虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/25(水)21:23:30 これが2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/25(水)21:23:30 No.625596839

これが2500円!?

1 19/09/25(水)21:24:57 No.625597322

からの?

2 19/09/25(水)21:27:04 No.625598004

2300円!?

3 19/09/25(水)21:27:43 No.625598225

幾ら人気出たからって調子こいて公式をツクールで作る奴があるか! 頭KADOKAWAだな

4 19/09/25(水)21:28:27 No.625598468

角川が誇る最新ゲームエンジンだぞ あまりバカにするな

5 19/09/25(水)21:29:46 [なー] No.625598854

なー

6 19/09/25(水)21:30:12 No.625598994

盾の勇者の成り上がり Relive The AnimationをSteamにて販売することを発表 RPGツクールMVで開発を行いアニメのストーリーを忠実に再現!!!

7 19/09/25(水)21:30:37 No.625599125

でもゲーム画面一切見ずに買おうなんて人はいないと思うし 買う人は覚悟して買っているのでは

8 19/09/25(水)21:31:21 No.625599360

まあらしいっちゃらしいな

9 19/09/25(水)21:31:51 No.625599486

むしろどんどんやっちゃっていいんじゃない

10 19/09/25(水)21:31:51 No.625599488

カタ神トラハイラル城

11 19/09/25(水)21:32:29 No.625599661

低予算ゲームってコンセプトならいいんじゃないか ファンじゃ無いから言えるのかもしれないが

12 19/09/25(水)21:32:31 No.625599676

知ってるこれジーコって「」が呼んでるやつ

13 19/09/25(水)21:33:19 No.625599942

今なら15%オフで2500円くらい! 普段は3000円

14 19/09/25(水)21:33:35 No.625600027

MVは素だと解像度とチープさがミスマッチしてるのがなあ

15 19/09/25(水)21:33:50 No.625600094

でもスチル結構あるんじゃないっけ? ADVにしたら百倍売れそうだけど

16 19/09/25(水)21:33:59 No.625600137

ブルーレイ限定版の特典とかじゃないの?

17 19/09/25(水)21:34:02 No.625600156

カタファイアーエムブレム的なSRPGマップ

18 19/09/25(水)21:34:32 No.625600288

このすばの特典みたいなやつ?

19 19/09/25(水)21:35:00 No.625600411

2500円だと差分抜きでCG25枚位欲しい

20 19/09/25(水)21:36:20 No.625600806

やるならシステム全部ちゃんと再現してほしい

21 19/09/25(水)21:37:08 No.625601097

まぁ面白ければ全然いいよ…

22 19/09/25(水)21:37:11 No.625601110

個人製作のジーコの方がまだ完成度高いよ

23 19/09/25(水)21:38:16 No.625601443

版権料が含まれてるからな…

24 19/09/25(水)21:38:58 No.625601672

2500円も取るなら当然げっ歯類並にツクール酷使した大容量なんだろうな

25 19/09/25(水)21:39:04 No.625601695

>まぁ面白ければ全然いいよ… ファンならギリギリ怒らない程度の出来になる予感しかしねぇ…

26 19/09/25(水)21:39:12 No.625601735

3,000円のジーコってそんな妹せいかつの消費アイテムじゃないんだから

27 19/09/25(水)21:39:46 No.625601911

VX等身やだ 2000の方が良い

28 19/09/25(水)21:40:11 No.625602039

これ乳首ねぶりスライムがでてくるやつ?

29 19/09/25(水)21:42:01 No.625602599

このすばの特典はインディーズゲー作者連れてきたちゃんと遊べるやつでは

30 19/09/25(水)21:43:19 No.625602993

このすばは特典の方が正規にリリースされたゲームより作り込まれていたという恐ろしい噂が

31 19/09/25(水)21:44:09 No.625603280

本当に角川の公式なの?本当なら頭おかしいんじゃない

32 19/09/25(水)21:44:46 No.625603482

KAODKAWAゲームスはずっと頭おかしいだろ

33 19/09/25(水)21:44:48 No.625603497

凝った特典だなぁと思ったら売るの!?

34 19/09/25(水)21:45:01 No.625603561

声付きジーコならボリューム次第でそのくらいだから...

35 19/09/25(水)21:45:22 No.625603667

このすばックマンは面白かったね…

36 19/09/25(水)21:45:22 No.625603671

>本当に角川の公式なの?本当なら頭おかしいんじゃない 本当のことさ https://store.steampowered.com/app/1146100/

37 19/09/25(水)21:45:40 No.625603753

フリーでなかったっけ? あれ売るのか正気じゃないな

38 19/09/25(水)21:45:43 No.625603774

アクションモグラっぽいなと思ったらマジでアクションモグラの人だったのはびっくりした

39 19/09/25(水)21:45:51 No.625603815

あぁエロゲならその値段で売るのも納得だな

40 19/09/25(水)21:46:01 No.625603871

腹ボテ差分ある?

41 19/09/25(水)21:46:33 No.625604051

>このすばックマンは面白かったね… あれ買った人初めて見た

42 19/09/25(水)21:46:35 No.625604067

会話でバストアップのイラストくらいはつくんだよね?

43 19/09/25(水)21:46:57 No.625604175

なろうで人気出た作品をツクールでゲーム化するという文脈だよ それを定価2980円で売るな

44 19/09/25(水)21:46:59 No.625604184

完全にファンアイテムだろ

45 19/09/25(水)21:47:04 No.625604208

とりあえず広告の仕方下手すぎると思う 見下ろしフィールド画面なんて発売まで見せないようにしてたら買う人もっと増えたはず

46 19/09/25(水)21:47:16 No.625604276

steamなら別にいいじゃん その内セールでワンコインになるよ

47 19/09/25(水)21:47:24 No.625604317

フレンドからプレゼントされたらやるよ フレンドいないけど

48 19/09/25(水)21:47:50 No.625604446

いつもの角川だけがおもしろいと思ってた企画

49 19/09/25(水)21:47:53 No.625604467

ツクール製なら通常攻撃が全体2回攻撃おかんの方が嬉しい

50 19/09/25(水)21:47:54 No.625604472

これ見るとスクエニのPSPのFF456はツクールっぽくてもまだちゃんと自前で製作してるんだなって思った

51 19/09/25(水)21:48:37 No.625604712

10年前のフリゲなら時間潰したかもな…

52 19/09/25(水)21:48:45 No.625604750

ジーコじゃないのか…

53 19/09/25(水)21:48:58 No.625604831

でもしょぼい3Dゲーよりかはやってみたくなる

54 19/09/25(水)21:49:08 No.625604891

失敗したコンテンツに金を掛けた冒険はできないからな 金を掛けない冒険をするとこうなる

55 19/09/25(水)21:49:21 No.625604970

有名なツクール製作者が作ったとかじゃないのね

56 19/09/25(水)21:49:23 No.625604978

スーファミかメガドライブってところだな

57 19/09/25(水)21:49:31 No.625605018

ケムコに開発させろ

58 19/09/25(水)21:49:34 No.625605042

どうせなら公式がジーコ出せばよかったのに

59 19/09/25(水)21:49:59 No.625605178

RPGツクールで2000円ぐらいの値段 ジーコかな?

60 19/09/25(水)21:50:28 No.625605324

同じウェブ出身でもあれとかそれにはしっかり金かけるのに依怙贔屓がすぎる…

61 19/09/25(水)21:50:39 No.625605384

プレイ動画見たらスレの上の方で出てるスチルがどうこうって まさかこのアニメのキャプとかじゃないよな…って思った

62 19/09/25(水)21:50:58 No.625605483

有名なジーコRPG作者呼んで作らせたとかならやりたいけど 角ゲー内製だとするとたぶんデフォ素材そのまま使うだろうな…

63 19/09/25(水)21:51:10 No.625605546

流石に公式でこれは驚くよ…

64 19/09/25(水)21:51:21 No.625605600

なんでツクールなの…

65 19/09/25(水)21:51:55 No.625605784

「」が叩くけど結構売れちゃってけおるのは分かる

66 19/09/25(水)21:52:00 No.625605812

ファンなら買うんじゃないか

67 19/09/25(水)21:52:09 No.625605862

なんならDante98で作るくらいの気概を見せて欲しかった

68 19/09/25(水)21:52:28 No.625605965

新入社員に企画させて予算出さずによし作れってやらせたのかな

69 19/09/25(水)21:52:43 No.625606036

こんなの無料配布ですら今時やってる奴いないだろ!?

70 19/09/25(水)21:53:01 No.625606120

>「」が叩くけど結構売れちゃってけおるのは分かる いいよそれで

71 19/09/25(水)21:53:14 No.625606203

別に誰も叩いてなくね?マジかよ…って感じだけど

72 19/09/25(水)21:53:19 No.625606231

>「」が叩くけど結構売れちゃってけおるのは分かる いやけおらないよ 角川作品はいつも一定数売れてるの知ってるし むしろ売れなかったら角川固定客何処行ったんだと心配になってしまう

73 19/09/25(水)21:53:34 No.625606337

超低コストで金を巻き上げたいのがわかって大変よろしと思います

74 19/09/25(水)21:53:36 No.625606341

>こんなの無料配布ですら今時やってる奴いないだろ!? 一応プレイ数だけなら10万はいってるし…

75 19/09/25(水)21:53:53 No.625606426

>完全にファンアイテムだろ ファンアイテムならパッケとかほしいのでは…?

76 19/09/25(水)21:54:23 No.625606576

どのプラットフォームで出しても一定数売れるもんねKADOKAWAゲー

77 19/09/25(水)21:54:26 No.625606592

まあなろうとかで喜んでる連中には丁度いいんじゃないか

78 19/09/25(水)21:54:30 No.625606623

売れてけおるって何の繋がりがあるかサッパリ分からん…

79 19/09/25(水)21:54:36 No.625606667

怒るような事じゃないし誰も叩かないでしょ あきれるけど

80 19/09/25(水)21:54:49 No.625606734

>一応プレイ数だけなら10万はいってるし… 10万って… ツクールだから開発費ないからいいけど普通のゲームで考えたら全然売れてないやんけ

81 19/09/25(水)21:54:52 No.625606749

>まあなろうとかで喜んでる連中には丁度いいんじゃないか ある意味これが等身大なのかもしれんね…

82 19/09/25(水)21:55:03 No.625606803

売れるなら売れるで別にいいんじゃないの なんだかんだ言ってたって売れた売れないの結果出る頃には「」は存在自体忘れてそうだし

83 19/09/25(水)21:55:23 No.625606893

>超低コストで金を巻き上げたいのがわかって大変よろしと思います 低コストで儲けが出るなら素晴らしすぎるじゃねえか 企業として大正解すぎる

84 19/09/25(水)21:55:32 No.625606937

まぁなろう読者のおじさん達にはこういう古い感じのがウケるっていう狙いなんだろう

85 19/09/25(水)21:55:32 No.625606940

10万が売れてないって…

86 19/09/25(水)21:55:57 No.625607049

力いれてるオバロのソシャゲですら出来はアレだったけどそれなりに売上あったみたいだしな 最近は知らんけど

87 19/09/25(水)21:56:17 No.625607164

3人くらいで作ってそう そのうちデバッガーが2人

88 19/09/25(水)21:56:26 No.625607209

>ツクールだから開発費ないからいいけど普通のゲームで考えたら全然売れてないやんけ どの時代からのタイムトリッパーだアンタ

89 19/09/25(水)21:56:29 No.625607227

>ファンならギリギリ怒らない程度の出来になる予感しかしねぇ… キャラゲーとしてなら合格ではある

90 19/09/25(水)21:56:45 No.625607295

思ったほど叩きが無くてけおってる「」がこのスレにいるのはわかる

91 19/09/25(水)21:56:49 No.625607307

キャラゲーなんて普通に作っても糞ゲーになるんだから 安くなる分別にいいのでは 糞ゲーなのはかわらないけど

92 19/09/25(水)21:56:56 No.625607344

>>こんなの無料配布ですら今時やってる奴いないだろ!? >一応プレイ数だけなら10万はいってるし… アツマールのプレイ数ってユニークじゃなくてアクセス回数じゃ…

93 19/09/25(水)21:56:57 No.625607349

>10万が売れてないって… 実際10万本は売れてないでしょ比較対象考えてよ少しは頭使いなさい

94 19/09/25(水)21:56:59 No.625607362

BDとかの全巻購入特典とかではなくて…?

95 19/09/25(水)21:57:08 No.625607406

>低コストで儲けが出るなら素晴らしすぎるじゃねえか >企業として大正解すぎる 多少なりとも企業の評判とトレードなんですけお… 今更この程度で下がるもんじゃない?ううn…

96 19/09/25(水)21:57:12 No.625607433

流石にBGMまでツクール収録されてるのとかじゃないよね?

97 19/09/25(水)21:57:27 No.625607518

大貝獣物語とかあの頃のゲームだと思い込めばいい出来だと思う

98 19/09/25(水)21:57:40 No.625607578

>流石にBGMまでツクール収録されてるのとかじゃないよね? ちんちんたってお得!

99 19/09/25(水)21:57:58 No.625607670

>>まあなろうとかで喜んでる連中には丁度いいんじゃないか >ある意味これが等身大なのかもしれんね… 駄目な無産高齢オタクのテンプレみたいな反応だな…

100 19/09/25(水)21:58:00 No.625607680

レトロゲーってある程度人気はあるからターゲット層考えたらこんなもんじゃないか?

101 19/09/25(水)21:58:39 No.625607879

角川に親殺されたから憎くて仕方ない

102 19/09/25(水)21:58:51 No.625607928

キャラの新規イラスト見れて2000円くらいって結構良いじゃん 変に凝ったシステムでフルプライスのほうが辛いよ

103 19/09/25(水)21:59:20 No.625608083

買う層はストーリーの内容知ってるだろうに原作そのままゲームにしてもなあ… 槍の勇者とかで出た設定とか入れてifルートマシマシにしましょう

104 19/09/25(水)22:00:18 No.625608389

けおりかたが雑すぎる…

105 19/09/25(水)22:00:29 No.625608431

割とみんな呆れてるだけなのに無理やり煽ろうとしてる子がいる

106 19/09/25(水)22:00:36 No.625608463

「」がしたくもないお仕事で夜遅くまで働いてちまちま稼いでるお金の10年分を 遊んでるだけで稼いじゃう若者がいるんだから才能の差って残酷だよな

107 19/09/25(水)22:00:46 No.625608510

今のツクールのマップ素材の色数多く使ってるせいで チープでもないかといってハイクオリティでもない中途半端な見た目になるのがな…

108 19/09/25(水)22:00:51 No.625608538

これを見て角川の評価下げる人は何を見ても下げる角川嫌いな人だと思う あんな巨大グループの一部がこんなの出したところでどうでもいいというか

109 19/09/25(水)22:00:59 No.625608586

いまはADV開発するにもそれなりに金かかるからな ツクール使うのはある意味では賢いんじゃないか

110 19/09/25(水)22:01:03 No.625608612

スマホ版やsteam版の移植作が解像度の関係でツクールっぽいと言われることは多々あったが 本当にツクールで作るやつがあるか

111 19/09/25(水)22:01:33 No.625608779

>買う層はストーリーの内容知ってるだろうに原作そのままゲームにしてもなあ… >槍の勇者とかで出た設定とか入れてifルートマシマシにしましょう ラノベ全盛期の頃はそんな感じのADVいっぱい出てたね…

112 19/09/25(水)22:01:35 No.625608791

>>低コストで儲けが出るなら素晴らしすぎるじゃねえか >>企業として大正解すぎる >多少なりとも企業の評判とトレードなんですけお… >今更この程度で下がるもんじゃない?ううn… 文句言ってるのもとから角川と戦ってるような人達じゃん

113 19/09/25(水)22:01:47 No.625608849

小説にあったゲーム要素を無駄に再現してぎこちなくなってそう というかなろう伝統の1ゴールド=100シルバー=10000ブロンズのレート採用されてる……

114 19/09/25(水)22:01:57 No.625608895

角川そろそろDarkest DungeonのSteam版の拡張部分の翻訳漏れどうにかしてくれよ

115 19/09/25(水)22:02:12 No.625608970

誰か改造してエロ同人にしたりしないの

116 19/09/25(水)22:02:26 No.625609040

本気でこれ叩こうとされても困る

117 19/09/25(水)22:02:35 No.625609087

>10年前のフリゲなら時間潰したかもな… 今の時代はフリゲの方がクオリティ高いのも多いからなあ

118 19/09/25(水)22:02:49 No.625609155

ホントに角川が叩ければなんでもいいんだな…

119 19/09/25(水)22:03:24 No.625609324

>>10年前のフリゲなら時間潰したかもな… >今の時代はフリゲの方がクオリティ高いのも多いからなあ 最近どんなのやった?

120 19/09/25(水)22:03:47 No.625609442

ツクールって2000あたりの規格の方が魅力あったよね…

121 19/09/25(水)22:03:49 No.625609453

>誰か改造してエロ同人にしたりしないの 日本のみならず海外も知財の改造は犯罪になるようになったからな… 改造するくらいなら自作する人のが今の時代は多いと思う

122 19/09/25(水)22:03:52 No.625609469

この画面だけであれこれ語るのもどうかと思うが

123 19/09/25(水)22:03:55 No.625609492

これでアニメのキャプとかがスチル扱いなら・・・

124 19/09/25(水)22:04:21 No.625609638

ファンが納得する作りならいいんでは 今一番不安なのはファンかもしれないが

125 19/09/25(水)22:04:46 No.625609793

馬鹿の一つ覚えで角川がー角川がーってやりたいならmayの方がいいんじゃない?

126 19/09/25(水)22:04:47 No.625609800

>誰か改造してエロ同人にしたりしないの バレたら怒られるじゃすまないだろ…

127 19/09/25(水)22:05:19 No.625609997

>ファンが納得する作りならいいんでは >今一番不安なのはファンかもしれないが どうせファン以外はやらないしな

128 19/09/25(水)22:05:28 No.625610055

商業というかこういうのでツクール製ってアリなの…?

129 19/09/25(水)22:05:48 No.625610152

>馬鹿の一つ覚えで角川がー角川がーってやりたいならmayの方がいいんじゃない? なんで?

130 19/09/25(水)22:06:06 No.625610247

まぁ好きな人が買えばいいのでは…

131 19/09/25(水)22:06:12 No.625610295

馬鹿のひとつ覚えみたいにmaymay言ってそう

132 19/09/25(水)22:06:16 No.625610319

ソシャゲの10連ガチャより安いじゃん

133 19/09/25(水)22:06:43 No.625610476

>最近どんなのやった? 今年のウディコンでトレードの作品がクオリティ高かったな

134 19/09/25(水)22:07:03 No.625610569

>商業というかこういうのでツクール製ってアリなの…? ツクールはサンプルゲームからの素材流用が無ければ商用可能

135 19/09/25(水)22:07:14 No.625610625

>商業というかこういうのでツクール製ってアリなの…? 別にツクールの規約破ってなければいいんじゃないの

136 19/09/25(水)22:07:19 No.625610648

>ソシャゲの10連ガチャより安いじゃん 50円のゲームを9本追加すれば実質10連ガチャ

137 19/09/25(水)22:07:33 No.625610704

角川じゃなくてもこれが2019年の新作ゲームです!ってお出しされたらざわつくと思うけど角川だから文句言われてるとでも思ってる子いるな

138 19/09/25(水)22:07:37 No.625610722

3Dのツクール?で作ればよかったのに

139 19/09/25(水)22:07:42 No.625610747

これまでにない新しい試みってやつだな 知らんけど

140 19/09/25(水)22:07:43 No.625610752

真のファンなら買うよな

141 19/09/25(水)22:08:12 No.625610911

まぁなろうなんかで喜んでる人なら満足できるんじゃないか

142 19/09/25(水)22:08:30 No.625611004

というかツクール製タイトルなんてなんぼでもスチームで売られてるだろ

143 19/09/25(水)22:08:34 No.625611026

ファン用の低価格アイテムなんだからいいだろ…

144 19/09/25(水)22:08:48 No.625611116

ソシャゲの10連ガチャは当たりが入ってるかも知れないけどスレ画はツクールしか入ってないのでは

145 19/09/25(水)22:08:50 No.625611121

ケムコなら半額でもっと見栄え良いものお出ししそう

146 19/09/25(水)22:08:52 No.625611129

逆に言えば角川みたいな大きな会社がツクールのゲームを売ってることが凄いと思う

147 19/09/25(水)22:08:56 No.625611146

同人とか弱小エロゲ屋がツクール転用はよく見るけど 大手がやるのは初めて見たね!

148 19/09/25(水)22:09:01 No.625611178

>角川じゃなくてもこれが2019年の新作ゲームです!ってお出しされたらざわつくと思うけど角川だから文句言われてるとでも思ってる子いるな 別にざわつかないけど…

149 19/09/25(水)22:09:16 No.625611251

キャラゲーなんて9割クソゲーだしどんな形式で出されようが買わねえからどうでもいいやと今気づいた

150 19/09/25(水)22:09:20 No.625611281

そもそもでかいラノベ自体が1200円以上するから普通に見えてしまうのがあれだね

151 19/09/25(水)22:10:01 No.625611477

2019年の新作ゲームってすげえデカいくくりだと超有名タイトルからインディーズもジーコも全部入るな…

152 19/09/25(水)22:10:07 No.625611505

過去に特典でツクールの実績重ねてるし単品販売に踏み切っても別に不思議はない

153 19/09/25(水)22:10:09 No.625611521

売れても売れなくてもかなりどうでもいいな 内容が何かすごい事になってたなら教えて欲しい

154 19/09/25(水)22:10:40 No.625611708

>ソシャゲの10連ガチャは当たりが入ってるかも知れないけどスレ画はツクールしか入ってないのでは アセット以外も入ってるなら当たり!

155 19/09/25(水)22:10:46 No.625611751

えちえちゲーム?

156 19/09/25(水)22:11:04 No.625611850

作者関わってるん?書き下ろしストーリーとか

157 19/09/25(水)22:11:20 No.625611947

やってもいないゲームの値段にケチつけるようなことはぼかぁしないよ これでちゃんと面白ければお得だしね

158 19/09/25(水)22:11:53 No.625612119

まずツクールゲー=つまらないとは思ってないし 値段も相応なら叩く理由はないのでは?

159 19/09/25(水)22:12:34 No.625612361

>まずツクールゲー=つまらないとは思ってないし >値段も相応なら叩く理由はないのでは? 「」に向いてないよ

160 19/09/25(水)22:13:02 No.625612524

ラノベの値段だいぶ上がってるからなあ…

161 19/09/25(水)22:13:02 No.625612525

戦闘がデフォっぽいのは気になるぞ

162 19/09/25(水)22:13:18 No.625612602

>「」に向いてないよ 急に褒めるな

163 19/09/25(水)22:13:24 No.625612638

でも75%引きになったら買っちゃうんでしょ

164 19/09/25(水)22:13:25 No.625612644

>別にざわつかないけど… AAAタイトルしかやったことない子なのかもしれない

165 19/09/25(水)22:13:39 No.625612711

>「」に向いてないよ 最高の称賛すぎる…

166 19/09/25(水)22:14:07 No.625612850

>でも75%引きになったら買っちゃうんでしょ 90%まで待つかな

167 19/09/25(水)22:14:29 No.625612974

>でも75%引きになったら買っちゃうんでしょ スマホドラクエ3部作セールで買っちゃったから買うと思うわ

168 19/09/25(水)22:14:43 No.625613053

インディーズやジーコと比較してもこれは…

169 19/09/25(水)22:14:58 No.625613131

大手ならこの前発売したこのすばのRPGもps4でこれ…?ってレベルの安っぽいデザインの戦闘画面だったしいっそスレ画みたいな方が潔いかもしれない

170 19/09/25(水)22:14:59 No.625613139

まあどう擁護したところでゲームとしては底辺には違いない

171 19/09/25(水)22:15:16 No.625613230

このスレ見なかったら存在すら知られてなかったヤツだな

172 19/09/25(水)22:15:20 No.625613250

なーされとる

173 19/09/25(水)22:15:56 No.625613441

盾は割と「」に人気あるから思った通りの流れにならなくて残念だったね

174 19/09/25(水)22:15:59 No.625613453

正直無理に開発するぐらいだったらツクールでいいじゃんとは思うんだよね この前の百合サバイバルゲーとかも

175 19/09/25(水)22:16:05 No.625613482

>このスレ見なかったら存在すら知られてなかったヤツだな steamの新作欄にいるじゃねえか!

176 19/09/25(水)22:16:07 No.625613496

>まあどう擁護したところでゲームとしては底辺には違いない プレイしてみないと何とも言えんはずだけど関係者かな?

177 19/09/25(水)22:16:20 No.625613583

マップの1枚だけで値段の妥当性検討しようとする間抜けもだいぶ頭KADOKAWAなのでは

178 19/09/25(水)22:16:28 No.625613633

このすばの特典作ってたところ 東方二次をSteamで10万DL達成してたはず

179 19/09/25(水)22:16:30 No.625613644

角川憎いおじさんがなーされてる…

180 19/09/25(水)22:16:45 No.625613718

>まあどう擁護したところでゲームとしては底辺には違いない steamの底辺ってマジで凄いけどそのレベルなの?

181 19/09/25(水)22:16:58 No.625613782

>インディーズやジーコと比較してもこれは… インディーズもジーコも一切触ったことなさそうだな…

182 19/09/25(水)22:17:09 No.625613840

フリーゲームに血道を上げた「」は多いからな…

183 19/09/25(水)22:17:21 No.625613904

>プレイしてみないと何とも言えんはずだけど関係者かな? いや見たらわかるだろ

184 19/09/25(水)22:17:24 No.625613922

>盾は割と「」に人気あるから思った通りの流れにならなくて残念だったね アンチも気持ち悪いがこいうのものホント気持ち悪いな…

185 19/09/25(水)22:17:33 No.625613971

>マップの1枚だけで値段の妥当性検討しようとする間抜けもだいぶ頭KADOKAWAなのでは 角川並とか褒めすぎでしょ

186 19/09/25(水)22:17:54 No.625614077

なぜ見たらわかる?

187 19/09/25(水)22:17:55 No.625614084

>正直無理に開発するぐらいだったらツクールでいいじゃんとは思うんだよね あれマップとかはアキバズトリップの流用だから労力そんなかかってないと思うよ

188 19/09/25(水)22:17:57 No.625614098

見た目だけで叩くならせめてアンディーメンテのレベルあたりから頼むわ

189 19/09/25(水)22:18:01 No.625614120

ジーコはランキング買いしても地雷踏む魔境だから凄いぜ

190 19/09/25(水)22:18:02 No.625614130

>>盾は割と「」に人気あるから思った通りの流れにならなくて残念だったね >アンチも気持ち悪いがこいうのものホント気持ち悪いな… めっちゃ悔しそう

191 19/09/25(水)22:18:22 No.625614226

>マップの1枚だけで値段の妥当性検討しようとする間抜けもだいぶ頭KADOKAWAなのでは 高級取りには違いないからつまりエリートじゃん!

192 19/09/25(水)22:18:23 No.625614231

>いや見たらわかるだろ まったくわからんが

193 19/09/25(水)22:18:26 No.625614244

買うから擁護してる…のか?

194 19/09/25(水)22:18:51 No.625614373

>マップの1枚だけで値段の妥当性検討しようとする間抜けもだいぶ頭KADOKAWAなのでは おまえマップ一枚だけで守護ってるのか情報出てる公式URLこのスレに貼ってあるからせめて見てやれよ

195 19/09/25(水)22:18:54 No.625614389

>いや見たらわかるだろ 頭復権派かよ

196 19/09/25(水)22:19:00 No.625614418

>ジーコはランキング買いしても地雷踏む魔境だから凄いぜ ヨガのクソゲーがランキング入りしてたりするからな…

197 19/09/25(水)22:19:20 No.625614553

守護ってるってもうちょっとさあ

198 19/09/25(水)22:19:27 No.625614584

ただこれ需要ある層ってPC所持率低いんじゃないかなぁと思わなくもない

199 19/09/25(水)22:19:50 No.625614711

擁護してる奴公式ぐらい見なよ

200 19/09/25(水)22:19:51 No.625614716

底辺だとこのマップすらゲーム内で拝めない ストアページにはしっかりあるのにだ

201 19/09/25(水)22:19:54 No.625614744

仮にジーコ換算してもまずプロの声優とプロの画がついてる時点で2500円はお求めやすい価格 問題はゲームとして面白いか否かのみ

202 19/09/25(水)22:19:57 No.625614771

もっとカドカワ叩き露骨にしてmayでやったら賛同もらえるんじゃね

203 19/09/25(水)22:20:15 No.625614868

>なぜ見たらわかる? 俺はツクールを信じている!

204 19/09/25(水)22:20:17 No.625614880

守護が突っ込まれたから擁護になったのか

205 19/09/25(水)22:20:29 No.625614942

バカのためのコンテンツだし バカは喜んでるんだしほっといてやれよ

206 19/09/25(水)22:20:50 No.625615062

原作読むならこれ買ったほうが安いな

207 19/09/25(水)22:20:53 No.625615079

>バカのためのコンテンツだし >バカは喜んでるんだしほっといてやれよ 思い通りの流れにならなくてごめんね

208 19/09/25(水)22:20:59 No.625615104

>ただこれ需要ある層ってPC所持率低いんじゃないかなぁと思わなくもない ツクール動かすくらいならCS機買うより安いし

209 19/09/25(水)22:21:13 No.625615189

>原作読むならこれ買ったほうが安いな どっちも時間と金の無駄に過ぎるな

210 19/09/25(水)22:21:23 No.625615243

>守護が突っ込まれたから擁護になったのか 勝手にエスパーするなよ失敗してるぞ

211 19/09/25(水)22:21:35 No.625615315

それで既に配信されてるらしいが購入した「」はいないの?

212 19/09/25(水)22:21:46 No.625615379

>>バカのためのコンテンツだし >>バカは喜んでるんだしほっといてやれよ >思い通りの流れにならなくてごめんね なんの話かさっぱりわからん

213 19/09/25(水)22:21:47 No.625615384

マジで1人とかで作ってる可能性があるな

↑Top