虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/25(水)16:45:04 大日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/25(水)16:45:04 No.625526138

大日本ふたばimg園芸愛好会です 植木の鉢替えにはよい季候になってきましたね それでも30度を超すところもまだまだあるようですが 皆さん今度は寒さに気をつけて管理を心がけましょう ではご歓談を

1 19/09/25(水)16:56:32 No.625528065

あっ一人しかいないimg園芸愛好会の会員だ

2 19/09/25(水)16:57:55 No.625528302

img園芸愛好会…存在したのか…

3 19/09/25(水)17:00:04 No.625528651

>あっ一人しかいないimg園芸愛好会の会員だ 知らないだけだろうけれど多肉系は割とガチ勢多いぞ

4 19/09/25(水)17:01:34 No.625528868

ガビ山育ててるよ

5 19/09/25(水)17:02:19 No.625528971

万物想の種が一粒50円で手に入った 割と季節気にしないで植えていいらしいけれど大丈夫かな チレコドンの間でも圧倒的にお高いよね

6 19/09/25(水)17:03:50 No.625529182

>ガビ山育ててるよ メッチャ増えるって聞いたけれどどんな感じ?

7 19/09/25(水)17:06:28 No.625529579

>>ガビ山育ててるよ >メッチャ増えるって聞いたけれどどんな感じ? 2ヶ月くらいで1cm弱~5mmくらいの子株が10個くらい出てきた どれくらいで株分けしたらいいのかわからないけどまだまだ増えそう

8 19/09/25(水)17:08:34 No.625529922

>2ヶ月くらいで1cm弱~5mmくらいの子株が10個くらい出てきた >どれくらいで株分けしたらいいのかわからないけどまだまだ増えそう 楽しそう 見た目も面白いしいいよね

9 19/09/25(水)17:09:51 No.625530132

アラビクムがひょろーっとのび過ぎちゃったんだけど これ幹切り戻して下の部分太らせた方がいいのかな 時期的にやらない方がいい?

10 19/09/25(水)17:15:05 No.625530911

>万物想 茎から細い枝と葉っぱが出てるのかな?妙な植物だ

11 19/09/25(水)17:32:48 No.625533768

アイビーと青年の木とトラノオとアロエしか育ててないから会員を名乗るのは忍びないんだけどなんか安くて簡単で面白いやつ教えて

12 19/09/25(水)17:36:15 No.625534317

>安くて簡単で面白いやつ教えて ホームセンターの100~300円ぐらいのベンケイソウとかメセン ベンケイソウは特に冬場凍らせちゃっても、夏しわしわになっても死ぬほど増える

13 19/09/25(水)17:37:03 No.625534452

多肉しかいないから会員名乗れないけど とりあえず今日植え替えて寄せ植えみたいにしたよ 今度は水やり気をつける…

14 19/09/25(水)17:37:59 No.625534608

会員のハードル上がってきたな…

15 19/09/25(水)17:38:20 No.625534666

ハオルチアが調子いい どんどん増える

16 19/09/25(水)17:38:44 No.625534747

>安くて簡単で面白いやつ教えて ムスカリとかいかが? 地植えしたら際限なく増えるからプランター推奨だけど 青紫の小さい花がポンポン咲くよ 割と強い球根植物だよ

17 19/09/25(水)17:42:34 No.625535374

>会員のハードル上がってきたな… 趣味の園芸レベルでいいんだよ! 温室とか立てるレベルの ガチのガチな人は4,5人しかいないし

18 19/09/25(水)17:46:00 No.625535933

あんまり安くないけどビカクシダおすすめ これからの季節どこ置こう…

19 19/09/25(水)17:46:03 No.625535937

温室とか業者じゃん!

20 19/09/25(水)17:47:03 No.625536103

でも温室欲しいでしょ?

21 19/09/25(水)17:49:16 No.625536483

>でも温室欲しいでしょ? ほちぃ……

22 19/09/25(水)17:51:29 No.625536832

色々とちょっとずつ手を出してるんだけど 最近は洋ランが気になってきた

23 19/09/25(水)17:51:34 No.625536850

このファンつきラブホ色LEDをビニールで囲ったら温室になるだろうか

24 19/09/25(水)17:52:58 No.625537074

アクアリウムの水槽にヒーターぶち込む!温室なんてそんなんでいいんだよ

25 19/09/25(水)17:53:56 No.625537240

商品にもよるだろうけどラブホ照明ってどの程度の光量あるの? 多肉を徒長させないまま育てられるかな?

26 19/09/25(水)17:54:57 No.625537410

親戚が温室作ってたけどあれ管理大変だぞ 割と中で枯らしてた

27 19/09/25(水)17:55:49 No.625537533

初心者はセダムの方が良いかも

28 19/09/25(水)17:57:52 No.625537864

>商品にもよるだろうけどラブホ照明ってどの程度の光量あるの? >多肉を徒長させないまま育てられるかな? 普通のLEDから替えたら劇的に平たく育つようになったよ

↑Top