19/09/25(水)06:35:03 このラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)06:35:03 No.625446797
このライダー毎回サブキャラ死んでる…
1 19/09/25(水)06:37:00 No.625446893
死んだ? ヒューマギアは壊れるだけだろ 作り直せばいい
2 19/09/25(水)06:38:40 No.625446965
バスガイドさんの殺し方は大人視点でもキツかった 確実に見たちびっ子の心に消えない傷を残してると思う
3 19/09/25(水)06:39:35 No.625447002
死とは何かみたいな話後半にもってきて誰か死にそう
4 19/09/25(水)06:40:34 No.625447050
でも子供の頃の方がメインキャラ以外が死のうがどうでも良かった気がする
5 19/09/25(水)06:41:28 No.625447100
>まだ分かってないようだな
6 19/09/25(水)06:42:10 No.625447141
まあそりゃ普通は背景の描きも働きもないモブが殺害されるのはヒーローものだが…
7 19/09/25(水)06:42:48 No.625447165
俺はむしろ子供の頃から一般人の死亡シーンに怯えるタイプのガキンチョだったわ
8 19/09/25(水)06:43:01 No.625447173
>バスガイドさんの殺し方は大人視点でもキツかった >確実に見たちびっ子の心に消えない興奮を残してると思う
9 19/09/25(水)06:44:45 No.625447272
怪人がまず能力で人間をドロドロ溶かして始まるのが仮面ライダーだろ
10 19/09/25(水)06:46:50 No.625447387
モブドカタと名前使命アリが消えるのはちゃうぅ!
11 19/09/25(水)06:47:41 No.625447426
ぶっ壊されるならまだしも敵になっちまう アンナは抗ったが
12 19/09/25(水)06:48:50 No.625447487
そのうち人に恋してシンギュラったヒューマギアがみーつけた♪されることもあると思うと恐怖と興奮がとまらない
13 19/09/25(水)06:50:09 No.625447554
シンギュラリティに達するまでの変化を描いてからの洗脳そして死だからすごい心に残る これを毎回やるの…
14 19/09/25(水)06:50:16 No.625447563
割とじっくりキャラ描写してくれたヒューマギアを片手間レベルでサクッと暴走させてくるのが本当に怖い
15 19/09/25(水)06:50:31 No.625447582
>そのうち人に恋してシンギュラったヒューマギア うわぁ絶対やるわ…
16 19/09/25(水)06:50:35 No.625447588
恋人の生首撫でるヒューマギアはアマプラへ
17 19/09/25(水)06:50:47 No.625447601
社長もフワもメンタル強そうだから追い詰められ方に期待が持てる
18 19/09/25(水)06:52:46 No.625447710
来週は江川達也が殺されるスカッと回だよ
19 19/09/25(水)06:53:00 No.625447726
>シンギュラリティに達するまでの変化を描いてからの洗脳そして死だからすごい心に残る >これを毎回やるの… 前回の床屋さんなんかも一瞬の出番でお客さんとのコミュニケーションと心の芽生えをちゃんと描いてからみーつけられててキツいと同時に感心する
20 19/09/25(水)06:54:07 No.625447789
今回耐えてたのはシンギュラリティに達してたけど直接ゼツメツライズされたんじゃなくてマギアを介してやられたからだろうか
21 19/09/25(水)06:55:12 No.625447855
>割とじっくりキャラ描写してくれたヒューマギアを片手間レベルでサクッと暴走させてくるのが本当に怖い パワーは兎も角アンナをサクッと暴走させる外道っぷりはエボルトのサクっと毒で殺すレベルのえげつなさだった
22 19/09/25(水)06:55:21 No.625447867
価格.comを潰す…
23 19/09/25(水)06:55:54 No.625447899
殺人シーンは規制されたからヒューマギアを殺す
24 19/09/25(水)06:56:10 No.625447917
アルト社長視察とか営業とかやっとる場合か
25 19/09/25(水)06:57:34 No.625447990
元号変わるたびにホラーするな
26 19/09/25(水)07:00:01 No.625448149
壊れても情報だけ保存しとけばOKとかロボに目覚めた心みたいのをむしろ否定していくお話なのが怖い
27 19/09/25(水)07:00:32 No.625448182
>そのうち人に恋してシンギュラったヒューマギアがみーつけた♪されることもあると思うと恐怖と興奮がとまらない 恋する男や女が怪人にされる悲劇は去年やったし…
28 19/09/25(水)07:01:25 No.625448241
昔はロボットじゃなくて普通の一般人をバンバン殺害してたからな…
29 19/09/25(水)07:02:14 No.625448273
ウルトラマンなんかも今年かなりモヤモヤする感じで 今年の特撮どうなってんの…?って思うんだけどウルトラマンに比べてスッキリ見れるんだよな なんだこの差
30 19/09/25(水)07:04:59 No.625448418
社長のギャグが受けているからです
31 19/09/25(水)07:05:59 No.625448473
昔のライダーで一般人が泡になって死ぬと興奮してた
32 19/09/25(水)07:06:41 No.625448526
>壊れても情報だけ保存しとけばOKとかロボに目覚めた心みたいのをむしろ >否定していくお話なのが怖い 心が芽生えたのを即日配達.net以外認識してないからな
33 19/09/25(水)07:07:11 No.625448552
>ウルトラマンなんかも今年かなりモヤモヤする感じで >今年の特撮どうなってんの…?って思うんだけどウルトラマンに比べてスッキリ見れるんだよな >なんだこの差 ナックル星人とかクオリティの高い曇らせ過ぎてどうしようもなかった感凄い
34 19/09/25(水)07:10:41 No.625448768
私はただ背中を押しただけだよ戦法の極致だからな小田さん
35 19/09/25(水)07:12:55 No.625448922
子供の親代わりの家政婦ヒューマギアをみーつけた♪させて目の前で破壊するのまだかな…
36 19/09/25(水)07:19:06 No.625449317
>俺はむしろ子供の頃から一般人の死亡シーンに怯えるタイプのガキンチョだったわ バックシマス
37 19/09/25(水)07:20:16 No.625449404
木にねじ込まれるモブの死に様で一体何人の子供がトラウマになったと思ってるんだ
38 19/09/25(水)07:23:25 No.625449621
まだわかってないようだな。 いいか?お前が倒した腹筋崩壊太郎はゼツメライズした時点でもう救う手立てはないんだよ。だからお前は兵器を壊したにすぎない。 それに社長を継いだ今遅かれ早かれ味わうことだ。それとも本気で誰も傷付けないとでも思ってたのか? だとしたら能天気にもほどがある。 お前が社長を継がないのは勝手だ。けどそうなった場合誰が代わりに継ぐと思う? 万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。 けど今のあいつじゃマギアには勝てない。 そうなれば市民の連中はよってたかってクローズを責める。 お前が戦うしかないんだよ。お前にもわかってるはずだ。 だから何かを期待してここに来たんだろう! 何を躊躇っている!お前には守るべき笑顔があるんじゃないのか!?自分の信じた正義のために戦うんじゃないのか!?それとも全部嘘だったのか!
39 19/09/25(水)07:26:30 No.625449872
うるせえ!!!!!!!!!!!!01010!!!!!!!!!!!!!!
40 19/09/25(水)07:33:04 No.625450394
>壊れても情報だけ保存しとけばOKとかロボに目覚めた心みたいのをむしろ否定していくお話なのが怖い まだアルトたちはシンギュラってるシーン見てないからただのプログラムされた機械だからな だから平気で壊す あとになってプログラム上ありえなかった心が芽生えていて、バックアップじゃ取り戻せないことが分かってしまって俺が今まで壊して・・・殺してきたのは・・・ってドン曇りする布石よ 心はデータ化出来ませんっていいよね
41 19/09/25(水)07:34:23 No.625450493
>俺が今まで壊して・・・殺してきたのは・・・ってドン曇りする布石よ まだ分かってないようだな
42 19/09/25(水)07:37:40 No.625450782
>なんだこの差 ゼロワンはなんだかんだでライダーが敵を倒して強さを見せつける爽快感はあるからな… タイガも敵は倒してるんだけどゲスト大体死ぬかもう死んでたしトレギアのドヤ顔パートで終わるからカタルシスに欠ける
43 19/09/25(水)07:42:39 No.625451231
まあ中盤くらいでアルトが死んだと思ったらヒューマギアだった!はやりそう
44 19/09/25(水)07:44:32 No.625451398
>まあ中盤くらいでアルトが死んだと思ったらヒューマギアだった!はやりそう アルトと見せ掛けて不破がヒューマノイズだったというのもいいぞ! あれほど嫌悪した存在そのものだったことを知った時どうなるのか…
45 19/09/25(水)07:50:03 No.625451886
どっちかというとフワの方がそれっぽいよね ユアちゃんがフワの殺人ロボっと発言咎めたりゴリラパワー発揮したり監視してたり
46 19/09/25(水)07:55:04 No.625452343
少なくとも技術顧問が監視してる感じなのは裏で繋がってる名称不明のためだろ…?
47 19/09/25(水)08:00:44 No.625452885
飛電或人ォ! 何故君がゼロワンに選ばれたのか。(アロワナノ-) 何故5秒もの高速チュートリアルに脳が耐えられたのか。 何故父親がヒューマギアなのくわァ!(それ以上言うな!) その答えはただ一つ…。(やめろー!) アハァー…♡ 飛電或人ォ! 君が世界で初めて…心が芽生えたヒューマギアだからだぁぁぁぁ!! (ターニッォン)アーハハハハハハハハハアーハハハハ(ソウトウエキサーイエキサーイ)ハハハハハ!!!
48 19/09/25(水)08:19:36 No.625455059
メインキャラでスワンプマン展開やったら子供泣くぞ
49 19/09/25(水)08:20:48 No.625455215
ヒューマギア側にドラマが寄りすぎてる感じもある 人間同士はこれからなんだろうけども絆を深めていく上でのドラマもヒューマギアの方が向いてる作りというか
50 19/09/25(水)08:22:44 No.625455437
>心はデータ化出来ませんっていいよね ヒューマギアに心はありませんじゃなくて心はデータ化できませんって相方が言ってくれてるのがとてもいい
51 19/09/25(水)08:22:59 No.625455469
>今回耐えてたのはシンギュラリティに達してたけど直接ゼツメツライズされたんじゃなくてマギアを介してやられたからだろうか シンギュラリティに達してたかどうかは不明 麻婆炒飯.netから見ればシンギュラリティ=セキュリティホールなのでむしろ達してなかった可能性が高いかも ハッキングより先に映像再生の処理を最優先で実行してたから暴走しなかったと解釈してる
52 19/09/25(水)08:27:16 No.625455972
>メインキャラでスワンプマン展開やったら子供泣くぞ なぁに姿形から記憶までありとあらゆるアイデンティティ奪われた話やれたんだし余裕余裕
53 19/09/25(水)08:40:32 No.625457437
心もデータ化してた神ってすごかったんだな…
54 19/09/25(水)08:46:23 No.625458057
>心もデータ化してた神ってすごかったんだな… 但しうるさい
55 19/09/25(水)08:49:11 No.625458361
迅とかOPのラストで仲間面して両サイドにいるけど受け入れられるんだろうか…