ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/25(水)19:03:43 No.625552854
良い最終回だったな
1 19/09/25(水)19:04:58 No.625553242
感動的だ
2 19/09/25(水)19:05:35 No.625553416
だが
3 19/09/25(水)19:07:11 No.625553941
無意味だ
4 19/09/25(水)19:07:40 ipZ/V21k No.625554089
罪を償って
5 19/09/25(水)19:07:46 No.625554125
人類の敵たるイグニスが絶滅した最高のフィナーレだったな了見
6 19/09/25(水)19:08:31 No.625554366
リボルバーとスペクターは被害者だからまだいい ほかのハノイは罪を償え
7 19/09/25(水)19:08:51 No.625554474
死んでるこいつがどうしようもないのは事実だけど三騎士はせめて償おうよ…
8 19/09/25(水)19:09:29 No.625554681
仲良く逝くニス
9 19/09/25(水)19:11:22 No.625555183
ハノイは正しかったんだな
10 19/09/25(水)19:11:28 No.625555228
イグニス駆逐したのでハノイの勝ち
11 19/09/25(水)19:12:06 No.625555427
三騎士ってリボルバーとソウルバーナーを都合良く言い訳にしてホワイトハッカーやってくんだよね…
12 19/09/25(水)19:12:08 hXR8..1Y No.625555442
早く生き返ってしね
13 19/09/25(水)19:12:29 No.625555547
どんどん広がるリンクヴレインズの監視作業を2人に全部任せるつもりか
14 19/09/25(水)19:12:30 No.625555557
ネットの監視って何やるんだろう
15 19/09/25(水)19:14:09 No.625556024
ヴレインズを説明するならこいつだけで十分なくらいだ
16 19/09/25(水)19:14:39 No.625556164
ダンガンロンパでこういう爺見た
17 19/09/25(水)19:14:51 No.625556223
無事イグニスを全滅させることに成功し… リボルバー!なんか残ってるぞ!
18 19/09/25(水)19:15:05 No.625556296
>イグニス駆逐したのでハノイの勝ち (◎)
19 19/09/25(水)19:15:13 No.625556334
正直遊作はハノイ三騎士に復讐しても許されると思う
20 19/09/25(水)19:16:00 No.625556571
博士大勝利END
21 19/09/25(水)19:16:05 No.625556601
まさか本当に最後まで死に逃げするとは…
22 19/09/25(水)19:16:16 No.625556647
なんでそこら辺の子供6人適当に拉致ってそいつらベースにデータ取ったのこのおじさん?
23 19/09/25(水)19:16:16 No.625556648
バイラとファウストはあれでまともな大人面してるのが凄くキツい スレ画とかスペクターとかゲノムはハッキリ悪人だからまだ納得しやすいけど
24 19/09/25(水)19:16:39 No.625556758
AIが自分から死にに来てすら駆除しきれてないし あの世界の人類に凄い禍根残したなこのクソ親父…
25 19/09/25(水)19:16:49 No.625556806
こいつの顔がチラつくたびにモヤモヤが残る
26 19/09/25(水)19:17:17 No.625556939
>博士大勝利END 結局イグニスの種火は残っちゃったし敗北だろう
27 19/09/25(水)19:18:06 No.625557174
>バイラとファウストはあれでまともな大人面してるのが凄くキツい あいつらいらなかった…
28 19/09/25(水)19:18:10 No.625557185
正直こいつだけはどうにかしてぶっ飛ばして欲しかった
29 19/09/25(水)19:18:47 No.625557386
デュエルマッスル枠だと思ってた
30 19/09/25(水)19:18:53 No.625557402
Ai 「?」 草薙「プレイメーカー!」ストラクCM なんだよこれ・・・
31 19/09/25(水)19:19:29 No.625557576
>バイラとファウストはあれでまともな大人面してるのが凄くキツい >スレ画とかスペクターとかゲノムはハッキリ悪人だからまだ納得しやすいけど 刑務所いって償ったあとにネットの監視者だったら良かったのに
32 19/09/25(水)19:19:45 No.625557649
普通こういうのってクソ親父人格ベースのAIがいてボスキャラするじゃん 全くそれが無いとか無敵かよ
33 19/09/25(水)19:19:51 No.625557669
主犯はスレ画だしハノイのリーダーはリボルバーだしソルバは許してくれたし 思いっきり実行犯なのにちょっと脇に居て当事者意識が薄いところがハノイは悪い意味でリアルだよね
34 19/09/25(水)19:20:06 No.625557749
それより公式ヒの応援ありがとうございました画像はなんなのあれ…
35 19/09/25(水)19:20:21 No.625557827
特に悲しい過去…とかなくただただ悪役なのに無様晒すでもなく死に逃げしてるのがほんとなんなの…?
36 19/09/25(水)19:20:28 No.625557858
正直生き返ってラスボスにならなかったのが以外ですよ VRAINSの登場人物大体こいつぶっ飛ばしたいだろうに
37 19/09/25(水)19:20:41 No.625557908
風のオリジンどうなったん?
38 19/09/25(水)19:20:48 No.625557951
>なんでそこら辺の子供6人適当に拉致ってそいつらベースにデータ取ったのこのおじさん? わからん…
39 19/09/25(水)19:20:50 ipZ/V21k No.625557963
>それより公式ヒの応援ありがとうございました画像はなんなのあれ… いつも通りだ
40 19/09/25(水)19:21:01 No.625557997
>それより公式ヒの応援ありがとうございました画像はなんなのあれ… 日の出がめでたいかなと思って…
41 19/09/25(水)19:21:29 No.625558129
コイツが本心から下衆だったらこんな鬱々とした展開にはならなかったのに…
42 19/09/25(水)19:21:42 No.625558184
こいつにはドライブの蛮野みたいな最期に期待してたよ…
43 19/09/25(水)19:21:44 No.625558196
>風のオリジンどうなったん? あの流れでブラシェパじゃなかったのは一番謎
44 19/09/25(水)19:22:10 No.625558306
イグニスの危険性にいち早く気付いて抹殺する為に誰よりも早く動いた英雄だぞ口を慎め
45 19/09/25(水)19:22:12 No.625558319
大人も子供もAIもみんな責任に縛られてたような作品だった そんな中元凶のくせに一抜けだよこいつ
46 19/09/25(水)19:22:19 No.625558356
>あの流れでブラシェパじゃなかったのは一番謎 年齢合わないし…
47 19/09/25(水)19:22:25 No.625558370
明らかに人死に出してる海馬やマリクが逮捕されないんだ ハノイごときなんだというのだね
48 19/09/25(水)19:23:40 No.625558748
マリクって裏より遥かに表のほうがやらかしてるよね…
49 19/09/25(水)19:24:04 No.625558878
>明らかに人死に出してる海馬やマリクが逮捕されないんだ 多少なりとも改心したそぶりは見せてるじゃんあいつら…
50 19/09/25(水)19:24:04 No.625558883
結局Ai生きてたの…?
51 19/09/25(水)19:24:07 No.625558902
書き込みをした人によって削除されました
52 19/09/25(水)19:24:12 No.625558921
リボルバーが許されたくだりとか一般人は知らないわけだしハノイ被害者を新主人公にして続編を作るべきだとは思わないかね
53 19/09/25(水)19:24:27 No.625559002
は?故人の勝手だろ…
54 19/09/25(水)19:24:29 No.625559007
墓守の一族って時点でやべー臭いがするし
55 19/09/25(水)19:24:39 No.625559052
結局このおっさんの口から外道行為自体に対する後悔とか謝罪はなかったな
56 19/09/25(水)19:24:41 No.625559065
>あの流れでブラシェパじゃなかったのは一番謎 関係あるとしたら風の子殺すために事故らされたほうよ ていうか他と年離れすぎだろ!?
57 19/09/25(水)19:24:43 No.625559078
まさか本当にクソみたいなおっさんのまま終わるとは
58 19/09/25(水)19:24:44 No.625559081
遊作の家族って謎のまま?
59 19/09/25(水)19:24:51 No.625559130
>多少なりとも改心したそぶりは見せてるじゃんあいつら… ハノイもなんか改心したそぶりは見せてる!
60 19/09/25(水)19:25:04 No.625559190
>ネットの監視って何やるんだろう vrains全体のクンリニンサンを
61 19/09/25(水)19:25:06 No.625559204
ネットの監視って…
62 19/09/25(水)19:25:13 No.625559242
とんでもないものを生み出してしまったみたいに悔いてはいたけど ロスト事件被害者に対してなんの謝罪もしてないよねこいつ?
63 19/09/25(水)19:25:14 No.625559244
一応ハノイも復活できるかもわからない戦いに付き合って死ぬまで戦ってくれたし…
64 19/09/25(水)19:25:28 No.625559305
複数の世界巻き込んでまるで反省してないどころか目的達成してイチャイチャしてるユベル先輩とかいるし…
65 19/09/25(水)19:25:35 No.625559331
インターネット監視員でお金を稼ぎたい
66 19/09/25(水)19:25:36 No.625559345
死に逃げは許されないという強いメッセージ
67 19/09/25(水)19:26:12 ozXvrMos No.625559530
何死んでんだ死ね!!!!
68 19/09/25(水)19:26:25 No.625559588
>ネットの監視って… リンクヴレインズが広がっていくし まあ悪人が出ようと思えばいくらでも出て来るだろうから仕事は多いと思う
69 19/09/25(水)19:26:27 No.625559601
>複数の世界巻き込んでまるで反省してないどころか目的達成してイチャイチャしてるユベル先輩とかいるし… なんかもうあそこまで突き抜けてくれるといいかなって…
70 19/09/25(水)19:26:32 No.625559625
>とんでもないものを生み出してしまったみたいに悔いてはいたけど >ロスト事件被害者に対してなんの謝罪もしてないよねこいつ? 平然と人間にウィルス仕込んだり昏睡させたりしてたからね ハッキリ言ってただのクズ集団
71 19/09/25(水)19:26:33 No.625559631
そういやハノイねーちゃん脱獄してる…
72 19/09/25(水)19:26:55 No.625559737
ネット界最大の荒らしはハノイ自身だしこいつらが悪さしないなら別になんの問題も起きないんじゃないの…
73 19/09/25(水)19:27:18 No.625559841
なまじ本人達は大義名分掲げてるからタチが悪い
74 19/09/25(水)19:28:02 No.625560055
まあ捕まえとくよりは仕事させとく方が世の為になるんじゃねえかな リボルバーもいるし
75 19/09/25(水)19:28:33 No.625560190
>とんでもないものを生み出してしまったみたいに悔いてはいたけど >ロスト事件被害者に対してなんの謝罪もしてないよねこいつ? 代わりにやっておいてくれ了見
76 19/09/25(水)19:28:56 No.625560296
了見は親父の被害者みたいなところあるけど三銃士はゲノムとかほっといたらヤバそうなのいるし捕まっててほしかった…
77 19/09/25(水)19:29:00 No.625560316
ブラッドシェパードは仮にイグニスの巻き添え食らわなくても不幸だったな
78 19/09/25(水)19:29:03 No.625560328
SOL自体もAIデュエリストとかバウンティハンターとか防衛手段持ってる訳だし ハノイはマジでなにすんだろうこれから…
79 19/09/25(水)19:29:28 No.625560425
息子に望みすぎだろ 子供六人拐っといてお前…
80 19/09/25(水)19:29:43 No.625560503
>とんでもないものを生み出してしまったみたいに悔いてはいたけど >ロスト事件被害者に対してなんの謝罪もしてないよねこいつ? そういう巨悪だからこそなのだ
81 19/09/25(水)19:30:06 No.625560617
俺みたかったんだよ 3年目でAi鬼塚を経て燻ってる鬼塚に完勝するゲノムを
82 19/09/25(水)19:30:13 ozXvrMos No.625560660
おっナイスフレンドだな息子よ監禁しよ
83 19/09/25(水)19:30:21 No.625560687
そいやSOL社長のおばちゃんどうなったんだ最後昏睡から醒めたんだろうけど そのまま失脚かしらね
84 19/09/25(水)19:30:34 No.625560754
>SOL自体もAIデュエリストとかバウンティハンターとか防衛手段持ってる訳だし >ハノイはマジでなにすんだろうこれから… ハノイ自体そういう防備を掻い潜ってた訳だから そういうことする奴が出てきたらSOLより対応早そうではある
85 19/09/25(水)19:30:41 No.625560789
SOLの防衛機能割とポンコツだし… 規模も広がったから追いつけるかなあれ
86 19/09/25(水)19:30:56 No.625560873
プレメは必ず帰ってくるとは言ってたけど普通に考えて相棒を殺した後帰ってこれるとは思わないよね 遊作はもう英雄をやめてゆっくりしていいんだぞ…
87 19/09/25(水)19:31:14 No.625560956
>そいやSOL社長のおばちゃんどうなったんだ最後昏睡から醒めたんだろうけど >そのまま失脚かしらね まあ失脚するしかないだろうな…
88 19/09/25(水)19:31:20 No.625560978
>なんでそこら辺の子供6人適当に拉致ってそいつらベースにデータ取ったのこのおじさん? 自分の子供からデータ取ってたらもはやサイコだろ
89 19/09/25(水)19:31:33 No.625561056
世界観的にぶっ飛んだ要素無いから同一世界で別のキャラ出して話作れそうだし新作はどうなるか
90 19/09/25(水)19:31:55 No.625561171
三ヶ月何してたのかな遊作…傷心旅行かな…
91 19/09/25(水)19:32:07 No.625561227
ゲノムは楽しそうにデュエルするしもう一回くらい出番欲しかったな
92 19/09/25(水)19:32:11 No.625561245
でもどうせまた迅くんは狙われるし草薙さんはキレるし草薙さんのピンチだからplaymaker様は復活するよ
93 19/09/25(水)19:32:22 ozXvrMos No.625561298
息子でデータ取るわけないだろ親の気持ちになりたまえ
94 19/09/25(水)19:32:49 No.625561426
自首します…って言ってる奴にそうやって風化させるの絶対許さねえからな! 一生監視員やって忘れられずに苦しめ!はなかなかエグい言い方だなと思ってたんだが やっぱり牢屋にぶち込んどいた方がよかったんじゃないかとなったそんなエピローグだった
95 19/09/25(水)19:32:49 No.625561427
>SOLの防衛機能割とポンコツだし… >規模も広がったから追いつけるかなあれ そもそも作中で受けた被害全部ハノイ絡みなんだしこいつらさえいなければ最初から平和を維持できてたのでは…?
96 19/09/25(水)19:32:54 No.625561453
>自分の子供からデータ取ってたらもはやサイコだろ 他所の子供拉致ってる時点で相当のサイコだよ!
97 19/09/25(水)19:32:54 No.625561456
またお兄様が死ぬのか…
98 19/09/25(水)19:33:02 No.625561485
というかリンクヴレインズはデンシティで盛り上がってるだけで ネットワークは普通に世界規模だし…
99 19/09/25(水)19:33:09 No.625561518
>三ヶ月何してたのかな遊作…傷心旅行かな… Aiの破片探しでもしてたのかな
100 19/09/25(水)19:33:10 No.625561526
>自分の子供からデータ取ってたらもはやサイコだろ 子供を実験体にするのが既にサイコだろ!!!!!!!!!!!!!
101 19/09/25(水)19:33:38 No.625561644
自分の息子使ってデータ取れだなんて人の心が無い「」らしいな恥を知れ
102 19/09/25(水)19:33:50 No.625561719
>やっぱり牢屋にぶち込んどいた方がよかったんじゃないかとなったそんなエピローグだった 三騎士はともかく了見くんはそれでいいんじゃねえかな
103 19/09/25(水)19:33:53 No.625561731
は?故人の自由だろ…
104 19/09/25(水)19:34:01 No.625561767
息子を実験動物にするなんて恐ろしいことを考えるな… 他人の子供拉致ろ…
105 19/09/25(水)19:34:24 No.625561883
むしろ三か月で戻ってこられるくらいにメンタル戻ったんだって驚いてる
106 19/09/25(水)19:34:24 No.625561885
>やっぱり牢屋にぶち込んどいた方がよかったんじゃないかとなったそんなエピローグだった めっちゃ楽しそうだったしな…
107 19/09/25(水)19:34:26 No.625561893
>やっぱり牢屋にぶち込んどいた方がよかったんじゃないかとなったそんなエピローグだった 簡単に法に従って塀の中なんて楽な償い方させたいというのか 今の方が死ぬほどめんどくさい人生だぞ
108 19/09/25(水)19:34:44 No.625561994
地元帰ってまともな彼女つくったソウルバーナーこそ真のカチグミ 登場時ベクター化しそうとか言われてたのに
109 19/09/25(水)19:34:50 No.625562013
どうして親族からの了承もとらずに勝手に子供攫ったんですか?
110 19/09/25(水)19:34:58 No.625562049
いやー死んでなかったら危うく殺されるところだった
111 19/09/25(水)19:35:13 No.625562124
>遊作はもう英雄をやめてゆっくりしていいんだぞ… 実況スレにあった旅に出た五代に対してみんなクウガとして戦場に戻ってくるのを期待してるような最終回 っレスを見てすごくしっくり来てしまった…
112 19/09/25(水)19:35:17 No.625562146
そもそもデータ取るの子供じゃないといけなかったのだろうか
113 19/09/25(水)19:35:21 No.625562169
>どうして親族からの了承もとらずに勝手に子供攫ったんですか? 了承なんてとれるわけないだろう?だから拉致監禁!
114 19/09/25(水)19:35:37 No.625562259
>地元帰ってまともな彼女つくったソウルバーナーこそ真のカチグミ 主人公じゃないからこそ彼女作れたのだよな
115 19/09/25(水)19:35:58 No.625562387
>そもそもデータ取るの子供じゃないといけなかったのだろうか 無垢な方が都合がいいんだろう…
116 19/09/25(水)19:35:59 No.625562391
一年目は人手がカツカツだったり新ルールとかVRとか色々大変な状況で よくここまでがんばっておもしろい作品作ってくれたと思う それだけにあと半年なんだから打ち切りにしないでほしかった…
117 19/09/25(水)19:37:00 No.625562677
英雄として辛い戦いを続けて欲しいわけじゃないんだ ただ普通に暮らしていけるようになった元気な姿を見たいだけで…
118 19/09/25(水)19:37:11 No.625562729
>むしろ三か月で戻ってこられるくらいにメンタル戻ったんだって驚いてる リンクセンスでAiの痕跡見つけて戻ってきた説
119 19/09/25(水)19:37:31 No.625562832
でも打ちきりって展開詰め込むから面白くなるみたいなとこあるじゃない
120 19/09/25(水)19:37:35 ozXvrMos No.625562853
やっぱり博士の方が生まれてきたことが罪なのでは?
121 19/09/25(水)19:37:36 No.625562856
これで来年からの新作がVRAINS2だったら吹く
122 19/09/25(水)19:37:43 No.625562891
>どうして親族からの了承もとらずに勝手に子供攫ったんですか? ? デュエルに勝てばちゃんと食事は出しますが?娯楽もちゃんとデュエルという形で与えてますよ?
123 19/09/25(水)19:37:57 No.625562954
三騎士は了見くん心配なのはわかったけど兄姉離れしようよ!もう犯罪も起さないだろうし大丈夫だって!
124 19/09/25(水)19:38:28 No.625563145
>>どうして親族からの了承もとらずに勝手に子供攫ったんですか? >了承なんてとれるわけないだろう?だから拉致監禁! デンシティデュエルスクールみたいな感じで…
125 19/09/25(水)19:38:48 No.625563275
>これで来年からの新作がVRAINS2だったら吹く もしそうだったらめちゃくちゃ嬉しいけど 積極的に傷つきに行きたいわけではないのであまり期待はしないでおく
126 19/09/25(水)19:39:23 No.625563453
>これで来年からの新作がVRAINS2だったら吹く そんな事になったら色んな連中が発狂しそうだなぁ
127 19/09/25(水)19:39:23 No.625563455
ブラッドシェパードは家族としがらみなく仕事できるのが嬉しくて仕方なさそう
128 19/09/25(水)19:39:31 No.625563501
VRAINS2はないだろうけどそろそろオールスターで1年アニメとか見たい
129 19/09/25(水)19:39:55 No.625563618
そもそも一応考察でなんとなく予想されてるだけで博士がイグニスをあんな方法で作ったことになんも理由がないのが酷い
130 19/09/25(水)19:40:09 No.625563729
>これで来年からの新作がVRAINS2だったら吹く 初代→GXみたいに完全な別作品で登場人物も全然違うけどVRと地続きな話ってのは有り得そう
131 19/09/25(水)19:40:28 No.625563817
見たいものはいっぱいあるけど テーマ自体はすごい綺麗に使ったと思うから2があっても話難しそうとは思う
132 19/09/25(水)19:40:38 No.625563875
VRAINS2だとめちゃくちゃ嬉しいけど何をするんだ… 新シリーズとしてやるには展開がない気がする
133 19/09/25(水)19:40:51 ozXvrMos No.625563941
風担当の子とか可愛そうなまま終わった...
134 19/09/25(水)19:41:21 No.625564082
Aiとの問答はめっちゃ良かった
135 19/09/25(水)19:42:07 No.625564397
VR2やってくれるならそれはそれで嬉しいけど そんなもの作れる余裕があるならそもそも最初から打ち切られてないんじゃないのとしか思えない
136 19/09/25(水)19:42:31 No.625564526
リンク前提のルールからまた戻すのは難しいし次の召喚法はリンクマーカーで重ねて召喚とかやりそう
137 19/09/25(水)19:42:36 No.625564550
お外でVRAINSの評価みるてくるとめためたで滅入るけどやはりここは癒やされるな…
138 19/09/25(水)19:42:50 No.625564615
>そもそも一応考察でなんとなく予想されてるだけで博士がイグニスをあんな方法で作ったことになんも理由がないのが酷い なんか考えてたんだろうとは思うけどそれを差し込む尺が絶望的に足りてない感じ せっかくキャラはいいのにそこら辺はかなりもったい無かった
139 19/09/25(水)19:42:51 No.625564627
>VRAINS2だとめちゃくちゃ嬉しいけど何をするんだ… >新シリーズとしてやるには展開がない気がする praymakerに憧れる新主人公が現実とVR世界を股にかけて破滅の光と戦う物語
140 19/09/25(水)19:42:58 No.625564672
今まで蕎麦の彼女あんまかわいくないなと思ってたのに作画いいとめっちゃかわいいなこの子…
141 19/09/25(水)19:43:32 No.625564859
せっかく田舎からもイントゥザヴレインズできるようになったのに遊作はなんで旅してんの…
142 19/09/25(水)19:43:46 No.625564934
遊作はAiをもう一度作るべく3ヶ月セルフロスト事件やってたのかもしれない
143 19/09/25(水)19:44:17 No.625565102
>遊作はAiをもう一度作るべく3ヶ月セルフロスト事件やってたのかもしれない 重いわー!
144 19/09/25(水)19:44:18 No.625565104
お前高校中退だけど将来大丈夫なのか遊作 バウンティハンターにでもなるのか遊作
145 19/09/25(水)19:44:36 No.625565182
>新シリーズとしてやるには展開がない気がする 博士の意識してた世界の危機が
146 19/09/25(水)19:44:49 No.625565249
VR2やってほしいけど似たような展開になりそうでな 2週目展開というか
147 19/09/25(水)19:45:19 No.625565395
結局こいつのせいで遊作の人生めちゃくちゃだな…
148 19/09/25(水)19:45:37 No.625565481
>お前高校中退だけど将来大丈夫なのか遊作 >バウンティハンターにでもなるのか遊作 まあ既にスキルめっちゃあるし何でもできるだろう 本人は断るだろうけどお兄様とかノータイムで雇ってくれそう
149 19/09/25(水)19:45:41 No.625565512
>お前高校中退だけど将来大丈夫なのか遊作 >バウンティハンターにでもなるのか遊作 お兄様とは特に絆を育んでたから余裕よ なんかCEOにまでなってるし
150 19/09/25(水)19:45:58 No.625565613
普通に学校に通えるくらい苦しんでたからな…
151 19/09/25(水)19:45:59 No.625565620
オールスターでありながらVRAINS2でもある… 世界観同じでデュエルリンクスっぽい話にするとか!
152 19/09/25(水)19:46:08 No.625565682
VRAINS新シリーズはまさかの島くん主人公! 新デザインでカッコよk ないわー
153 19/09/25(水)19:46:14 No.625565713
>結局こいつのせいで遊作の人生めちゃくちゃだな… 全員めちゃくちゃだし風に至っては命すら残らなかった…
154 19/09/25(水)19:46:14 ozXvrMos No.625565714
>お外でVRAINSの評価みるてくるとめためたで滅入るけどやはりここは癒やされるな… お前は子供向けアニメ卒業しろよって子が暴れてるからね... シリアスな子供向けアニメ大好きって性癖理解してるとめっちゃ面白いよ遊戯王は...
155 19/09/25(水)19:46:22 No.625565780
なんかみんなが勝手にそのうち彼は帰ってくるみたいに言ってるだけみたいに見えて この辺は完全に日常回とかコミュニケーションの不足がもろに響いてる
156 19/09/25(水)19:46:34 No.625565861
思い出振り返るとミラフォとかミラフォランチャーとか筒とかリボルバーのインパクト強かったな
157 19/09/25(水)19:47:37 No.625566189
尊仁くん美優ちゃんはこれから幸せになれそうでよかった スペクターもまあ本人は満足してるだろう
158 19/09/25(水)19:47:47 No.625566248
絶対無理だろうけどVR2よりも三期目から作り直してほしいよ ロボッピとかあんな死に方する必要なかったじゃん…
159 19/09/25(水)19:48:12 No.625566397
仁くんあんなに明るい子だったんだね
160 19/09/25(水)19:48:39 No.625566525
>この辺は完全に日常回とかコミュニケーションの不足がもろに響いてる 島くんとかもっと親密になるかと思ったら結局正体明かされずに終わってしまったな
161 19/09/25(水)19:48:46 No.625566555
>思い出振り返るとミラフォとかミラフォランチャーとか筒とかリボルバーのインパクト強かったな 対閃光防御とかハノイボンバーとか奇襲オフ会とかデュエル外でも濃い
162 19/09/25(水)19:48:47 No.625566563
>ロボッピとかあんな死に方する必要なかったじゃん… 必要はあったでしょ
163 19/09/25(水)19:49:11 No.625566684
>お外でVRAINSの評価みるてくるとめためたで滅入るけどやはりここは癒やされるな… いろいろな評価をしてる人がいるって関心するよ リンクヴレインズ以外の所にも行ってみたいって考えに似てるかもね
164 19/09/25(水)19:49:15 No.625566702
>仁くんあんなに明るい子だったんだね 攫われる前は活発な子だったとは言ってたな…
165 19/09/25(水)19:49:42 No.625566848
リボ様は歴代ライバルキャラの中でもカッコよくておもしろくて好き
166 19/09/25(水)19:49:50 No.625566888
まぁ遊戯王世界なんだからハノイのボスであるリボルバーとのデュエルに勝ったソウルバーナーの言葉が最優先でいいと個人的には思ってる 本人が今までの事件と全く関係ないならともかくロスト事件被害者代表みたいな人だし
167 19/09/25(水)19:50:01 No.625566942
>なんかみんなが勝手にそのうち彼は帰ってくるみたいに言ってるだけみたいに見えて >この辺は完全に日常回とかコミュニケーションの不足がもろに響いてる プレイメーカーとしてだけじゃなくて遊作としての居場所も守ってる草薙さんはともかくとして 視聴者目線だと遊作は有事の際にしかイントゥザヴレインズしないって分かってるから ヴレインズ内で待ってる連中はなんかチグハグな事言ってるように思えちゃうんだよな…
168 19/09/25(水)19:51:23 No.625567457
他の五体は被害者の性格に影響されてる部分がなんとなく分かるけど 仁くんからどんな影響受けたらあんな風になったんだライトニング…?
169 19/09/25(水)19:52:00 No.625567642
遊作はやっと復讐者としての人生にケリつけた直後に英雄の人生を求められて そのまま最後までそれで評価固定されちゃったのがつらい
170 19/09/25(水)19:52:09 No.625567683
>ヴレインズ内で待ってる連中はなんかチグハグな事言ってるように思えちゃうんだよな… 平和になって目に見える問題は片付いたから しがらみなく人の繋がりの中に戻って来るのを待ってるんだとは思う
171 19/09/25(水)19:52:37 No.625567813
もしかしてハノイの塔事件ってLV内の出来事でギリギリ未遂だし現CEOのお兄様の裁量次第?
172 19/09/25(水)19:53:22 No.625568052
正直スペクターが当たりキャラすぎて デュエルしたら毎回面白いのが嬉しかった まあレギュラーキャラではないんだけど
173 19/09/25(水)19:53:26 No.625568068
>他の五体は被害者の性格に影響されてる部分がなんとなく分かるけど >仁くんからどんな影響受けたらあんな風になったんだライトニング…? 親が聖人でも狂人が生まれることはままあるし あいつそこまで仁から学習してない物心ついた瞬間アレだったから もうナチュラルボーンクソ野郎としか言えねえ
174 19/09/25(水)19:53:41 No.625568152
>リボ様は歴代ライバルキャラの中でもカッコよくておもしろくて好き ライバルの癖に情けないシーン少なすぎる
175 19/09/25(水)19:53:47 No.625568177
楽しそうだなハノイてめー
176 19/09/25(水)19:53:55 No.625568241
問題なんてなさそうなのに戻ってきてるからようやく自分から進んでリンクヴレインズで遊ぼうって気持ちになったんだろう
177 19/09/25(水)19:54:12 No.625568327
ヴァレル系モンスターデザインはカッコよかったなぁ あれだけ見れたら満足だ
178 19/09/25(水)19:55:09 No.625568592
>問題なんてなさそうなのに戻ってきてるからようやく自分から進んでリンクヴレインズで遊ぼうって気持ちになったんだろう でもあの画像ディスクにAiっぽいのいるしイメージ映像っぽく見える
179 19/09/25(水)19:55:12 No.625568618
>もしかしてハノイの塔事件ってLV内の出来事でギリギリ未遂だし現CEOのお兄様の裁量次第? その前段階でやってたアナザーとかで一般人に被害者出てるからな…
180 19/09/25(水)19:55:19 No.625568672
勇気をもってトライしようがテーマだからハッカーからようやく一般人になれたんだろう
181 19/09/25(水)19:55:38 No.625568770
>>リボ様は歴代ライバルキャラの中でもカッコよくておもしろくて好き >ライバルの癖に情けないシーン少なすぎる うん…確かに… …問題かな?
182 19/09/25(水)19:56:29 No.625569094
>仁くんからどんな影響受けたらあんな風になったんだライトニング…? aiの言ってたAIの人間への蔑視と増長の先例だと思う サンプルの中で一番成績が悪い仁くんを見て 真っ先にライトニングは見下し始めて あの傲慢さが育った
183 19/09/25(水)19:56:32 No.625569116
新たな繋がりを求めて一旦知り合いに頼らず引っ越してみたりしてるのかもしれない
184 19/09/25(水)19:56:50 No.625569231
リボさんネタ要素がミラフォの舞とホットドッグ好きくらいしかない
185 19/09/25(水)19:56:59 No.625569289
アースが解体された時にスペクターが涙を流してたのもきっちり描いてて離れててもちゃんと繋がってるんだって思った 脚本家はよくやったと思う
186 19/09/25(水)19:57:04 No.625569315
>その前段階でやってたアナザーとかで一般人に被害者出てるからな… あーあったなアナザー事件…
187 19/09/25(水)19:57:06 No.625569334
リボ様カッコ悪い要素初期アバターぐらいだもん ライバルとしちゃ特殊だ
188 19/09/25(水)19:57:46 No.625569590
遊戯王のライバル名乗るなら醤油を袖でふき取ったりミラフォに突っ込んだり頻繁に入院するくらいしないとな
189 19/09/25(水)19:57:59 No.625569647
>正直スペクターが当たりキャラすぎて >デュエルしたら毎回面白いのが嬉しかった >まあレギュラーキャラではないんだけど シリーズ通して珍しいキャラだし勿体無さすぎるというかどうにか続編に出てもらいたいくらいではある 後は普通にデュエルしてる鬼塚をもっと見たかったかな…
190 19/09/25(水)19:58:08 Hblsplp6 No.625569680
リコーデットアライブは隔離されてデコードのスレはID出て博士は何もない 酷くね
191 19/09/25(水)19:58:23 No.625569756
コードトーカーもいいデザインしてた 今回分かりやすかったけどダークナイト@イグニスターも同じ系譜のデザインですばらしかったわ
192 19/09/25(水)19:58:36 No.625569837
>サンプルの中で一番成績が悪い仁くんを見て >真っ先にライトニングは見下し始めて >あの傲慢さが育った 傲慢さが育ったせいであんな性悪というか邪悪になったんだな
193 19/09/25(水)19:58:44 Hblsplp6 No.625569876
>その前段階でやってたアナザーとかで一般人に被害者出てるからな… でもボーマン戦見てたらこれログインしてる側も悪いんじゃってなる
194 19/09/25(水)19:58:51 No.625569911
>シリーズ通して珍しいキャラだし勿体無さすぎるというかどうにか続編に出てもらいたいくらいではある >後は普通にデュエルしてる鬼塚をもっと見たかったかな… 公式にハガキを出せば叶うかもね
195 19/09/25(水)19:59:20 No.625570074
スペクターは余りにも何度も出すともたれるタイプだと思う 本人は成長する気もないし
196 19/09/25(水)19:59:23 No.625570106
2期のラストからそうなんだけど絆とか繋がり言い出すのが本当に唐突なんだよな… 遊作の人との接し方や楽しみ方とかが変わっていく様を掘り下げる描写が無いに等しいまま終わったから 都合のいいように脳内補完するしかない
197 19/09/25(水)19:59:32 No.625570163
>リボ様カッコ悪い要素初期アバターぐらいだもん ミラフォの舞もかっこ悪かったでしょ!?
198 19/09/25(水)19:59:51 No.625570260
>傲慢さが育ったせいであんな性悪というか邪悪になったんだな 鴻上博士達もそんなに…って感想だったんだろうな
199 19/09/25(水)20:00:55 No.625570594
>都合のいいように脳内補完するしかない 制作環境があんまり恵まれてなかったのは一年目の総集編の多さで分かるからな… 打ち切りで終わったのは本当にもったいない