19/09/25(水)18:29:05 健全に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)18:29:05 No.625544182
健全に生きよう
1 19/09/25(水)18:31:34 No.625544729
稼ぐ方法より上手に使う方法が知りたい
2 19/09/25(水)18:34:00 No.625545411
お金は寂しがりだからいっぱい持ってれば頑張らなくてもいっぱい集まってくるよ
3 19/09/25(水)18:34:27 No.625545502
さすがにお金で抜くほど落ちぶれてねえよ!?
4 19/09/25(水)18:35:11 No.625545696
死なねえかなこういう勘違いした奴
5 19/09/25(水)18:36:25 No.625546005
海外に売れてない限りお前の手にしてる金は数多くの底辺労働者が体を切り売りして稼いだ金を少しずつすっぱ抜いて集めたものだからな
6 19/09/25(水)18:37:31 No.625546260
>海外に売れてない限りお前の手にしてる金は数多くの底辺労働者が体を切り売りして稼いだ金を少しずつすっぱ抜いて集めたものだからな ???
7 19/09/25(水)18:39:02 No.625546650
>海外に売れてない限りお前の手にしてる金は数多くの底辺労働者が体を切り売りして稼いだ金を少しずつすっぱ抜いて集めたものだからな ワードサラダボーイ…
8 19/09/25(水)18:41:28 No.625547203
お金をとりあえず印刷しまくればみんなお金持ちになれるんじゃない?
9 19/09/25(水)18:41:58 No.625547314
金持ちってのは他より金持ってるっていう相対的な話なのに みんな金持ちになんかなれる訳ないだろ
10 19/09/25(水)18:42:17 No.625547385
>お金をとりあえず印刷しまくればみんなお金持ちになれるんじゃない? 信用が薄まるだけだからダメヨ
11 19/09/25(水)18:42:31 No.625547438
日ノ本の言葉で喋ってくれ
12 19/09/25(水)18:43:11 No.625547599
>>お金をとりあえず印刷しまくればみんなお金持ちになれるんじゃない? >信用が薄まるだけだからダメヨ 信用も高めていこう
13 19/09/25(水)18:44:00 No.625547815
>>お金をとりあえず印刷しまくればみんなお金持ちになれるんじゃない? >信用が薄まるだけだからダメヨ 外国のお金を印刷しよう
14 19/09/25(水)18:44:55 No.625548035
お金は信じる力次第だからな… みんながその紙切れや金属片に価値があると信じてくれればいいけど 信じてくれなかったらケツ拭く紙にもなりゃしねぇ
15 19/09/25(水)18:45:02 No.625548065
>外国のお金を印刷しよう 戦争行為きたな…
16 19/09/25(水)18:47:29 No.625548744
とりあえず世界中の紙幣を刷りつつ世界中の銀行の金塊をこっそり真鍮と取り替えてきて金は全部太陽行きの片道ロケットに載せよう
17 19/09/25(水)18:48:32 No.625549035
いやお金はいやらしく汚いものだ だから俺が全部引き受けてあげよう
18 19/09/25(水)18:48:35 No.625549052
>みんながその紙切れや金属片に価値があると信じてくれればいいけど >信じてくれなかったらケツ拭く紙にもなりゃしねぇ やっぱ時代は金貨だよな!
19 19/09/25(水)18:52:42 No.625550182
>とりあえず世界中の紙幣を刷りつつ世界中の銀行の金塊をこっそり真鍮と取り替えてきて金は全部太陽行きの片道ロケットに載せよう PCもスマホもテレビもラジオも作れなくなるけど「」がそんな社会耐えられるの そしてなぜ黄銅でも鉛でもなく真鍮なの
20 19/09/25(水)18:55:03 No.625550744
お金は汚くないが汚い金の稼ぎ方は沢山ある
21 19/09/25(水)18:55:16 No.625550793
>やっぱ時代は金貨だよな! おまえ簡単に国外に流れてくし…
22 19/09/25(水)18:55:47 No.625550910
いや全員が金持ちなんて資本主義ではありえないから金持ちを引きずりおろして自分が金持ちにってのは普通の考えだよ
23 19/09/25(水)18:56:08 No.625550993
お金は総数が決まってるからゼロサムゲームでは
24 19/09/25(水)18:56:27 No.625551059
汚いお金を綺麗にする方法があるよ
25 19/09/25(水)18:57:21 No.625551284
古来金のために人は何人も殺された
26 19/09/25(水)18:57:53 No.625551404
>いや全員が金持ちなんて資本主義ではありえないから金持ちを引きずりおろして自分が金持ちにってのは普通の考えだよ 日本人の考えは金持ちを引きずりおろして自分と同じ位置にしてやりたいであって自分が努力して金持ちになろうとは思わない
27 19/09/25(水)18:57:56 No.625551414
>お金は総数が決まってるからゼロサムゲームでは お金を信用に置き換えると 前借で際限なく増えてくんだ! 弾けたらは考えない
28 19/09/25(水)19:00:15 No.625551974
>そしてなぜ黄銅でも鉛でもなく真鍮なの じゃあオレンジゼリーにするね…
29 19/09/25(水)19:03:13 No.625552732
イギリスの料理がまずい理由のひとつに 食にこだわるのが卑しいことだって意識があるからみたいな話を昔聞いたことがある 似たような話なのかもね
30 19/09/25(水)19:04:07 No.625552971
資本主義である以上はお金こそが大切なものという建前のもと働くべきだよね やりがいを感じてても別にいいけどもっと恥ずかしそうにひっそり感じててほしい
31 19/09/25(水)19:05:52 No.625553486
まず他人を引きずり下ろすのがあさましい行為だと思ってるじゃねーかよスレ画は 自分が誰も犠牲にせずに清廉に生きてるとでも思ってるのか
32 19/09/25(水)19:05:55 No.625553499
ナニワ金融道で灰原が誰かが笑ったら誰かが泣く商売だって
33 19/09/25(水)19:06:29 No.625553718
資本主義がそもそもピューリタニズムに基づいて生まれたことについて知らねばならない
34 19/09/25(水)19:07:45 No.625554120
嫌儲みたいな極端に走らなければ良いだけだよ
35 19/09/25(水)19:10:30 No.625554937
>いや全員が金持ちなんて資本主義ではありえないから金持ちを引きずりおろして自分が金持ちにってのは普通の考えだよ いや金持ち引き摺りおろさなくても金持ちになれるのが資本主義だぞ
36 19/09/25(水)19:11:44 No.625555311
>汚いお金を綺麗にする方法があるよ 綺麗な人が使えば汚くないよ
37 19/09/25(水)19:12:10 No.625555454
>いや金持ち引き摺りおろさなくても金持ちになれるのが資本主義だぞ どうやるん?
38 19/09/25(水)19:13:11 No.625555744
生産性上げれば金が稼げるけど
39 19/09/25(水)19:13:37 No.625555868
じゃあその金を何に使うんですか? ホームレスを見殺しにして食うピザは美味いですか?
40 19/09/25(水)19:13:46 No.625555911
>どうやるん? いや普通に働いて蓄財すればいいだけだろ
41 19/09/25(水)19:14:38 No.625556157
>ホームレスを見殺しにして食うピザは美味いですか? めちゃくちゃ美味いぞ
42 19/09/25(水)19:14:53 No.625556236
美味い
43 19/09/25(水)19:14:55 No.625556244
皆が資本主義と呼んでいるものと古来からある貨幣制度との違いがよくわからない
44 19/09/25(水)19:15:37 No.625556478
ググれ
45 19/09/25(水)19:16:02 No.625556584
>皆が資本主義と呼んでいるものと古来からある貨幣制度との違いがよくわからない 共産主義でも貨幣は使うだろ
46 19/09/25(水)19:16:04 No.625556600
>どうやるん? おっきなピザの話する?
47 19/09/25(水)19:16:57 No.625556829
>>どうやるん? >いや普通に働いて蓄財すればいいだけだろ どうやって働くの? 他の誰かが座るはずだった椅子を奪ってどこかの誰かをホームレスにして働き続けるの?
48 19/09/25(水)19:17:47 No.625557086
人からお金出す程求められると気持ちいいよ
49 19/09/25(水)19:18:00 No.625557147
必要以上のお金を貯め込んでそれを使いもしないのは 実体経済に対する罪なのでお金はあさましくないけどお金持ちはあさましいよ
50 19/09/25(水)19:18:02 No.625557161
システムとしてできるのと物理的に可能かどうかをごっちゃにするな この世界がゲームならそりゃお金も資源も無限に湧いてくるだろうけどさ
51 19/09/25(水)19:18:43 No.625557374
他人がお金を稼ぐことにケチ付けるようになったら人間終わりかけだと思うよ
52 19/09/25(水)19:19:02 No.625557440
そもそも絵描きってのは芸術系なんで普通は儲からんのだ
53 19/09/25(水)19:19:11 No.625557475
>どうやって働くの? >他の誰かが座るはずだった椅子を奪ってどこかの誰かをホームレスにして働き続けるの? 別に椅子を奪わなくても椅子が増えていくのが資本主義だぞ
54 19/09/25(水)19:19:35 No.625557607
>他の誰かが座るはずだった椅子を奪ってどこかの誰かをホームレスにして働き続けるの? ???
55 19/09/25(水)19:19:45 No.625557647
こういう奴って麻薬の売人を正当化してそう
56 19/09/25(水)19:19:58 No.625557699
>こういう奴って麻薬の売人を正当化してそう ?
57 19/09/25(水)19:20:06 No.625557744
>こういう奴って麻薬の売人を正当化してそう どんな思考回路してんだよ…
58 19/09/25(水)19:20:09 No.625557769
最近はちょっとしたスキルでも家にいながら現金化しやすくて助かる 情報化社会ばんざい
59 19/09/25(水)19:20:42 No.625557920
先進国に生きてるだけで後進国民の犠牲の上に立ってるんだぞ
60 19/09/25(水)19:20:59 No.625557985
だいぶ考え方が歪んでる子がおる
61 19/09/25(水)19:21:39 No.625558166
壺の嫌儲で青春を潰した者の末路
62 19/09/25(水)19:21:53 No.625558238
>だいぶ考え方が歪んでる子がおる 歪んでるというか視野が狭い子がおる
63 19/09/25(水)19:21:54 No.625558245
むしろ資本主義以外の制度の方が持たざるものが金持ちになろうとしたら金持ちから奪う以外の方法がないだろ
64 19/09/25(水)19:21:57 No.625558258
金はあればあるだけいい…不安の原因を一個取り除ける安心を買える まあ暴落するかもしれんけど
65 19/09/25(水)19:22:24 No.625558369
>共産主義でも貨幣は使うだろ 資本主義と共産主義は排他といえるものだろうか 排他となるほどの共産主義だとそれは配給制にならないか
66 19/09/25(水)19:22:26 No.625558375
そもそも先進国の中で便利な生活を享受してるだけでもその便利な生活を支える為に奴隷のように働かされる人らの上で生きてるからな
67 19/09/25(水)19:22:41 No.625558442
>先進国に生きてるだけで後進国民の犠牲の上に立ってるんだぞ その後進国も先進国がなかったらもっと酷い未開のままだよ
68 19/09/25(水)19:22:45 No.625558457
skebで普段ここで描いてるような落書きが1万円に化けたからな やっぱ金になるとモチベ上がるし無駄なことに時間使わなくなるからいいよ
69 19/09/25(水)19:22:56 No.625558535
頑張れば頑張っただけお金貰えるとか思ってそう 資本主義て知ってる?
70 19/09/25(水)19:23:06 No.625558597
>壺の嫌儲で青春を潰した者の末路 アフィに関しては嫌儲が正しかったなって…
71 19/09/25(水)19:23:26 No.625558682
クリエーターは稼がずに奉仕すべきだって思考回路の人はごくたまにいる そして決まって暇持て余して金なさそうな人
72 19/09/25(水)19:24:34 No.625559030
良い物を作りゃ作るだけ金が あいつマーケティング下手くそだな!
73 19/09/25(水)19:25:27 No.625559300
>こういう奴って麻薬の売人を正当化してそう アメリカのラッパーとかまじでそんな感じだよね
74 19/09/25(水)19:26:21 No.625559571
>資本主義と共産主義は排他といえるものだろうか >排他となるほどの共産主義だとそれは配給制にならないか 共産主義の共産の意味考えてみなよ
75 19/09/25(水)19:26:53 No.625559724
当然法の範囲内でって前提で話している所に極端な例を持ってくる
76 19/09/25(水)19:27:02 No.625559762
>アメリカのラッパーとかまじでそんな感じだよね 代表格のカニエとかむしろそういう反社に敵対されて何回か脅されてる側なのに…