19/09/25(水)22:09:00 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)22:09:00 No.625611172
初めてこの回見た見たけど本当に鬼畜の所業で駄目だった
1 19/09/25(水)22:10:07 No.625611509
犬の太郎君も無事だったんですね
2 19/09/25(水)22:10:16 No.625611564
人の家が燃えてる描写で笑えるのすごいよね
3 19/09/25(水)22:10:19 No.625611580
トドメ刺したのは丸尾くんだよね
4 19/09/25(水)22:11:57 No.625612136
もうすべて踏んだり蹴ったりでひどい
5 19/09/25(水)22:12:42 No.625612405
クラスメイトの家が火事で燃えたってことをこんなにおかしく描ける人はいないし そんなキャラ立ちの仕方してる漫画のキャラって唯一無二だと思う しかも半エッセイ漫画
6 19/09/25(水)22:13:46 No.625612752
長沢お前家が燃えたからって調子乗ってるぞ!
7 19/09/25(水)22:13:46 No.625612753
新聞載ってよかったな…
8 19/09/25(水)22:14:20 No.625612918
>長沢お前家が燃えたからって調子乗ってるぞ! 切れ味よすぎる
9 19/09/25(水)22:14:53 No.625613108
まる子一期はマジで面白いよな…
10 19/09/25(水)22:16:53 No.625613750
玉ねぎ家が火事になる前はここまでクソ野郎じゃなかった気がした
11 19/09/25(水)22:17:52 No.625614065
皆はいいよな火事にならなかったんだから
12 19/09/25(水)22:19:36 No.625614634
永沢母が通帳とか貴重品をしっかり持ってから逃げようとしてた覚えがある
13 19/09/25(水)22:23:00 No.625615817
花輪くんが甲冑くれた回も最高だった
14 19/09/25(水)22:23:55 No.625616121
実際家が燃えてから調子乗り出すからしょうがない
15 19/09/25(水)22:24:06 No.625616181
コレが山田くんとか丸尾くんあたりならうわぁってなったけど スレ画だったから笑い話になったの奇跡だと思う 何処か分からないけどコイツなら当然かな感がある
16 19/09/25(水)22:24:28 No.625616307
さくらももこはこれ面白いと思って描いたわけだからな
17 19/09/25(水)22:25:04 No.625616534
ドキュメンタリー風の導入がなんか異質
18 19/09/25(水)22:25:21 No.625616620
家燃える前はキャラ違いすぎてビックリすつ
19 19/09/25(水)22:25:27 No.625616652
理科の実験でアルコールランプ倒して半狂乱になる玉ねぎをよく覚えてる
20 19/09/25(水)22:26:04 No.625616876
永沢君を励ます会
21 19/09/25(水)22:27:49 No.625617551
この回以前はまる子がなんかやってる後ろで藤木と駄弁ってるだけのキャラだったよね
22 19/09/25(水)22:29:27 No.625618127
これっきりじゃなくてずっとネタにされ続けてたよね
23 19/09/25(水)22:32:27 No.625619211
藤木の卑怯キャラ付けも火事以降かな…
24 19/09/25(水)22:33:16 No.625619490
でも家燃えてからしばらくは藤木とホモホモしいだけで大人しかった記憶がある
25 19/09/25(水)22:37:01 No.625620875
藤木卑怯は原作からある要素だっけ? なんか一時期アニメの脚本家が藤木いじりにハマっててやたら卑怯エピソードが多かった時期があるって聞いたけど
26 19/09/25(水)22:40:17 No.625621917
でも中学ではツンデレお嬢様に性欲を向けられるモテ主人公になりました
27 19/09/25(水)22:41:23 No.625622235
シーンごとで見たことはあるけど一話ちゃんと見たこと無いなそういえば スレ「」はどこで見たの?
28 19/09/25(水)22:46:18 No.625623855
アマプラで見れたと思うけどまだあるかな
29 19/09/25(水)22:48:20 No.625624480
さくらももこは今頃地獄で永沢に謝ってるだろうか
30 19/09/25(水)22:50:34 No.625625215
家が燃えた後の沈んでる永沢君をいじる回もどれも面白いという
31 19/09/25(水)22:51:32 No.625625523
>さくらももこは今頃地獄で永沢に謝ってるだろうか さくらももこと永沢が地獄に落ちたことを確定扱いにするんじゃない
32 19/09/25(水)22:52:12 No.625625750
永沢を地獄に巻き込むんじゃない
33 19/09/25(水)22:52:25 No.625625818
サザエさんと同じ1年ごとのループだから毎年家が燃えてるのかな
34 19/09/25(水)22:54:21 No.625626420
>家が燃えた後の沈んでる永沢君をいじる回もどれも面白いという 肝試しで永沢君とペア組んだ山田が提灯奪い取って調子乗った挙句に転んで提灯燃やしながら 提灯もえちゃったじょ~…永沢君の家みたいだじょー… あっ永沢君も思い出しちゃった?はキレッキレの煽りだったよ
35 19/09/25(水)22:54:26 No.625626441
>サザエさんと同じ1年ごとのループだから毎年家が燃えてるのかな ループはしていない コナンやドラえもんと同じ 存在したかもしれない並行宇宙のパターンを複数描写している
36 19/09/25(水)22:54:54 No.625626580
こいつちゃんとむごたらしく死ぬんだよね?
37 19/09/25(水)22:55:18 No.625626687
>でも中学ではツンデレお嬢様に性欲を向けられるモテ主人公になりました 城ヶ崎さんがドMの異常性癖だっただけだろアレは!
38 19/09/25(水)22:55:57 No.625626936
大野くんが三学期に転校するのは変えられない歴史なので 一学期~二学期をふらふらしてる
39 19/09/25(水)22:57:16 No.625627401
>玉ねぎ家が火事になる前はここまでクソ野郎じゃなかった気がした 元からクソ野郎だから放火されたって印象がある
40 19/09/25(水)22:57:58 No.625627640
放火じゃねえよ!隣家の火が燃え移ったんだよ! 隣絵は半焼で永沢家は全焼
41 19/09/25(水)22:58:13 No.625627717
>元からクソ野郎だから放火されたって印象がある 出火原因はコンロって言ってたけど…
42 19/09/25(水)22:58:28 No.625627780
火事回ってアニメはリメイクされてるのかな
43 19/09/25(水)22:58:28 No.625627782
>永沢君を励ます会 ひどい
44 19/09/25(水)22:58:39 No.625627864
>アマプラで見れたと思うけどまだあるかな 確認したら利用すら出来ない状況だった かなしあじ
45 19/09/25(水)22:58:49 No.625627913
事ある事にPTSD発症して空気読まずに水刺してくるのが子供心に不快で こいつ焼け死ねばよかったのにって思ってた 再開後は単なる嫌なやつになっててやっぱりこいつ焼け死ねばよかったのになって思う
46 19/09/25(水)22:58:57 No.625627964
藤木君は永沢君の無二の友人であったし 卑怯呼ばわりする関係でもなかった 火事が永沢を変えたのだ
47 19/09/25(水)22:59:49 No.625628296
>こいつ焼け死ねばよかったのに 悪魔か貴様
48 19/09/25(水)22:59:49 No.625628302
年はループするけど人間関係や結果だけは残るパターンだな
49 19/09/25(水)23:01:54 No.625628902
永沢くんって死んでるの!?
50 19/09/25(水)23:02:54 No.625629179
不謹慎って面白いんだよな結局
51 19/09/25(水)23:03:08 No.625629260
まあ心は死んだけども
52 19/09/25(水)23:03:40 No.625629409
焼け死んだら焼け死んだでそれはそれで笑えそうなのがずるい
53 19/09/25(水)23:03:57 No.625629493
>永沢くんって死んでるの!? 生きてるよ 死んだのは友蔵
54 19/09/25(水)23:04:59 No.625629791
セクハラじじいはメルヘンじじいになったからな