虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/25(水)17:11:03 行動権... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/25(水)17:11:03 No.625530317

行動権内にようやく本格的なタピオカ出してるとこあったから飲んでみたけど飲みごたえあるね クリームまでトッピングするとカロリーを食ってるって感じがする

1 19/09/25(水)17:13:03 No.625530593

ファミマの飲む杏仁のタピオカ入りが美味しかったのに案の定すぐ無くなって悲しい

2 19/09/25(水)17:13:52 No.625530719

ローソンのだけ飲んでみたけど可もなく不可もなくかなぁ

3 19/09/25(水)17:14:12 No.625530765

近所にできて気になるけどドリンクの割に値段が凄いね…昼飯代わりになるかな

4 19/09/25(水)17:17:47 No.625531299

>ローソンのだけ飲んでみたけど可もなく不可もなくかなぁ コンビニのタピオカは本格的なとこと全然違うって言われてたのがよくわかった 大きさと食感が全然違うわ

5 19/09/25(水)17:19:51 No.625531597

>近所にできて気になるけどドリンクの割に値段が凄いね…昼飯代わりになるかな カロリー的にはなる

6 19/09/25(水)17:22:05 No.625531953

頻繁に飲む人間の健康が不安になるくらい見るからにカロリーの爆弾だな…

7 19/09/25(水)17:22:53 No.625532080

>>近所にできて気になるけどドリンクの割に値段が凄いね…昼飯代わりになるかな >カロリー的にはなる 単品だけだとしょっぱいのが欲しくなる あまあじの暴力すぎるから

8 19/09/25(水)17:24:00 No.625532273

飯の代わりとまではいかないけどおやつとかドリンクだと思って買うとめちゃくちゃ腹膨れるよね

9 19/09/25(水)17:26:09 No.625532632

太るの嫌だからと写真撮って捨ててる女子が居るという話聞いて ビックリマンチョコとかJリーグチップス思い出した

10 19/09/25(水)17:26:38 No.625532706

su3330937.jpg 最寄り駅の店は色々自分でかえられるみたい

11 19/09/25(水)17:27:04 No.625532773

氷入ってると残ったタピオカがすこぶる飲みにくい 全部吸おうとするとかなり下品なムーブになるからオシャレ女子が残すのもなんか分かった気がする(許せるわけではない)

12 19/09/25(水)17:28:59 No.625533097

まだブーム続いてるのかな そこらのチェーン店は定着した感じあるけど東京は専門店一時間待ち行列とかあるの?

13 19/09/25(水)17:30:10 No.625533297

気管の方に行って死に掛けたのできらい タピオカ滅ぶべし

14 19/09/25(水)17:31:37 No.625533552

世間が騒いでるから一度飲んでみたいとは思うんだけど 若い女の子とかが並んでる中で俺みたいなオッサンが並んでたら浮くよな…とか思って 悩んだ挙句いつも結局コンビニでコーヒー買って飲むマン

15 19/09/25(水)17:31:45 No.625533574

>気管の方に行って死に掛けたのできらい >タピオカ滅ぶべし 「」はタピオカにも勝てないのか

16 19/09/25(水)17:32:11 No.625533649

>su3330937.jpg 茶BARいいよね 蜜烏龍茶のストレート好き

17 19/09/25(水)17:32:46 No.625533762

一応ちゃんとしたかっふぇで飲んでみたけど正直これタピオカいらないんじゃねって感想しかなかった

18 19/09/25(水)17:34:35 No.625534049

反射神経がにぶいおっさんが飲むと 最悪気管に詰まるからやめておけ 老人が餅を詰まらせる気持ちが分かったわ

19 19/09/25(水)17:35:25 No.625534188

>一応ちゃんとしたかっふぇで飲んでみたけど正直これタピオカいらないんじゃねって感想しかなかった そこに気付くとは…

20 19/09/25(水)17:36:52 No.625534422

こないだ大須で買ったやつは中に色々入れすぎててもはやパフェだった 飲むというより食べるという感じ あめぇ!くでぇ!

21 19/09/25(水)17:37:25 No.625534500

自作してもいいんじゃね 一時間煮るか八時間水で戻すかがスタートだけどな!

22 19/09/25(水)17:38:20 No.625534667

>一時間煮るか八時間水で戻すかがスタートだけどな! そこでこの冷凍タピオカ

23 19/09/25(水)17:39:07 No.625534817

反射神経じゃなくて単純に老化で嚥下能力が弱りつつあるんだと思うんですけお

24 19/09/25(水)17:41:04 No.625535130

一度は飲んでみたいけど一杯の量が多すぎてもっと手軽なサイズが欲しいなって…

25 19/09/25(水)17:41:14 No.625535156

このブームで久々にミルクティー飲んで旨いな…ってなった タピオカ要らねえな…ともなった

26 19/09/25(水)17:41:38 No.625535224

コンビニのを飲んでみたけどこれと言って何の感想も持ちようがなかった

27 19/09/25(水)17:43:19 No.625535498

コンビニのはぷにぷにって感じで良いとこのはぐむんぐむんするよね

28 19/09/25(水)17:44:07 No.625535642

春水堂ってところは紅茶部分が純粋にうまくてタピオカいらねえ!ってなった 他のなんか実印みたいなのトッピングしてくれるところの黒糖ミルクはだめだあれは人間の飲み物じゃねえ甘すぎる

29 19/09/25(水)17:44:33 No.625535707

この前飲んだのは最初あまあじで途中からすっきりミルクで飲みやすかった

30 19/09/25(水)17:44:50 No.625535739

ミルクティ自体はたまにちゃんとしたの飲むとうめえんだな…って感心するよね

31 19/09/25(水)17:44:59 No.625535761

氷の下にタピオカ埋まってる奴は タピオカ残る ストローで吸う のどに刺さる を繰り返してしまうので氷なしにしてほしい

32 19/09/25(水)17:45:16 No.625535811

コンビニのは単純に別物だった

33 19/09/25(水)17:46:12 No.625535959

まあ大半がこんにゃくだからねコンビニのやつ

34 19/09/25(水)17:46:32 No.625536005

俺タピオカ好きだから残すのは信じられねぇんだ 残すなら頼むなよな…

35 19/09/25(水)17:46:32 No.625536006

氷は砕いたやつじゃなくてでっかいやつを2、3個入れるのがいいって屋台で出してるやつ見た

36 19/09/25(水)17:47:42 No.625536220

>su3330937.jpg >最寄り駅の店は色々自分でかえられるみたい 色々カスタマイズできるのいいなぁ

37 19/09/25(水)17:48:00 No.625536278

>su3330937.jpg 岩塩クリームってすこぶる身体に悪そうだな…

38 19/09/25(水)17:50:21 No.625536640

su3330974.jpg 俺が知ってるタピオカはこれなんだ

39 19/09/25(水)17:51:13 No.625536791

>俺タピオカ好きだから残すのは信じられねぇんだ >残すなら頼むなよな… 単純に基本料が多すぎると思う フラペチーノ時代からあんなサイズだけど半分で十分だと思う

40 19/09/25(水)17:51:22 No.625536822

どう?「」ちゃんタピッてる? 俺が前行った店はタピオカの在庫が入手できなくなってシェイクの店になってた…

41 19/09/25(水)17:51:50 No.625536889

カスタマイズできる店はスッキリ甘めのストレートティーにナタデココにしてもうまいよ

42 19/09/25(水)17:52:24 No.625536982

マジビビるくらい人が並んでてビビる

43 19/09/25(水)17:52:35 No.625537012

最寄りのタピオカ屋が業務スーパーだった…

44 19/09/25(水)17:53:37 No.625537181

モスバーガーであったから飲んでみたけどおいしいね

45 19/09/25(水)17:53:55 No.625537234

コンビニのタピオカミルクティー風のゼリー美味しかったからこれでいいやってなった

46 19/09/25(水)17:54:03 No.625537268

>su3330974.jpg >俺が知ってるタピオカはこれなんだ 一気飲みして甘さにめまいがしたやつ

47 19/09/25(水)17:54:27 No.625537329

液体と一緒じゃないとなんかタピオカ詰まるからペース配分もな

48 19/09/25(水)17:55:54 No.625537547

>を繰り返してしまうので氷なしにしてほしい 注文する時に氷無しを選択するんじゃよ…

49 19/09/25(水)17:56:19 No.625537616

観光地とはいえど平日昼間なのに人多くて断念した あのもっちもち感味わいたかった

50 19/09/25(水)17:56:41 No.625537676

業務スーパーのタピオカってちょいちょい話題に出るけどどうなの

51 19/09/25(水)17:56:47 No.625537694

冷たいミルクティーの中に熱々のタピオカいれんじゃーよ 持った時あったかいじゃね」かよ

52 19/09/25(水)17:57:28 No.625537793

近くの店はオープン時だけ並んでましたが一月たって暇そうでした ありゃヤバイね

53 19/09/25(水)17:57:30 No.625537800

>業務スーパーのタピオカってちょいちょい話題に出るけどどうなの お湯30秒で戻るってやつはすごく便利だったよ 甘くないけど

54 19/09/25(水)17:57:50 No.625537857

クイックリー復活しないかな

55 19/09/25(水)17:57:55 No.625537871

一回飲んだらもういいやって感じだもんな無駄に高いし

56 19/09/25(水)17:58:16 No.625537935

黒糖タピオカウーロンミルクティー氷少なめ甘さ控えめ!!

57 19/09/25(水)17:58:27 No.625537964

わらび餅みたいにこう混ぜものが微妙に違うので コンビニだけとか店だけとか印象が変わると思う

58 19/09/25(水)17:58:40 No.625538000

甘さ調整出来無いとダメだわ 甘すぎるミルクティーなんて飲みたくねぇ

59 19/09/25(水)17:58:40 No.625538004

コンビニのタピオカジュースのタピオカと専門店のタピオカはやっぱ全然デカさと弾力ちがうね

60 19/09/25(水)17:59:22 No.625538117

大須によく行くから行くたびに飲んでるけどどこももちもちで美味しい なんか新しいところもできたし

61 19/09/25(水)17:59:37 No.625538165

客寄せのためなのかお釣り握られて渡されたわ そこそこ可愛い子だったからボッキした

62 19/09/25(水)17:59:52 No.625538216

>業務スーパーのタピオカってちょいちょい話題に出るけどどうなの 冷凍タピオカ結構いいよ 注意点はタピオカ用ストロー用意してないと辛い気持ちになる事かな

63 19/09/25(水)18:00:30 No.625538315

なんで軒並み500円以上するのかコレガワカラナイ

64 19/09/25(水)18:00:33 No.625538329

タピオカミルクティのカロリーは豚骨らーめんと同じ

65 19/09/25(水)18:00:54 No.625538402

コンビニのタピオカは正直飲む価値無いと思う

66 19/09/25(水)18:00:56 No.625538410

コンビニのこんにゃくボールも好きだけどスレ見てたらムッチムチのタピオカ食べたくなって来たから畜生!

67 19/09/25(水)18:01:24 No.625538495

>タピオカミルクティのカロリーは豚骨らーめんと同じ 甘味にカロリーを言うのは野暮

68 19/09/25(水)18:01:33 No.625538524

タピオカ屋って妙にイートインやってなくない? 何の陰謀?

69 19/09/25(水)18:02:25 No.625538670

コンビニタピオカよりやっすいわらび餅の方がタピオカしてる

70 19/09/25(水)18:02:44 No.625538714

>まあ大半がこんにゃくだからねコンビニのやつ タピオカどら焼きいいよね

71 19/09/25(水)18:02:59 No.625538760

>タピオカ屋って妙にイートインやってなくない? >何の陰謀? あれ地味に飲むの時間かかるからなぁ

72 19/09/25(水)18:03:24 No.625538855

名古屋のおあしすのタピオカ屋いつ行っても並んでるけどそんなに美味いんです?

73 19/09/25(水)18:03:31 No.625538874

コンビニのときちんとしたのはこんにゃくと餅くらい違うね

74 19/09/25(水)18:03:33 No.625538884

>冷たいミルクティーの中に熱々のタピオカいれんじゃーよ >持った時あったかいじゃね」かよ 熱々じゃないとタピオカもちもちにならないのよ だから氷入れるね…

75 19/09/25(水)18:03:56 No.625538946

最後の方に残りまくるタピオカを太いストローで吸うとかなり疲れるよね

76 19/09/25(水)18:03:56 No.625538952

>タピオカ屋って妙にイートインやってなくない? >何の陰謀? 軽減税率対策

77 19/09/25(水)18:04:39 No.625539074

ゴンチャ行ったけど結構良かった タピオカよりもミルクティーの旨さに感動した 普段美味しいミルクティーなんて縁がないからなぁ

78 19/09/25(水)18:04:40 No.625539078

>クイックリー復活しないかな えっ死んだの 昨日大須の店で飲んだところなんだけど

79 19/09/25(水)18:05:07 No.625539163

>業務スーパーのタピオカってちょいちょい話題に出るけどどうなの タピオカティーならストローもセットになって楽なんだけど 未だに全然手に入らない… タピオカだけのやつは売り切れなくなったけど

80 19/09/25(水)18:06:16 No.625539384

おれんちの近所にも最近できたから行ってみよう

81 19/09/25(水)18:06:27 No.625539414

怖くてドトールでしか買えない

82 19/09/25(水)18:06:44 No.625539468

ココスのタピオカはアレが本格的なやつなのかな…? 結構あじが濃くておやつというよりごはんぐらいの感じだねこれ…

83 19/09/25(水)18:07:01 No.625539514

クイックリーはまだ地元のも生きてるな 死ぬ前にめっちゃ飲んでおこう

84 19/09/25(水)18:07:02 No.625539517

飲んだけどタピオカマジ無理ってなった 不味くはないんだけど多すぎて捨てられるのも分かる

85 19/09/25(水)18:07:14 No.625539547

巣鴨地蔵通りにも2件あるけどさすがにババアが飲んでるのは見たことない

86 19/09/25(水)18:07:30 No.625539596

チーズティーを飲んでみたいけど田舎だからまだ店が少ない

87 19/09/25(水)18:08:33 No.625539771

フードコートの飲み残し捨てる場所に山盛りの氷の上にタピオカ乗ってたのはなんか妙にショックだった

88 19/09/25(水)18:08:42 No.625539800

チーズ林檎ほうじ茶タピオカミルクティーなんていうゲテモノっぽいもの頼んでみたけど とても美味しくてびっくりした

89 19/09/25(水)18:08:56 No.625539838

>飲んだけどタピオカマジ無理ってなった >不味くはないんだけど多すぎて捨てられるのも分かる 並んでる女の子と同じサイズにしてみたんだけど俺でもお腹一杯になった…

90 19/09/25(水)18:09:15 No.625539902

チーズティーってどんな感じなの? チーズケーキ味?

91 19/09/25(水)18:09:29 No.625539946

普通にご飯一食分くらいになるよね

92 19/09/25(水)18:09:44 No.625539994

ストローじゃなくて直飲みしちゃダメなの?

93 19/09/25(水)18:10:11 No.625540072

タピオカっていうと軽い感じだけど餅みたいなもんだからね!ご飯食べた後デザートがわりにって思って飲んだら苦しくなったよ!

94 19/09/25(水)18:10:19 No.625540091

お得だからってLサイズ頼んだらちゃぷちゃぷになった…

95 19/09/25(水)18:10:21 No.625540101

>普通にご飯一食分くらいになるよね まあカロリーは豚骨らーめんと同じらしいし

96 19/09/25(水)18:10:50 No.625540203

割と近所に400円くらいでタピれるお店あるんだけどたまになくて悲しい… まぁそこジェラート屋さんだから文句は言えないのだが…

97 19/09/25(水)18:11:11 No.625540262

無糖のミルクティーが気軽に飲めて嬉しい タピオカはいらない

98 19/09/25(水)18:11:33 No.625540336

>ストローじゃなくて直飲みしちゃダメなの? タピオカだけ余るよ? ストローで一個ずつ吸わないと

99 19/09/25(水)18:11:53 No.625540411

名古屋でうまいところだとどこなのかな… クイックリーはコスパいいと思う

100 19/09/25(水)18:12:04 No.625540454

チーズミルクフォームってなんか甘いドリンクに合わせると思うとちょっとゲテモノ感あるけどちゃんと美味いから不思議

101 19/09/25(水)18:12:20 No.625540511

お得にタピれるからみんなしゃぶ葉に行こうね

102 19/09/25(水)18:12:31 No.625540550

>チーズティーってどんな感じなの? >チーズケーキ味? なんか上手く言えないけど チーズ風味のメレンゲっぽいミルクっていうか

103 19/09/25(水)18:12:49 No.625540615

どんな時でもスシローだぞ

104 19/09/25(水)18:13:52 No.625540827

大洗の水族館で初めて飲んだけどミルクにティー味のタピオカが入ってた タピオカミルクティーてこんな感じなのか

105 19/09/25(水)18:14:03 No.625540867

じゃあスプーンですくいつつ飲んじゃダメなの?

106 19/09/25(水)18:14:16 No.625540912

>名古屋でうまいところだとどこなのかな… 名古屋の店は行ったことないけどゴンチャなら割とどこも安定してる気がする

107 19/09/25(水)18:15:07 No.625541100

>名古屋でうまいところだとどこなのかな… >クイックリーはコスパいいと思う 美味しいミルクティーならやっぱりゴンチャかね 正直タピオカ関係なく行く価値あると思う

108 19/09/25(水)18:15:16 No.625541124

親戚がやってる料理屋がタピオカ始めたけど最低一日一回は頼まれるらしいからほんとに流行ってるんだなって

109 19/09/25(水)18:16:00 No.625541270

>じゃあスプーンですくいつつ飲んじゃダメなの? 本人が面倒だと思わなければ別に止めないけど…

110 19/09/25(水)18:17:19 No.625541533

>親戚がやってる料理屋がタピオカ始めたけど最低一日一回は頼まれるらしいからほんとに流行ってるんだなって 一日一回はそれ採算取れてるのかな…

111 19/09/25(水)18:17:57 No.625541674

ゴンチャってオアシスの中にあるやつか ありがとう行ってみる

112 19/09/25(水)18:18:13 No.625541738

>じゃあスプーンですくいつつ飲んじゃダメなの? 容器が基本縦長いからなぁ

113 19/09/25(水)18:18:42 No.625541861

コンビニのは「実はコンニャク」って言われまくったせいか最近はちゃんとでん粉製のも割とある でも結局保存の為なのか何なのか食感的にはコンニャクと大差なくてプチッと噛み切れる感じなんだよね

↑Top