19/09/25(水)02:45:00 ハンネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)02:45:00 No.625437236
ハンネスさんは優しいな…
1 19/09/25(水)02:47:14 No.625437417
壁外に人が住んでるなんて思ってもないんだろうな
2 19/09/25(水)02:49:00 No.625437547
キースグリシャハンネスさんの三人で呑んでた時もあったんだろうなあ
3 19/09/25(水)02:52:01 No.625437810
単純にこんな件どう報告したらいいかわからないし報告したら確実にめんどくないことになるからもみけしただけかな…
4 19/09/25(水)02:55:03 No.625438094
しかしマーレ国籍なことを差し引いても13年ルールや始祖捜索活動やらあるのにカルラさんと結婚したグリシャはなかなか自由人である いやむしろ不自由な人だったけどさあ
5 19/09/25(水)02:55:32 No.625438148
壁外に出た手段が問題視されてないのはなんなの 言い出したらめんどいからそっと心にしまっただけ?
6 19/09/25(水)02:57:51 No.625438389
わざわざお仕事増やしたくないからね…
7 19/09/25(水)02:58:18 No.625438434
どうせ巨人が襲ってくることもなくて平和だったしね…
8 19/09/25(水)02:59:07 No.625438513
>しかしマーレ国籍なことを差し引いても13年ルールや始祖捜索活動やらあるのにカルラさんと結婚したグリシャはなかなか自由人である ガチで記憶喪失なってたんだろ いつ思い出したのか知らんけど
9 19/09/25(水)03:00:07 No.625438610
気球で飛ぼうとしたり穴掘ったりで憲兵に連行されてる例あるし 兵団は一般人が壁外に行こうとしてるのを見たら通報する義務とかあるよね 既に壁外にいた?それ駐屯兵団の落ち度で下手したら厳罰モノじゃん知らんふりしとこ…
10 19/09/25(水)03:01:12 No.625438689
>>しかしマーレ国籍なことを差し引いても13年ルールや始祖捜索活動やらあるのにカルラさんと結婚したグリシャはなかなか自由人である >ガチで記憶喪失なってたんだろ >いつ思い出したのか知らんけど しかしキースと出会う前は巨人化して進んできただろうしそれ黙ってるってことは最初から記憶喪失は演技の可能性が高い
11 19/09/25(水)03:02:00 No.625438757
父さん…俺を孕ませろ…
12 19/09/25(水)03:03:15 No.625438875
戸籍とかどうしたんだろ… って思ったけどライナーたちも誤魔化せたし問題ないか
13 19/09/25(水)03:04:14 No.625438953
>父さん…俺を孕ませろ… えっお前に中出しするのか!? それで孕むのかお前…?
14 19/09/25(水)03:05:02 No.625439013
エレンが干渉していたとしてもカルラさんのことガチで好きだったよねグリシャさん
15 19/09/25(水)03:06:26 No.625439105
>戸籍とかどうしたんだろ… >って思ったけどライナーたちも誤魔化せたし問題ないか ライナーは壁壊された混乱に乗じて侵入したからなぁなぁで済ませれてグリシャはキースらが身元保証人になって新しい戸籍手に入れたとかそんな感じだと思う
16 19/09/25(水)03:12:11 No.625439518
こうして見るとちゃんと親父似だなエレンも
17 19/09/25(水)03:22:24 No.625440121
ハンネスさんやっぱり年取ってからの方がかっこいいな…
18 19/09/25(水)03:23:34 No.625440204
>エレンが干渉していたとしてもカルラさんのことガチで好きだったよねグリシャさん でもカルラはヒストリアの姉をみるにレイスの家系だし好きになったのすら操作されてるかもしれず…
19 19/09/25(水)03:31:26 No.625440637
>>エレンが干渉していたとしてもカルラさんのことガチで好きだったよねグリシャさん >でもカルラはヒストリアの姉をみるにレイスの家系だし好きになったのすら操作されてるかもしれず… カルラさんが王家ならエレンも王家で不戦の契りしてるからそれはない
20 19/09/25(水)03:32:42 No.625440711
ライナー達は自殺したおじさんが見捨てた3人の子供の戸籍横取りかな でも名前そのままなんだよなあいつら
21 19/09/25(水)03:41:41 No.625441134
>カルラさんが王家ならエレンも王家で不戦の契りしてるからそれはない 進撃は最後の進撃継承者の干渉を受けるのであって王家は無力だし…
22 19/09/25(水)03:41:55 No.625441145
ウォール・マリア陥落時避難民の身元確認は適当だったらしいから 自己申告以上の確認はされていないと思われる ベルトルトが出身村の名前を言えてないがそれでも通ったみたいだし
23 19/09/25(水)04:09:27 No.625442239
そもそも戸籍なんて各村に名簿があるとかそんなレベルじゃないの
24 19/09/25(水)04:14:32 No.625442401
この漫画で見た目似てるから…はほぼ当たらん ライナーとベルナドさんの巨人くらいだ
25 19/09/25(水)04:35:11 No.625443085
>ライナー達は自殺したおじさんが見捨てた3人の子供の戸籍横取りかな >でも名前そのままなんだよなあいつら ライナーとベオバランくんは同郷出身設定でやってたけど何でアニは別の出身設定にしなかったんだろうね
26 19/09/25(水)04:37:14 No.625443168
壊滅してそんな奴いたかどうか証明しようのない村だからな
27 19/09/25(水)04:45:50 No.625443473
やっぱ基本的にはダメ兵士だなハンネスさん…
28 19/09/25(水)04:49:38 No.625443618
この辺りの動きに関しては憲兵が表の連中すら気付くレベルで殺しすぎてんのもありそうよね 自分らも死にそうだもん
29 19/09/25(水)04:57:46 No.625443906
この辺の回想はハンネスさんも結婚してたんだなぁってちょっとびっくり
30 19/09/25(水)05:03:34 No.625444076
>ライナーとベオバランくんは同郷出身設定でやってたけど何でアニは別の出身設定にしなかったんだろうね うっかり昔を知ってるようなこと言っちゃうかもしれんし同郷ってことにしといた方が楽でしょ
31 19/09/25(水)05:07:08 No.625444191
ライベルほどベッタリではないけど明らかに他の同期より喋ってるしなアニ
32 19/09/25(水)05:09:42 No.625444284
ハンネスさんがエレン可愛がるのもわかるよなという親からの付き合いっぷり
33 19/09/25(水)05:12:01 No.625444348
戸籍なんてあったのかな あったとしても地下都市で人がごろごろ暮らしてたし意味なんてないような
34 19/09/25(水)05:12:33 No.625444353
>やっぱ基本的にはダメ兵士だなハンネスさん… それだけ平和だったからね…
35 19/09/25(水)05:13:29 No.625444381
税を納める人間だけでも把握しておくのは大事よ じゃないと計算できないしd
36 19/09/25(水)05:30:33 No.625444898
壁の中だけ楽園にしようってのに人口把握しようとしないのはあり得ないでしょ
37 19/09/25(水)05:32:19 No.625444962
そもそも細かく発展潰してきたわけだから人の把握は王政側にとってすごく大事
38 19/09/25(水)05:33:37 No.625445010
ゴロツキなんて把握しなくても技術の進展に干渉しないだろうし
39 19/09/25(水)05:34:03 No.625445020
本気で楽園にするつもりなら外に出る構造も無さそうなもんだがそこらへんの経緯もまだ隠されたままだな
40 19/09/25(水)05:35:33 No.625445071
地方の村で妙なことやってたら目立つから報告にあがるだろうし 都市部の中流家庭以上で技術屋とか教師とかそのへんはチェックされてるだろうな
41 19/09/25(水)05:36:15 No.625445090
なんというかここらへんの怖い顔したグリシャが現行のエレンそっくり過ぎるし 妖精じゃなくて自信が直接グリシャとして混じり合って過ごしてたりしそう
42 19/09/25(水)05:37:09 No.625445123
>都市部の中流家庭以上で技術屋とか教師とかそのへんはチェックされてるだろうな でも家庭内で話がおさまってれば団長の親父さんは無事だったかもしれないけどね
43 19/09/25(水)05:42:41 No.625445262
>でも家庭内で話がおさまってれば団長の親父さんは無事だったかもしれないけどね あれは定期的な調査の一貫でエルヴィンを見てた気もしないでもない 中央憲兵でもなきゃ子供があんなこと言ってても気に留めない気がする
44 19/09/25(水)06:01:05 No.625445730
>壁外に出た手段が問題視されてないのはなんなの >言い出したらめんどいからそっと心にしまっただけ? 報告する 連行される 殺される
45 19/09/25(水)06:32:22 No.625446676
壁を超えるだけなら見張りの目を盗んで壁の上に上がりさえすればロープ一本で行けるんじゃないかと思う
46 19/09/25(水)06:35:25 No.625446813
この時点でマーレの存在と巨人の正体吹聴しまくったらどうなってたの?
47 19/09/25(水)06:36:22 No.625446856
(ハンネスさんが流行病にかかったぞ...父さん絶対助けろよ...)
48 19/09/25(水)06:36:58 No.625446891
憲兵団に消される
49 19/09/25(水)06:37:07 No.625446897
>この時点でマーレの存在と巨人の正体吹聴しまくったらどうなってたの? 最悪の場合グリシャの話聞いた人間全員消されるんじゃないかな
50 19/09/25(水)06:40:04 No.625447023
>なんというかここらへんの怖い顔したグリシャが現行のエレンそっくり過ぎるし >妖精じゃなくて自信が直接グリシャとして混じり合って過ごしてたりしそう 外見はカルラに似てるが目力はグリシャそっくりというキース評がぴったりすぎる
51 19/09/25(水)06:41:35 No.625447103
>進撃は最後の進撃継承者の干渉を受けるのであって王家は無力だし… グリシャの保有巨人もっかい思い出せ
52 19/09/25(水)06:44:23 No.625447257
>憲兵団に消される 報告上がってたらすっ飛んでくるよね…
53 19/09/25(水)06:49:38 No.625447528
巨人になったとしても訓練してないただの医者だしな
54 19/09/25(水)06:52:09 No.625447670
飲食料も装備も何も持たず単身で壁まで走破した男だぞ!
55 19/09/25(水)06:52:49 No.625447716
(ダメだダメだそっちから入るのは憲兵団通報ルートだぞあっちから行くんだ)
56 19/09/25(水)06:53:36 No.625447757
>外見はカルラに似てるが目力はグリシャそっくりというキース評がぴったりすぎる 逆にエレンの進撃菌に侵されたからこんな目してるんじゃ 普段全然目違うよね?
57 19/09/25(水)06:54:02 No.625447784
巨人保有者は欠損は平気で治るんだし多少の飢餓くらいなんとかなったりするんじゃないかな…
58 19/09/25(水)06:54:21 No.625447807
状況から見ればこれでもかってほど「壁の外から来ました」って感じなんだけどな…
59 19/09/25(水)06:57:08 No.625447971
>状況から見ればこれでもかってほど「壁の外から来ました」って感じなんだけどな… 知るかよ めんどクセェ~なぁ
60 19/09/25(水)06:57:31 No.625447988
壁の外に人なんて居るはずないし…
61 19/09/25(水)06:58:17 No.625448040
>飲食料も装備も何も持たず単身で壁まで走破した男だぞ! さすがに最低限の飲食物はマーレの船から失敬したんじゃねえかな
62 19/09/25(水)07:04:47 No.625448408
>状況から見ればこれでもかってほど「壁の外から来ました」って感じなんだけどな… まあ壁の外の世界なんて想像もできないレベルで閉鎖的なんだろうな
63 19/09/25(水)07:07:24 No.625448570
20巻くらいまでずっと壁の内にだけ人類生き残ってるって世界観だったもんな