19/09/25(水)19:46:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)19:46:26 No.625565808
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/25(水)19:54:41 No.625568470
範囲すげー
2 19/09/25(水)19:55:17 No.625568659
加減しろ馬鹿!
3 19/09/25(水)20:03:04 No.625571278
この手のって電波法でアウトじゃなかった?
4 19/09/25(水)20:04:26 No.625571696
アンチフィールドすぎる…
5 19/09/25(水)20:04:47 No.625571800
常用してると種無しになりそう
6 19/09/25(水)20:05:39 No.625572059
高校教師がコレみたいなの使って授業中携帯弄らせないようにしてた 圏外先生って呼ばれてた
7 19/09/25(水)20:06:02 No.625572193
板尾さんが愛用してるやつや
8 19/09/25(水)20:06:43 No.625572379
>この手のって電波法でアウトじゃなかった? モチロン違法電波
9 19/09/25(水)20:09:33 No.625573291
メートルじゃなくて型番では
10 19/09/25(水)20:10:32 No.625573643
犯罪の臭いがするわ…
11 19/09/25(水)20:10:34 No.625573655
ちなみに現在の携帯電話は全部妨害電波に強い方式だからこいつ効かないぞ
12 19/09/25(水)20:11:07 No.625573795
優しいM
13 19/09/25(水)20:12:46 No.625574263
シールドタイプの工場で需要ありそう
14 19/09/25(水)20:13:37 No.625574515
電波法では、無線局を開設する場合には、微弱な電波を発射する無線機等を除き、総務大臣の免許を受けなければなりません(電波法第4条)。 また、通信抑止装置の無線局免許を受けるためには、使用場所がライブを行うコンサートホール等であること。 また、資格要件を満たす無線従事者を配置すること等、一定の要件を満たすことが必要です。 なお、これら通信抑止装置を無線局の免許を受けずに設置し、運用した場合には、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる場合があります。(電波法110条第1項)
15 19/09/25(水)20:14:59 No.625574945
仕事で人運ぶ時にこれのでかいやつ車に付けてる LTEもGPSも2.4GHz全部止まるのはいいんだけど絶対身体に悪いと思うから嫌だ…
16 19/09/25(水)20:16:27 No.625575403
携帯の電波でおかしくなると主張してる人にこれ当てたら操れるのかな
17 19/09/25(水)20:27:40 No.625579016
売ったあとに脅して金とれて二度美味しいってやつか
18 19/09/25(水)20:37:40 No.625582072
>売ったあとに脅して金とれて二度美味しいってやつか 無線機とかも規制あるけど特に確認せずに売ってるででしょ?