ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/25(水)19:40:07 No.625563719
この前初めてディナーで行って来たけど満足度凄いね しゃぶしゃぶをこんな腹いっぱい食べたのは初めてだし 香味野菜もうまいしワッフル焼くのも楽しい! ちょっとしたハプニングで お客さんのお子さんがブッフェスペースで嘔吐してしまって 食物全部が下げられてしばらく何も取れなかったけど 「全てのお客様15分延長させて頂きます」という申し出をしてくれたので 出来ておる喃…と思いながらバクバク食べました!
1 19/09/25(水)19:41:51 No.625564265
さとしゃぶにいってここのクオリティの高さを再認識した
2 19/09/25(水)19:41:53 No.625564286
>お客さんのお子さんがブッフェスペースで嘔吐してしまって 地獄かよ
3 19/09/25(水)19:42:00 No.625564346
きも
4 19/09/25(水)19:42:15 No.625564443
俺なら店出るわ
5 19/09/25(水)19:42:51 No.625564632
よりによってそこで吐くのかよ! 店はナイス対応だが
6 19/09/25(水)19:43:15 No.625564769
和食さとは昔に比べてどんどん劣化している… 昔はとんかつとかも店で肉叩いて液作ってあげてたのになぁ
7 19/09/25(水)19:44:03 No.625565010
食べ放題で子どもが吐くのは致し方ないことだ そうやって大人になるんだ
8 19/09/25(水)19:45:15 No.625565377
>お客さんのお子さんがブッフェスペースで嘔吐してしまって 損害賠償していいレベルだな
9 19/09/25(水)19:45:19 No.625565398
限界以上に食べるだろうからな…
10 19/09/25(水)19:47:32 No.625566165
食べ放題だからまだ原因分かるけど ノロ系だったら店が終わりかねないよね…
11 19/09/25(水)19:53:29 No.625568088
寿司が付くコースはちょっとお高めだったので選ばなかったが ここのお寿司って値段なりにおいしい?
12 19/09/25(水)19:53:52 No.625568211
>寿司が付くコースはちょっとお高めだったので選ばなかったが >ここのお寿司って値段なりにおいしい? 寿司なんて食べるもんじゃない
13 19/09/25(水)19:55:23 No.625568685
野菜を食う場所だと聞いたがな
14 19/09/25(水)19:56:15 No.625568982
不味くはないけど頼む理由が無さ過ぎる… ここでお寿司食べるなら回転寿司行こう!
15 19/09/25(水)19:56:35 No.625569142
寿司はスーパーのパック寿司を単品でお出ししてくれるもんだと思え つまりわかめご飯が最強
16 19/09/25(水)19:56:42 No.625569174
トイレが少なすぎて辛い
17 19/09/25(水)19:58:07 No.625569678
>ここのお寿司って値段なりにおいしい? お値段以下なのでおススメしない
18 19/09/25(水)19:58:32 No.625569812
野菜と肉をかっ食らう場所だ! 米もアイスもおまけに過ぎん!
19 19/09/25(水)19:58:40 No.625569861
黒ウーロンばっか飲んでしまう
20 19/09/25(水)19:59:12 No.625570000
>トイレが少なすぎて辛い 入ってる場所に言えすぎる…
21 19/09/25(水)20:00:09 No.625570360
初めてで寿司頼んだが「トーシローが」と思われてそうで次は無しだ
22 19/09/25(水)20:01:34 No.625570792
初めてでなんとなくサムゲタンだしを選んだけど「」はいつも何のだしを選んでるの?
23 19/09/25(水)20:02:23 No.625571059
黒なんとかマーラー出し
24 19/09/25(水)20:02:36 No.625571128
すきだろ 卵ついてくるんだぜ
25 19/09/25(水)20:03:29 No.625571401
辛い系スープ結構いけるよね 程々の辛さで食が進む
26 19/09/25(水)20:03:49 No.625571509
まず香味野菜を大皿に敷き詰めます その上にその他好みの野菜を少量ずつ取ります 席に戻ったらいつの間にか来ている鶏肉と野菜全部を鍋にぶち込みます 沸騰したらまず来た分の肉を普通にしゃぶしゃぶして楽しみます おかわりする頃には野菜が煮立っているので今度は肉で野菜を巻いて頂きます 以下ループ
27 19/09/25(水)20:05:03 No.625571874
このあいだ辛い奴の大辛にしたんだけど 通常だしで全部食べる事になりました…
28 19/09/25(水)20:06:45 No.625572391
普通のポン酢やゴマダレの味で食いたいなら出汁は主張してないほうがいいよ
29 19/09/25(水)20:07:25 No.625572578
辛い系のダシってタレ無しでそのまま食べてる?
30 19/09/25(水)20:07:59 No.625572748
肉10枚と野菜大皿2枚でお腹いっぱいになりました もうちょい食いたい
31 19/09/25(水)20:08:13 No.625572823
ごまだれに生にんにぐたっぷり入れたタレがうますぎる…
32 19/09/25(水)20:08:51 No.625573015
別にお寿司は特段旨いわけでもないけど頼むに値しないほどまずくもないよ
33 19/09/25(水)20:09:01 No.625573066
ゴマだれ食べるラー油ニンニクショウガで担々麺風味が好き
34 19/09/25(水)20:11:10 No.625573815
ゴマダレと生ニンニクってそんなに合うのかい? 気になる
35 19/09/25(水)20:12:12 No.625574094
そういやここではポン酢しか使ったことないな…
36 19/09/25(水)20:13:25 No.625574452
>もうちょい食いたい 茹でたての野菜は水分たっぷりだから一度空の器に出してギュッとしてからだとタレも薄まらないし食べやすいよ
37 19/09/25(水)20:13:36 No.625574509
>ゴマダレと生ニンニクってそんなに合うのかい? >気になる たしかみてみろ
38 19/09/25(水)20:14:26 No.625574757
にんにく入れすぎると酸っぱさが強調されすぎる
39 19/09/25(水)20:14:59 No.625574946
ランチの時間帯はディナーと比べてお安いぞ
40 19/09/25(水)20:15:14 No.625575014
豚バラが一番おいしくない?
41 19/09/25(水)20:15:26 No.625575076
ゴマダレはニンニクやラー油豆板醤とか強い調味料合う めんつゆもニンニクや柚子胡椒が合う タマネギだれは主張強いからあんまりトッピングと相性良くないかな ポン酢はネギまみれ
42 19/09/25(水)20:15:37 No.625575137
香味野菜が美味いが家での準備は面倒くさいので 家しゃぶも出来るがこっちで食べる
43 19/09/25(水)20:15:54 No.625575221
>たしかみてみろ クソッ!休みまでまだ日数があるって言うのに気になるセリフを吐きやがって!!
44 19/09/25(水)20:16:11 No.625575310
大人でもあっ…今動いたら出るってくらい食べるときあるもんね 子供なら猶更だ 吐かないのが一番だけど
45 19/09/25(水)20:16:44 No.625575519
しゃぶしゃぶは酒飲みたいから夜ならここより温野菜行く
46 19/09/25(水)20:16:46 No.625575528
香味野菜ってなんなんだよ もりもり食えちまう
47 19/09/25(水)20:16:59 No.625575600
>家しゃぶも出来るがこっちで食べる 鍋に脂がめっちゃこびりつくから一回お湯で洗わないといけないんだよね… なんか上手い方法ないんだろうか ここで食う方が一番手っ取り早いんだろうけど
48 19/09/25(水)20:17:15 No.625575714
〆まで食べるように胃を開けられる心の余裕が欲しい
49 19/09/25(水)20:17:52 No.625575909
野菜メインでランチの肉3枚でも十分満足できたわ ここではコメも別にいらないな
50 19/09/25(水)20:18:11 No.625576020
>なんか上手い方法ないんだろうか 鍋に水張って沸かせば大抵浮く
51 19/09/25(水)20:18:35 No.625576140
料理とかに詳しくないので香味野菜ってのがよく分からない でかいハーブみたいなもの?
52 19/09/25(水)20:18:52 No.625576223
>香味野菜が美味いが家での準備は面倒くさいので >家しゃぶも出来るがこっちで食べる というかしゃぶ葉と同等の材料を用意しようと思ったら 普通にしゃぶ葉の値段超える
53 19/09/25(水)20:19:00 No.625576263
>〆まで食べるように胃を開けられる心の余裕が欲しい 行くたびに〆のラーメンとかやりたいなって思うけど毎回〆やるときにはお腹いっぱいになってる
54 19/09/25(水)20:19:23 No.625576384
黒蜜きなこソフトおいちい
55 19/09/25(水)20:19:53 No.625576547
>鍋に水張って沸かせば大抵浮く やっぱそれしかないか
56 19/09/25(水)20:20:04 No.625576608
香味野菜は一般的にはネギとか大葉みたいな匂い強めのやつを指していう
57 19/09/25(水)20:20:35 No.625576774
>料理とかに詳しくないので香味野菜ってのがよく分からない >でかいハーブみたいなもの? 匂いが強い野菜だよ ねぎ・たまねぎ・にんにく・しょうがあたりの
58 19/09/25(水)20:20:38 No.625576790
しゃぶしゃぶ食べ放題の中でも頭一つ抜けて気軽にしゃぶ決められる店
59 19/09/25(水)20:21:11 No.625576983
値段が飛び抜けて安い気がする
60 19/09/25(水)20:22:03 No.625577258
>野菜メインでランチの肉3枚でも十分満足できたわ >ここではコメも別にいらないな カレーを皿いっぱいに盛っておかわりしてココイチよりお得!してもいいんだ…
61 19/09/25(水)20:22:15 No.625577321
自分では余裕を持って終了したはずなのになんかリミット寸前になってるから食べ放題苦手 あとここのワッフル生地があんまり美味しくなかった…
62 19/09/25(水)20:23:12 No.625577615
野菜と肉食い過ぎて甘味にたどり着けないけど最初にソフトクリーム取ってくればいいのか
63 19/09/25(水)20:23:15 No.625577633
ちょっと前までクーポンは大抵15%引き 開店記念だと周辺店舗20%引きとかだったけど さすがに安すぎたのか最大8%になっちゃったな
64 19/09/25(水)20:23:22 No.625577669
>香味野菜は一般的にはネギとか大葉みたいな匂い強めのやつを指していう >匂いが強い野菜だよ >ねぎ・たまねぎ・にんにく・しょうがあたりの なるほどそういうものなのかありがとう ニンニクは芽が好きなんだけどあるかな
65 19/09/25(水)20:23:57 No.625577864
野菜タンメン食べ放題の店でもある
66 19/09/25(水)20:24:23 No.625577995
ここの香味野菜は単純にネギ・葉物・根菜の千切りだね 要は鍋に入れるもん全部一緒くたにしちゃいましたって感じ
67 19/09/25(水)20:24:56 No.625578179
>値段が飛び抜けて安い気がする 食材は生産者と契約で大量に仕入れてるだろうし肉は透けて見えるくらい薄く切ってお出ししてるから原価は安いはず
68 19/09/25(水)20:25:58 No.625578473
食べ放題でもう食いきれないってラインまで行くとそれはそれでよくないので自制心を働かせていきたい
69 19/09/25(水)20:26:10 No.625578540
ぶっちゃけ肉より野菜のほうが高い昨今人気が出るのもわかる
70 19/09/25(水)20:26:19 No.625578588
うどんなんか知らんが人気あるよないつもカゴからすぐ消えて争奪戦になってる
71 19/09/25(水)20:26:20 No.625578595
カレー取ってきても別に米と一緒に食う必要もないもんな そのまま食べてもいいししゃぶしゃぶした肉を付けてもいい
72 19/09/25(水)20:26:25 No.625578623
>豚バラが一番おいしくない? 旨いけどお腹に溜まる
73 19/09/25(水)20:26:58 No.625578792
何だかんだ野菜多めに食ってるし三皿コースでいい気はするんだけど大抵食べ放題を頼む
74 19/09/25(水)20:26:59 No.625578797
しゃぶ菜みたいにあぶらげとかごぼうもあれば嬉しい
75 19/09/25(水)20:27:39 No.625579005
>野菜タンメン食べ放題の店でもある タンメンってどうやって作るの… 白だしの残り汁に塩入れるとか?
76 19/09/25(水)20:27:40 No.625579012
近くにはしゃぶ食べしかないんだけど同じようなもん?
77 19/09/25(水)20:27:41 No.625579017
定時で上がって同じ建物の映画館のレイトショーまでここで過ごすのすき 平日だと夜でも子供少なくてありがたい
78 19/09/25(水)20:28:30 No.625579254
>カレー取ってきても別に米と一緒に食う必要もないもんな >そのまま食べてもいいししゃぶしゃぶした肉を付けてもいい キャベツの千切りをコメがわりに糖質制限もできる その後ソフトクリームで全ておじゃんにするのいいよね…
79 19/09/25(水)20:28:34 No.625579272
なんかもう一種類ご飯ものが欲しい
80 19/09/25(水)20:28:34 No.625579273
しかしわかめご飯は問題なくうまいし普段食わないチラシ寿司はごちそう感があって箸がとまらねえんだ
81 19/09/25(水)20:28:40 No.625579295
三皿コースなんてあるのか…
82 19/09/25(水)20:29:15 No.625579456
>三皿コースなんてあるのか… 書いといて何だけど似たような名前の別の店だった気もする
83 19/09/25(水)20:29:27 No.625579514
しゃぶしゃぶした後丁寧に灰汁を取った肉のうまあじが染み込んだ白だしでラーメン食うのうみゃい…たまにそこまで行き着かない…
84 19/09/25(水)20:29:28 No.625579524
>なんかもう一種類ご飯ものが欲しい 作っちまえばいいじゃん シメ雑炊をよ
85 19/09/25(水)20:29:32 No.625579553
>平日だと夜でも子供少なくてありがたい うちの方は夜でもJKグループいてびびる
86 19/09/25(水)20:29:48 No.625579649
>近くにはしゃぶ食べしかないんだけど同じようなもん? これ系は大体同じ
87 19/09/25(水)20:30:05 No.625579744
最初の肉と野菜山盛り二回分入れたらもう腹がいっぱいになる…
88 19/09/25(水)20:30:46 No.625579969
食べ放題なんて不健康の極みだけどここなら野菜たっぷり食える上に安いからな スーパーで野菜の値段見ると本当に利益出てるのか不安になる
89 19/09/25(水)20:31:00 No.625580031
適度に脂を落とした肉と野菜だけだからヘルシー! ワッフルとソフトクリームも食べ放題でお得!
90 19/09/25(水)20:31:01 No.625580038
確かにあのちらし寿司はお誕生日会とかなんかプレミアム感ある
91 19/09/25(水)20:31:10 No.625580083
肉もうまいしタピオカもうまいしわかめご飯もうまい
92 19/09/25(水)20:33:19 No.625580752
>>野菜タンメン食べ放題の店でもある >タンメンってどうやって作るの… >白だしの残り汁に塩入れるとか? ニラやおろしニンニクを入れるとそれっぽくなるよ
93 19/09/25(水)20:33:45 No.625580858
めったに食わないドライフルーツを水でもどして食べる
94 19/09/25(水)20:35:16 No.625581374
地味にタケノコやキクラゲが常備されてるのも嬉しい 山菜パートが出来る
95 19/09/25(水)20:35:30 No.625581429
カレーが結構普通においしい あとキクラゲめっちゃ食う
96 19/09/25(水)20:35:39 No.625581465
しゃぶしゃぶで締めとかあまりやるイメージ無いわ しっかり味ついたダシ使えばいいのか
97 19/09/25(水)20:36:18 No.625581668
>三皿コースなんてあるのか… 肉は三皿だけだけど野菜とかは食べ放題だ
98 19/09/25(水)20:36:49 No.625581817
>三皿コースなんてあるのか… 平日のランチ限定だった気がする
99 19/09/25(水)20:36:50 No.625581823
今度行ったらサムゲタンと鶏肉合わせたいなぁ
100 19/09/25(水)20:38:04 No.625582207
シメ行く頃にはデフォでも肉と野菜からごっそり出汁がでとるよ
101 19/09/25(水)20:38:19 No.625582306
ポン酢の酸っぱさに飽きてすぐにゴマだれダバダバに逃げてしまう