ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/25(水)18:09:12 No.625539895
再登場まだかな
1 19/09/25(水)18:11:17 No.625540277
赤髪傘下になってそう
2 19/09/25(水)18:12:56 No.625540634
今更こいつに割く尺あったら他の奴に使えよ… みたいなところは正直ある…
3 19/09/25(水)18:13:20 No.625540719
出てこなくてもそれはそれでオイシイポジション
4 19/09/25(水)18:14:08 No.625540889
最終版でチラ見せくらいがいいと思う
5 19/09/25(水)18:16:05 No.625541291
好きだからギャグ顔とかしてほしくないし出てこないでほしい
6 19/09/25(水)18:17:21 No.625541542
サンジと再会約束してんだし出てきても良さそうだけどね インペルダウンで出てこなかったからもう出なさそう
7 19/09/25(水)18:17:52 No.625541659
キラーの中身らしいよ
8 19/09/25(水)18:19:00 No.625541915
当時のキャラとしては懸賞金1200万と結構高い アーロンの部下より高い
9 19/09/25(水)18:19:10 No.625541956
麦わら大船団集合とかはそのうちやるだろうからその時サラッと出すとか
10 19/09/25(水)18:19:21 No.625541997
こいつは全快状態でサンジとどっこいだからあんま強くもなさそうだな
11 19/09/25(水)18:19:54 No.625542118
ギンギン ギギン
12 19/09/25(水)18:20:49 No.625542296
>当時のキャラとしては懸賞金1200万と結構高い >アーロンの部下より高い むしろアーロンの部下が新世界にいたとするには弱すぎる・・・
13 19/09/25(水)18:21:28 No.625542424
こいつ見るとワンピース奇形増えたなって
14 19/09/25(水)18:22:46 No.625542702
クソお世話になりました!の人だっけ?
15 19/09/25(水)18:24:21 No.625543047
ほぼ一緒に登場したパールさんもたいがい極端な体型だったな
16 19/09/25(水)18:25:18 No.625543253
懸賞金出てたのか ビブルカードってやつかしら
17 19/09/25(水)18:25:49 No.625543382
コックに転職してたとかありがちだけど 今の今までなんの情報もないってことは長年温めてきたネタがありそう…
18 19/09/25(水)18:26:10 No.625543457
良い人っぽくなってたけど冷静に考えたらクズ
19 19/09/25(水)18:26:35 No.625543550
2年間で死んでいてもいい
20 19/09/25(水)18:27:17 No.625543724
もしかして扉絵にも出てきてない?
21 19/09/25(水)18:27:22 No.625543750
バギー以外の東の海の奴らはその後がどうなったか不明すぎる
22 19/09/25(水)18:28:27 No.625544010
クリークって普通にルフィさんに勝ってたから大したもんだよ スレ画が何故か負け判定出したけど…
23 19/09/25(水)18:29:01 No.625544157
>良い人っぽくなってたけど冷静に考えたらクズ いや冷静に考えなくても血に飢えた暴力魔だし そんなクズでも一杯の飯で心を動かされる事もあるって話じゃないか
24 19/09/25(水)18:30:01 No.625544391
>良い人っぽくなってたけど冷静に考えたらクズ 海賊の物語だぞ!
25 19/09/25(水)18:30:39 No.625544523
非能力者でサンジより強いのは普通にすごいよね
26 19/09/25(水)18:31:54 No.625544828
サンジも非能力者じゃねーか
27 19/09/25(水)18:32:04 No.625544871
サンジはパールさんと連戦だったけどギンもクリークに肩砕かれたりでベストコンディションじゃなかったからな
28 19/09/25(水)18:32:05 No.625544874
スレ画のおかげでピラフ大好きになった
29 19/09/25(水)18:32:35 No.625545002
オーナーゼフを普通に不意打ち出来る実力 ゼフがどれほど強いのかわからないけど
30 19/09/25(水)18:33:11 No.625545170
クズだからこそクズの心を動かした飯の力すげーってなるんだぞ
31 19/09/25(水)18:33:29 No.625545243
口ぶりからしてサンジが仮に全快でも勝てなかったと思う
32 19/09/25(水)18:35:39 No.625545823
当時でもサンジと互角かもっと強いかくらいだったか 毒で勝負ついてルフィサイドに負けなかっただけ戦闘力の面では強キャラ感残ってる
33 19/09/25(水)18:36:18 No.625545980
全盛期のゼフさんの強さが盛られそう
34 19/09/25(水)18:37:14 No.625546182
アーロン一味ってよくよく考えたら瀕死のゾロに負けた奴と陸上に上がった途端サンジに瞬殺された奴とウソップに負ける奴とでロクなのいねぇな
35 19/09/25(水)18:38:32 No.625546524
>アーロン一味ってよくよく考えたら瀕死のゾロに負けた奴と陸上に上がった途端サンジに瞬殺された奴とウソップに負ける奴とでロクなのいねぇな 魚人島から流れ着いて最弱のイーストブルーでイキってた奴らだぞ 強いわけが無い
36 19/09/25(水)18:39:22 No.625546725
扉絵シリーズで2,3話でサラっとやっていいよ
37 19/09/25(水)18:39:38 No.625546794
三番手のパールがサンジと互角だったこと考えるとギンは普通にサンジより強かったんじゃなかろうか
38 19/09/25(水)18:41:01 No.625547103
アーロン一味はアーロンだけ当時のベラミーより強いけどそれ以外の面子はパールよりも弱いと思う
39 19/09/25(水)18:43:03 No.625547574
パールは暴走状態だったとはいえ鎧粉砕してノックアウトだしな
40 19/09/25(水)18:43:13 No.625547607
アーロンさんもルフィさんにケチョンケチョンにボコられてたからな
41 19/09/25(水)18:43:56 No.625547799
水場なければすぐやられてそうだよねアーロン一味
42 19/09/25(水)18:44:02 No.625547824
えっ生きてるの!? もう死ぬのにまた会おうって敢えて言う演出だと思ってた
43 19/09/25(水)18:44:11 No.625547864
公式好物が「サンジの作ったピラフ」なやつ 昔出たゲームだとマキノさんのピラフも泣きながら食ってたやつ
44 19/09/25(水)18:45:20 No.625548146
>昔出たゲームだとマキノさんのピラフも泣きながら食ってたやつ 泣きながらピラフ食う芸になってんだ…
45 19/09/25(水)18:48:39 No.625549074
覆面キャラが出てくるたびに話題になる男
46 19/09/25(水)18:49:24 No.625549290
ぶっちゃけクリークより強いかもしれん
47 19/09/25(水)18:50:05 No.625549454
途中に修行パートとか挟まないから序盤のキャラでもわりと強いキャラいそう
48 19/09/25(水)18:50:40 No.625549594
あの変な武器かっこいいよね
49 19/09/25(水)18:52:28 No.625550103
尺がどうのこうのっていうかワノ国入ってから更に登場人物が無駄に多くなって詰め込み過ぎる
50 19/09/25(水)18:52:59 No.625550235
当時は魚人って強そうに見えたけど 本当は世間から差別されるよわい存在だったんだな
51 19/09/25(水)18:53:35 No.625550361
全盛期のゼフさんが盛られたとしても新世界級の猛者だったなんてことはないだろう ゲッポウかマリンウォークが使えたら遭難時のネズミ返しの岩塊で餓死しかけるなんて事は無かったはずだからな
52 19/09/25(水)18:54:55 No.625550694
>当時は魚人って強そうに見えたけど >本当は世間から差別されるよわい存在だったんだな いくら個が強くても単純に頭数が文字通りけた違いだしな 魚人島も白髭やマムに守ってもらわないとどうしようもなかったし
53 19/09/25(水)18:55:41 No.625550887
>全盛期のゼフさんが盛られたとしても新世界級の猛者だったなんてことはないだろう >ゲッポウかマリンウォークが使えたら遭難時のネズミ返しの岩塊で餓死しかけるなんて事は無かったはずだからな まあサンジがいなかったらそうしてたとかに落ち着くんじゃね そもそもあの時のゼフは愛着ある仲間を亡くして放心状態だったし
54 19/09/25(水)18:55:55 No.625550946
4皇ですら簡単に腕食われるのに 説得力ないですわぁ…
55 19/09/25(水)18:56:33 No.625551090
>当時は魚人って強そうに見えたけど >本当は世間から差別されるよわい存在だったんだな まぁ魚人島までこれるようなやつらは化け物クラスだろうし
56 19/09/25(水)18:57:00 No.625551194
>4皇ですら簡単に腕食われるのに >説得力ないですわぁ… 56皇殺しと戦って弱ってたからだろ
57 19/09/25(水)18:57:27 No.625551303
バロックワークスの幹部くらいの実力はあるのかな?
58 19/09/25(水)18:57:38 No.625551350
まずアーロンは最弱の海で粋がってただけだったのがな… 賄賂渡して海軍とも示し合わせてたし
59 19/09/25(水)18:58:17 No.625551511
後付け王に俺はなる!
60 19/09/25(水)18:58:50 No.625551641
出るにしてもドンとセットで出てきてほしい そうじゃないと魅力半減どころじゃないし
61 19/09/25(水)18:59:33 No.625551816
>まずアーロンは最弱の海で粋がってただけだったのがな… >賄賂渡して海軍とも示し合わせてたし 戦力としては明確にクリークより弱いよね
62 19/09/25(水)18:59:40 No.625551845
だいぶインフレ進んだけど たまにはウソップ輪ゴームが通用する敵が現れてもいい
63 19/09/25(水)19:00:04 No.625551936
クリークは運が悪かっただけだし…
64 19/09/25(水)19:00:34 No.625552047
>>4皇ですら簡単に腕食われるのに >>説得力ないですわぁ… >56皇殺しと戦って弱ってたからだろ あそこは少しでも気を抜くとヒグマさんに喰われてたろうしな シャンクスとしては四皇の片腕で手を引けという交渉の意味もあったかも
65 19/09/25(水)19:01:34 No.625552304
鍛錬を怠ると普通に弱体化する漫画だからアーロンもジンベエと暴れてた時より弱くなってそう
66 19/09/25(水)19:01:50 No.625552392
2年前はインフレわかりにくいけど東の海の時でも最初と最後だとかなり強さ変わってるんだろうな
67 19/09/25(水)19:02:15 No.625552504
まあクリークはミホークのこと抜きにしても普通にグランドラインの洗礼で逃げ帰ってきたような奴だし…
68 19/09/25(水)19:02:18 No.625552512
杓死の人に再登場してほしい
69 19/09/25(水)19:02:47 No.625552625
コビーがあんだけ強くなっちゃったし強さ気にしてもしょうがないよね
70 19/09/25(水)19:02:49 No.625552634
>まあクリークはミホークのこと抜きにしても普通にグランドラインの洗礼で逃げ帰ってきたような奴だし… あれどうしろっつうんだよ… 開幕ビッグマム遭遇みたいなもんだぞ
71 19/09/25(水)19:02:54 No.625552652
剃もどき使えてたクロとヒグマと近海の主は何をしても株が上がり続けるのほんと面白い
72 19/09/25(水)19:03:14 No.625552736
ヒグマさんは六十皇を四皇にした男だからな…
73 19/09/25(水)19:03:58 No.625552917
ヒグマはマジで何かあると思うよ 個人的には滞在の目的がヒグマさんそのものだったと予想してる
74 19/09/25(水)19:04:43 No.625553160
スレ画の真似して食うピラフやチャーハンのうまいことうまいこと
75 19/09/25(水)19:04:49 No.625553187
>たまにはウソップ輪ゴームが通用する敵が現れてもいい クイーン様には効きそう
76 19/09/25(水)19:04:59 No.625553245
>あれどうしろっつうんだよ… >開幕ビッグマム遭遇みたいなもんだぞ ルフィも結果的に何とかなってるだけで七武海からのエネルとか大概な相手過ぎる…