ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/25(水)08:57:40 No.625459195
なんだかんだで頼りになるのが仕切り直しって奴だ
1 19/09/25(水)09:00:46 [クリティカル] No.625459502
>なんだかんだで頼りになるのが仕切り直しって奴だ そうだね
2 19/09/25(水)09:01:16 No.625459541
解除不可デバフでさえ無ければ頼れる
3 19/09/25(水)09:01:41 No.625459574
別に仕切り直しにクリティカル対策要素はないのになんで…?
4 19/09/25(水)09:02:26 No.625459641
勘違いしてんだろ
5 19/09/25(水)09:03:02 No.625459702
回復スキルの弱点である クリ事故からの一撃死って言いたいんじゃない?
6 19/09/25(水)09:05:47 No.625459935
仕切り直しに1回回避くらい付いてもいいのよと思ったけどこの前テレビで逃げる時に思いっきりこけたという伝説があるってあったからダメそうだな!
7 19/09/25(水)09:05:49 No.625459936
別に回復よりデバフ除去の方が重要だし… まあ高倍率防御バフ持ってるスレ画の場合は回復の価値何倍にもなるが
8 19/09/25(水)09:06:49 No.625460031
強化解除ダメージ前にやってくんねーかな
9 19/09/25(水)09:07:10 No.625460062
うちのパーフェクト茨木ちゃんは寿退社して今はここぞという時にしか出番がない
10 19/09/25(水)09:07:28 No.625460096
何やってんだよ副長!
11 19/09/25(水)09:07:30 No.625460099
それは回復スキルの弱点じゃないから 回復は回復で仕事をしててそれ以外のことは別のスキルのことだから
12 19/09/25(水)09:08:34 No.625460184
>回復スキルの弱点である >クリ事故からの一撃死って言いたいんじゃない? それは変化が仕事しきれなかったパターンでは…
13 19/09/25(水)09:09:34 No.625460282
回復云々以前にHP満タンならクリティカル怖くないわけじゃないからなこのゲーム
14 19/09/25(水)09:09:36 No.625460288
クリティカルで一撃死するのは鯖全員に当て嵌まるから見当違いだな…
15 19/09/25(水)09:09:48 No.625460309
>回復スキルの弱点である >クリ事故からの一撃死って言いたいんじゃない? なるほど
16 19/09/25(水)09:10:15 No.625460351
クリティカルに耐えられる変化つえーできるのが特徴
17 19/09/25(水)09:10:21 No.625460362
クリティカルが怖いなら無敵を貼ればいいじゃない
18 19/09/25(水)09:11:10 No.625460434
神ジュナはフォーリナーの皆さんに謝るべき
19 19/09/25(水)09:11:27 No.625460466
そもそもクリで事故る局面でスレ画使わないし… 格下相手に茨木ちゃんかわいい!するのでいいし…
20 19/09/25(水)09:11:41 No.625460481
>クリティカルが怖いなら無敵を貼ればいいじゃない そして無敵が無くなったところにクリティカルが来て死ぬわけだ
21 19/09/25(水)09:12:07 No.625460527
最初は頼りになるけど戦力揃うと使いどころがなくなる鯖に救済をくれ
22 19/09/25(水)09:12:14 No.625460539
無敵張ったら途端にタゲ外れるのいいですよね
23 19/09/25(水)09:12:43 No.625460581
回復の弱点はクリティカルではなくて 全鯖の元のHP低すぎかつ回復量が少なすぎてルーラーとか高い防御バフ持ちじゃないと意味がないか マーリンくらい凄まじいペースで回復させられないと基本意味がないことか 回復量減のデバフくらいよ
24 19/09/25(水)09:13:46 No.625460671
クリティカルされるから回復は意味がない ではないだろ
25 19/09/25(水)09:14:56 No.625460786
回復が意味ないってレスじゃなくて 仕切り直しがクリティカル相手には頼りにならないってレスなのに…
26 19/09/25(水)09:15:17 No.625460822
今回のメッフィーはどう思う?
27 19/09/25(水)09:15:29 No.625460846
いやそもそもクリティカルに対してあるものじゃないから見当違いだって
28 19/09/25(水)09:15:57 No.625460879
>今回のメッフィーはどう思う? バフを撒いているだけですよー
29 19/09/25(水)09:16:09 No.625460891
最近は通常痛くてどうしても出番がな…
30 19/09/25(水)09:16:29 No.625460928
>今回のメッフィーはどう思う? アタッカーが自前で強化無効消せればそれで十分じゃないかな
31 19/09/25(水)09:16:58 No.625460982
>回復が意味ないってレスじゃなくて >仕切り直しがクリティカル相手には頼りにならないってレスなのに… 「」さんは一言多い上でさらに言葉が足りないッス
32 19/09/25(水)09:17:00 No.625460983
>回復が意味ないってレスじゃなくて >仕切り直しがクリティカル相手には頼りにならないってレスなのに… 日本人のうちちゃんと読解力がある人の割合は六割だそうから仕方ないよ
33 19/09/25(水)09:17:24 No.625461028
相方のマシュが防バフ配らなくなったからな… あっても出番があるわけではないが…
34 19/09/25(水)09:18:09 No.625461104
弱点っていうか専門外だよね 弱点ってのなら無敵に対する無敵貫通とかそういう明確なもんだろ
35 19/09/25(水)09:18:20 No.625461120
クリが怖いなら無敵しつつクリダウンをすればいいじゃない
36 19/09/25(水)09:19:31 No.625461240
待てそもそも通常攻撃相手にも頼りにならないぞ?仕切り直しだけの回復なんて
37 19/09/25(水)09:20:13 No.625461300
つまりよぉ!どうしても茨木ちゃんをクリティカルで殺したいって事だろ?
38 19/09/25(水)09:20:18 No.625461304
仕切り直しが有効に使える場面は多いって話に クリティカルで一撃死したら無意味じゃんって言われても
39 19/09/25(水)09:20:34 No.625461334
そもそも仕切り直しの主目的は弱体回復だろ クリティカルが出てくるのがまず意味がわからない
40 19/09/25(水)09:20:35 No.625461336
>つまりよぉ!どうしても茨木ちゃんをクリティカルで殺したいって事だろ? 600万の羅生門でやりたい!
41 19/09/25(水)09:20:59 No.625461365
なんだなんだ喧嘩か?
42 19/09/25(水)09:21:25 No.625461409
どうしたよぉ!揉め事か?
43 19/09/25(水)09:21:39 No.625461435
2500回復とか狂だとおまけみたいなもんだしな
44 19/09/25(水)09:21:58 No.625461466
クリなくてもちょっと集中攻撃されたらぽっくり逝くのが狂でしょ…
45 19/09/25(水)09:22:04 No.625461475
仕切り直しの回復なんて通常攻撃ですらフォロー出来ない程度じゃん
46 19/09/25(水)09:22:36 No.625461522
クリティカルで手首持っていきたいからだね分かるよ
47 19/09/25(水)09:22:47 No.625461539
>仕切り直しの回復なんて通常攻撃ですらフォロー出来ない程度じゃん 何のための変化Aだよ
48 19/09/25(水)09:24:13 No.625461683
ヒッジの回復はむしろ邪魔なので取っ払ってほしい
49 19/09/25(水)09:24:41 No.625461716
仕切り直しにクリティカルが弱点っていうのは ムーンキャンサーにルーラーが弱点だよねって言うんじゃなくて アヴェンジャーとバサカにしか有利取れないのが弱点っていうようなもんだと思う 知るかそれは俺の専門外だ!って話だと思うが
50 19/09/25(水)09:25:05 No.625461752
>ヒッジの回復はむしろ邪魔なので取っ払ってほしい 馬刺しちゃんのスキルが欲しい
51 19/09/25(水)09:25:29 No.625461797
スタンとかさせられても弱体解除スキル持ちはそれ使って解除できる方向にならないかなぁと思ってる カード一枚も来てない場合は使わきゃ良いんだし
52 19/09/25(水)09:28:34 No.625462083
変化Aとそれ未満の圧倒的格差は何だったんだろうな…
53 19/09/25(水)09:29:42 No.625462194
カードバフや宝具バフはATKデバフや防御バフが弱点だよね って言ってもなんか違う気がするだろ
54 19/09/25(水)09:31:38 No.625462409
なんでもいいから強化くれや
55 19/09/25(水)09:32:38 No.625462505
最近全然使ってねえなぁ…
56 19/09/25(水)09:32:45 No.625462516
>クリティカルに耐えられる変化つえーできるのが特徴 マシュが本編で弱体化したせいで本編で遠回しに辛くなったのが茨木ちゃんだ
57 19/09/25(水)09:32:51 No.625462527
>なんでもいいから強化くれや 綱来てからだと思う
58 19/09/25(水)09:33:56 No.625462643
最大の相棒がストーリーで使えなくなっちまったからな あと少しずつ防御バフ対策増えてるのが逆風
59 19/09/25(水)09:34:32 No.625462698
だから槍でお祭り騒ぎする
60 19/09/25(水)09:35:23 No.625462792
>だから槍でお祭り騒ぎする 槍の方の茨木ちゃんは何かこう…幼過ぎるっていうか幼児退行してるし…
61 19/09/25(水)09:35:34 No.625462810
実際二部は槍の連打速攻の方が通用する インドでもSINでも活躍した
62 19/09/25(水)09:38:06 No.625463057
クリティカルに対策するのは変化の仕事だ 変化で減衰させたダメージを回復することで実質的に何倍ものダメージ食らったはずのものをなかったことにするのが仕切り直しの回復の仕事だ
63 19/09/25(水)09:38:37 No.625463114
固さと安定した火力という運用法だと朕が来てからずっと控えで埃被ってるうちの茨木だ やっぱり時代は防バフより無敵だぜ
64 19/09/25(水)09:39:21 No.625463192
>固さと安定した火力という運用法だと朕が来てからずっと控えで埃被ってるうちの茨木だ >やっぱり時代は防バフより無敵だぜ それ茨木どころか大半の鯖が埃かぶれる事態になってると思う
65 19/09/25(水)09:40:09 No.625463291
今回の高難易度とか朕が猛威を振るいすぎてて他は神くらいしか目立たないもんな…
66 19/09/25(水)09:40:10 No.625463294
ちんちんは超高難易度すらぶっ潰すから…
67 19/09/25(水)09:41:39 No.625463475
エミヤオルタ孔明玉藻のカチカチ防御パーティが絶対負けない鉄の要塞だったのに最近は防御無視が多くてそうでもなくなってきた
68 19/09/25(水)09:41:48 No.625463489
プララヤやって朕がどんな高難度でも最適解になってしまった
69 19/09/25(水)09:42:01 No.625463519
>今回の高難易度とか朕が猛威を振るいすぎてて他は神くらいしか目立たないもんな… どっちにも添えられてるマーリンとかいうやつ
70 19/09/25(水)09:42:58 No.625463634
フレマーリンと前マシュが使えると強い
71 19/09/25(水)09:43:59 No.625463747
綱綱うるさいわ ちょっと本編やマテに名前が出たら実装されるならどいつもこいつも出てくるわ
72 19/09/25(水)09:44:04 No.625463759
イバラキンとマシュで人理は守れる
73 19/09/25(水)09:44:22 No.625463790
>エミヤオルタ孔明玉藻のカチカチ防御パーティが絶対負けない鉄の要塞だったのに最近は防御無視が多くてそうでもなくなってきた 正直少し昔まで防御が強すぎたんだよ マシュに気を使ってたのもあるんだろうけど二部で防御から軽く方向変えたので じゃあいいやと対策され始めただけなんだ
74 19/09/25(水)09:45:19 No.625463889
スキルで防御無視が出たのも二部からだからな
75 19/09/25(水)09:46:05 No.625463974
>マシュに気を使ってたのもあるんだろうけど二部で防御から軽く方向変えたので 最近またタゲ集中スキルが重要になってきた気がする
76 19/09/25(水)09:46:18 No.625464000
そうか朕だわ狂の茨木使わなくなった理由 なんか今年一番スッキリしたかもしれない
77 19/09/25(水)09:46:20 No.625464003
茨木は変化Aで仕切り直しの回復にも意味が出るだけで仕切り直しのメイン効果はデバフ剥がしだろう
78 19/09/25(水)09:47:12 No.625464104
タゲ集中と無敵があわさり最強に見える
79 19/09/25(水)09:47:15 No.625464112
弱体?クリで吹き飛ばせば関係ねえ!を敵もやってきたのが今年
80 19/09/25(水)09:47:49 No.625464179
回復をさせる前に一撃で死ぬくらいのダメが出てるからって クリティカルが回復の対策に用意されたわけじゃないから弱点ではないよ 回復の弱点は他で補わないと足りない回復そのものの弱さか高難易度でたまに目にする回復量減デバフだよ
81 19/09/25(水)09:48:25 No.625464234
>最近またタゲ集中スキルが重要になってきた気がする ゲオル先生めっちゃ頼りになる…
82 19/09/25(水)09:48:43 No.625464274
>弱体?クリで吹き飛ばせば関係ねえ!を敵もやってきたのが今年 そもそも弱体弾いてんじゃねえかよオメー! クリティカルだけの力じゃねえだろ!
83 19/09/25(水)09:49:17 No.625464341
フォーリナーはバーサーカーに弱いらしいな
84 19/09/25(水)09:49:44 No.625464389
弱体無効の神はひどかったね
85 19/09/25(水)09:50:51 No.625464509
インドのオルジュナ戦はアタッカーをタゲ取りで守れ!っていう初期の対強敵戦法が有効でなんか懐かしかった
86 19/09/25(水)09:51:06 No.625464531
回復がクリティカルに弱いっていうか クリティカルですぐに飛んじゃう味方鯖のもろさがクリティカルに弱点突かれてる形だよね
87 19/09/25(水)09:51:48 No.625464616
ちくしょう!みんなが5章クーちゃんが雑魚過ぎってバカにするせいで!
88 19/09/25(水)09:52:16 No.625464661
ついでにアホみたいな倍率の攻撃バフも解除不可でついてるのが神のひどいところ
89 19/09/25(水)09:52:30 No.625464697
そもそもフォーリナーに限らず相性有利だけで受けする奴なんてほとんどいないのに何故か「フォーリナーはバーサーカー受けられる」みたいに考えてる人多すぎるんだよ…
90 19/09/25(水)09:52:52 No.625464743
>ちくしょう!みんなが5章クーちゃんが雑魚過ぎってバカにするせいで! 師匠が悪い
91 19/09/25(水)09:53:29 No.625464807
そういや敵の解除不可バフが増えたのも茨木には辛いところだよね
92 19/09/25(水)09:54:44 No.625464959
>ゲオル先生めっちゃ頼りになる… レベルマゲオ先生とレベル1ゲオ先生の2人体制ですよ私は
93 19/09/25(水)09:56:04 No.625465086
まあデバフ通せちゃうといくらでも耐久出来ちゃうから 強敵にするために弾かれるのも仕方ないんだ
94 19/09/25(水)09:56:18 No.625465110
>ちくしょう!みんなが5章クーちゃんが雑魚過ぎってバカにするせいで! まあボスは弱すぎるよりは強すぎる方がいいと思う
95 19/09/25(水)09:56:32 No.625465130
次の星5目玉効果はバフ解除抵抗貫通解除だよ
96 19/09/25(水)09:56:52 No.625465164
常に時代の追い風を受けているヘラクレスが羨ましい この絆礼装なんとかしてくだち
97 19/09/25(水)09:57:30 No.625465234
実際茨木程度の防御バフと回復じゃよほどの雑魚戦じゃなきゃまともに機能しないんだけどな エアプにはわからんか
98 19/09/25(水)09:58:44 No.625465361
>実際茨木程度の防御バフと回復じゃよほどの雑魚戦じゃなきゃまともに機能しないんだけどな >エアプにはわからんか だからこうして鋼の鍛錬とマシュを合わせる 本編で旧マシュ使えなくなった上に防御無視増えた つれえわ
99 19/09/25(水)09:58:45 No.625465365
>綱綱うるさいわ >ちょっと本編やマテに名前が出たら実装されるならどいつもこいつも出てくるわ 実際かなりの数実装され始めてるじゃん
100 19/09/25(水)09:59:14 No.625465424
鋼の鍛錬の効果頭おかしいと思う
101 19/09/25(水)09:59:24 No.625465438
変にオリジナリティを出そうとしてコンパチ絆礼装の数値ちょっとだけ伸ばして代わりにデメリット付ける絆礼装滅びろ 具体的に言うと茨木とふーやーちゃんの絆礼装滅びろ
102 19/09/25(水)09:59:25 No.625465441
一部は今思えば雑魚ばかりだからな
103 19/09/25(水)09:59:38 No.625465460
>実際茨木程度の防御バフと回復じゃよほどの雑魚戦じゃなきゃまともに機能しないんだけどな >エアプにはわからんか 単体運用の話をする時点でエアプだぞ
104 19/09/25(水)09:59:45 No.625465480
上下のレスのせいで綱の鍛錬かと思った…
105 19/09/25(水)10:00:18 No.625465544
>鋼の鍛錬の効果頭おかしいと思う 未だに星五上位互換来てないあたり運営的にも危険視してるんだど思うね
106 19/09/25(水)10:00:44 No.625465600
>鋼の鍛錬の効果頭おかしいと思う 星5版が出なかったり最近どころか延々防御バフ礼装が増えないのも防御バフ重ねすぎるのはヤバいとわかってる証拠だと思う
107 19/09/25(水)10:02:00 No.625465738
じゃあ運営的にはプレイヤーの鯖には落ちて貰わないと都合が悪いって事?
108 19/09/25(水)10:02:06 No.625465746
>星5版が出なかったり最近どころか延々防御バフ礼装が増えないのも防御バフ重ねすぎるのはヤバいとわかってる証拠だと思う 100%まで積めば攻バフを積むか防御無視がないとろくにダメージが通らなくなるからな...
109 19/09/25(水)10:02:19 No.625465773
鋼の鍛錬とレコードホルダーは☆5のNP50%版も来て欲しい
110 19/09/25(水)10:02:30 No.625465798
介護してまで茨木を使うってそれ「茨木を使う」ことが目的にすり替わってるよね
111 19/09/25(水)10:02:39 No.625465820
>じゃあ運営的にはプレイヤーの鯖には落ちて貰わないと都合が悪いって事? 言いたいことがわからんぞ
112 19/09/25(水)10:02:42 No.625465825
玉藻に鍛錬付けて孔明添えたら全然死ななかった 今はクリティカルであっさり死ぬ事も多い
113 19/09/25(水)10:02:49 No.625465840
ふーやーちゃんの絆礼装強くね?
114 19/09/25(水)10:02:56 No.625465859
>じゃあ運営的にはプレイヤーの鯖には落ちて貰わないと都合が悪いって事? 何言ってんだ?
115 19/09/25(水)10:03:26 No.625465908
2017年終わりあたりまで大半が防御バフで耐久出来てた気すらするから そりゃ対策も始めるよ
116 19/09/25(水)10:03:26 No.625465910
>介護してまで茨木を使うってそれ「茨木を使う」ことが目的にすり替わってるよね 狂は介護ありきだろ
117 19/09/25(水)10:03:42 No.625465950
>介護してまで茨木を使うってそれ「茨木を使う」ことが目的にすり替わってるよね アタッカーをサポート鯖で介護することはよくあることだと思うんですけど...
118 19/09/25(水)10:04:02 No.625465984
神ですら介護必要だからな…
119 19/09/25(水)10:04:10 No.625465994
どんな鯖だって介護ありき組み合わせありきだろこのゲーム…
120 19/09/25(水)10:04:25 No.625466023
>じゃあ運営的にはプレイヤーの鯖には落ちて貰わないと都合が悪いって事? 言い方悪いけどそりゃそうだろう 鯖が落ちなかったらそのうちプレイヤーも面白くなくなるだろ
121 19/09/25(水)10:04:41 No.625466056
方向性の似てる狂ヴラドも昔は割と使えたけど最近はめっきり…
122 19/09/25(水)10:04:54 No.625466087
擬似単騎だって死ぬやつの礼装使って介護してたり本人の礼装の介護でギリギリ成り立つもんだしな…
123 19/09/25(水)10:05:05 No.625466110
なんで孔明が過労死してるのか言ってみろ
124 19/09/25(水)10:05:12 No.625466122
まぁ神みたいに極まると介護じゃなくて肉壁で攻撃凌ぐだけなんだけどな!
125 19/09/25(水)10:05:13 No.625466126
アタッカー3騎並べるよりアタッカー1騎を介護した方が強いからなこのゲーム
126 19/09/25(水)10:05:14 No.625466128
生存力に長けた能力が売りなのに介護しないとすぐ死ぬって それただの紙装甲なだけじゃないですか
127 19/09/25(水)10:05:35 No.625466177
>じゃあ運営的にはプレイヤーの鯖には落ちて貰わないと都合が悪いって事? 悪意があるわけでは無いだろうが確実に突破される編成や装備を作りたくないってのは開発者目線ではよくあること…
128 19/09/25(水)10:05:42 No.625466195
防御版相撲…
129 19/09/25(水)10:06:01 No.625466225
>方向性の似てる狂ヴラドも昔は割と使えたけど最近はめっきり… アーツでチマチマ全体撃つって最近やらないね…
130 19/09/25(水)10:06:15 No.625466252
>生存力に長けた能力が売りなのに介護しないとすぐ死ぬって >それただの紙装甲なだけじゃないですか 敵のバフ解除出来るし…
131 19/09/25(水)10:06:52 No.625466324
>生存力に長けた能力が売りなのに介護しないとすぐ死ぬって >それただの紙装甲なだけじゃないですか 何言ってんだおめえ 他よりずっと硬いのをさらに介護してやることで他よりも簡単にガッチガチなダイヤモンドパワー状態にしやすいって話だぞ
132 19/09/25(水)10:07:18 No.625466368
>アタッカー3騎並べるよりアタッカー1騎を介護した方が強いからなこのゲーム 基本終章のイアソン理論だよな
133 19/09/25(水)10:07:39 No.625466415
>まぁ神みたいに極まると介護じゃなくて肉壁で攻撃凌ぐだけなんだけどな! タゲ取りとかも含めて介護じゃないの?
134 19/09/25(水)10:07:45 No.625466426
耐久力があるって言っても防御バフ持ちと回数回避持ちでは運用が全然違うじゃん?
135 19/09/25(水)10:08:12 No.625466485
同じ介護したらみんな同じように硬くなる!ずっと硬い!ってんならまだしもさあ そうじゃないでしょ
136 19/09/25(水)10:08:31 No.625466521
>方向性の似てる狂ヴラドも昔は割と使えたけど最近はめっきり… 怒らないで下さいね? クラス有利でもクリでワンパンされかねない高難易度がさくさくお出しされるのにほぼ全不利のバーサーカーが出る幕あるわけないじゃないですか…
137 19/09/25(水)10:09:16 No.625466590
>他よりずっと硬いのをさらに介護してやることで他よりも簡単にガッチガチなダイヤモンドパワー状態にしやすいって話だぞ 突っ掛かってる奴に加担するわけじゃないけど今もうそこまでの優位性ないと思うの…
138 19/09/25(水)10:10:23 No.625466730
>突っ掛かってる奴に加担するわけじゃないけど今もうそこまでの優位性ないと思うの… いやそれは環境の話であって本人の性能の話じゃないだろ っていうか敵が防御の対策してこないと今でも硬さは有効だし…
139 19/09/25(水)10:11:05 No.625466801
>怒らないで下さいね? >クラス有利でもクリでワンパンされかねない高難易度がさくさくお出しされるのにほぼ全不利のバーサーカーが出る幕あるわけないじゃないですか… やるとしても神ジュナでさっさと宝具連射だな…
140 19/09/25(水)10:11:06 No.625466806
バサは有利殴りでも1.5倍なのがなぁ…
141 19/09/25(水)10:11:13 No.625466824
防御受け自体が今はなぁ…
142 19/09/25(水)10:11:43 No.625466889
デバフ対策してこない単騎がいたらりゅーたんAパで遊びに行く 防御対策してこない敵が出たら茨木マシュマーリンで今でも遊びに行く
143 19/09/25(水)10:12:29 No.625466968
そもそも防御で固めにくくしてるからな…マシュ弱体化とかで
144 19/09/25(水)10:12:37 No.625466988
石コンありなら混成での殲滅速度は上がるかもしれん コスパは知らない
145 19/09/25(水)10:13:07 No.625467038
>防御対策してこない敵が出たら茨木マシュマーリンで今でも遊びに行く それもはやバフ使ってこないみたいな意味じゃねーか!
146 19/09/25(水)10:13:20 No.625467063
だってそれでなんでも済んじゃったら代わり映えしない戦いばかりになるからさ
147 19/09/25(水)10:13:30 No.625467081
>そもそも防御で固めにくくしてるからな…マシュ弱体化とかで ストーリーのマシュは本当に酷い… 強制参加で毒にも薬にもならない…
148 19/09/25(水)10:13:46 No.625467115
どんな編成でもそうだけど昔ならどこでも使えた編成が使えない場合が増えたってだけでどこでも使い物にならないみたいなのは極端かなって思う
149 19/09/25(水)10:14:35 No.625467207
>ストーリーのマシュは本当に酷い… あれはあれで便利なところがあるけどばらきーとの相性は良くないからなあ...
150 19/09/25(水)10:15:04 No.625467265
クリティカルに立ち向かえるのが回避と無敵しかないの酷い クリ発生率と威力ダウンの倍率もう少し上げて欲しい
151 19/09/25(水)10:15:08 No.625467274
そもそも仮想する状況も敵もあやふやなのにこれは使えないだの使えるだのまともに話せる訳ない
152 19/09/25(水)10:15:25 No.625467305
二部マシュはタゲ集中2Tできるから方向性が変わっただけで弱いとは思わない 一部の動きができないのはアレだが
153 19/09/25(水)10:15:29 No.625467309
>そもそも防御で固めにくくしてるからな…マシュ弱体化とかで 神ジュナ戦とかだと多分旧マシュより便利だったし弱体化っていうのも違うけどね
154 19/09/25(水)10:15:55 No.625467361
>ストーリーのマシュは本当に酷い… >強制参加で毒にも薬にもならない… 第一スキルだけでもまともにならねーかな…
155 19/09/25(水)10:16:18 No.625467411
>あれはあれで便利なところがあるけどばらきーとの相性は良くないからなあ... 神ジュナ戦とかなら2部マシュの方が使いやすいけど防御バフでカチカチにするのが楽しかったなって
156 19/09/25(水)10:17:08 No.625467503
バンカーボルト以外は別に弱いとは思わんなぁ…
157 19/09/25(水)10:17:26 No.625467539
>クリ発生率と威力ダウンの倍率もう少し上げて欲しい 弱体無効で弾かれない限りは十分な倍率じゃない?
158 19/09/25(水)10:17:39 No.625467572
神ジュナ戦で2ターンタゲ取りして死んでいったからあれはあれで使えるけど限定的すぎる
159 19/09/25(水)10:17:55 No.625467606
>それもはやバフ使ってこないみたいな意味じゃねーか! 他のバフ色々使っても攻撃バフ使わないとかはたまにあるんだよ あと高難易度にも色々あるからね 大した攻撃バフ使ってこないやつばかり並んでくるとかもあるんだよ今のメッフィーの取り巻きとか だから最大HPダウンされた後でもメッフィーの防御無視の宝具さえ別の手で防げば最後まで長生き出来るよ 介護全力で頑張ってるんだけどねそれを弱いと言われたらまあいいよもう
160 19/09/25(水)10:18:27 No.625467663
マシュの悪口言ったらBクリで殴られるよ!
161 19/09/25(水)10:18:29 No.625467666
えっなにもしかしてスレ画と組めないから弱体化とか言ってんの?
162 19/09/25(水)10:19:13 No.625467755
タゲ集中だけで考えると他の鯖や礼装でもなんとかなるから コストゼロなこととシールダーなことが一番の利点として利用するべき
163 19/09/25(水)10:20:01 No.625467839
仕切り直しはデバフ外しがメインでは...?
164 19/09/25(水)10:20:12 No.625467862
まあストーリー的にも弱体化したの新装備で無理して補ってる扱いではあるが
165 19/09/25(水)10:20:13 No.625467866
シールダーが火力を出してもいいじゃないか
166 19/09/25(水)10:21:39 No.625468032
>まあストーリー的にも弱体化したの新装備で無理して補ってる扱いではあるが 5章で強化されるっぽいから楽しみ
167 19/09/25(水)10:21:42 No.625468044
最近ゲオル先生みたいにちゃんと育成する用とすぐ死んでくれる用のマシュが欲しくなって来た
168 19/09/25(水)10:21:56 No.625468063
地味に星吸うしNP効率上げて宝具打つの便利だったんだけどね NP増加になって完全に運用死んだよね
169 19/09/25(水)10:22:00 No.625468071
タゲ集中して死んでもらう羅生門の頃とかのマシュを思い出しますね
170 19/09/25(水)10:23:02 No.625468195
効率アップの倍率イかれてたからな あれだけは明確に辛いところだまあカードない時にも貯められるじゃんってのはあるけど あったとしても辛い
171 19/09/25(水)10:23:05 No.625468202
シナリオ以外では普通マシュ使えるんだから使い分ければ良いのに
172 19/09/25(水)10:23:57 No.625468319
シナリオで使えないのがつらくて相性いい子の出番減ったねって話だろ最初から
173 19/09/25(水)10:23:57 No.625468320
バンカーボルトはどうしようないがあれも強化案あるし 強くなる前提だろう
174 19/09/25(水)10:23:58 No.625468323
まあアーマードマシュがちょっと頼りないのは意図してやってるんだろうしな メインでまた覚醒イベントが来るんだうろし
175 19/09/25(水)10:25:39 No.625468522
今のマシュは正月礼装つけて3回タゲとって退場させてもらってる たまに3回目で死なない方が困る
176 19/09/25(水)10:25:59 No.625468553
マシュが弱くてストーリー苦戦したって状況特にないし別にいいかなって
177 19/09/25(水)10:26:23 No.625468607
この流れで人と人が分かり合えないのに人と鬼が分かり合えるわけがないというのは分かった
178 19/09/25(水)10:26:47 No.625468654
きっちりとしたタイミングで死ぬことは盾鯖にとって特に大事なことでもある いや耐久で長く持つのも強いからそっちはそっちであってほしいんだがね
179 19/09/25(水)10:27:06 No.625468703
シナリオだと明らかにオルテナウス使って攻略しろってクエストあるよね
180 19/09/25(水)10:27:40 No.625468773
>シナリオだと明らかにオルテナウス使って攻略しろってクエストあるよね 神ジュナ戦のスーパーカルナもそうだけど接待みたいなもんだよなって思う
181 19/09/25(水)10:27:44 No.625468785
クリティカルマンは空気読めなさそう
182 19/09/25(水)10:28:23 No.625468867
火力が高まって頼もしいシールダーを見てもらいたいのかも…
183 19/09/25(水)10:29:04 No.625468948
全部に等倍出せるシールダーが火力で頼れるようになったらもうどこでもお出しできるアタッカーになっちまう
184 19/09/25(水)10:29:32 No.625469017
バンカーボルトとかいうゴミ以外はあれはあれで結構便利だよ2部マシュ
185 19/09/25(水)10:30:49 No.625469167
>>ちくしょう!みんなが5章クーちゃんが雑魚過ぎってバカにするせいで! >まあボスは弱すぎるよりは強すぎる方がいいと思う 今ならゲージだろうからメチャクチャ強いんだろうな 当時の変型を一回ずつ戦闘とか弱さしかない
186 19/09/25(水)10:31:00 No.625469193
ターンを分けて2ターンタゲ集中出来る点は他にない利点 まあやっぱり盾になって死んでもらうんだけどね 悲しいね…
187 19/09/25(水)10:32:10 No.625469347
5章クーちゃんが弱く見えるのも全部スカサハってやつのせいなんだ
188 19/09/25(水)10:33:52 No.625469545
1部マシュも前半戦は弱かったろ 強化されていっただけで 2部もそういうターンだよ …ところで強化案がバンカーの強化って盾鯖やめちゃうの?
189 19/09/25(水)10:34:28 No.625469626
ゲージクーフーリンオルタってメモリアルバトルとかでやらなかったっけ 俺の幻覚か
190 19/09/25(水)10:35:12 No.625469692
コスト0でタゲ取り出来る時点で弱くはないんだがな…
191 19/09/25(水)10:35:42 No.625469751
鬼柴田とか全然防御対策してこなかったから久しぶりに無駄な耐久出来て楽しかった高難易度だよ 悪い言い方をすればその程度でクリアできる高難易度などカスや雑魚やってなるし 耐久せんでも殺せるだろって奴だけどいいんだよ出来ることに意味はある
192 19/09/25(水)10:36:50 No.625469892
羅生門で茨木ちゃんに殴り倒されてたマシュが茨木ちゃんを介護するようになったのに 今はもう介護も出来ずにまた殴り倒される日々
193 19/09/25(水)10:39:07 No.625470163
そりゃ星4が1人とみんな持ってるマシュとフレンドのマーリン回すだけで勝てるような高難易度ばかりだったら そのうち緊張感なくして高難易度って思えなくなるわ