19/09/25(水)22:22:04 各主人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)22:22:04 No.625615485
各主人公のポシションってどこなイメージ?
1 19/09/25(水)22:25:10 No.625616558
9は外野手
2 19/09/25(水)22:25:45 No.625616757
13は投手
3 19/09/25(水)22:26:37 No.625617090
13だけはキャッチャー固定だな…あそこ正捕手居ないもん
4 19/09/25(水)22:28:33 No.625617809
13はノゴロー的な立ち位置だから投手っぽいイメージ
5 19/09/25(水)22:29:10 No.625618004
仲間と眼鏡とポジションが被らないところってイメージ
6 19/09/25(水)22:29:54 No.625618291
12はどこでもできる 野球に関しては基本みんな素人だからみんなに合わせてやってる感じがある
7 19/09/25(水)22:30:19 No.625618464
12は捕手
8 19/09/25(水)22:32:19 No.625619161
本編と比べるとサブポジ獲得がレアなんだよな 仲間キャラが大抵サブポジどかどか付いてるから寂しい
9 19/09/25(水)22:32:42 No.625619304
10は捕手かな 少なくとも野手だと思う
10 19/09/25(水)22:32:57 No.625619402
4がライトで6がレフトっぽいイメージ
11 19/09/25(水)22:33:14 No.625619478
1,3主が投手捕手やってる姿は想像できない
12 19/09/25(水)22:33:29 No.625619596
サブポジはプロ編でしか見ない気がする
13 19/09/25(水)22:33:31 No.625619606
ダッ主は左投げ左打ち投手で零人のミラーツインのイメージ
14 19/09/25(水)22:33:54 No.625619767
1は外藤さんの後を継ぐポジションでやってた
15 19/09/25(水)22:34:03 No.625619816
投手の仲間がいるときは投手じゃないんだなって思ってた 大神とか田島とか
16 19/09/25(水)22:34:16 No.625619886
ライバルキャラが投手なら野手
17 19/09/25(水)22:34:56 No.625620111
10はファーストかサードかな 自分のイメージだと投手が荷田くんに固定されちゃってるからだけど
18 19/09/25(水)22:35:33 No.625620367
>10は捕手かな >少なくとも野手だと思う 10主は頭が…
19 19/09/25(水)22:35:41 No.625620414
>1,3主が投手捕手やってる姿は想像できない サードでキャプテンっぽいイメージ
20 19/09/25(水)22:36:22 No.625620637
もしや二塁手やってるイメージの主人公居ない…?
21 19/09/25(水)22:36:48 No.625620808
4は多分大神が優勝投手だろうしな…
22 19/09/25(水)22:37:16 No.625620950
5は二塁手
23 19/09/25(水)22:38:35 No.625621412
>もしや二塁手やってるイメージの主人公居ない…? 11主はそんなイメージだった あんまり期待されていなかったからかな?
24 19/09/25(水)22:40:28 No.625621990
主人公チーム作って
25 19/09/25(水)22:41:37 No.625622315
>2は二塁手
26 19/09/25(水)22:42:02 No.625622466
投手はどれだろう…4?
27 19/09/25(水)22:42:08 No.625622509
9主は投手だよね正体的にも
28 19/09/25(水)22:42:19 No.625622572
5は小杉と同じポジションのイメージ
29 19/09/25(水)22:42:20 No.625622576
めんどくせぇからシリーズ番号のポジションやれ!
30 19/09/25(水)22:43:32 No.625622957
14は魔球投げなきゃならないし投手
31 19/09/25(水)22:44:47 No.625623379
>めんどくせぇからシリーズ番号のポジションやれ! DH入れても11~14が余るじゃねえか!
32 19/09/25(水)22:45:22 No.625623567
13は投手以外だとユウキがエースで4番になってしまう…
33 19/09/25(水)22:45:28 No.625623597
>めんどくせぇからシリーズ番号のポジションやれ! ダ、ダッシュは…
34 19/09/25(水)22:46:14 No.625623838
代走要員だな…
35 19/09/25(水)22:46:22 No.625623881
>13は投手以外だとユウキがエースで4番になってしまう… 完全にそのイメージかメジャーのトシくんみたいな感じかと思ってた
36 19/09/25(水)22:46:45 No.625624003
>>めんどくせぇからシリーズ番号のポジションやれ! >ダ、ダッシュは… 代走…?
37 19/09/25(水)22:47:06 No.625624095
>9主は投手だよね正体的にも 9は割かし投手に恵まれたチームだからレッドは要らない
38 19/09/25(水)22:48:03 No.625624390
大神のワンマン言われても仕方ないくらい日の出の層の薄さでよく甲子園優勝したと思う
39 19/09/25(水)22:48:27 No.625624517
>13は投手以外だとユウキがエースで4番になってしまう… 何であいつ投手でも野手能力むっちゃ高いんだよ…
40 19/09/25(水)22:49:00 No.625624693
レッドって外野手じゃなかったっけと思ったけどあいつ敵の時は投手になるんだったか
41 19/09/25(水)22:49:03 No.625624705
7がパッと思いつかない
42 19/09/25(水)22:49:43 No.625624939
俺がエースでユウキが4番ってのがいちばん収まりいいからな…
43 19/09/25(水)22:50:04 No.625625064
4は投手でやると他に投手やれるのほぼ仲間にしない黒野三しかいないのめっちゃつらい
44 19/09/25(水)22:50:38 No.625625241
6主人公は外野っぽい
45 19/09/25(水)22:51:23 No.625625465
8は極力目立たないとこ…どこだよ
46 19/09/25(水)22:51:26 No.625625488
レッドは何故かシリーズを追う毎に弱点のミートが補強されてるんだよな…
47 19/09/25(水)22:52:59 No.625625990
13は投手にしてユウキを抑えつつモッチーと投げ合うのが乙ってもんだ
48 19/09/25(水)22:53:37 No.625626188
>7がパッと思いつかない チームメイトの好物をあらかじめ買い占めておいてくれるマネージャー
49 19/09/25(水)22:53:39 No.625626197
5は小杉がセカンドか投手だからそのイメージだな…
50 19/09/25(水)22:53:49 No.625626241
書き込みをした人によって削除されました
51 19/09/25(水)22:55:13 No.625626670
4はキャッチャーじゃないかな 赤坂とのポジション争いに破れて控えになってたイメージ
52 19/09/25(水)22:55:33 No.625626761
13は確かにユウキ抜けると正捕手居ないんだけどサクセスだと詰井が捕手に転向してくれたよね
53 19/09/25(水)22:55:47 No.625626867
9は何であんな弱くなってたんだろうな… あいつレッドの時は強かったろ
54 19/09/25(水)22:57:02 No.625627307
>9は何であんな弱くなってたんだろうな… お前なんでその能力でプロになれたのってやつがいっぱいいる世界だし…
55 19/09/25(水)22:57:19 No.625627421
>9は何であんな弱くなってたんだろうな… >あいつレッドの時は強かったろ あんな生活ずっと続けてたらそりゃ弱るさ
56 19/09/25(水)22:57:38 No.625627512
>4はキャッチャーじゃないかな >赤坂とのポジション争いに破れて控えになってたイメージ 投手で中学時代は赤坂とバッテリー組んでたってのもアリでは?
57 19/09/25(水)22:58:06 No.625627675
>9は何であんな弱くなってたんだろうな… >あいつレッドの時は強かったろ 人間体の方が能力下がるし人間化には相当修行がいるって12のピンクで明らかになってるだろ
58 19/09/25(水)22:58:10 No.625627697
1のチームメイトとか下手なやつが作った選手より強くなるし… まぁ主人公の初期能力も才能に溢れまくってるけど
59 19/09/25(水)22:58:11 No.625627703
>お前なんでその能力でプロになれたのってやつがいっぱいいる世界だし… 高校生の頃パワーAだったのがプロになったらパワーCとかざらにいるよね
60 19/09/25(水)22:59:09 No.625628029
>9は何であんな弱くなってたんだろうな… 放浪生活しながら雑草や生ゴミ漁って食べてたからね…
61 19/09/25(水)22:59:18 No.625628074
7って足りないポジションヒーローが埋めてくるせいで特定のポジの印象無いな
62 19/09/25(水)22:59:25 No.625628115
>1のチームメイトとか下手なやつが作った選手より強くなるし… >まぁ主人公の初期能力も才能に溢れまくってるけど あの他の部だった人達打撃が強くなりすぎない?
63 19/09/25(水)22:59:47 No.625628283
周くーん!
64 19/09/25(水)22:59:48 No.625628293
1は一塁でパワー全振りが一番楽に攻略できるからなぁ…
65 19/09/25(水)23:00:28 No.625628497
主人公がピアノで高得点叩き出すと初期パワー跳ね上がるハゲはなんなんだろうね…
66 19/09/25(水)23:00:32 No.625628524
平山くん150キロ超える投手に育つ時あるのにプロ行かないし…
67 19/09/25(水)23:00:49 No.625628606
1と2は仲間が加減しろバカ!ってレベルで強くなるよね 2の水木さんと倉刈さんマジでヤバかった記憶がある
68 19/09/25(水)23:00:53 No.625628630
シリーズごとのスタメンの最高理論値観てみたいね
69 19/09/25(水)23:01:11 No.625628703
水原くんはさぁ…
70 19/09/25(水)23:02:03 No.625628943
絶好調の時の周くんマジで頼れる モブなのに
71 19/09/25(水)23:02:26 No.625629039
1も2もホームラン打ちにくいんだよね…
72 19/09/25(水)23:03:00 No.625629216
周と古河いいよね 湯田君より頼りになる
73 19/09/25(水)23:03:04 No.625629241
>1も2もホームラン打ちにくいんだよね… 1なんてパワーCくらいになったらむしろホームランしか打てねえだろ!?
74 19/09/25(水)23:03:27 No.625629358
1と2は走塁鬼ごっこで楽に点が入る
75 19/09/25(水)23:04:26 No.625629630
2の凡田がバグで使えない
76 19/09/25(水)23:04:39 No.625629696
1と2は左打者のほうが打ちやすいんよな
77 19/09/25(水)23:04:39 No.625629699
ショートっぽい主人公は少ない
78 19/09/25(水)23:06:28 No.625630182
13も下山とかかなり強いぞ 2週で仲間にできるし
79 19/09/25(水)23:07:37 No.625630537
強打者と俊足はチームメイトのキャラとして作りやすいから主人公はそれ以外になりがちよね
80 19/09/25(水)23:08:12 No.625630730
1はメジャーリーガーしかいねぇよ!なんなんだよボブとか水原とか三鷹とか重い球で160キロ投げる奴とかよ!
81 19/09/25(水)23:08:26 No.625630813
2は外野+抑え 威圧感手に入れられるのはでかい
82 19/09/25(水)23:09:17 No.625631053
>強打者と俊足はチームメイトのキャラとして作りやすいから主人公はそれ以外になりがちよね あとキャラが濃い投手の味方キャラも多いから野手に行きつく
83 19/09/25(水)23:09:45 No.625631205
荒井三兄弟ですらオールBになるからインフレがすごい
84 19/09/25(水)23:10:15 No.625631343
2は投手がモブしかいなくてうーんってなる カリムーとか渾名までついてるのにモブ
85 19/09/25(水)23:11:06 No.625631583
1は野手 2は投手
86 19/09/25(水)23:11:07 No.625631586
凡田くんいるだろ!
87 19/09/25(水)23:11:25 No.625631679
割とボブがメジャー行っても違和感なかったな 1ってあの野球マスクですらそこそこ強い敵扱いになるレベルで味方が強すぎるし
88 19/09/25(水)23:12:00 No.625631842
凡田使えた事ねぇわ
89 19/09/25(水)23:12:07 No.625631870
ダッシュは投手かなあ
90 19/09/25(水)23:12:21 No.625631948
三鷹はプロ行ってたよね 元はテニスのチャラ男だったのに…
91 19/09/25(水)23:12:27 No.625631982
野球マスクの能力はさぁ…
92 19/09/25(水)23:12:43 No.625632052
未だにどころか最終作までデビルスターズのエースだった野球マスクがそんな強くないレベルにまでなる 初代のインフレは本当に参るね…
93 19/09/25(水)23:13:05 No.625632169
3は火星オクトパスの最強メンツから逆算すると外野くらいしかない気がする
94 19/09/25(水)23:13:41 No.625632351
1と2と3は何かインフレ起こしてたよな 味方がめっちゃお強い…
95 19/09/25(水)23:14:54 No.625632747
オクトパスのフル面子は強すぎる…
96 19/09/25(水)23:15:01 No.625632801
2は確率じゃなきゃ4番がパワーアップしないし
97 19/09/25(水)23:15:07 No.625632846
6はまともな捕手が警官くるまでいないけど育てにくい上に割とクリアまではそこそこな難易度だから捕手にするか悩む
98 19/09/25(水)23:15:44 No.625633064
>荒井三兄弟ですらオールBになるからインフレがすごい パワーがね…
99 19/09/25(水)23:15:50 No.625633090
下村って名前は有能しかいない 6裏と13だけど
100 19/09/25(水)23:16:23 No.625633268
GB版初代は擦るだけでホームランだからな
101 19/09/25(水)23:16:35 No.625633343
6で小杉が投手だから5も投手なイメージが強い
102 19/09/25(水)23:16:54 No.625633464
13の仲間もクソ強かった記憶がある
103 19/09/25(水)23:17:48 No.625633802
7だって仲間評価MAXとパワーアップイベントこなすとスタメンからヒーロー追い出せるくらいにはなるよ まぁ転生でもしてない限り真っ先に追い出されるの主人公なんだけど
104 19/09/25(水)23:18:13 No.625633923
13主は詰井コンバートイベントとモッチーのユウキが相方発言から投手のイメージ
105 19/09/25(水)23:19:42 No.625634367
13は投手じゃないと餅田の存在が…