虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サイコ貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/25(水)14:39:10 No.625506992

    サイコ貼る

    1 19/09/25(水)15:32:25 No.625514480

    これはただの悪趣味じゃねえかな…

    2 19/09/25(水)15:33:58 No.625514714

    二コマ目まででオチ付いて完成してると思う

    3 19/09/25(水)15:34:43 No.625514824

    笑えねぇよ…

    4 19/09/25(水)15:35:23 No.625514920

    テラさんが怒りそう

    5 19/09/25(水)15:36:51 No.625515143

    こういうのが罷り通ってたのはおおらかなんじゃなくて 単に倫理教育と道徳が足りなかっただけだと思う

    6 19/09/25(水)15:38:08 No.625515301

    これで小学生がバカ笑いしてた時代だったのかな…

    7 19/09/25(水)15:38:33 No.625515372

    猫を袋詰めにして川に投げ込んで遊んでた作者

    8 19/09/25(水)15:39:10 No.625515459

    これで笑えるって控えめに言ってもサイコでは…

    9 19/09/25(水)15:39:34 No.625515518

    これでもグロはダメだよって永井豪に言ってたくらい倫理観あるし

    10 19/09/25(水)15:40:06 No.625515591

    これで豪ちゃんの漫画が下劣で残酷だから 打ち切ってやったというんだから酷い

    11 19/09/25(水)15:40:49 No.625515720

    >これでもグロはダメだよって永井豪に言ってたくらい倫理観あるし スレ画がグロでなかったら何だというんだ…

    12 19/09/25(水)15:41:08 No.625515776

    こっちのが笑えねえよ

    13 19/09/25(水)15:42:08 No.625515911

    不謹慎ネタの延長上なんだろうけど そもそもがどう笑っていいのかわからない

    14 19/09/25(水)15:44:33 No.625516279

    >これで小学生がバカ笑いしてた時代だったのかな… これはだいぶ旬も過ぎたころに青年誌に書いたやつだから違うよ

    15 19/09/25(水)15:45:08 No.625516366

    不謹慎とかグロは置いといて ギャグとしてどう笑っていいのかよく分からない… ナプキンはちょっと面白い

    16 19/09/25(水)15:46:19 No.625516550

    完全に迷走してる時期だから仕方ない

    17 19/09/25(水)15:47:25 No.625516711

    >これはだいぶ旬も過ぎたころに青年誌に書いたやつだから違うよ つまり当時の中高生なら爆笑できるネタとして描いたのかな…

    18 19/09/25(水)15:47:32 No.625516725

    前後のページを読むとわかるんだよたぶん

    19 19/09/25(水)15:48:11 No.625516843

    下手に人殺したり欠損させなくなっただけで基本的な部分は今も変わらないとは思う

    20 19/09/25(水)15:50:33 No.625517252

    ここでもdel喰らうレベルじゃねーか

    21 19/09/25(水)15:51:14 No.625517368

    >こういうのが罷り通ってたのはおおらかなんじゃなくて >単に倫理教育と道徳が足りなかっただけだと思う スレ画お出ししたら雑誌が回収騒ぎになって潰れたので 全然まかり通ってないです…

    22 19/09/25(水)15:52:41 No.625517612

    ひっでえ・・・

    23 19/09/25(水)15:52:52 No.625517643

    赤塚先生の漫画って判事コラなんか目じゃないような 現代の感覚だと不謹慎とかいう話じゃないレベルでお出ししちゃダメなの多い気がする

    24 19/09/25(水)15:53:35 No.625517771

    >>これはだいぶ旬も過ぎたころに青年誌に書いたやつだから違うよ >つまり当時の中高生なら爆笑できるネタとして描いたのかな… 多分この時期は何が面白いのかわからなくなっちゃってたんだと思う 新しくて過激なことでしか動けなくなっていったというか

    25 19/09/25(水)15:53:54 No.625517816

    >スレ画お出ししたら雑誌が回収騒ぎになって潰れたので >全然まかり通ってないです… 編集も通すなや!!

    26 19/09/25(水)15:54:29 No.625517907

    本当になにが面白いのかわからないから困る…

    27 19/09/25(水)15:54:47 No.625517959

    俺テラさんの気持ち分かった!

    28 19/09/25(水)15:56:05 No.625518158

    ググッたらいつもの先生の絵柄よりリアルタッチで迫力あるなこの漫画

    29 19/09/25(水)15:56:08 No.625518166

    純粋に脳味噌の螺子が外れてるってこう言う事なんだなって思った

    30 19/09/25(水)15:56:20 No.625518199

    でも作者は漫画に表現や言葉にタブーをつけたせいで面白くなくなったって言ってたし…

    31 19/09/25(水)15:56:28 No.625518220

    これで面白けりゃタブーへの挑戦として話題にもなったかもしれないが 不快なだけで微塵も面白くなかったからちょっと擁護できない

    32 19/09/25(水)15:57:04 No.625518336

    赤塚不二夫を断罪せよ

    33 19/09/25(水)15:57:30 No.625518408

    でもギリギリのラインを突いて成功した漫画もあるし… どこまでセーフかなんて出してみないと分からなかったし…

    34 19/09/25(水)15:57:41 No.625518443

    タブーはなくてもいいけど自制できなきゃ意味がない

    35 19/09/25(水)15:57:45 No.625518457

    これ抜くの尿だけでいいのか?

    36 19/09/25(水)15:58:00 No.625518500

    >でも作者は漫画に表現や言葉にタブーをつけたせいで面白くなくなったって言ってたし… 作者が面白いものを描けなくなったのを責任転嫁しただけと考えられる