力の刀って作品によっては 電磁力でやりたい放題になるのに
194 19/09/26(木)00:28:00 No.625654109
呪いの子はお前であったは当時マジでびっくりした
195 19/09/26(木)00:28:27 No.625654223
ソドムで木蓮は烈火メタで貯水池とハエトリグサの木竜開発したけど仮にあそこに水鏡来てたら相性最悪過ぎて瞬殺もいいところだったと思う
196 19/09/26(木)00:28:41 No.625654271
ジョーカーはナナシでいいんだよねそういえば
197 19/09/26(木)00:28:50 No.625654301
他の忍者は空海レベルのモンスターまみれだったのかな?
198 19/09/26(木)00:29:57 No.625654565
螺閃はまあリスクはともかく烈火とそれなりに渡り合えてるので 全力でやれば角都にも勝てる気はする何が消えるかは楽しみだね
199 19/09/26(木)00:30:09 No.625654621
>ジョーカーはナナシでいいんだよねそういえば 安西曰くそれを作者から明言することはないらしいよ
200 19/09/26(木)00:30:15 No.625654646
今の時代にも空海みたいな化け物いるし戦国の忍はそりゃバジリスクの世界観よ多分
201 19/09/26(木)00:30:35 No.625654701
ところでマキヤさんの魔道具はどんな能力なのか結局分からないままだ
202 19/09/26(木)00:30:48 No.625654752
空海のおっさんはマジでなんなんだ 最終決戦の地で生身で充分通用する一回戦の敵ってなんだよ
203 19/09/26(木)00:31:08 No.625654831
空海はただの特異体質なんだよな…
204 19/09/26(木)00:31:28 No.625654916
門都だって魔道具関係なく強いしな…
205 19/09/26(木)00:31:33 No.625654930
火車丸が一番忍者してるからあんなのがいっぱいいたんじゃないの
206 19/09/26(木)00:32:28 No.625655145
典型的な瞬殺される雑魚キャラなのに煽り力高いせいか記憶に残るよねマキヤさん
207 19/09/26(木)00:32:29 No.625655152
お兄ちゃんもフィジカルヤバいよね…
208 19/09/26(木)00:32:42 No.625655197
式紙や金剛暗器やら使い手が強くないと弱いの多いな...って思ったけど忍者なら暗殺がメインだから強いわ
209 19/09/26(木)00:33:24 No.625655341
>ところでマキヤさんの魔道具はどんな能力なのか結局分からないままだ 海魔の作った鋼金暗器みたいなのかね…
210 19/09/26(木)00:33:40 No.625655399
本当に途中からスレ画の話題が消えててダメだった
211 19/09/26(木)00:34:23 No.625655549
亡霊みたいなカーチャンから姫を守るホラーモノだったら姫も活きたかもしれない
212 19/09/26(木)00:34:29 No.625655565
>魔道具使えば渡り合えたけど万一それが信長に渡ったらやばいから使わないで戦って滅びたとかだったと思う 使えば勝てるけど絶対に魔道具が小数は取られる 取られたのを使ってまた攻めてくるので最終的に全部取られて滅ぶ そういう予想を立てたので最初から使わずに戦った
213 19/09/26(木)00:34:43 No.625655610
空海のオッさん魔導具なしのトーナメントで優勝してるしな
214 19/09/26(木)00:34:49 No.625655639
>お兄ちゃんもフィジカルヤバいよね… いろいろ描写あるけど土門をワンパンKO出来るのが一番ヤバい
215 19/09/26(木)00:36:37 No.625655996
そんなお兄ちゃんとステゴロタイマンできる主人公
216 19/09/26(木)00:36:52 No.625656055
最終回のトーナメント確かガシャクラとか螺閃とか混じってた気がしたけど空海さんが優勝したの?
217 19/09/26(木)00:36:57 No.625656083
>本当に途中からスレ画の話題が消えててダメだった だって最高のヒロインなのは知ってるし 守られる立場から命を賭けて烈火を守ってからの大団円 俺は恋愛なら木蓮と命が好き
218 19/09/26(木)00:38:03 No.625656315
最終話のお水っぽい人と同居してるジョンってヒモなのかな
219 19/09/26(木)00:38:40 No.625656461
ジョンは大学生ではなかったか
220 19/09/26(木)00:38:40 No.625656463
スレ画はエロさを感じないから「」の注目対象にならないと考えられる
221 19/09/26(木)00:39:15 No.625656603
スレ画可愛いけど可愛いくらいしか話すことが特にない
222 19/09/26(木)00:39:23 No.625656623
最初は片腕が木 次は全身が木 最後は木竜 絶対改心しないから好き
223 19/09/26(木)00:40:06 No.625656773
スレ画は地上波で放映されたリョナとしてはたまに語られる記憶
224 19/09/26(木)00:40:24 No.625656857
>スレ画可愛いけど可愛いくらいしか話すことが特にない かわいいだけでいいだろ!? あとアニメの裸で電気椅子されてるところがすごくえっちでたまらなかった
225 19/09/26(木)00:40:30 No.625656885
>スレ画可愛いけど可愛いくらいしか話すことが特にない でも少年マンガのヒロインはそれでいいと思う エロばかり話されるのもなんか違う
226 19/09/26(木)00:40:30 No.625656887
スレ赤だから言える俺は牛の子と結婚したい