19/09/25(水)19:56:26 死闘貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)19:56:26 No.625569074
死闘貼る
1 19/09/25(水)19:56:50 No.625569233
泥仕合じゃねぇか
2 19/09/25(水)19:57:33 No.625569483
勝てないから投獄されたのでは
3 19/09/25(水)19:59:19 No.625570067
タカさんと談笑してるSOUGOに不意討ち
4 19/09/25(水)19:59:35 No.625570183
道を舗装するためにわざわざこんなのも拾いに行ったのかダパンプは
5 19/09/25(水)20:00:49 No.625570558
舗装するためにはまず障害物をどける必要あるからね…
6 19/09/25(水)20:03:03 No.625571274
ライダーでありながらライダーでないもの
7 19/09/25(水)20:03:10 No.625571320
当時のPがブチ切れたという歴史が記されていてね…
8 19/09/25(水)20:04:56 No.625571841
ギャグキャラに対する投獄はそれ自体もギャグだからギャグ補正で無効化されなくて封じ込めには最適な手段だと思う
9 19/09/25(水)20:05:42 No.625572076
予算的にも制作スケジュール的にもバックについてるスタッフ的にも勝てる相手じゃないという…
10 19/09/25(水)20:06:36 No.625572352
ライダーの道を断絶させた巨石だから
11 19/09/25(水)20:06:47 No.625572400
天敵だからこそ唯一の弱点突いて処理した感じだよね
12 19/09/25(水)20:07:13 No.625572532
ライダー作品である以上は上が強いけど 下はライダーではないので奪い取ったり滅ぼしたりできない
13 19/09/25(水)20:08:06 No.625572788
怒られてたのノリダー!?
14 19/09/25(水)20:08:24 No.625572875
石ノ森プロのほぼ全員がブチ切れていたが 石ノ森先生だけ絶賛していたのでどうしようもなかった当時の感じそのままだ
15 19/09/25(水)20:08:49 No.625572998
>ライダーの道を断絶させた巨石だから ライダーの存在消えかけたときにライダーを守っていたとも言える
16 19/09/25(水)20:09:18 No.625573170
まあ下はいざとなったらウルトラマンが助けにくるよ…
17 19/09/25(水)20:09:28 No.625573242
NO RIDER
18 19/09/25(水)20:09:29 No.625573254
先生絶賛してたの!?
19 19/09/25(水)20:13:01 No.625574329
そういや下はウルトラマンとも関係があったな…
20 19/09/25(水)20:13:06 No.625574359
スモウライダーとかは捕まえに行かなくていいんですか
21 19/09/25(水)20:13:26 No.625574459
>そういや下はウルトラマンとも関係があったな… ゴジラともあるぞ
22 19/09/25(水)20:14:29 No.625574784
RXはてつをに裏切られた過去があるのでノリダーだけは許せんのだ…
23 19/09/25(水)20:14:48 No.625574896
>先生絶賛してたの!? RXのPがブチ切れてたりする中でノリダーいつも楽しく観てますって言ってる 元々シリアスと並行してギャグ路線のライダーも考えてたらしいので抵抗なかったそうだ
24 19/09/25(水)20:15:35 No.625575121
結局最後まで解放されてないからな…
25 19/09/25(水)20:15:38 No.625575148
私はいいと思う状態
26 19/09/25(水)20:15:42 No.625575165
>>そういや下はウルトラマンとも関係があったな… >ゴジラともあるぞ デビルマンもやったし後はロボ系(ガンダムやマジンガー)くらいでは
27 19/09/25(水)20:16:33 No.625575440
そもそも上は存在を認識していたのか
28 19/09/25(水)20:17:29 No.625575788
下は映画だとギャグに見せかけて滅茶苦茶いい事言うから困る
29 19/09/25(水)20:17:46 No.625575875
特撮より予算多くバラエティがパロディやってた時代だからな…
30 19/09/25(水)20:18:36 No.625576144
あの一連の説得をするにはこれ以上ない最適キャラだからな…
31 19/09/25(水)20:18:42 No.625576167
>RXのPがブチ切れてたりする中でノリダーいつも楽しく観てますって言ってる >元々シリアスと並行してギャグ路線のライダーも考えてたらしいので抵抗なかったそうだ ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこみたいなセルフパロも描いてるし お子さんが喜ぶなら受け入れそう
32 19/09/25(水)20:19:06 No.625576289
>デビルマンもやったし後はロボ系(ガンダムやマジンガー)くらいでは オジンガーがあるからセーフ!
33 19/09/25(水)20:19:38 No.625576473
>下は映画だとギャグに見せかけて滅茶苦茶いい事言うから困る ちびっ子が知ってる!あれ仮面ライダー1号の本郷猛でしょ!?ってなってるのが面白すぎる…
34 19/09/25(水)20:20:16 No.625576676
登場自体はここでネタバレ聞いたから半信半疑で観に行ったけど あそこまで重要なシーンに出てくるとは思わなかった ビルドといいソウゴ君やたら偽物とか作られた存在とかに縁があるな
35 19/09/25(水)20:20:43 No.625576826
出てきた時点でギャグとしては終ってるからな・・・
36 19/09/25(水)20:20:59 No.625576918
俺はライダーになりたくてもなれなかった でもお前はなれたんだよ いいよね
37 19/09/25(水)20:21:15 No.625577002
大スクリーンで改めてまじまじと見るとおじいちゃんになったな木梨
38 19/09/25(水)20:21:24 No.625577047
ぶっとばすぞ…
39 19/09/25(水)20:21:42 No.625577132
たまたまでも偶然でも本物になったからいいじゃん!は本当の偽物にしか言えないセリフだけど 本当の偽物っていったいなんなんだろうな…
40 19/09/25(水)20:21:55 No.625577203
SEまで流しやがって有難う皆さんのおかげです
41 19/09/25(水)20:22:04 No.625577262
木梨の葬式とか見たら若いなぁー!ってなるよね
42 19/09/25(水)20:23:05 No.625577587
俺はノリダー放送中にてつをにノリダー出たいなぁと言われた裏切りによって目覚めた戦士! 仮面ライダーバールクス!
43 19/09/25(水)20:23:18 No.625577644
南光太郎との共演も打診しててつをは受ける気だったけど 当然だめよされた
44 19/09/25(水)20:23:47 No.625577816
>大スクリーンで改めてまじまじと見るとおじいちゃんになったな木梨 ノリダー時点で三十路手前でそれから30年経てば流石に老ける…
45 19/09/25(水)20:23:58 No.625577872
吉川P「ギャグ・パロディはヒーローに否定に繋がります。それにより多くのヒーローが消滅していったことは銘記すべきです。クリント・イーストウッドや高倉健ととんねるずは同居できないのです」
46 19/09/25(水)20:24:21 No.625577985
ただしソウゴ君と一緒に映るのは許さない
47 19/09/25(水)20:24:37 No.625578069
なにRXのライバルみたいな空気出してんのよ
48 19/09/25(水)20:24:37 No.625578072
ソウゴくんなんて当然生まれてすらないからな… ノリダー知ってる?そうかー知らないよなー18歳だもんなー
49 19/09/25(水)20:24:44 No.625578104
>SEまで流しやがって有難う皆さんのおかげです 音と例の台詞が聞こえて瞬間今まで映画視たなかで一番頭が混乱したわ
50 19/09/25(水)20:24:44 No.625578108
アナザー1号
51 19/09/25(水)20:25:11 No.625578251
ジオウ始まったばかりの頃のショーにアナザーノリダーが出てたと聞いた
52 19/09/25(水)20:25:26 No.625578317
>吉川P「ギャグ・パロディはヒーローに否定に繋がります。それにより多くのヒーローが消滅していったことは銘記すべきです。クリント・イーストウッドや高倉健ととんねるずは同居できないのです」 BLACKRXの超全集で本当に言ってて笑う
53 19/09/25(水)20:25:39 No.625578385
確かワンカットもソウゴ君と同時に映ってないんだっけ?
54 19/09/25(水)20:25:44 No.625578406
RXファンならとりあえず殺しに行くのもスジが通ってるしギャグキャラだから封印が精一杯なのも納得というのが酷い
55 19/09/25(水)20:25:45 No.625578411
NO RIDER はちょっとできすぎた偶然だと思う
56 19/09/25(水)20:26:07 No.625578520
作られた偽物だろうがなんだろうが本物になったヤツが偽物なんだなんて落ち込んでたら最初から偽物からしたら情けないやら悔しいやらで発破かける動機になるもんな…
57 19/09/25(水)20:26:11 No.625578541
>ノリダー時点で三十路手前でそれから30年経てば流石に老ける… ジオウ出演レジェンド最高齢になるか
58 19/09/25(水)20:26:15 No.625578564
どうやって投獄まで持ち込んだんだろうな...
59 19/09/25(水)20:26:18 No.625578583
マジでいつかおやっさん枠として令和ライダーの作品に出て欲しい
60 19/09/25(水)20:26:38 No.625578682
牢獄シーンなので個別に映される罪人きたな…
61 19/09/25(水)20:26:42 No.625578711
BLACKとRXにキレてた白倉が平成ライダー最後の映画にねじ込んだ禁断のゲストだからな…
62 19/09/25(水)20:26:52 No.625578769
noriderは天才的すぎる
63 19/09/25(水)20:27:20 No.625578908
>>大スクリーンで改めてまじまじと見るとおじいちゃんになったな木梨 >ノリダー時点で三十路手前でそれから30年経てば流石に老ける… チビノリダーだった伊藤淳史が30過ぎたおっさんだからな、もう…
64 19/09/25(水)20:27:23 No.625578915
もしかしてアナザーライダーの身体に情報が記載されてるのってノリダーディスの一貫だったんだろうかってNORIだーの表記見て思った
65 19/09/25(水)20:27:40 No.625579013
どんなミラクルも起き放題すぎる…
66 19/09/25(水)20:27:46 No.625579050
>NO RIDER 数十年越しでこんな回収されるなんてお東映さまでも思うまい
67 19/09/25(水)20:28:09 No.625579170
>もしかしてアナザーライダーの身体に情報が記載されてるのってノリダーディスの一貫だったんだろうかってNORIだーの表記見て思った そういえばノリダーの胸にも字書いてあったな…
68 19/09/25(水)20:28:21 No.625579214
ノリダーフェスティバルってそういう…
69 19/09/25(水)20:28:23 No.625579224
ラストのシーンでも出てくるかと思ったけど流石に許されなかった…
70 19/09/25(水)20:28:25 No.625579234
木梨猛はライダーと認められなかったからずっと牢屋にいるらしいので 何だったらSOUGOと全然関係なく投獄されてた可能性もあるんじゃないだろうか
71 19/09/25(水)20:28:38 No.625579288
ぶっとばすぞぅ…からの白いパンタロンでもうダメだった
72 19/09/25(水)20:28:46 No.625579334
>BLACKとRXにキレてた白倉が平成ライダー最後の映画にねじ込んだ禁断のゲストだからな… 思い付くことも実現するさせることもインテリヤクザは無茶苦茶過ぎるし有能すぎる
73 19/09/25(水)20:28:59 No.625579383
じゃあジオウのライダーはノリダーリスペクト…?
74 19/09/25(水)20:29:01 No.625579396
よく考えたらオーマジオウを唯一倒せる可能性があるんだよなスレ画
75 19/09/25(水)20:29:33 No.625579555
間違って存在を消した日にはディード理論で平成ライダーまるごと消える可能性すらある爆弾
76 19/09/25(水)20:29:44 No.625579626
RXはノリダーに敗れその全盛期の力を結集させたバールクスはノリダーに応援されたジオウに敗れるのだ
77 19/09/25(水)20:29:49 No.625579652
存在を否定されたものをライダーレジェンドから出すとそっちにソウゴくんが食われるので こうして木梨猛を出す
78 19/09/25(水)20:29:54 No.625579674
きっとレンアイダーとかスモウライダーも投獄されてるよ
79 19/09/25(水)20:29:56 No.625579689
>なにRXのライバルみたいな空気出してんのよ 視聴率や全世代の知名度で言えばライバルどころかコールド負けだからな…
80 19/09/25(水)20:29:56 No.625579692
冬映画はわざわざ禁断とか言ってるしまた平成関連の人物呼ぶんだろうな…
81 19/09/25(水)20:30:09 No.625579762
Let's Party 先輩、後輩と乾杯いいよね
82 19/09/25(水)20:30:09 No.625579763
>もしかしてアナザーライダーの身体に情報が記載されてるのってノリダーディスの一貫だったんだろうかってNORIだーの表記見て思った 胸にBUILDって書いてあるアナザービルドもノリダーじゃねえか!って思いながら見てたら映画にノリダーくんのかよ!?ってなってダメだったよ…
83 19/09/25(水)20:30:20 No.625579832
抗議文送るか上役で議決とるところまで行って一人を除き抗議に賛成と言う議決が為されたが 反対した一人が御大だったので見送られたとかいう話が嘘か真か流れてる位だからな…
84 19/09/25(水)20:30:24 No.625579853
>きっとレンアイダーとかスモウライダーも投獄されてるよ 全部フジか…
85 19/09/25(水)20:30:53 No.625579996
ウルトラマン関連かもしれん…
86 19/09/25(水)20:31:16 No.625580110
頭平成すぎる映画だった…
87 19/09/25(水)20:31:28 No.625580167
スモウライダーは最初の主題歌がちょっと寄せすぎて変わったりもしたからな 別件逮捕!
88 19/09/25(水)20:31:33 No.625580195
パロディのせいで消えるならしょせんその程度だとさんざんパロディされても消えない連中が証明してるもんな…
89 19/09/25(水)20:31:34 No.625580213
ぶっちゃけ佐藤健出した時点でどんなレジェンド出してもインパクトは薄れるだろうからなあ 誰もが出ないと思ってたノリダー出すのはある意味最適解ではあった
90 19/09/25(水)20:31:38 No.625580236
BLACKとRXの合成体がラスボスの映画で出てくるというのがあまりにも出来過ぎてる
91 19/09/25(水)20:32:05 No.625580368
ひょっとしてこの映画においてノリダーはメタ的にも設定的にも殺せない無敵の人なのでは…?
92 19/09/25(水)20:32:23 No.625580463
バールクスからすると本当に真っ先に逮捕したい奴だから納得の人選という
93 19/09/25(水)20:32:25 No.625580470
戦隊のほうでも非公認戦隊なんてものを東映で作っちゃったりむしろセルフパロまでやりだすからな…
94 19/09/25(水)20:32:28 No.625580492
>ぶっちゃけ佐藤健出した時点でどんなレジェンド出してもインパクトは薄れるだろうからなあ >誰もが出ないと思ってたノリダー出すのはある意味最適解ではあった どうせ竹内涼真だろ って見透かされてた空気あるから出さないうえでそれを飛び越えていったのは凄いよ
95 19/09/25(水)20:32:34 No.625580522
>間違って存在を消した日にはディード理論で平成ライダーまるごと消える可能性すらある爆弾 初めて見たライダーがノリダーなお子さんも結構な数になるだろうしな 平成ジェネレーションズの兄弟は流石に知識だけしか知らんだろうが
96 19/09/25(水)20:32:36 No.625580528
夏冬両方クウガが本人出演してくれるとはね…
97 19/09/25(水)20:32:48 No.625580600
クォーツァーに勝つための最後のフラグだからな…
98 19/09/25(水)20:32:59 No.625580652
>思い付くことも実現するさせることもインテリヤクザは無茶苦茶過ぎるし有能すぎる ノリさんが内内の試写会でさえ映ってなかったらしいと話してたくらい見事に隠し通したスタッフ陣も偉い
99 19/09/25(水)20:33:07 No.625580684
>夏冬両方クウガが本人出演してくれるとはね… 何も間違ってないのに何もかも間違ってるこの感じ
100 19/09/25(水)20:33:31 No.625580794
どっちも平成昭和をまたいでるのも 平成無効の逃げ道になってる
101 19/09/25(水)20:33:37 No.625580818
>ぶっちゃけ佐藤健出した時点でどんなレジェンド出してもインパクトは薄れるだろうからなあ >誰もが出ないと思ってたノリダー出すのはある意味最適解ではあった 出て欲しいねって願望はあったが本当に出るとは欠片も思わなかったし重要なポジションとか予想すらしなかった
102 19/09/25(水)20:33:40 No.625580828
>パロディのせいで消えるならしょせんその程度だとさんざんパロディされても消えない連中が証明してるもんな… いま生き残ってるヒーローだのヒロインだのたいてい一通りパロディされても死なないもんな… なんならおハゲ自ら今川指名して完全にぶっ殺すつもりで作ったらできたよ!Gガン!なんて例まであってこれは…
103 19/09/25(水)20:33:41 No.625580845
戦わずに人を心から笑わせる奴こそヒーローという最強のアンチヒーローだ
104 19/09/25(水)20:33:52 No.625580898
レジェンドラッシュに慣らされてた所にぶち込まれる半分ルール違反みたいなレジェンド共
105 19/09/25(水)20:34:15 No.625581043
>ノリさんが内内の試写会でさえ映ってなかったらしいと話してたくらい見事に隠し通したスタッフ陣も偉い 佐藤健も当日まで隠しきったし東映って凄いや
106 19/09/25(水)20:34:19 No.625581068
おかげですの裏番組にHOTELを放送する程度にはブチギレてたTBSと石森プロ
107 19/09/25(水)20:34:32 No.625581136
半分というか八割ぐらいルール違反だよあんなの
108 19/09/25(水)20:34:33 No.625581145
GO出せたのはすげえよ
109 19/09/25(水)20:34:35 No.625581152
>>夏冬両方クウガが本人出演してくれるとはね… >何も間違ってないのに何もかも間違ってるこの感じ 間違いなくクウガでOQの方は五代君本人でもあるしな
110 19/09/25(水)20:34:37 No.625581158
後から湧いて出たヤツに替え玉扱いされたライダーをおまえは本物だと叱咤する偽物なんておいしすぎるもんな…
111 19/09/25(水)20:34:39 No.625581167
正直当時で考えればパロディなのに時間帯も番組知名度もゲスト勢もあらゆる意味でズルいわけだし その上、オリジナルスタッフに了承得てるって嘘までついて本物のおやっさんをレギュラーとして出演させる…
112 19/09/25(水)20:34:40 No.625581173
これがおれたちの平成だ!って木梨猛を胸張って出せるくらいに仮面ライダーがビッグコンテンツになって俺も鼻が高いよ…
113 19/09/25(水)20:34:41 No.625581179
正直悪意あるパロでもないから御大は笑って済ますのわからないでもない
114 19/09/25(水)20:34:53 No.625581228
見た目はギャグだけど課せられた罪と役割はひたすら重かったよね…
115 19/09/25(水)20:35:02 No.625581286
平成ライダーは ルール無用だろ!
116 19/09/25(水)20:35:20 No.625581392
>間違いなくクウガでOQの方は五代君本人でもあるしな そうなんだけど…そうなんだけど…!!
117 19/09/25(水)20:35:23 No.625581405
>その上、オリジナルスタッフに了承得てるって嘘までついて本物のおやっさんをレギュラーとして出演させる… これはバブル期のテレビ業界の裏っぽくてちょっと…
118 19/09/25(水)20:35:43 No.625581486
偽物だろうと替え玉だろうと何だろうとそれでもお前は仮面ライダーになったんだぞ!は ライダーを名乗れないノリダーにしか言えねえからな…
119 19/09/25(水)20:36:00 No.625581568
>佐藤健も当日まで隠しきったし東映って凄いや 玩具バレもそれくらい厳格に…は無理だろうなあ 関わる人段違いになるし
120 19/09/25(水)20:36:14 No.625581645
>見た目はギャグだけど課せられた罪と役割はひたすら重かったよね… NO RIDERの名前が重すぎる・・・
121 19/09/25(水)20:36:20 No.625581675
>後から湧いて出たヤツに替え玉扱いされたライダーをおまえは本物だと叱咤する偽物なんておいしすぎるもんな… 平成で一番のぽっと出感のヤツに平成って醜くないか?なんて物言いされてるからな… 平成の最初期から偽物やってるヤツには我慢できんもんがある
122 19/09/25(水)20:36:25 No.625581707
SOUGOとの 食わず嫌い王対決では結局決着がつかず 引き分けのまま投獄されてしまった
123 19/09/25(水)20:36:56 No.625581848
>平成で一番のぽっと出感のヤツに平成って醜くないか?なんて物言いされてるからな… おめー自身がライブ感とか凸凹の化身じゃねーか!っていう自虐ネタでもあるのか…
124 19/09/25(水)20:37:15 No.625581947
存在も登場した事もギャグなのに偽物から偽物へのエールであり平成という凸凹の肯定なのがあまりにも熱い 正直あのあたりから終盤の事思い出すと今でもなんか泣きそうになるしBD出て見直したら絶対泣く
125 19/09/25(水)20:37:19 No.625581959
ウルトラマン対仮面ライダーでちらっと映像流れるけど 東映自身もRXを全然関係ない映画にタクシー代わりみたいな扱いで出したりしてたんだよなあ
126 19/09/25(水)20:37:22 No.625581976
ノリダーは仮面ライダーの冒涜であっても侮辱ではない
127 19/09/25(水)20:37:26 No.625581994
ドライブウォッチが継承された時にまさか進兄さん来ないのか…?という空気を吹き飛ばすサプライズレジェンド こうして忘れられていく
128 19/09/25(水)20:37:27 No.625582003
>平成で一番のぽっと出感のヤツに平成って醜くないか?なんて物言いされてるからな… 「」みたいな結果論でしかもの言わないオタの具現でもあるし…
129 19/09/25(水)20:37:41 No.625582076
>レジェンドラッシュに慣らされてた所にぶち込まれる半分ルール違反みたいなレジェンド共 東映に言わせれば先にルール違反したのアイツらだろ!!って感じかもしれない
130 19/09/25(水)20:37:44 No.625582107
GOやら漫画版やらいろんなのが出てくるシーン メディアも年代も多岐にわたるのに全部識別出来たというのは俺ってライダーとつけば結構なんでも追ってはいるんだなと気づかされた
131 19/09/25(水)20:37:45 No.625582112
平成を締めくくるライダーの勝利の鍵がライダーでは決して無い英雄だったなんてロマンチックにもほどがある
132 19/09/25(水)20:37:51 No.625582149
見ろ平成ライダーが溢れ出している! はなんか見てて謎に感動しちゃったんだよ俺
133 19/09/25(水)20:38:05 No.625582210
>>平成で一番のぽっと出感のヤツに平成って醜くないか?なんて物言いされてるからな… >おめー自身がライブ感とか凸凹の化身じゃねーか!っていう自虐ネタでもあるのか… あげくそいつに都合のいいように平成を舗装し直すとか最高に皮肉な動機で平成やり直ししようとしたからな…
134 19/09/25(水)20:38:19 No.625582308
今の感覚だと懐かしいなで済みそうだけど 多分リアタイの感覚だとライダーと言えばノリダーですよね!!をガチでやられてたと思えば まぁその頃の東映はイラっとするのも仕方ないかもしれない 本家の最新作やってたわけだし
135 19/09/25(水)20:38:34 No.625582386
>その上、オリジナルスタッフに了承得てるって嘘までついて本物のおやっさんをレギュラーとして出演させる… 立花のおやっさんに指導を受けた最後の改造人間だからな ヒーローとしても平成ライダー達の大先輩なんだよ、パロだということ除けば
136 19/09/25(水)20:38:46 No.625582433
あまりに平成キメまくった映画なのにP.A.R.T.Yでいい感じにシメてるのがずるい
137 19/09/25(水)20:39:06 No.625582528
BLACKからRXを続けてみるとRX自身が究極の凸凹だってネタでもあるからな…
138 19/09/25(水)20:39:31 No.625582669
>あまりに平成キメまくった映画なのにP.A.R.T.Yでいい感じにシメてるのがずるい キメまくったからこそあれがぴったりなのがいいよね…
139 19/09/25(水)20:39:32 No.625582677
>見ろ平成ライダーが溢れ出している! >はなんか見てて謎に感動しちゃったんだよ俺 こんな本にまとめきれる存在じゃないっていうウォズのライダーに対する理解でそりゃそうだよな!っていう説得力がすごすぎる…