19/09/25(水)08:35:25 名古屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)08:35:25 No.625456852
名古屋のいいところとは
1 19/09/25(水)08:40:01 No.625457374
懐かしすぎる… つボイノリオだっけ
2 19/09/25(水)08:42:08 No.625457600
こんな自信満々な名古屋人いないよ 逆に名古屋はなんもねぇよって言う奴ばっかだよ
3 19/09/25(水)08:43:30 No.625457736
新幹線とリニアが止まるのでJRからの税金が入る
4 19/09/25(水)08:45:00 No.625457910
名古屋人は名古屋人同士の時と他所からの移住者相手の時には地元に自信満々だよ
5 19/09/25(水)08:46:41 No.625458094
三英雄とも東海圏を出て本拠作ってるし
6 19/09/25(水)08:47:05 No.625458143
災害のないところにしてくださいね
7 19/09/25(水)08:48:18 No.625458265
豊田市は名古屋…?
8 19/09/25(水)08:49:08 No.625458355
姉の旦那さんが 名古屋はブスが多いんだよねえ! こっち来て可愛い子多いからびっくりしたよ! って言っててそんなにってなった
9 19/09/25(水)08:49:44 No.625458419
顔もブスだけど何より立ち振る舞いがブスかな… ガニ股歩きだったり
10 19/09/25(水)08:49:47 No.625458424
レゴラ
11 19/09/25(水)08:49:47 No.625458426
>こんな自信満々な名古屋人いないよ >逆に名古屋はなんもねぇよって言う奴ばっかだよ なんでもあるっていうけどお前名駅の西ですらぼろぼろの未開発地域のくせに何言ってるんだってなるんやな
12 19/09/25(水)08:50:01 No.625458452
帰るまでに命があるかわからん 名古屋におったらな
13 19/09/25(水)08:50:46 No.625458542
書き込みをした人によって削除されました
14 19/09/25(水)08:51:06 No.625458566
名駅の周辺でも車は必須だよね…
15 19/09/25(水)08:51:54 No.625458634
>ガニ股歩きだったり ありだな
16 19/09/25(水)08:52:01 No.625458643
あんかけスパは美味い
17 19/09/25(水)08:52:11 No.625458657
車であまり行きたくはないな…
18 19/09/25(水)08:52:54 No.625458719
たぬきを三河と言うならトヨタも三河だよ… つまり日本の首都は西三河
19 19/09/25(水)08:53:11 No.625458735
住んでる人は車持ってるから不便しない 観光客が電車で来て遊ぶ場所聞かれても分からん…
20 19/09/25(水)08:53:39 No.625458794
名古屋って修羅の世界なイメージ
21 19/09/25(水)08:53:46 No.625458809
>住んでる人は車持ってるから不便しない >観光客が電車で来て遊ぶ場所聞かれても分からん… 金津園はどうだろう
22 19/09/25(水)08:54:32 No.625458890
名古屋じゃないけどナガシマスパーランドいいよね
23 19/09/25(水)08:54:40 No.625458904
>なんでもあるっていうけどお前名駅の西ですらぼろぼろの未開発地域のくせに何言ってるんだってなるんやな むしろ駅西って再開発したら劇的に価値高まりそうなんだけどな 地権がややこしいんだろうか
24 19/09/25(水)08:55:02 No.625458938
名古屋は東部や西三河は発展してると想う …西側や三重県近くはもうちょっと何かだが
25 19/09/25(水)08:55:17 No.625458969
>名古屋って修羅の世界なイメージ 住んでる分には家賃安いし道路広いし仕事いっぱいあるから困らないよ 観光地はない
26 19/09/25(水)08:55:47 No.625459011
外人は名古屋素通りで岐阜に観光いくとか言ってた番組は見たな
27 19/09/25(水)08:55:58 No.625459034
隣県に観光地いっぱいあるからそっち行ってくだち
28 19/09/25(水)08:56:13 No.625459055
名駅から大須まで直で地下鉄通せよって思ってる愛知人は3割はいると思う
29 19/09/25(水)08:56:18 No.625459062
名古屋城はぶっちゃけしょぼいし 大須かなぁ?
30 19/09/25(水)08:56:20 No.625459069
>逆に名古屋はなんもねぇよって言う奴ばっかだよ でも他所からディスられたら内心ムッとするよ
31 19/09/25(水)08:56:22 No.625459071
観光名所はあるにはあるが それこそ買い物とか動物園とか多種多様で何を観光したいのかが無いと辛いし じゃあその1点だけをとなると他の県からわざわざ見に来るほどボリュームがあるとも思えない
32 19/09/25(水)08:56:28 No.625459077
>観光地はない レゴラ
33 19/09/25(水)08:56:47 No.625459106
トヨタがあるのは豊田市では?
34 19/09/25(水)08:56:47 No.625459108
>名駅から大須まで直で地下鉄通せよって思ってる愛知人は3割はいると思う 東山線で大須観音までいけなかったっけ?
35 19/09/25(水)08:57:10 No.625459140
>でも他所からディスられたら内心ムッとするよ 地元ディスられていい気分なやつ存在しねえからな…
36 19/09/25(水)08:57:12 No.625459145
水族館と動物園と科学館はマジでいいのでおすすめ 1人で行っても楽しめると思う あと産業技術記念館とトヨタ博物館
37 19/09/25(水)08:57:33 No.625459182
>…西側や三重県近くはもうちょっと何かだが 川!!!!
38 19/09/25(水)08:57:39 No.625459192
駅西は今アニメで町おこししようとしてるぞ なんのアニメでやるのかとかそういうことは一切わからんが
39 19/09/25(水)08:57:41 No.625459196
>東山線で大須観音までいけなかったっけ? あれは鶴舞線だしもっと言えば上前津に通して
40 19/09/25(水)08:57:55 No.625459217
>東山線で大須観音までいけなかったっけ? 大須観音はツルマイマーイだろ
41 19/09/25(水)08:58:20 No.625459255
>外人は名古屋素通りで岐阜に観光いくとか言ってた番組は見たな 旅慣れた外国人が多いな… 実際高山とかGAIJINだらけだよね
42 19/09/25(水)08:58:36 No.625459277
>地元ディスられていい気分なやつ存在しねえからな… 地元が大嫌いで飛び出したような奴なら地元ディスられると心地良いかもしれない
43 19/09/25(水)08:58:49 No.625459297
>>名駅から大須まで直で地下鉄通せよって思ってる愛知人は3割はいると思う >東山線で大須観音までいけなかったっけ? 鶴舞に乗り換えないと行けない
44 19/09/25(水)08:58:54 No.625459308
>東山線で大須観音までいけなかったっけ? 無理 東山線名古屋から伏見で鶴舞線に乗り換えて大須観音だから直通はない
45 19/09/25(水)08:58:56 No.625459311
こないだ行ってきたけどレゴランド、名古屋港水族館、名古屋城で楽しめたよ 科学館?にも行ってみたい
46 19/09/25(水)08:59:07 No.625459325
分かってる 分かってるねんで? 久屋大通までいけるのが東山線で 栄までいけるのが鶴舞線
47 19/09/25(水)08:59:45 No.625459393
駅西ってのはこの2019年にもなって地べたに物並べて売ってるような場所なんだよ
48 19/09/25(水)08:59:45 No.625459394
>駅西は今アニメで町おこししようとしてるぞ 地味にメイトとかメロブとかカード屋とか昔からあったよねあの辺
49 19/09/25(水)08:59:58 No.625459417
逆に金山上前津矢場町栄と連なってる名城線は何なんだあいつ
50 19/09/25(水)09:00:02 No.625459428
とりあえず名古屋県民が「あんなもん名物じゃねえ」と口田を揃えるスガキヤのラーメンが俺は大好きだ
51 19/09/25(水)09:00:32 No.625459478
>科学館?にも行ってみたい プラネタリウムはめっちゃ凄いから列並んででも観に行くんだぞ 時間が余ったら隣の美術館もオシャレでいいよ
52 19/09/25(水)09:00:35 No.625459486
>住んでる人は車持ってるから不便しない 車があるから不便しないんじゃなくて 観光なんてせず仕事と住宅があるから車が便利だとは思う もし住んでる人でも名古屋回ろうって思うとその場その場の駐車代が正直痛い
53 19/09/25(水)09:00:45 No.625459496
>旅慣れた外国人が多いな… というかセントレアで降りて即高山ってプランの団体旅行も多いし 昇龍道といかいう名前で売り込んでるから…
54 19/09/25(水)09:00:45 No.625459500
>とりあえず名古屋県民が「あんなもん名物じゃねえ」と口田を揃えるスガキヤのラーメンが俺は大好きだ 俺も!
55 19/09/25(水)09:00:58 No.625459519
そもそも駅西ってどっち? 大名古屋ビルヂングのあるほう?ビッグカメラのあるほう?
56 19/09/25(水)09:01:13 No.625459536
>久屋大通までいけるのが東山線で 間違ってんじゃねーか!!!!
57 19/09/25(水)09:01:46 No.625459581
>むしろ駅西って再開発したら劇的に価値高まりそうなんだけどな 名鉄ビルというものを立てるんですよ…
58 19/09/25(水)09:01:48 No.625459584
こういうとき名古屋港水族館って話題にならないよね 小学生のときはいった記憶あるんだけど
59 19/09/25(水)09:01:51 No.625459592
>大名古屋ビルヂングのあるほう?ビッグカメラのあるほう? ビックカメラのある方 新幹線から見える側だね
60 19/09/25(水)09:02:00 No.625459604
>分かってるねんで? >久屋大通までいけるのが東山線で >栄までいけるのが鶴舞線 久屋大通は名城線で栄は東山線と名城線です
61 19/09/25(水)09:02:14 No.625459625
>名古屋じゃないけどナガシマスパーランドいいよね >とりあえず名古屋県民が「あんなもん名物じゃねえ」と口田を揃えるスガキヤのラーメンが俺は大好きだ 名物だよ?値段相応なだけで
62 19/09/25(水)09:02:22 No.625459636
>>駅西は今アニメで町おこししようとしてるぞ >地味にメイトとかメロブとかカード屋とか昔からあったよねあの辺 風俗店や飲食店もあるぞ!
63 19/09/25(水)09:02:26 No.625459640
>こういうとき名古屋港水族館って話題にならないよね >小学生のときはいった記憶あるんだけど 名古屋スレだと毎回オススメされてるよ シャチの赤ちゃんが随分でっかくなり申した
64 19/09/25(水)09:02:34 No.625459663
>>むしろ駅西って再開発したら劇的に価値高まりそうなんだけどな >名鉄ビルというものを立てるんですよ… リニアの駅掘るから再開発自体はするよね…
65 19/09/25(水)09:02:38 No.625459667
マナハウスも丸栄内の丸善もジェイアールタカシマヤ内のジュンク堂もつぶれたこんなFラン地域にブランドなんてありませんよおおおおおおおおおお
66 19/09/25(水)09:02:41 No.625459670
>こういうとき名古屋港水族館って話題にならないよね >小学生のときはいった記憶あるんだけど めっちゃ大きいというか日本最大級だった気がする
67 19/09/25(水)09:02:51 No.625459682
>大名古屋ビルヂングのあるほう?ビッグカメラのあるほう? ビックの方 とらやメロンやメイトやらを固めてるからそのついででアニメロード整備しよまいって思いついたんじゃないかね 確実にコケるだろうと思ってるけど
68 19/09/25(水)09:02:52 No.625459686
あの値段にしては普通に美味いと思うよスガキヤラーメン
69 19/09/25(水)09:03:15 No.625459725
>めっちゃ大きいというか日本最大級だった気がする あのプールのデカさは日本最大級だね あれより上って沖縄のあそこしかないんじゃないかな
70 19/09/25(水)09:03:27 No.625459742
名古屋は全域地下街にしろよとは思ってる
71 19/09/25(水)09:03:35 No.625459748
>リニアの駅掘るから再開発自体はするよね… 頭とセンスの悪さしか滲み出てない連結タワービル構想いいよね
72 19/09/25(水)09:03:37 No.625459755
>めっちゃ大きいというか日本最大級だった気がする 東山動物園も日本で最多種類とかだったはず間違ってたらゴメン
73 19/09/25(水)09:03:38 No.625459756
なんかすごい東京disの入った歌だけど京都とか大阪に対する歌はないの?
74 19/09/25(水)09:03:38 No.625459757
>とらやメロンやメイトやらを固めてるからそのついででアニメロード整備しよまいって思いついたんじゃないかね 名古屋部隊にしたアニメって何があるっけってなった アニメの像たてるにしても無関係の像を適当にたててもだれもくるわけないし
75 19/09/25(水)09:03:41 No.625459761
とらはなんでわざわざメロンの横に引っ越したんだ
76 19/09/25(水)09:04:02 No.625459796
名古屋港水族館は一人で行っても割とテンション上がるし 吊るされてる骨格標本のワクワク感すごい
77 19/09/25(水)09:04:04 No.625459798
>マナハウスも丸栄内の丸善もジェイアールタカシマヤ内のジュンク堂もつぶれたこんなFラン地域にブランドなんてありませんよおおおおおおおおおお マナハウスなっついな… ゲートタワーに三省堂がまたできたからそれ行けや!
78 19/09/25(水)09:04:10 No.625459809
シャチの子供の方が6歳だって めっちゃお母さんとくっついて泳いでて可愛かった
79 19/09/25(水)09:04:14 No.625459813
>名古屋部隊にしたアニメって何があるっけってなった >アニメの像たてるにしても無関係の像を適当にたててもだれもくるわけないし や 八十亀ちゃん…
80 19/09/25(水)09:05:12 No.625459899
>>リニアの駅掘るから再開発自体はするよね… >頭とセンスの悪さしか滲み出てない連結タワービル構想いいよね 日陰がすごい!!!
81 19/09/25(水)09:05:40 No.625459929
>なんかすごい東京disの入った歌だけど京都とか大阪に対する歌はないの? ぶっちゃけ名古屋の民は関西にコンプレックス無いからね
82 19/09/25(水)09:06:13 No.625459964
>吊るされてる骨格標本のワクワク感すごい 骨密度すげぇ…ってなるよね そりゃあんだけジャンプもできるわ
83 19/09/25(水)09:06:28 No.625459994
名古屋は都会なのに映画館もちょっと少なくないかな ミッドランドスクエアシネマもオールナイトで開いてるわけじゃないし…
84 19/09/25(水)09:06:30 No.625459999
>リニアの駅掘るから再開発自体はするよね… 名鉄のキチガイホーム改善されるらしいな
85 19/09/25(水)09:06:30 No.625460000
生まれてこのかた東海から出たことないみたいなやつが多くてめんどくさい
86 19/09/25(水)09:06:34 No.625460007
>名古屋部隊にしたアニメって何があるっけってなった やとがめちゃんしか知らないが他にあるはず…
87 19/09/25(水)09:06:51 No.625460033
>めっちゃお母さんとくっついて泳いでて可愛かった もうお母ちゃんと大きさ変わらないよね 水槽の前にいるとよく寄ってきてくれてかわいい
88 19/09/25(水)09:07:12 No.625460066
>名鉄のキチガイホーム改善されるらしいな どうにかなるレベルかあれ
89 19/09/25(水)09:07:14 No.625460071
>なんかすごい東京disの入った歌だけど京都とか大阪に対する歌はないの? >大阪も まあ あかん 終わっとるたるくさい喰いだおれとる
90 19/09/25(水)09:07:17 No.625460076
>や 八十亀ちゃん… 久々に地元帰ったらえらくデカい存在になっててびっくりしたわ
91 19/09/25(水)09:07:41 No.625460115
そりゃそれなりに大都市だから探せばだいたいのもんはあるよ
92 19/09/25(水)09:07:41 No.625460117
>>なんかすごい東京disの入った歌だけど京都とか大阪に対する歌はないの? >ぶっちゃけ名古屋の民は関西にコンプレックス無いからね これの2番がモロ大阪Disなんだけど…
93 19/09/25(水)09:07:58 No.625460135
大須にある昼からやってる居酒屋によく行ってた
94 19/09/25(水)09:08:10 No.625460150
名古屋はエンタメ業界にいるとわかるけど死刑地みたいな感じです 本当に超人気アーティスト以外埋まらない
95 19/09/25(水)09:08:16 No.625460162
駅周辺はこのクソ狭い道路で路肩にゾロゾロ停めてんじゃねぇよ!ってなってとにかく運転が怖い
96 19/09/25(水)09:08:21 No.625460169
>東山動物園も日本で最多種類とかだったはず間違ってたらゴメン 割と水族館動物園が無駄にすごいんだみんな一度は行ってて気にしてないだけで あと東山動物園はやけに霊長類アピールが激しい昨今 一押しがゴリラとフクロテナガザル!おっさんみたいな声に張り合え!
97 19/09/25(水)09:08:34 No.625460182
>名古屋はエンタメ業界にいるとわかるけど死刑地みたいな感じです >本当に超人気アーティスト以外埋まらない ライブとかマジで人こねえもんな名古屋…
98 19/09/25(水)09:08:47 No.625460211
と言うか名古屋はええでってFlash見てる世代であろう「」ならみんな知ってるもんじゃないのか…?
99 19/09/25(水)09:08:57 No.625460227
>ゲートタワーに三省堂がまたできたからそれ行けや! ぶっちゃけた話ゲートタワーって一回駅でてビックカメラまでエレベーターでいってそのあとエスカレーターで降りなきゃいけないのが面倒くさい… 特集コーナーの質も丸善本店と同レベルのアレさだし
100 19/09/25(水)09:08:59 No.625460232
京都はそもそも東京すら下に見てるから眼中にないし 大阪は名古屋を首都ネタで絡みに行けるいじり対象くらいにしか見てない
101 19/09/25(水)09:09:02 No.625460236
つまり名古屋に世界にそそり立つような観光め所を作ればワンチャンス隙間産業ある?
102 19/09/25(水)09:09:09 No.625460246
新首都は
103 19/09/25(水)09:09:17 No.625460259
>名古屋はエンタメ業界にいるとわかるけど死刑地みたいな感じです >本当に超人気アーティスト以外埋まらない そもそも歌う場所がないんやな
104 19/09/25(水)09:09:27 No.625460273
1万人動員できる人が名古屋いくと6000とか5000になるから名古屋デバフすごい
105 19/09/25(水)09:09:33 No.625460281
名古屋はハコのなさが結構問題で今そういう施設やホテル建てたりを頑張ってる
106 19/09/25(水)09:09:39 No.625460289
名古屋人は酒と金と女と車しか興味ないからな
107 19/09/25(水)09:09:42 No.625460296
>どうにかなるレベルかあれ わからん…そもそも地下がギチギチだからあんな頭おかしい配置なんだっけ どうにかなるのかな…
108 19/09/25(水)09:09:49 No.625460313
>>>なんかすごい東京disの入った歌だけど京都とか大阪に対する歌はないの? >>ぶっちゃけ名古屋の民は関西にコンプレックス無いからね >これの2番がモロ大阪Disなんだけど… 言ってた!恥ずかしいですごめん
109 19/09/25(水)09:09:54 No.625460318
>名古屋は都会なのに映画館もちょっと少なくないかな >ミッドランドスクエアシネマもオールナイトで開いてるわけじゃないし… 昔は駅の東にズラッと並んでたんだけどな 全部なくなってしまった…
110 19/09/25(水)09:10:06 No.625460337
>つまり名古屋に世界にそそり立つような観光め所を作ればワンチャンス隙間産業ある? オアシス21じゃあかんのか?
111 19/09/25(水)09:10:21 No.625460363
人が来ねえのは単にハコが無いのが悪い あってもアクセスクソだ
112 19/09/25(水)09:10:21 No.625460364
>>名古屋部隊にしたアニメって何があるっけってなった >やとがめちゃんしか知らないが他にあるはず… 最近のだと武装少女マキャヴェリズムとかかなぁ…
113 19/09/25(水)09:10:27 No.625460370
>名古屋はハコのなさが結構問題で今そういう施設やホテル建てたりを頑張ってる 違うんだ ハコがないとかじゃなくてないハコに入ってもチケット売れないから皆敬遠するんだ…
114 19/09/25(水)09:10:37 No.625460382
>割と水族館動物園が無駄にすごいんだみんな一度は行ってて気にしてないだけで 地元からあんまり出ないから他と比べられないのよね 南知多ビーチランドと竹島水族館も楽しいぞ
115 19/09/25(水)09:11:04 No.625460421
名古屋は80年以上前から興行やる人間にとって鬼門だから ハコがないとかの問題ちゃうよ
116 19/09/25(水)09:11:07 No.625460428
名古屋はリトルワールドもいいぞ 世界各国のいろんな料理が楽しめる
117 19/09/25(水)09:11:08 No.625460432
テレビ塔の真ん中ホテルにするらしいけどあそこホテルにしても地元民しか行かない気もする
118 19/09/25(水)09:11:14 No.625460441
本屋は増えたけど未だに星野書店行くよ俺 近鉄のビル建替えっていつはじまるんだっけ
119 19/09/25(水)09:11:24 No.625460457
逆にマイナーなジャンルのライブイベントが大体東京か大阪か京都なのでその数少ない客側からしても死の大地
120 19/09/25(水)09:11:26 No.625460463
明治村もいいよね
121 19/09/25(水)09:11:55 No.625460501
昔モンキーパークにあったモノレールは東京モノレールの試作機と聞いた
122 19/09/25(水)09:11:59 No.625460506
東山動植物園がすごいと言われてもイマイチピンと来ないんだよね 身近な存在すぎて
123 19/09/25(水)09:12:12 No.625460536
遊びに行く場所らしい場所がないせいで道路の交通量がやたら多いとかいう友人の言葉が忘れられない
124 19/09/25(水)09:12:23 No.625460551
>名古屋はリトルワールドもいいぞ >世界各国のいろんな料理が楽しめる ちょいちょい妙なテーマ決めて各国の料理フェアしてるイメージしかない 他にも色々あるはず…
125 19/09/25(水)09:12:27 No.625460557
俺は大体書店はロフト地下まで足伸ばすな アメコミの種類が豊富で傷つかないようにちゃんと扱ってるところってあそこぐらいなんだよ…
126 19/09/25(水)09:13:05 No.625460604
愛知本当にライブ貧弱よね そういう気質なんだろうか?
127 19/09/25(水)09:13:13 No.625460619
美術の資料集に載ってて当時の中学生の心を刺激したファブニールドラゴンⅡの実物が見られるのは名古屋だけ
128 19/09/25(水)09:13:32 No.625460648
そういやささしまの109がある所がゲーセン含む1階のテナントほぼ撤退したそうだけど なんか大幅に変わるのかね
129 19/09/25(水)09:13:32 No.625460649
笹島のレジャラン潰れたせいで名駅周辺のゲーセンが実質コムテしかなくなった…
130 19/09/25(水)09:13:41 No.625460662
名古屋は風俗に関しても貧弱じゃない? えっちなことがしたいなら岐阜行くし
131 19/09/25(水)09:14:04 No.625460700
>愛知本当にライブ貧弱よね >そういう気質なんだろうか? ライブやらない>人来ない>ライブやらない の無限ループの結果でしかない覆すのは無理だろうな
132 19/09/25(水)09:14:20 No.625460723
>美術の資料集に載ってて当時の中学生の心を刺激したファブニールドラゴンⅡの実物が見られるのは名古屋だけ 名前がやけに印象的だよねファブニールドラゴン
133 19/09/25(水)09:14:22 No.625460728
>笹島のレジャラン潰れたせいで名駅周辺のゲーセンが実質コムテしかなくなった… ビックカメラの下になんかゲームセーンターなかったっけ? 入ったことがないからよくわからないけど
134 19/09/25(水)09:14:29 No.625460741
森道はその点なかなか絶妙なチョイスで良かったけど 仕事でしばらく愛知から離れてて戻ってきたら普通のライブフェスになっていた
135 19/09/25(水)09:14:30 No.625460743
この後の班長のスルー対応すき
136 19/09/25(水)09:14:46 No.625460771
なんで名駅傍にヨドバシカメラできなかったんだろうな 不便
137 19/09/25(水)09:14:49 No.625460778
名駅コムテは筐体の音が大きいから好き
138 19/09/25(水)09:15:04 No.625460801
>美術の資料集に載ってて当時の中学生の心を刺激したファブニールドラゴンⅡの実物が見られるのは名古屋だけ どんなんだろと思ったらアレそんなカッコいい名前だったの!?
139 19/09/25(水)09:15:22 No.625460840
レゴラ…
140 19/09/25(水)09:15:35 No.625460854
名古屋は演歌歌手がヤクザとつるんで興行してた時期から 「ノリが悪い」「客が来ない」とボロカス言われてたからね
141 19/09/25(水)09:16:02 No.625460882
大須のとらのあなが1年で潰れたのが痛い わざわざ名駅まで移動するの面倒だったから大須出店は有難かったんだけどな
142 19/09/25(水)09:16:29 No.625460927
>ビックカメラの下になんかゲームセーンターなかったっけ? >入ったことがないからよくわからないけど あそこ弐寺とdivaとかがちょこっとあるだけであとは8割プリとufoキャッチャーだよ 寺目当てならわりと穴場ではあるが冷暖房がキツい
143 19/09/25(水)09:16:39 No.625460947
笹島開発するのはいいけど地下から名駅に直通させろと
144 19/09/25(水)09:17:03 No.625460990
ささしまの名駅から歩くとちょっと遠いが公共交通機関を使うまでもないっていう微妙な距離が割と不満
145 19/09/25(水)09:17:32 No.625461047
昔名古屋に官能小説専門の店みたいなのあったよね あれはもう閉まっちゃったのかな
146 19/09/25(水)09:17:50 No.625461078
>大須のとらのあなが1年で潰れたのが痛い ボークスの上の階にあるの死んだのか… あるのほぼ気が付かなかったけど
147 19/09/25(水)09:17:55 No.625461085
>大須のとらのあなが1年で潰れたのが痛い >わざわざ名駅まで移動するの面倒だったから大須出店は有難かったんだけどな 道渡らないで商店街エリアの中だったらもうちょっと保ったんじゃないかなあと思う あとカワウソカフェかなんかの影響でめちゃくちゃ獣臭かったよねあそこ
148 19/09/25(水)09:18:31 No.625461144
>名古屋はエンタメ業界にいるとわかるけど死刑地みたいな感じです >本当に超人気アーティスト以外埋まらない だって愛知人ってパチンコと風俗とドライブ以外の娯楽興味あるの…
149 19/09/25(水)09:18:43 No.625461164
大須ってカードショップかなり多いけどこれは大阪や東京も似たようなもんなのかな?
150 19/09/25(水)09:19:12 No.625461205
どこもオタク街はカードショップかなり多いよ
151 19/09/25(水)09:19:30 No.625461236
そもそも大須ってオタク街って区分でいいのかな
152 19/09/25(水)09:19:48 No.625461267
文化的後進地って感じの愛知
153 19/09/25(水)09:19:56 No.625461278
寄っている su3330481.png
154 19/09/25(水)09:20:14 No.625461301
ゲートタワーといえばあそこのビックカメラのマスコットキャラは可愛い
155 19/09/25(水)09:21:00 No.625461367
山本正之の地元って事しか分からん
156 19/09/25(水)09:21:09 No.625461378
集客力ねえのを客のせいにするな
157 19/09/25(水)09:21:10 No.625461379
>そもそも歌う場所がないんやな ガイシが閉まってるから大規模ライブはナゴドしかねぇ!
158 19/09/25(水)09:21:16 No.625461390
大須は若者とジジババとヤクザとオタクが集まるカオスシティ
159 19/09/25(水)09:21:49 No.625461452
>集客力ねえのを客のせいにするな 名古屋飛ばし…
160 19/09/25(水)09:21:55 No.625461460
大須の区分はよくわからん 何も統一されてない
161 19/09/25(水)09:22:09 No.625461485
>大須は若者とジジババとヤクザとオタクが集まるカオスシティ 舐めんな外人も多いわ 余計混沌としてるじゃねえか
162 19/09/25(水)09:22:27 No.625461513
銀時計側はガラが悪いとよく言われるが進学塾の類はこっちにめっちゃ集まってて教育にいいのかと不安になる
163 19/09/25(水)09:23:06 No.625461564
千里馬薬局のネーミングの直球さ好きだよ駅西
164 19/09/25(水)09:23:15 No.625461579
喫茶店文化はちょっとうらやましい
165 19/09/25(水)09:23:15 No.625461580
大須と言えば市場があった場所に新しい施設建ってたけど何があるのあそこ アイドル系?
166 19/09/25(水)09:23:36 No.625461612
コインパーキングが多すぎる割に運転に不向きで障害対応とかメンテする業者は大変だろうな…って思う
167 19/09/25(水)09:23:54 No.625461646
こないだ名古屋遊びに行ったけど名古屋駅からトヨタ博物館歩いたら結構遠くて辛かった まぁ楽しかったよ
168 19/09/25(水)09:24:50 No.625461726
>こないだ名古屋遊びに行ったけど名古屋駅からトヨタ博物館歩いたら結構遠くて辛かった お前すげぇな!!?
169 19/09/25(水)09:24:58 No.625461742
>愛知本当にライブ貧弱よね >そういう気質なんだろうか? くわえて地元の興行会社にお金払わないとライブやれないというクソ立地なので 博打要素が高すぎるのよ名古屋
170 19/09/25(水)09:25:00 No.625461743
リニアで駅西がどれ程再開発されるのかは興味ある 取り敢えずJRが高層ビル建てるんだっけ?
171 19/09/25(水)09:25:17 No.625461779
>こないだ名古屋遊びに行ったけど名古屋駅からトヨタ博物館歩いたら結構遠くて辛かった >まぁ楽しかったよ 産業技術記念館じゃなくてトヨタ博物館…!?
172 19/09/25(水)09:25:33 No.625461804
トヨタ博物館って長久手のやつ?そんなわけないよね…?
173 19/09/25(水)09:25:35 No.625461808
>>こないだ名古屋遊びに行ったけど名古屋駅からトヨタ博物館歩いたら結構遠くて辛かった >お前すげぇな!!? 多分あの織機のほうかと
174 19/09/25(水)09:26:03 No.625461847
>そもそも大須ってオタク街って区分でいいのかな ごった煮の中にその手の店がある が正しい
175 19/09/25(水)09:26:10 No.625461855
8時間ぐらい歩けば着くかな そりゃ辛いわ…
176 19/09/25(水)09:26:21 No.625461874
ポケパークの類またどっかに立てて欲しい
177 19/09/25(水)09:26:45 No.625461908
大須は基盤屋とかまだあるの?
178 19/09/25(水)09:26:46 No.625461909
岐阜住みだともうオタ系買い物は駅西で済ませちゃうな
179 19/09/25(水)09:27:05 No.625461937
何が悪いかっていったら 名鉄
180 19/09/25(水)09:27:29 No.625461976
>名鉄 高い 使いづらい センス悪い
181 19/09/25(水)09:28:04 No.625462039
観光するならバス地下鉄乗れる一日乗車券買えって思う 土日なら600円だぞ
182 19/09/25(水)09:28:57 No.625462125
>多分あの織機のほうかと 繊維の方でした ごめん別のとこもあるのね
183 19/09/25(水)09:29:09 No.625462143
ささしままで地下伸ばしてくれたらいいんだけど今更地下広げるのも多分無理だろうなあ
184 19/09/25(水)09:29:17 No.625462152
>岐阜住みだともうオタ系買い物は駅西で済ませちゃうな 名駅からわざわざさらに移動する気にもならなくなってきた…
185 19/09/25(水)09:30:09 No.625462241
大須にとらできたって聞いてたけどいつのまにか無くなってた
186 19/09/25(水)09:30:53 No.625462321
マジで名駅と大須を電車一本で繋いで欲しい 名鉄バス乗りにいくの面倒なんだよ
187 19/09/25(水)09:30:53 No.625462322
東京住みの人に台湾ラーメン発祥の店だよって味仙連れてってイタリアン食べてもらったらこんなん食う奴は味障って言われた 次はアフリカン食べてもらおうと思った
188 19/09/25(水)09:30:57 No.625462329
地下鉄は配置が酷くてなあ 主要地練り渡るのに乗り換え多すぎるんだよ せめて名駅から大須は一本で行けるようにしようよ
189 19/09/25(水)09:30:58 No.625462331
名古屋水族館にも行ったよ! イルカショー楽しかったよ! 後ろでシャチが勝手にざばぁしてた!
190 19/09/25(水)09:31:04 No.625462342
>大須ってカードショップかなり多いけどこれは大阪や東京も似たようなもんなのかな? 東京に住んでた頃は近所の10分くらい先のところでカードショップあったけど大抵どこでも駅が近くなら最低一つはある感じだったよ 名古屋はカードショップ大須と名古屋駅に密集しすぎだ!ってなる
191 19/09/25(水)09:31:44 No.625462423
金山は交通の要所としては優秀なんだろうけどそれ以外フォレストホールぐらいしかなくない?
192 19/09/25(水)09:31:45 No.625462424
名古屋は観光地ないって言うけど 福岡や仙台だって何もないじゃん!! 都市ってそういうもんでしょ!
193 19/09/25(水)09:32:20 No.625462474
住んでるとこの辺の住民は整理整頓とかそういう概念がないのか?ママのお腹に残してきたのか?と疑問ばかり募る
194 19/09/25(水)09:32:21 No.625462478
徳川美術館は歴史好きなら楽しめると思うよ
195 19/09/25(水)09:32:24 No.625462480
名古屋駅から金山に移動してそこでホテル泊まったけど金山ってとこかなり発展してる? なかなか良かった
196 19/09/25(水)09:32:31 No.625462493
味仙は実は東京にも出店してるんだ あと辛いもの苦手な人に辛いもの食べさせるもんじゃないよ…
197 19/09/25(水)09:32:41 No.625462510
名鉄はようやっとる 豊田方面は貧弱だか
198 19/09/25(水)09:33:00 No.625462545
大高みたいなクソ田舎にあるゲーセンに限ってでかいよなこの都市
199 19/09/25(水)09:33:07 No.625462554
>>名鉄 >高い >使いづらい >センス悪い 駅員がやたら高圧的
200 19/09/25(水)09:33:08 No.625462556
金山ってあれでしょ 春日井と同じようなベッドタウンでしょ
201 19/09/25(水)09:33:27 No.625462585
>名古屋駅から金山に移動してそこでホテル泊まったけど金山ってとこかなり発展してる? 一応地下鉄名鉄JRのハブ駅で熱田神宮の門前町だからねあそこ
202 19/09/25(水)09:33:35 No.625462603
>春日井と同じようなベッドタウンでしょ 名古屋にしてはハイセンスな感じした!
203 19/09/25(水)09:33:47 No.625462626
金山は下手すりゃ名古屋駅より発展してんじゃないかってなる 駅周辺を離れると寂れ出す名古屋駅と比べて
204 19/09/25(水)09:33:50 No.625462631
>>>名鉄 >>高い >>使いづらい >>センス悪い >駅員がやたら高圧的 あれでもJRに比べればまだ幾分マシだと思う
205 19/09/25(水)09:33:54 No.625462638
ベッドタウンっていうにはド都心すぎると思う
206 19/09/25(水)09:34:14 No.625462667
東京でいう新宿や大阪でいう難波みたいな副都心が無いよな
207 19/09/25(水)09:34:40 No.625462715
>金山は下手すりゃ名古屋駅より発展してんじゃないかってなる いやそれはおかしい 名古屋駅って今は愛知県で一番の繁華街じゃない?
208 19/09/25(水)09:34:48 No.625462725
大阪における谷9みたいなもん?
209 19/09/25(水)09:34:48 No.625462726
年配向けの観光資源なら名古屋周辺には数え切れないほどあるんだけどなぁ
210 19/09/25(水)09:35:00 No.625462742
金山って食い物ばかりしかなくない? なんか遊ぶ場所少ないイメージある
211 19/09/25(水)09:35:05 No.625462758
丸の内だったかに用事あって地下鉄降りたらなんか駅構内めっちゃ広くて迷った思い出がある
212 19/09/25(水)09:35:18 No.625462784
他所では名古屋大学が名大で通じなくてえっ?ってなると聞く
213 19/09/25(水)09:35:26 No.625462799
>東京でいう新宿や大阪でいう難波みたいな副都心が無いよな 梅田と難波の関係が名駅と栄みたいなもんだよ
214 19/09/25(水)09:35:45 No.625462825
オタクな俺は名古屋か大須しか利用してないよ
215 19/09/25(水)09:35:52 No.625462842
エウレカセブンAOの首都が名古屋だった…なるほど未来の首都
216 19/09/25(水)09:35:54 No.625462844
>名古屋駅って今は愛知県で一番の繁華街じゃない? それを言ったら栄あたりだと思う
217 19/09/25(水)09:36:02 No.625462858
千種と金山と上小田井辺りは上手く再開発すれば化けると思う
218 19/09/25(水)09:36:14 No.625462883
>他所では名古屋大学が名大で通じなくてえっ?ってなると聞く そりゃ地方大のローカル略称なんて通じんだろう… 明大で一発変換だし
219 19/09/25(水)09:36:19 No.625462893
名古屋で一番地価高いのは大名古屋ビルヂングのとこ
220 19/09/25(水)09:36:42 No.625462924
>名古屋駅って今は愛知県で一番の繁華街じゃない? 愛知県一の繁華街って錦だろ
221 19/09/25(水)09:36:57 No.625462950
出会った名古屋京都人はクズが多かったけど一部だと信じたい
222 19/09/25(水)09:37:21 No.625462987
>金山は交通の要所としては優秀なんだろうけどそれ以外フォレストホールぐらいしかなくない? 世界の山ちゃんが4件くらいある!
223 19/09/25(水)09:37:35 No.625463011
>それを言ったら栄あたりだと思う 昔は栄一強だったんだけどね… ツインタワー建ったあたりから急速に名駅が発展した ミッドランドと新生大名古屋ビルヂングとゲートタワーまでできたし
224 19/09/25(水)09:37:47 No.625463027
名古屋にはマウンテンって言う有名店があるじゃん
225 19/09/25(水)09:38:01 No.625463047
地価急上昇した泥棒多い地域に住んでるけど名古屋市営地下鉄なきゃ本気で引きこもりになってそう 市営地下鉄市営バス以外はやたらと高いし…
226 19/09/25(水)09:38:01 No.625463049
ベッドタウンってのは緑区とから辺を指すんだ
227 19/09/25(水)09:38:02 No.625463051
やたら交通めんどくさくしてる名駅のウンコ早く撤去してくだち
228 19/09/25(水)09:38:17 No.625463077
>名古屋にはスガキヤって言う有名店があるじゃん
229 19/09/25(水)09:38:25 No.625463090
名駅と豊田方面のアクセスが悪い又は遅い ちゃんと作ればドル箱路線になりそうなのに
230 19/09/25(水)09:38:26 No.625463091
名駅から大須までの微妙なアクセスの悪さどうにかならんかな ならんか
231 19/09/25(水)09:39:16 No.625463180
大須なんかを盛り上げるのが悪い
232 19/09/25(水)09:39:17 No.625463183
有名と言いつつ名駅からスガキヤ行こうとするとあれ?ってなる
233 19/09/25(水)09:39:23 No.625463197
とにかく錦や栄のような麻薬の売人が普通にいる地域を代表格として認めるわけにはいかん 名古屋のブランドに傷がつくからな
234 19/09/25(水)09:39:39 No.625463230
よく言われる遊ぶ場所って言葉がどういうものを指すかよくわからん ゲーセンなら金山はコムテとセガあるけど多分そういうことじゃないんだろうな
235 19/09/25(水)09:39:48 No.625463246
>名駅から大須までの微妙なアクセスの悪さどうにかならんかな >ならんか 地下鉄は繋ぎ直しできないしバスを整えるしかないけど地上の交通もアレなので まあ無理だな!
236 19/09/25(水)09:39:56 No.625463262
だいたい大須から矢場町通って栄までの間で俺のやりたいことは完結する
237 19/09/25(水)09:39:59 No.625463269
大須何しに行くの? まんだらけ?
238 19/09/25(水)09:40:09 No.625463292
名古屋の食い物のスレがたつとすぐネタ切れして だいたい途中からラーメンのスレになる
239 19/09/25(水)09:40:19 No.625463312
地元民の中にしかブランドなんてないっス 忌憚のない意見ってヤツっス
240 19/09/25(水)09:40:25 No.625463325
>大須何しに行くの? ハイファイ堂
241 19/09/25(水)09:40:33 No.625463346
発展してる地方都市だよね 三大都市圏と言われると途端にショボさが際立つ
242 19/09/25(水)09:40:37 No.625463354
>大須何しに行くの? ボークスがね…あとアゾンショップ
243 19/09/25(水)09:40:46 No.625463369
大須にも名駅にも日の出ラーメンがあるのが個人的にいい
244 19/09/25(水)09:40:46 No.625463371
グ…グッドウィル…
245 19/09/25(水)09:40:47 No.625463372
>だいたい途中からラーメンのスレになる 名古屋名物台湾まぜそば!
246 19/09/25(水)09:41:09 No.625463409
>発展してる地方都市だよね >三大都市圏と言われると途端にショボさが際立つ 文化的貧弱さがね…
247 19/09/25(水)09:41:11 No.625463415
あいりんや山谷みたいなドヤ街ってどこにあるの?
248 19/09/25(水)09:41:13 No.625463420
犬山線沿線ってもっと発展するポテンシャルあるのにバス網が貧弱だよね
249 19/09/25(水)09:41:16 No.625463424
ミリオン座は前の場所の方が好きだったな喫茶店周りに多かったし 新しい方は椅子がすごい座りにくい!
250 19/09/25(水)09:41:22 No.625463436
名古屋のライブは客来てもノリが悪いんだよな 芸に厳しいとか言うことになってるけど
251 19/09/25(水)09:41:34 No.625463456
別に観光名所でもなんでもないが旧ランの館の所が好きなんだ
252 19/09/25(水)09:41:57 No.625463510
>あいりんや山谷みたいなドヤ街ってどこにあるの? 昔は笹島や駅西がそうだった 今はもうない
253 19/09/25(水)09:42:13 No.625463535
>あいりんや山谷みたいなドヤ街ってどこにあるの? 駅西がそれだったけど今はもう…
254 19/09/25(水)09:42:17 No.625463548
御園座がリニューアルして豪華になったよ
255 19/09/25(水)09:42:20 No.625463554
今でも駅西とかは飲み屋が安かったりする
256 19/09/25(水)09:42:20 No.625463555
山本屋本店と総本家の仁義なき戦い
257 19/09/25(水)09:42:42 No.625463600
>繊維の方でした >ごめん別のとこもあるのね リニモに乗って東の方に行くとクルマ沢山あるトヨタ博物館があるよ 国内外色んな時代のクルマがあって結構楽しい
258 19/09/25(水)09:42:59 No.625463637
ちゅるちゅるうまうま 待ってましたベントマン もっと食べてみやーち
259 19/09/25(水)09:43:12 No.625463655
名鉄の電車ってなんかちっちゃくない?
260 19/09/25(水)09:43:15 No.625463659
>名古屋のライブは客来てもノリが悪いんだよな >芸に厳しいとか言うことになってるけど お笑い芸人が全然出てこない事から分かるように みんなさめてるから
261 19/09/25(水)09:43:39 No.625463705
愛知は都会のイメージは全くない 一応人口は日本で4番目に多いはずなんだけどね…
262 19/09/25(水)09:43:41 No.625463710
親より上の世代だと駅西はヤクザシティだったと聞く
263 19/09/25(水)09:43:55 No.625463739
ライブ会場Zeppなんかは行きやすい場所にあるけどそれ以外はね…
264 19/09/25(水)09:43:59 No.625463749
>待ってましたベントマン 最近見ないやつ来たな…
265 19/09/25(水)09:44:18 No.625463785
今は名駅西より栄の東側とかそっちの方が怖い
266 19/09/25(水)09:44:23 No.625463794
昔刈谷に行く乗り換えで降りた時はあまり栄えてないなって印象だった名古屋駅が久々に行ったら進化しててびっくりした
267 19/09/25(水)09:44:41 No.625463827
>愛知は都会のイメージは全くない >一応人口は日本で4番目に多いはずなんだけどね… 都会って言っても名古屋から栄までと金山までくらいだからな そこから先は地方都市に毛が生えたか生えてないかのレベルだ
268 19/09/25(水)09:45:12 No.625463872
枇杷島過ぎたらもう畑が見えてくるしな…
269 19/09/25(水)09:45:12 No.625463873
>有名と言いつつスガキヤで食べるとあれ?ってなる
270 19/09/25(水)09:45:34 No.625463920
>愛知は都会のイメージは全くない 駅前がちょっと栄えてるだけの工業地帯だからな 住む分には良いけど口が裂けても文化の発信地とはいえない
271 19/09/25(水)09:45:39 No.625463929
>今は名駅西より栄の東側とかそっちの方が怖い 事件のニュースけっこうみるよね
272 19/09/25(水)09:45:50 No.625463943
コメダ味はいいんだけどコーヒーが結構たけえ
273 19/09/25(水)09:46:14 No.625463992
大須も一時期に比べるとオタ系ショップ減り申した
274 19/09/25(水)09:46:20 No.625464004
>>待ってましたベントマン >最近見ないやつ来たな… 下積み時代のシーモネーターが歌ってたと聞いた
275 19/09/25(水)09:46:21 No.625464006
名古屋人は余所者に糞冷たいけど仲良くなるとすげえ親身にしてくれた 転勤で東京に戻る時盛大に送り出してくれたけど最初に受けた仕打ち忘れてねえからなクソが
276 19/09/25(水)09:46:25 No.625464011
新幹線で大阪や東京から名駅に帰ってくると 車窓から見える景色のしょぼさに涙でてくる ミッドランドとかから見る夜景もしょぼい…
277 19/09/25(水)09:46:34 No.625464027
>親より上の世代だと駅西はヤクザシティだったと聞く 今でもなんとなくそんな雰囲気はあるけど闇市跡だしねあそこらへん
278 19/09/25(水)09:47:08 No.625464098
住む分には良いけど遊びにいく場所がマジでない
279 19/09/25(水)09:47:16 No.625464115
そんなことないはずなんだがなんか歩道が狭く感じるんだよね名古屋
280 19/09/25(水)09:47:23 No.625464128
女子大通りのあたりとか未だにスラム街みたいな治安なんだろうか?
281 19/09/25(水)09:47:28 No.625464140
友人達が名古屋近辺に住んでるから遊ぶ時名古屋に集まるってだけで 名古屋に何かあるから行くわけでもない
282 19/09/25(水)09:47:34 No.625464151
名古屋というか東海地方はいつも東京の足を引っ張るイメージ
283 19/09/25(水)09:47:36 No.625464154
え?大須のアーバンって潰れたの?
284 19/09/25(水)09:47:37 No.625464155
>都会って言っても名古屋から栄までと金山までくらいだからな >そこから先は地方都市に毛が生えたか生えてないかのレベルだ 大阪と人口そんな変わらんけど市域は100㎢ぐらい広いからな 人口密度が
285 19/09/25(水)09:48:03 No.625464209
>転勤で東京に戻る時盛大に送り出してくれたけど最初に受けた仕打ち忘れてねえからなクソが わりと憎んでてだめだった
286 19/09/25(水)09:48:28 No.625464246
>コメダ味はいいんだけどコーヒーが結構たけえ 悪いけど他のチェーン店の方がいいよ… 歩く限定で喫茶店巡りなら確かに名古屋はいいかもしれんね 車?一宮とかの方がモーニングの本場だし駐車場あるからそっちがいいよ
287 19/09/25(水)09:48:39 No.625464267
>新幹線で大阪や東京から名駅に帰ってくると 新幹線のホームから見える景色がしょぼいのは街のイメージにかなりマイナスだと思う
288 19/09/25(水)09:48:49 No.625464281
>え?大須のアーバンって潰れたの? なんどでもよみがえるアーバン(タイトー)
289 19/09/25(水)09:48:58 No.625464293
>名古屋というか東海地方はいつも東京の足を引っ張るイメージ それはお前の妄想
290 19/09/25(水)09:49:02 No.625464304
高速走ってて中央道の小牧東インターすぎたあたりから見える夜景は結構立派だけど よくみたらたんに平地が広いだけだな…と気づく
291 19/09/25(水)09:49:06 No.625464314
>え?大須のアーバンって潰れたの? フォドラだかフェドラになって今はタイトーステーションになったと聞く
292 19/09/25(水)09:49:59 No.625464415
足引っ張るも何も静岡が広大過ぎて手が出せねえよ
293 19/09/25(水)09:50:00 No.625464422
>大阪と人口そんな変わらんけど市域は100㎢ぐらい広いからな >人口密度が そう言われるとまだまだ発展する余地はいくらでもありそうな気がしてるけどな… 全くそんな気がしないのは土地柄なんだろうか
294 19/09/25(水)09:50:15 [新横浜駅] No.625464456
>新幹線のホームから見える景色がしょぼいのは街のイメージにかなりマイナスだと思う 今俺の悪口言った?
295 19/09/25(水)09:50:17 No.625464460
駅前から山王の方にちょっと行くだけで化けの皮剥がれるからな…
296 19/09/25(水)09:50:17 No.625464461
フェドラになってもアケマスは残ってるぞ!遊んでる人見たことないから完全に歴史資料だよあれ
297 19/09/25(水)09:50:19 No.625464463
サイン会に縁が無い都市それが名古屋
298 19/09/25(水)09:51:07 No.625464533
>ミッドランドとかから見る夜景もしょぼい… 駅ビルのマリオットの頂上でやってるビュッフェいくと名古屋一望できて偉大な田舎という言葉がよくわかる
299 19/09/25(水)09:51:22 No.625464561
>フェドラになってもアケマスは残ってるぞ!遊んでる人見たことないから完全に歴史資料だよあれ 格ゲーひとまとめにされてる区画の更に隅っこに置いてあって吹く
300 19/09/25(水)09:51:31 No.625464577
>え?大須のアーバンって潰れたの? ついでに109の下のささしまも先週潰れた
301 19/09/25(水)09:51:32 No.625464578
>名古屋人は余所者に糞冷たいけど仲良くなるとすげえ親身にしてくれた >転勤で東京に戻る時盛大に送り出してくれたけど最初に受けた仕打ち忘れてねえからなクソが 一般人がクソヤンキーメンタルだからね…
302 19/09/25(水)09:51:33 No.625464584
長久手とか赤池とか人口増えてるらしいしリニア効果でだいぶ立派になるんじゃないか
303 19/09/25(水)09:51:46 No.625464607
話を聞くだけでは景気良さそうな印象がある 新築ガンガン立って家賃安いと言うのを
304 19/09/25(水)09:52:11 No.625464648
>そう言われるとまだまだ発展する余地はいくらでもありそうな気がしてるけどな… 東京や大阪と違って都心でもまだまだ地価は安いし郊外住宅地も広いんだよね 発展の余地はめっちゃあるけど実際どうなるかはわからん
305 19/09/25(水)09:52:15 No.625464660
名古屋でバーガーキング食べられるのはだいたい大須だけ!
306 19/09/25(水)09:52:26 No.625464685
>駅ビルのマリオットの頂上でやってるビュッフェいくと名古屋一望できて偉大な田舎という言葉がよくわかる あそこだと見えるのが駅西側だから特にね
307 19/09/25(水)09:52:36 No.625464711
長久手なんて昔は未開の地みたいな扱いだったのの
308 19/09/25(水)09:52:45 No.625464732
新築立つのは未だに持ち家と車が圧倒的ステータスな地域だからだと思うよ…
309 19/09/25(水)09:52:49 No.625464738
遊ぶところは全くないけど住むだけなら不自由ないから後は名古屋飛ばしがなくなれば特に言うことないんだけどな 最近も逆シャアの4DX見事に飛ばされててわざわざ関西まで観に行く羽目になったじゃねえかクソァ!
310 19/09/25(水)09:53:16 No.625464778
>新築立つのは未だに持ち家と車が圧倒的ステータスな地域だからだと思うよ… それは結構うらやましいぞ!
311 19/09/25(水)09:53:20 No.625464788
アーバン大須はそもそも経営会社が九州の方で経営がめちゃくちゃで三重にある方の店舗は給料未払いか続いてて それで色々あって今は正面に立ったタイトーに吸収された あの規模のゲーセンが向かい合って立ってた一時期は日本でも有数の巨大ゲーセン地区だったと思う
312 19/09/25(水)09:53:46 No.625464841
名鉄やJRの輸送を強化して駅から本数兼ねたバス網を整備すれば郊外も相当発展すると思うよ まぁそんなホイホイ投資できたら苦労せんのやけどなブヘヘヘ
313 19/09/25(水)09:53:54 No.625464858
出張で行く事しかないから名古屋は栄のイメージしかない
314 19/09/25(水)09:54:06 No.625464890
>新築立つのは未だに持ち家と車が圧倒的ステータスな地域だからだと思うよ… 家建てるのにこだわる30代40代めちゃ多いよね そこまでして死にながら仕事してどうすんのってなる
315 19/09/25(水)09:54:16 No.625464909
来月からトヨタに半年ほど2度目の出向でお世話になります… 前回地獄を味わった反省として免許取ってきた…
316 19/09/25(水)09:54:28 No.625464933
>遊ぶところは全くないけど住むだけなら不自由ないから後は名古屋飛ばしがなくなれば特に言うことないんだけどな >最近も逆シャアの4DX見事に飛ばされててわざわざ関西まで観に行く羽目になったじゃねえかクソァ! だって酒タバコ女車以外興味ないじゃないですかほとんどの住民
317 19/09/25(水)09:54:31 No.625464941
>そう言われるとまだまだ発展する余地はいくらでもありそうな気がしてるけどな… >全くそんな気がしないのは土地柄なんだろうか もう言われてるが土地関係も権利ヤクザが幅を利かせてる 取り上げでもしない限りは今のライブとかイベントとかその辺りの話も無理だよ
318 19/09/25(水)09:54:39 No.625464954
コメダは高いしコーヒー美味しくないし並んでまで入るもんじゃないよなあ 朝食チケット持ってるとか2人以上で長い時間喋るならアリかもだけど
319 19/09/25(水)09:55:18 No.625465006
>前回地獄を味わった反省として免許取ってきた… えらいぞ 今度は路上で地獄を味わえ!
320 19/09/25(水)09:55:34 No.625465034
>アーバン大須はそもそも経営会社が九州の方で経営がめちゃくちゃで三重にある方の店舗は給料未払いか続いてて >それで色々あって今は正面に立ったタイトーに吸収された >あの規模のゲーセンが向かい合って立ってた一時期は日本でも有数の巨大ゲーセン地区だったと思う ガロスペ大会とか頻繁にしてて人の集まりも良さげだったのに消えたの大元のせいなのか 名古屋でビデオゲームのSTG多く遊べたとこだったんだけどなぁ 一部は隣のフェドラタイステに移ったりコムテックに最大往生移してるみたいだけどダライアス系はどこいったんやら
321 19/09/25(水)09:55:41 No.625465045
名古屋というか愛知県だけど他の都市圏に比べると公共交通機関の空白地帯が多すぎる
322 19/09/25(水)09:55:46 No.625465054
駅西はヤクザというよりその…
323 19/09/25(水)09:56:06 No.625465091
>駅西はヤクザというよりその… 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
324 19/09/25(水)09:56:28 No.625465121
ヘイトスピーチライナー
325 19/09/25(水)09:56:31 No.625465125
同人イベントがしょぼいのしかない
326 19/09/25(水)09:56:41 No.625465147
>来月からトヨタに半年ほど2度目の出向でお世話になります… >前回地獄を味わった反省として免許取ってきた… どこだか知らんけど待ってる
327 19/09/25(水)09:56:51 No.625465161
>名古屋というか愛知県だけど他の都市圏に比べると公共交通機関の空白地帯が多すぎる トヨタはさぁ… 桜通線の西側とかも早く延伸するべきよね
328 19/09/25(水)09:56:56 No.625465175
>名古屋人は余所者に糞冷たいけど仲良くなるとすげえ親身にしてくれた >転勤で東京に戻る時盛大に送り出してくれたけど最初に受けた仕打ち忘れてねえからなクソが 数年住んでて感じだが良く言うと郷土愛みたいなものはあるが基本他所への嫉妬から来る田舎者みたいな心持ちで 極端に言うと心が狭いなと感じるところがあった
329 19/09/25(水)09:57:41 No.625465250
>前回地獄を味わった反省として免許取ってきた… 俺は免許ないから2時間ぐらいかけて電車にゆられるしね
330 19/09/25(水)09:57:56 No.625465275
大抵が愛知生まれ愛知育ちだから愛知に家買って愛知で死ぬのが本望なんだ
331 19/09/25(水)09:58:05 No.625465288
>取り上げでもしない限りは今のライブとかイベントとかその辺りの話も無理だよ ぶっちゃけサンデーフォークが害悪だよね
332 19/09/25(水)09:58:09 No.625465296
>駅西はヤクザというよりその… ■■
333 19/09/25(水)09:58:28 No.625465339
>>駅西はヤクザというよりその… >■■ ぶらっく
334 19/09/25(水)09:58:38 No.625465351
あおなみ線リニモ志段味線桃花台線と微妙に不便な路線の拡張ばっかするのやめてくだち
335 19/09/25(水)09:58:50 No.625465374
名古屋飛ばしは北陸とかでも開いてるイベントが愛知周辺だけポッカリ除外されてるの見るとすげえってなる
336 19/09/25(水)09:58:50 No.625465376
>貴様!それはヘイトスピーチだぞ! 表現の不自由だ…
337 19/09/25(水)09:58:57 No.625465393
ヘ、ヘイトスピーチ…
338 19/09/25(水)09:58:57 No.625465394
>同人イベントがしょぼいのしかない 前にいた会社の資格勉強会みたいなのに行かされてたときウィンクあいちの別の階で東方か何かの同人イベントやってたの思い出した
339 19/09/25(水)09:59:31 No.625465449
いいですよねチョンリマ薬局
340 19/09/25(水)09:59:37 No.625465459
魅力のない街ナンバー1の座は譲れない
341 19/09/25(水)09:59:42 No.625465471
名古屋城は立派さのわりにランドマーク感薄い気がする 大阪城程の開き直りがないからだろうか
342 19/09/25(水)09:59:51 No.625465494
駅前か名古屋茶屋で映画だいたいカバーできるけどそうじゃないとつらい…
343 19/09/25(水)09:59:55 No.625465504
リトルワールドがありなら明治村もいいぞ 今ならよくわからないるろ剣コラボ中だ
344 19/09/25(水)09:59:59 No.625465512
名古屋は割と在日外国人の方や■■の地域多いね
345 19/09/25(水)10:00:13 No.625465535
名古屋城岐阜城はつまんないから行かなくていい
346 19/09/25(水)10:00:59 No.625465633
>名古屋城岐阜城はつまんないから行かなくていい 犬山城はいいよね
347 19/09/25(水)10:01:22 No.625465672
ささしまはレジャランだけじゃなくて他の店もほぼ全部撤退だから1階になんか施設作るんだろうね 屋上のフットサルも無くなったからもしかしたら映画館が更に拡張されるのかもしれん
348 19/09/25(水)10:01:24 No.625465678
>リトルワールドがありなら明治村もいいぞ >今ならよくわからないるろ剣コラボ中だ 明治村はいざ行くと結構楽しめるし愛知では珍しくコラボとかで観光方面に頑張ってるから嫌いじゃない …名古屋じゃないな
349 19/09/25(水)10:01:28 No.625465688
>名古屋は割と在日外国人の方や■■の地域多いね ブラジル人が多くて駅にポルトガル語の案内版とかあるよ
350 19/09/25(水)10:01:32 No.625465693
上飯田線が伸びても丸田町なんて微妙エリアに繋がる残念感で覆われている 栄や金山の方に伸ばせや!
351 19/09/25(水)10:01:33 No.625465695
犬山城はいい 城下町的な所の食べ歩きもあるし
352 19/09/25(水)10:02:10 No.625465753
>コメダは高いしコーヒー美味しくないし並んでまで入るもんじゃないよなあ >朝食チケット持ってるとか2人以上で長い時間喋るならアリかもだけど コーヒーなんて頼むんじゃない クソデカいアイスとかコーヒーフロートとか食う場所だあそこは
353 19/09/25(水)10:02:15 No.625465761
愛知県警とヤクザの繋がりも深いゾ
354 19/09/25(水)10:02:22 No.625465778
明治村もいいけどリトルワールドもいいぞ 食べ歩きするの楽しい
355 19/09/25(水)10:02:37 No.625465815
三河の方が多くないかブラジル人
356 19/09/25(水)10:02:43 No.625465828
明治村で走ってる機関車って品川が海辺の頃を知ってるんだよね
357 19/09/25(水)10:02:46 No.625465836
犬山まで名鉄に揺られるのは悪くないと思うよ
358 19/09/25(水)10:02:50 No.625465843
>名古屋城は立派さのわりにランドマーク感薄い気がする >大阪城程の開き直りがないからだろうか 開き直りとは言うけど立地の良さだとか旧陸軍師団司令部をミライザにできたりして手札はすごく良いと思うよ大阪城 旧化学分析所もいい物件だと思うんだけど国の土地らしくて大阪市じゃ手が出ないのが辛い所
359 19/09/25(水)10:02:52 No.625465846
名古屋の閉塞感というのは聞いたことがある
360 19/09/25(水)10:02:53 No.625465850
リトルワールドってなんかやたら食い物関連のイベントやってる気がする…
361 19/09/25(水)10:03:03 No.625465875
明治村は大逆裁とか探偵コラボでひたすら歩いたのでしばらくお腹いっぱいになった リトルワールドはなんていうか静か
362 19/09/25(水)10:03:31 No.625465920
>リトルワールドってなんかやたら食い物関連のイベントやってる気がする… それで立ち直ったからね 1回潰れかけた
363 19/09/25(水)10:03:43 No.625465953
>ブラジル人が多くて駅にポルトガル語の案内版とかあるよ トヨタの期間工なんだろうね
364 19/09/25(水)10:04:30 No.625466036
>駅前か名古屋茶屋で映画だいたいカバーできるけどそうじゃないとつらい… プライムツリーはまだいいけど大高行くのはめんどくせえ!
365 19/09/25(水)10:04:33 No.625466047
リトルワールドはドイツ辺りで ラクレットチーズとかソーセージをつまみにひたすらそこらのビールを飲んで過ごすんだ
366 19/09/25(水)10:04:45 No.625466068
岐阜の名古屋化
367 19/09/25(水)10:05:02 No.625466104
名古屋は仕事があるから嫌いになれない
368 19/09/25(水)10:05:07 No.625466114
ぶっちゃけ特に行くアテも無いなら大須で遊ぶのが一番賢いと思う ケバブうめーストリートパフォーマンスおもしれータコスうめー
369 19/09/25(水)10:05:23 No.625466152
そういやプライムツリー行った事ないけど赤池って開発頑張ってんのかな
370 19/09/25(水)10:05:38 No.625466184
赤味噌キメてる奴はこれだから
371 19/09/25(水)10:05:44 No.625466198
リトルワールドは平日に行くと展示建物の保守なんかも現地の人が来てやってるの見られたりするし この施設ガチすぎる…ってなるよ
372 19/09/25(水)10:05:45 No.625466202
>プライムツリーはまだいいけど大高行くのはめんどくせえ! 最近よっぽどないけど上映館がみよしのみとかになるとまでいくともう凄い距離に…
373 19/09/25(水)10:06:33 No.625466289
赤池はなんというか 運転免許試験場が近いから割と教習車が走ってるというか
374 19/09/25(水)10:06:35 No.625466297
大須は陰キャにはつらい
375 19/09/25(水)10:06:47 No.625466314
名駅近くにあるラモスがやってるシュラスコの店にこの間いったんだけど 雑居ビルの一室借りてやっててメニューもなんか田舎の飲み屋みたいな感じでここ本当に都会かなってなった
376 19/09/25(水)10:07:05 No.625466343
ブラジル人というか南米人は工業地帯がかなり多めに採ってるから本当に多い 保見団地とかマジでそういう場所だし
377 19/09/25(水)10:07:11 No.625466353
地下鉄のボロ感 特に鶴舞線
378 19/09/25(水)10:07:15 No.625466362
やとがめちゃん読んでると意外と地元でも知らないこと多い
379 19/09/25(水)10:07:23 No.625466376
>名古屋城は立派さのわりにランドマーク感薄い気がする >大阪城程の開き直りがないからだろうか 数年前にだがようやく近場にフードコート的な物が出来たよ 城の外にな 再入場は出来ません しかも高いしチェーン店ばっかだら珍しくもない
380 19/09/25(水)10:07:25 No.625466383
こういうの見てるとimgに名古屋人多いな…ってなる まぁ俺も名古屋人なんだが
381 19/09/25(水)10:07:26 No.625466385
>大須は陰キャにはつらい 大須なんてオタクばっかりじゃん 栄が陰キャにキツイ場所でしょ
382 19/09/25(水)10:08:05 No.625466467
リトルワールドはワニの肉喰えたりダチョウの卵喰えたりして楽しい
383 19/09/25(水)10:08:09 No.625466480
愛知の若者が遊びにいくスポットは割とマジでカラオケだからな 夜の店はそこそこあるけどいつの時代だよっていう
384 19/09/25(水)10:08:15 No.625466491
陰キャはカードショップにでも籠ってな! 凄い…カードの価格が店によって違う…楽しい…1日つぶれる…足がつぶれる…
385 19/09/25(水)10:08:24 No.625466511
実はこのスレの1割くらい自演レスなんよ…ってくらいには数人で回してる感じはする
386 19/09/25(水)10:08:34 No.625466525
大須は休日いくと偶にフェネック肩に乗せて歩いてるおっちゃん居る かわいい
387 19/09/25(水)10:08:47 No.625466544
七宝方面って地下鉄でも伸ばせば発展しそうな余地あるのに
388 19/09/25(水)10:09:09 No.625466575
>名駅近くにあるラモスがやってるシュラスコの店にこの間いったんだけど >雑居ビルの一室借りてやっててメニューもなんか田舎の飲み屋みたいな感じでここ本当に都会かなってなった あー何度か行った 値段は安い なんかビルが怪しいけど
389 19/09/25(水)10:09:46 No.625466651
大須は昔ダースモール歩いてたのを見かけたのが衝撃的すぎてまだ忘れられない なんでなんもない日にいたんだろうあのダースモール…
390 19/09/25(水)10:09:55 No.625466667
>大須は休日いくと偶にフェネック肩に乗せて歩いてるおっちゃん居る >かわいい かわりに女装する大学生は減った
391 19/09/25(水)10:10:03 No.625466688
>愛知の若者が遊びにいくスポットは割とマジでカラオケだからな >夜の店はそこそこあるけどいつの時代だよっていう 未だに昭和の風が地域に吹き荒れてる
392 19/09/25(水)10:10:20 No.625466720
北名古屋市とかいう本当に何にもない名古屋
393 19/09/25(水)10:10:25 No.625466731
自演は分からないけど名古屋といいつつ三河とか三重とか岐阜からレスしてる「」は少なくないと思う まあ俺も三河なんだけど
394 19/09/25(水)10:10:48 No.625466776
伏見地下の立ち飲み屋が気になる
395 19/09/25(水)10:11:14 No.625466825
名駅キッテの地下にあるエリックサウスってカレー屋がわりとよかった
396 19/09/25(水)10:11:32 No.625466867
やっとかめってもしかしてやっとかめ探偵団?だかアニメやってたの名古屋なの?
397 19/09/25(水)10:11:56 No.625466911
あま市だからやとがめちゃんで言うところのせるらちゃんのポジションだ
398 19/09/25(水)10:12:04 No.625466924
千種のRが潰れたのが何気にショック
399 19/09/25(水)10:12:07 No.625466925
近鉄の存在感の無さ あと近鉄名古屋の改札辺りだけ関西の空気
400 19/09/25(水)10:12:07 No.625466926
名古屋に住んでるけど名古屋の観光なんて知らんよ…? 昔遠足とかで動物園や水族館とかプラネタリウムとかは行ったな確かに
401 19/09/25(水)10:12:19 No.625466948
>七宝方面って地下鉄でも伸ばせば発展しそうな余地あるのに 稲葉地-大治-七宝は人口も意外に伸びてるのよね
402 19/09/25(水)10:12:35 No.625466983
名古屋コーチンは高いだけでぶっちゃけ美味しくない 近所の地鶏のほうがうまい
403 19/09/25(水)10:13:32 No.625467086
近鉄特急で大阪行くのいいよね 時間はちょっとかかるけどゆっくりできる
404 19/09/25(水)10:13:42 No.625467101
伏見地下街は楽しいけど平日しかやってないから遊びに来た人と飲みに行けないのがネック
405 19/09/25(水)10:13:50 No.625467124
>近鉄の存在感の無さ 近鉄はOSAKAと名古屋を直で繋ぐ格安ラインだから意味はあるよ
406 19/09/25(水)10:13:59 No.625467143
守山の方にも地下鉄通して欲しい…
407 19/09/25(水)10:14:30 No.625467201
>伏見地下街は楽しいけど平日しかやってないから遊びに来た人と飲みに行けないのがネック 平日だけなのかあれ ハンバーガー屋も気になる
408 19/09/25(水)10:14:44 No.625467223
市からして魅力のない都市ナンバー1になったこと気にしてる割にはあまりやる気が感じられなかったり そもそも力の入れ方が間違ってたりしてるから多分ずっとこのまま
409 19/09/25(水)10:14:49 No.625467234
>そういやプライムツリー行った事ないけど赤池って開発頑張ってんのかな もりもり重機入れてるしプライムツリー綺麗だし頑張ってるけど周辺は急な坂道まみれでクソつらいって印象
410 19/09/25(水)10:15:33 No.625467315
別に観光で食べてるわけじゃないしな
411 19/09/25(水)10:15:34 No.625467320
>市からして魅力のない都市ナンバー1になったこと気にしてる割にはあまりやる気が感じられなかったり >そもそも力の入れ方が間違ってたりしてるから多分ずっとこのまま だってこの地域の価値観がそもそもおかしいから仕方ない
412 19/09/25(水)10:15:45 No.625467338
>名古屋コーチンは高いだけでぶっちゃけ美味しくない 弾力が強いってのだけは分かるけど高い金出して食うほどうまいもんじゃないよね
413 19/09/25(水)10:16:04 No.625467380
>市からして魅力のない都市ナンバー1になったこと気にしてる割にはあまりやる気が感じられなかったり >そもそも力の入れ方が間違ってたりしてるから多分ずっとこのまま 市と県が噛み合ってないのに合同で何かやろうとするから余計におかしくなる
414 19/09/25(水)10:16:07 No.625467385
今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの?
415 19/09/25(水)10:16:09 No.625467389
ドーム近辺に住んでるが他所から来る奴は大変だろうなって思う もう少しなんとかしてあげて欲しい
416 19/09/25(水)10:16:12 No.625467394
>もりもり重機入れてるしプライムツリー綺麗だし頑張ってるけど周辺は急な坂道まみれでクソつらいって印象 日進辺りが勾配に街が出来てるようなものだからどうしてもな…
417 19/09/25(水)10:17:05 No.625467496
味噌煮込みうどんはスガキヤのインスタントでいい それかサガミぐらいの店で食べるくらいでいい
418 19/09/25(水)10:17:06 No.625467497
>大須は休日いくと偶にフェネック肩に乗せて歩いてるおっちゃん居る >かわいい フクロウと豚連れてきてる人は何度か見た
419 19/09/25(水)10:17:22 No.625467528
>今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの? は、ハイウェイオアシス…
420 19/09/25(水)10:17:25 No.625467536
>今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの? 飲み屋しかない
421 19/09/25(水)10:17:36 No.625467562
スレ画のボーイさんは仕事だからこういうこと言ってるだけだよね?
422 19/09/25(水)10:18:00 No.625467613
ガイジホールアクセス悪すぎる…
423 19/09/25(水)10:18:22 No.625467652
>今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの? 観覧車
424 19/09/25(水)10:18:34 No.625467676
体はトヨタでできている 血潮はアイシンで心はデンソー
425 19/09/25(水)10:18:40 No.625467685
じつは絶滅の危機に瀕してる手打ちきしめん
426 19/09/25(水)10:18:46 No.625467694
>今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの? CBCハウジング
427 19/09/25(水)10:18:47 No.625467699
>ガイジホールアクセス悪すぎる… 碍子ーーー!!!
428 19/09/25(水)10:18:48 No.625467703
>今度から刈谷いくんだけどあのへんなんかあるの? デンソー
429 19/09/25(水)10:18:58 No.625467724
>市と県が噛み合ってないのに合同で何かやろうとするから余計におかしくなる トップのふたりまた喧嘩コントはじめてる… 選挙のときの仲良しはなんだったの…
430 19/09/25(水)10:19:02 No.625467732
寿がきやの台湾まぜそばの袋麺めっちゃ好きだったのに無くなっちゃった…
431 19/09/25(水)10:19:09 No.625467749
名古屋は知らないけど味噌煮込みは有名なお店行かないでもそこら辺のうどん屋さんで食べると結構個性があって楽しい
432 19/09/25(水)10:19:25 No.625467772
>平日だけなのかあれ >ハンバーガー屋も気になる 調べたら土曜もやってたけど日祝がしまってるんだった ハンバーガーはくいでがあっていいよ
433 19/09/25(水)10:19:27 No.625467779
>体はトヨタでできている >血潮はアイシンで心はデンソー ブラザーは潰れかけ
434 19/09/25(水)10:19:49 No.625467815
レインボーホール改め日本ガイシホールはあんまり用がないな 昔わんぱく相撲行ったことあるくらい
435 19/09/25(水)10:19:50 No.625467819
大府刈谷あたりはトヨタのベッドタウンのイメージしかねえ
436 19/09/25(水)10:19:58 No.625467831
何げにバッファローも名古屋
437 19/09/25(水)10:20:15 No.625467871
ペペローションも名古屋だぞ
438 19/09/25(水)10:20:20 No.625467882
>寿がきやの台湾まぜそばの袋麺めっちゃ好きだったのに無くなっちゃった… スガキヤ自体が建て直し中だからな
439 19/09/25(水)10:20:23 No.625467886
>何げにバッファローも名古屋 むかし倉庫のピッキングのバイトしてたわ…
440 19/09/25(水)10:20:34 No.625467907
>ブラザーは潰れかけ マジかよ俺のプリンタのトナーが使えなくなるから死なないでくれよ そもそもお前名古屋だったのかよ
441 19/09/25(水)10:20:46 No.625467930
>選挙のときの仲良しはなんだったの… 選挙だから!
442 19/09/25(水)10:21:30 No.625468020
>そもそもお前名古屋だったのかよ ブラザーはミシンプリンタJOYSOUNDと手広くやってる名古屋の老舗企業だよ
443 19/09/25(水)10:21:40 No.625468037
JOYSOUNDも名古屋のはず
444 19/09/25(水)10:21:49 No.625468051
ベッドタウンというより織機とかデンソーとかトヨタに付随するデカい会社がぼこぼこある地域ってイメージ ベッドタウンは浄水とか長久手とか北西の方がイメージ強い
445 19/09/25(水)10:22:02 No.625468077
コーチン食うぐらいならガブリチキンで食った方が2倍くらいいいと思う
446 19/09/25(水)10:22:18 No.625468100
>JOYSOUND お前ブラザーだったのかよ…知らなかった…
447 19/09/25(水)10:22:25 No.625468119
ミシンが元気だったころは元気だった… おのれ繊維産業
448 19/09/25(水)10:22:35 No.625468143
>JOYSOUNDも名古屋のはず それがブラザー
449 19/09/25(水)10:22:36 No.625468145
そもそも工業地帯としてのパワーが強いから観光に力入れる必要そんなにないんだよな 東京と大阪の間で新幹線止まるから比べられるんだろうけど
450 19/09/25(水)10:22:46 No.625468170
名古屋来て飯なにがいいってなったらもう面倒だから味仙でいいよってなる
451 19/09/25(水)10:22:53 No.625468179
ブラザー死んだら割と地味なダメージが随所に出てこない?
452 19/09/25(水)10:23:33 No.625468260
ミシンもプリンタも一家に一台ではないので
453 19/09/25(水)10:23:49 No.625468300
観光以前に都市景観がろくでもないなとは思う 大阪東京と違って使いやすい河も起伏も無いから面白みがないのは仕方ないけど
454 19/09/25(水)10:24:04 No.625468333
ブラザーって家庭用よりはオフィス向けじゃない?
455 19/09/25(水)10:24:32 No.625468401
名古屋なんもないからどっか行ったほうが楽しめるよ ってずっと言う
456 19/09/25(水)10:24:37 No.625468410
>ブラザー死んだら割と地味なダメージが随所に出てこない? ミシンはもうダメ プリンタは中国に投資し過ぎて大ダメージ 残るはジョイサウンドのみ
457 19/09/25(水)10:24:51 No.625468436
ご家庭だとプリンタはCanonとかEPSONじゃないかね
458 19/09/25(水)10:25:16 No.625468480
>ブラザーって家庭用よりはオフィス向けじゃない? エプソンにそこら辺シェアが
459 19/09/25(水)10:25:23 No.625468495
スガキヤは1割店舗減らすらしいね 殆どスーパー内の店舗だけども
460 19/09/25(水)10:26:28 No.625468615
名古屋大須栄を路面電車でつないで欲しいな~って少し思う
461 19/09/25(水)10:27:13 No.625468716
JOYSOUNDの経営会社がブラザーの子会社なんだっけか
462 19/09/25(水)10:27:18 No.625468730
>名古屋大須栄を路面電車でつないで欲しいな~って少し思う 地下鉄あるけどめどい