19/09/25(水)15:11:00 Windows... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)15:11:00 No.625511236
WindowsもAndroidも搭載したよくばりタブレット ってめちゃくちゃ心躍ったんだけど中華モノしかないんだね…
1 19/09/25(水)15:11:34 No.625511313
需要少ないからね…
2 19/09/25(水)15:17:17 No.625512157
どっちかだけでいいのでは…?
3 19/09/25(水)15:17:25 No.625512179
セールで1万5千円ぐらいの買ったら Win更新プログラム適用するためにクリーンインストールしてAndroid消さないといけないほど容量カツカツだった…
4 19/09/25(水)15:19:02 No.625512405
放電?がすごいのか電源落として使ってないのにいつの間にか充電が空になってる…
5 19/09/25(水)15:20:28 No.625512633
AtomでWindows使うくらいならない方がマシ
6 19/09/25(水)15:22:36 No.625512971
ずっと動画とか見る用に10型とか7型のandroidタブ使ってたけど winじゃないと出来ないことが多過ぎて かといってオンボロのデカイノート引っ張り出すのめんどいから Surface買って一本化しようかなってなってきた
7 19/09/25(水)15:25:24 No.625513434
>放電?がすごいのか電源落として使ってないのにいつの間にか充電が空になってる… ウチも使ってる分には減り方も普通だけどほっといても使用中かなってペースで減る…
8 19/09/25(水)15:26:52 No.625513674
ストレージ16Gの窓タブは容量不足で更新出来なくなった…
9 19/09/25(水)15:27:00 No.625513692
デュアルブート触ってみたくて買ったけど結局どっちかの用途で固定されるものだと思う… 俺はノートの代用にはならなくて結局Win側消して電子書籍専用になった
10 19/09/25(水)15:29:36 No.625514055
12インチない端末での作業はしんどい
11 19/09/25(水)15:29:43 No.625514075
デュアルブート端末はASUSのがダメだされたから…
12 19/09/25(水)15:31:11 No.625514296
6年前に買った窓タブを新調タイミングのがして使い続けてるマン
13 19/09/25(水)15:33:49 No.625514695
エロゲ用にしてるけど便利よ
14 19/09/25(水)15:35:07 No.625514879
>12インチない端末での作業はしんどい 一時期多かった11.6とか持ち運ぶのにも便利かなって思ったけどダメだった…
15 19/09/25(水)15:36:17 No.625515063
実は電源が落ちてないのでは?
16 19/09/25(水)15:43:33 No.625516112
デュアルブートのタブって泥起動でもいちいち電源切るの?
17 19/09/25(水)15:49:14 No.625517022
Vivo Tab Note8から先に進めなくなったwinタブ使いは多い
18 19/09/25(水)15:51:07 No.625517346
>デュアルブートのタブって泥起動でもいちいち電源切るの? 切らない バッテリーは関係なくもりもり減る
19 19/09/25(水)15:51:09 No.625517350
>Vivo Tab Note8から先に進めなくなったwinタブ使いは多い その辺はRayTeckあたりが乗り換え候補になるんじゃないのか? あれやたらと高い気がするけど
20 19/09/25(水)15:53:19 No.625517725
windowsはキーボードとマウスがないと実質使い物にならんし
21 19/09/25(水)15:53:45 No.625517795
懐かしのフリゲを寝っ転がって遊ぶためにほちい…
22 19/09/25(水)15:57:05 No.625518337
たまにGPD欲しくなるけど流石にお値段にお手軽さが無い…
23 19/09/25(水)15:57:38 No.625518434
お絵かきに使える?
24 19/09/25(水)15:58:59 No.625518650
お絵かきに使えるようなレベルの物は無い iPadの高い方買え
25 19/09/25(水)16:00:02 No.625518861
使ってないのにバッテリー減りまくってるのは電源落としてるつもりだけど実はスリープになってるとかなんじゃ
26 19/09/25(水)16:02:46 No.625519272
あいぱっどちょうおたかいし… 逆にお絵かきだけに使うとオーバースペックだし…
27 19/09/25(水)16:03:16 No.625519359
vivotab note8ってスタイラス付き少なかったころのアレか 流石に画面サイズ的にもスペック的にもあれ使い続けるのは厳しいんじゃないか デスクトップあるしサブなんてこんなもんでいいな…ってなったとかならともかく
28 19/09/25(水)16:04:54 No.625519629
アズレン動かせるだろうかと思ったけど動かない
29 19/09/25(水)16:05:20 No.625519718
放置してるスマホくらいの減り方ならいいのに…
30 19/09/25(水)16:05:51 No.625519802
これ? Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018214
31 19/09/25(水)16:07:42 No.625520104
vivotab壊れた後買い換えようと思ったら10インチしかない
32 19/09/25(水)16:10:55 No.625520600
>windowsはキーボードとマウスがないと実質使い物にならんし 文字打とうと思ったら正直iOSでも泥でもキツいよ
33 19/09/25(水)16:11:51 No.625520728
普通のタブレットと同じ使い方するならwinタブでもマウスキーボードなくてもいける 普通のタブレットの使い方するならwinタブいらない キーボードとマウスくっつけるならwinタブじゃない方がいい うn…
34 19/09/25(水)16:12:53 No.625520879
結局作業用に13インチくらいのノートとゲームなり電子書籍なり用途にあったタブ別々に買うのがいいんだ
35 19/09/25(水)16:13:45 No.625521003
っていうかいまだとアンドロイドの無料エミュレーターあったでしょ
36 19/09/25(水)16:17:06 No.625521537
>結局作業用に13インチくらいのノートとゲームなり電子書籍なり用途にあったタブ別々に買うのがいいんだ 13インチのノートあったらタブいれなくね?
37 19/09/25(水)16:17:49 No.625521641
>13インチのノートあったらタブいれなくね? 漫画用に持ち運びもする8インチが欲しくて…
38 19/09/25(水)16:18:34 No.625521757
高速スタートアップは電源落とす時に普段より時間かけて 電源入れる時にちょっと早く起動できる気がするオプション スリープは電源落としてないから設定によっては電力を食う行動取りまくってる可能性もある
39 19/09/25(水)16:19:17 No.625521867
>文字打とうと思ったら正直iOSでも泥でもキツいよ 文字打つような使い方がWindowsの価値の大半を占めてるって事だろ
40 19/09/25(水)16:19:47 No.625521942
ssdなら起動早いんだし普通に電源切る設定でいいんじゃないの?
41 19/09/25(水)16:20:22 No.625522052
>>文字打とうと思ったら正直iOSでも泥でもキツいよ >文字打つような使い方がWindowsの価値の大半を占めてるって事だろ Windowsの価値の大半は書類作りだな
42 19/09/25(水)16:20:56 No.625522167
よくばりタブレットはパーテーション情報を見るとめっちゃ不安になるぞい
43 19/09/25(水)16:21:07 No.625522187
>逆にお絵かきだけに使うとオーバースペックだし… いやお絵描きをまともにしようと思ったらあれくらいのスペック必要だよ 意外と要求性能高いよ快適なお絵描き環境
44 19/09/25(水)16:22:00 No.625522326
オーバースペックどころかバリバリお絵描きしようと思ったらiPadProでも全然足りてないよ…
45 19/09/25(水)16:22:20 No.625522385
小さいほうのiPadだと落書き程度までしかいかんな…
46 19/09/25(水)16:23:20 No.625522547
何年も前だけどAtomの窓タブ買ったけど使いづらくて即投げた金ドブだった
47 19/09/25(水)16:24:05 No.625522678
>逆にお絵かきだけに使うとオーバースペックだし… 絵描いたことなさそうだなお前
48 19/09/25(水)16:24:19 No.625522716
>何年も前だけどAtomの窓タブ買ったけど使いづらくて即投げた金ドブだった WINが使い物にならないからデュアルの買っててよかったってなった…
49 19/09/25(水)16:24:30 No.625522740
>絵描いたことなさそうだなお前 そういう煽りはいいです
50 19/09/25(水)16:24:47 No.625522785
エロゲーでさえ物によっては重いからなAtomのWindowsタブレット