19/09/25(水)02:23:17 おふろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)02:23:17 No.625435286
おふろ入らずに寝落ちして変な時間に目覚めてしまった時のおふろの億劫さ
1 19/09/25(水)02:24:26 No.625435405
朝シャワーでいいかな…
2 19/09/25(水)02:28:01 No.625435780
風呂の音ってうるさいから気を使うんだよな…
3 19/09/25(水)02:28:54 No.625435855
風呂好きだし入ったあとの気分最高なのに入るのめんどくさすぎるのめっちゃわかる
4 19/09/25(水)02:29:45 No.625435922
翌日休みで外出たり人と会う用事一切なけりゃ入らなくていいよね
5 19/09/25(水)02:31:10 No.625436051
寝落ちから起きた後は歯磨きですら億劫
6 19/09/25(水)02:31:40 No.625436095
服を脱ぐところまではいける いざ入るのと出たあとの処理がめんどう
7 19/09/25(水)02:32:49 No.625436194
風呂は好きなんだけど入るまでが本当に面倒なんだよね…
8 19/09/25(水)02:34:11 No.625436307
シャワーだけでも25分は掛かるのがなんかめどくて…
9 19/09/25(水)02:36:53 No.625436546
歯磨きも同じくらいめんどくさいわ…歯磨きするまでが
10 19/09/25(水)02:40:24 No.625436871
>翌日休みで外出たり人と会う用事一切なけりゃ入らなくていいよね 昼過ぎにはどうしようもなく入りたくなってきて結局その後夜にもまた入るハメになるからだめだ
11 19/09/25(水)02:41:12 No.625436944
知恥 らを な す ぎ :
12 19/09/25(水)02:53:53 No.625437976
外出しなくても1日経つ頃には体がベタベタしてくるから入らんと気持ち悪い
13 19/09/25(水)03:14:35 No.625439668
でも朝シャワーとか朝風呂すると午後凄い疲れない?
14 19/09/25(水)03:18:21 No.625439892
もう何年もシャワーしか使ってない
15 19/09/25(水)03:26:26 No.625440385
髪洗うめんどくささは異常 とはいえ洗うんですけどね…
16 19/09/25(水)03:27:28 No.625440451
>もう何年もシャワーしか使ってない ええ…風呂の気持ちよさの八割は湯船にあるのに…
17 19/09/25(水)03:28:12 No.625440488
シャワーだけだと作業でしかないよね
18 19/09/25(水)03:29:34 No.625440545
風呂も入らずに変な時間にうとうとして寝落ちするの気持ちいいよね…
19 19/09/25(水)03:30:53 No.625440608
子供の頃はよく変な時間に気持ちよく寝落ちして 親に無理やり起こされて風呂に入らされて眠れなくなったよ
20 19/09/25(水)03:31:00 No.625440616
>ええ…風呂の気持ちよさの八割は湯船にあるのに… 筋力不足すぎるのかなんなのか風呂程度でも水に浸かると息苦しくて… シャワー浴びながらスマホカラオケしてるからちゃんと汗かくし楽しいよガス代はすごいけど
21 19/09/25(水)03:33:32 No.625440749
血行が良くなるから湯船には浸かったほうがいいよ ゴースト血管とか怖いからね
22 19/09/25(水)03:36:11 No.625440872
俺にも風呂に入っただけでスタンディングオベーションしてくれる友達がいれば…
23 19/09/25(水)03:39:56 No.625441059
とりあえずマスタベーションで我慢してくれ
24 19/09/25(水)03:39:56 No.625441060
>血行が良くなるから湯船には浸かったほうがいいよ >ゴースト血管とか怖いからね さすがに真夏には無理だった…
25 19/09/25(水)03:42:33 No.625441169
真夏に熱い湯に浸かったあと冷房ガンガン効いた部屋で寝るのは至福なんじゃよ
26 19/09/25(水)03:44:02 No.625441241
>真夏に熱い湯に浸かったあと冷房ガンガン効いた部屋で寝るのは至福なんじゃよ いいよね真夏に熱い風呂 真夏のサウナと水風呂もいい…
27 19/09/25(水)03:47:27 No.625441385
湯船にゆっくり浸かることで毛穴の酸化した皮脂が落としやすくなるのだ シャワー浴びただけで体を洗うと体臭のもとが取れないぞ
28 19/09/25(水)03:50:43 No.625441532
風呂入る前は入りたくなくて 風呂入ってるときは出たくない
29 19/09/25(水)03:55:24 No.625441718
風呂上がり後寝る前に歯磨きするのがマジでめどい なのでお風呂の中で一緒に済ませてしまうようにしてる 明け方だったら髭剃りもセットでやる
30 19/09/25(水)03:59:12 No.625441854
風呂上がりから徐々に平常モードに戻れるスーパー銭湯が理想
31 19/09/25(水)03:59:52 No.625441878
お風呂入るの面倒なのに温泉は入るのにもテンションが上がるからすごい…
32 19/09/25(水)04:01:30 No.625441942
>筋力不足すぎるのかなんなのか風呂程度でも水に浸かると息苦しくて… お腹あたりまで溜めたらいいよ 半身浴気持ちいいよ
33 19/09/25(水)05:07:21 No.625444206
>お風呂入るの面倒なのに温泉は入るのにもテンションが上がるからすごい… つまり毎日温泉に入れば…!?
34 19/09/25(水)05:11:27 No.625444326
>寝落ちから起きた後は歯磨きですら億劫 歯磨きせずに寝入った後って口の臭さでやべー感すごいよね… 手遅れって分かってても起きた後磨かなきゃって思う
35 19/09/25(水)05:27:41 No.625444812
>風呂入ってるときは出たくない ぬるま湯だとこれ酷くなるよね だからこうして追い焚きをガンガンに焚く