虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/25(水)07:09:25 まぜの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/25(水)07:09:25 No.625448689

まぜのっけごはん朝食340円をくらえ

1 19/09/25(水)07:12:07 No.625448859

一度食べてみたいのになかなか機会がない

2 19/09/25(水)07:14:05 No.625449001

どこで食べれるの?

3 19/09/25(水)07:16:07 No.625449119

こういうのでいいんだよこういうので

4 19/09/25(水)07:17:25 No.625449199

おいしいけど夜勤明けの夕食としては少なかった

5 19/09/25(水)07:17:54 No.625449235

量が少ない 高い

6 19/09/25(水)07:18:20 No.625449267

少ない分は紅しょうがで満たせ

7 19/09/25(水)07:18:29 No.625449281

すき家で11時までやってるやつ

8 19/09/25(水)07:18:34 No.625449287

>量が少ない >高い は?

9 19/09/25(水)07:19:48 No.625449360

前はまぜのっけばかり食ってたけどお金無くなったのでたまかけばかり食って 給料日は贅沢してたまかけ大盛り食べてる

10 19/09/25(水)07:20:02 No.625449381

朝食用意する手間が省けるのありがたい

11 19/09/25(水)07:22:26 No.625449552

たまにオクラ凍ってる事ない?

12 19/09/25(水)07:30:20 No.625450180

これか松屋のソーセージエッグかなあ あと松乃屋のトンカツ

13 19/09/25(水)07:39:58 No.625450996

おいしいけど塩分が気になっちゃう…

14 19/09/25(水)07:42:34 No.625451221

すき家のもうまいしなか卯のもうまい

15 19/09/25(水)07:48:54 No.625451799

このボリュームであの値段は困民救済ですよね

16 19/09/25(水)07:51:48 No.625452056

>すき家のもうまいしなか卯のもうまい 味噌汁の具がグレードアップしてるのと生卵になってるのでご飯との相性はなか卯の方が上だと思う

17 19/09/25(水)07:58:26 No.625452683

これだけおかずあればやろうと思えば飯三杯食える

18 19/09/25(水)08:15:36 No.625454585

>おいしいけど塩分が気になっちゃう… お味噌汁控えよう

19 19/09/25(水)08:20:45 No.625455208

納豆つけて

20 19/09/25(水)08:31:26 No.625456413

>量が少ない 大盛りにして米単品でもう一つたのめ >高い その経済観念で二度と外食しようとか考えるな

21 19/09/25(水)08:33:13 No.625456603

朝飯をしっかり食べると景気づけになるし塩分は気にしないことにする

22 19/09/25(水)08:34:21 No.625456731

朝外食すると歯磨きしないとだから食う機会ないや

23 19/09/25(水)08:36:38 No.625456981

野菜が少ない!

24 19/09/25(水)08:37:49 No.625457108

多い方じゃね オクラネギわかめだし

25 19/09/25(水)08:39:04 No.625457259

>野菜が少ない! 日本人は野菜不足してるなって食事管理アプリをやってて分かる事実

26 19/09/25(水)08:41:52 No.625457575

米大盛り豚汁変更でも500円で食えるという恐ろしさ

27 19/09/25(水)08:42:33 No.625457636

野菜たけーんだよ

28 19/09/25(水)08:43:11 No.625457696

店員の雑さと店内の汚さを犠牲にした結果

29 19/09/25(水)08:44:01 No.625457800

おかか醤油だけで一杯食える

30 19/09/25(水)08:46:26 No.625458061

>店員の雑さと店内の汚さを犠牲にした結果 犠牲にするにはでかい代償だ

31 19/09/25(水)08:48:05 No.625458242

近所の24時間営業のすき家が今週に入ってからずっと22時から10時は閉めます的な張り紙をしてるんだけど深夜勤務の人が辞めたんだろうか

32 19/09/25(水)08:48:36 No.625458295

そもそもスレ画、米もお茶碗じゃなくて丼だから そこら辺の定食より米多いんだよな

33 19/09/25(水)08:49:56 No.625458446

>野菜たけーんだよ 自炊はじめて山程ほうれん草や小松菜買ってきて食い放題だ!ってやろうとしたら 茹でたらびっくりするくらい小さくなって全然食い放題じゃない…ってなった そりゃ小鉢で出すわけだわ

34 19/09/25(水)08:50:42 No.625458532

すき家のお味噌汁美味しいよね?

35 19/09/25(水)08:53:31 No.625458776

>近所の24時間営業のすき家が今週に入ってからずっと22時から10時は閉めます的な張り紙をしてるんだけど深夜勤務の人が辞めたんだろうか 人手不足だろうね

36 19/09/25(水)08:53:58 No.625458829

業務スーパーの冷凍ほうれん草くらいしか野菜を食べていない

37 19/09/25(水)08:55:56 No.625459029

>業務スーパーの冷凍ほうれん草くらいしか野菜を食べていない 冷凍は栄養壊れるからやめた方がいいよ

38 19/09/25(水)08:58:20 No.625459254

紅生姜は野菜だろ

39 19/09/25(水)09:00:26 No.625459470

野菜は本当に高い

40 19/09/25(水)09:00:54 No.625459515

>茹でたらびっくりするくらい小さくなって全然食い放題じゃない…ってなった 諺じゃないけど昔から葉物は小さくなるから旦那に見せんな(嫁が食ったと思われるから)みたいな事言うよね

↑Top