19/09/25(水)01:24:47 チェン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/25(水)01:24:47 No.625427970
チェンソーマン単行本で読みだしたんだけどもう終わっちゃう感じなの?この前賞も取ってたし仲間みんな生き返って続くよね?
1 19/09/25(水)01:25:32 No.625428096
なんで終わると思った
2 19/09/25(水)01:25:37 No.625428111
残念ながら…
3 19/09/25(水)01:26:10 No.625428192
あと最近のジャンプはタバコもセックスも有りなんだーと感心しました 10巻くらいまで続いてほしい
4 19/09/25(水)01:26:13 No.625428197
(命が)終わった
5 19/09/25(水)01:26:15 No.625428206
なんで終わると思った
6 19/09/25(水)01:26:51 No.625428281
どうして終わると思ったの
7 19/09/25(水)01:27:09 No.625428325
終わって欲しくない気持ちとテンポよくスパッとまとめて終わって欲しい気持ちがある
8 19/09/25(水)01:27:27 No.625428382
>なんで終わると思った 三巻のラストでもうラスボス四天王みたいなのが出てきたり仲間が「実は無事でした」って言えない感じで死んじゃったりし始めた…
9 19/09/25(水)01:27:37 No.625428416
アンケートに関わらず10巻くらいで綺麗に畳む気がする
10 19/09/25(水)01:28:02 No.625428497
スレ画の先輩は連載では今生きてる?
11 19/09/25(水)01:28:08 No.625428514
>>なんで終わると思った >三巻のラストでもうラスボス四天王みたいなのが出てきたり仲間が「実は無事でした」って言えない感じで死んじゃったりし始めた… その四天王相手にトーナメント編始まるよ
12 19/09/25(水)01:28:22 No.625428546
>三巻のラストでもうラスボス四天王みたいなのが出てきたり ?
13 19/09/25(水)01:28:25 No.625428552
おれもあれこれそろそろたたむん・・・?て 3巻読んで思った
14 19/09/25(水)01:28:26 No.625428553
だらだらはやらんかもしれないけど終わる空気はないでしょ
15 19/09/25(水)01:28:40 No.625428605
正直まだ銃の悪魔に全く届かないと思うしポチ太が謎めいてきたし全然終わらなそう
16 19/09/25(水)01:28:44 No.625428614
スレ画のおっぱい盛られてない?
17 19/09/25(水)01:28:58 No.625428659
あの伏さんが死んだってことはもうクライマックス目前なのは確定的だからな…
18 19/09/25(水)01:29:30 No.625428734
伏さんは何巻で死んだんだっけ?
19 19/09/25(水)01:29:38 No.625428754
終わりそうに見えるけどこの後テコ入れで大会が開かれたりして続くよ
20 19/09/25(水)01:29:51 No.625428794
展開早いとたたむ準備してるようには見えるんじゃないかな 特に仲間が死んだりすると
21 19/09/25(水)01:30:00 No.625428816
誰だよ四天王って
22 19/09/25(水)01:30:35 No.625428895
ああー単行本だけだと急に話畳みだしたように見えるかな…
23 19/09/25(水)01:30:46 No.625428921
10巻前後で綺麗に終わりそう
24 19/09/25(水)01:30:51 No.625428935
蛇と刀マンしかわからん
25 19/09/25(水)01:30:54 No.625428945
もみあげ四天王
26 19/09/25(水)01:31:03 No.625428971
>誰だよ四天王って 刀の奴とその仲間の蛇召喚する奴が四天王(の内の二人)くらいの格に見えた…
27 19/09/25(水)01:31:03 No.625428972
蛇じゃない?
28 19/09/25(水)01:31:29 No.625429035
>伏さんは何巻で死んだんだっけ? 134巻でした
29 19/09/25(水)01:31:48 No.625429087
本誌と展開の差がありすぎる! マキマさん死んじゃったみたいじゃん!
30 19/09/25(水)01:32:11 No.625429130
確かに打ち切り決まってマキマさんが撃たれたように見えるかな…
31 19/09/25(水)01:32:18 No.625429142
4缶までまったら?
32 19/09/25(水)01:32:22 No.625429152
>三巻のラストでもうラスボス四天王みたいなのが出てきたり仲間が「実は無事でした」って言えない感じで死んじゃったりし始めた… マキマさんは撃たれなかったので無事だ
33 19/09/25(水)01:32:33 No.625429184
なんとなくレスの雰囲気でぜんぜん終わらなそうな事が分かったからいいや…安心した
34 19/09/25(水)01:32:38 No.625429198
まあ蛇は強そうに見えるよね
35 19/09/25(水)01:32:47 No.625429214
>>伏さんは何巻で死んだんだっけ? >134巻でした そんなに続いてるあたりジャンプの看板になってそう
36 19/09/25(水)01:32:59 No.625429237
とりあえず4巻読んできて 話はそれからだ
37 19/09/25(水)01:33:08 No.625429255
確かにそこから考えるとかなりぶっ飛んだ展開な気がする
38 19/09/25(水)01:33:15 No.625429271
4巻10月だっけ
39 19/09/25(水)01:33:17 No.625429276
刀マンはトーナメントの決勝でも会うからな
40 19/09/25(水)01:33:21 No.625429291
蛇がナイフ持った人間に勝てるわけないんだよなぁ
41 19/09/25(水)01:33:25 No.625429299
マキマさんは撃たれなかったと言いなさい
42 19/09/25(水)01:33:50 No.625429357
10月頭に4巻出る
43 19/09/25(水)01:33:52 No.625429362
3巻の終わりって姫パイが死んだとこだっけ 遠い昔のことのようだ
44 19/09/25(水)01:34:01 No.625429393
少なくとも急に打ちきりになるようなポジションでは全くなくなってるから安心しろ あとその刀と蛇他の漫画で例えると鬼滅の毬鬼と矢印鬼程度でしかないよ
45 19/09/25(水)01:34:12 No.625429408
四天王と最強のトーナメントで戦うし決勝は早パイとやるからな
46 19/09/25(水)01:34:28 No.625429456
最強トーナメント編いいよね
47 19/09/25(水)01:34:31 No.625429464
いやまああんまりネタバレぶつけてやるのもどうかと思うよ
48 19/09/25(水)01:34:51 No.625429503
いやぁトーナメント編はビビったよね
49 19/09/25(水)01:35:02 No.625429534
鬼滅で例えられてもよくわかんない
50 19/09/25(水)01:35:09 No.625429546
沢渡ちゃん良いよね
51 19/09/25(水)01:35:15 No.625429560
刀マン主人公と同じタイプのデザインだしそいつが既に2回くらい死にかける所まで追い込まれてるし急に巻き出した?!と思えた単行本派です
52 19/09/25(水)01:35:31 No.625429597
編集も言ってたけど連載で追った方がいいと思うぜ 普段は単行本買うけどこの作品目当てでジャンプ買ってる まとめて読むと勿体ない気がする
53 19/09/25(水)01:35:37 No.625429610
ジャンプ漫画の大会編は盛り上がるからな…
54 19/09/25(水)01:36:00 No.625429655
その後修行パートからトーナメント入るぞ
55 19/09/25(水)01:36:16 No.625429701
一応トーナメントまでに修行編新たな仲間編敵討編と挟んでるから本当に内容濃いな
56 19/09/25(水)01:36:17 No.625429702
4巻はどこまで入るんだっけ?最強の大会編は入る?
57 19/09/25(水)01:36:19 No.625429707
>その後修行パートからトーナメント入るぞ マジかよ打ち切り展開じゃん!
58 19/09/25(水)01:36:35 No.625429739
刀のやつがヤクザの孫だとしばらく気がつかなかった
59 19/09/25(水)01:36:37 No.625429743
トーナメント編は黄金の感動を得られるからイチオシ
60 19/09/25(水)01:36:41 No.625429757
重要そうなキャラがスナック感覚で死ぬのは作風なんだけど本編もラスボスが動き始めたりしてるのはある
61 19/09/25(水)01:36:44 No.625429769
まあいいか よろしくなぁ!
62 19/09/25(水)01:36:45 No.625429772
>4巻はどこまで入るんだっけ?最強の大会編は入る? 決着まではいかないはず
63 19/09/25(水)01:36:56 No.625429801
姫パイ愛されてんなー
64 19/09/25(水)01:37:15 No.625429844
>重要そうなキャラがスナック感覚で死ぬのは作風なんだけど本編もラスボスが動き始めたりしてるのはある もう肉片動くの!?ってなる
65 19/09/25(水)01:37:27 No.625429867
ジャンプラの読み切り一挙載せあたりでだらだら続けずに新しい連載にするとか言ってたから やりたい事全部描いたらすぱっと完結させて新連載に行くと思うよ
66 19/09/25(水)01:37:36 No.625429884
マキマさんが銃で撃たれて死んじゃったから流石に終わりだよこの漫画
67 19/09/25(水)01:37:40 No.625429890
未来…最高!
68 19/09/25(水)01:37:53 No.625429927
>姫パイ愛されてんなー 生きてる間はわりとクソ女感出してたのに 死んだ後は綺麗なところばかり思い出されて 実際の死人もそんなもんかもなぁって思っている まあ魅力的な人だよね
69 19/09/25(水)01:38:14 No.625429969
本体のサイズどのぐらいか知らんけど5kgぐらい集まったらもう肉片って感じでもないな
70 19/09/25(水)01:38:24 No.625429996
調べたら3巻すげぇところで止まってるな…カタログ見てたらネタバレ喰らいまくりでは?
71 19/09/25(水)01:38:41 No.625430037
大会の準決勝いいよね 因縁の対決
72 19/09/25(水)01:38:44 No.625430045
そうは言っても銃の悪魔が影もカタチも出てこないしマキマさんなんなの....だしスパッと終われるように見えない
73 19/09/25(水)01:38:59 No.625430085
チェンソーマンはコミックスより毎週ジャンプで読むのが最強に面白いからな
74 19/09/25(水)01:39:33 No.625430154
今にもクライマックスに突入しそうなテンポとテンションだけど描写の広さと現存キャラの謎感でまだまだ話が続けられそうってどっちに行くか分からないのがこの漫画の面白いところでもあると思う
75 19/09/25(水)01:39:39 No.625430163
>生きてる間はわりとクソ女感出してたのに >死んだ後は綺麗なところばかり思い出されて >実際の死人もそんなもんかもなぁって思っている あんだけキンタマサッカー絶対喜ぶわって言われてるのに!?
76 19/09/25(水)01:39:46 No.625430178
姫パイはゲロキスで一旦好感度が最低まで落ちたけど死に際の生きての呪いと死んでからのタバコで大好きになった
77 19/09/25(水)01:40:19 No.625430254
Easy revenge!
78 19/09/25(水)01:40:25 No.625430269
この作者が「」が予想するようなストレートな流れで終わらせるわけないでしょ
79 19/09/25(水)01:40:49 No.625430332
姫パイのタバコは長年続いてきた漫画の復讐談義に一石を投じたからな…
80 19/09/25(水)01:41:03 No.625430366
>調べたら3巻すげぇところで止まってるな…カタログ見てたらネタバレ喰らいまくりでは? はい
81 19/09/25(水)01:41:06 No.625430368
ゴーストなんかこわくねーや!
82 19/09/25(水)01:41:08 No.625430373
銃の悪魔との決着自体はちゃんと付けると思うよ
83 19/09/25(水)01:41:11 No.625430380
三巻のあとすぐに終わるとは思わないけど「もうラスボスがらみの最終章に入っちゃう感じ?!」とは思った
84 19/09/25(水)01:41:25 No.625430407
3巻の続きが26話で大体一冊に11~13くらい入るから決着回は入るんじゃない? 5巻冒頭か4巻ラストが最強の大会だと思う
85 19/09/25(水)01:41:27 No.625430412
パワーちゃん死んじゃったらさすがに終わりは近いんじゃない
86 19/09/25(水)01:41:35 No.625430424
>姫パイのタバコは長年続いてきた漫画の復讐談義に一石を投じたからな… 故人が喜びそうな鎮魂歌を奏でる!
87 19/09/25(水)01:41:59 No.625430457
>姫パイのタバコは長年続いてきた漫画の復讐談義に一石を投じたからな… 呪術のサマーオイルもそれで茶化されててダメだった
88 19/09/25(水)01:42:01 No.625430466
10冊は続かない感じあるよね 人気あるなしに関係なく
89 19/09/25(水)01:42:05 No.625430471
刀マンとバトル始めて次の週には半分になってるからスピード速すぎる すげぇ
90 19/09/25(水)01:42:05 No.625430472
本誌ではデンジくんの心臓狙われてる理由判明したの?
91 19/09/25(水)01:42:08 No.625430479
でも30巻とか続くかと言われるとそんな気もしない…
92 19/09/25(水)01:42:54 No.625430571
>呪術のサマーオイルもそれで茶化されててダメだった うじうじ悩むくらいならエンタメにしちまえば良いんだよ!は真理ではあるからな…
93 19/09/25(水)01:43:15 No.625430612
本人も言ってるようにあんま長く続けず いろんな漫画描いて欲しい
94 19/09/25(水)01:43:21 No.625430622
>本誌ではデンジくんの心臓狙われてる理由判明したの? してないけど久々にポチタが出てきてそういう展開がはじまりそうな予兆はあった
95 19/09/25(水)01:43:39 No.625430661
復讐ネタはエルメェスあたりからあんまり更新されなかったからな…本当に創作の復讐の話題で毎回挙がりそう
96 19/09/25(水)01:43:42 No.625430668
眼帯めくると「とっておき」の能力が発動するんじゃないの…
97 19/09/25(水)01:44:11 No.625430721
変に引っ張るとグズグズになっちゃうからな
98 19/09/25(水)01:44:23 No.625430750
姫パイの復讐に関してはファイアパンチで延々復讐について描いてきた作家だからこそかけるもので 今新しく描く人がアレに習う必要もないとは思うよ
99 19/09/25(水)01:44:40 No.625430782
トーナメント編めっちゃ爽やかでいい…部活物っぽい…
100 19/09/25(水)01:44:52 No.625430811
アニメ化しそう
101 19/09/25(水)01:45:06 No.625430836
でもラスボスの規模ゴジラみたいな奴だし話広げないとタイマンでは倒せないような…
102 19/09/25(水)01:45:19 No.625430862
タマを蹴った相手とタマを蹴り合って和解良いよね…
103 19/09/25(水)01:45:23 No.625430869
ドマは勝手に後悔して反省してるのがタチ悪いよ
104 19/09/25(水)01:45:28 No.625430877
>トーナメント編めっちゃ爽やかでいい…部活物っぽい… 決勝の勝敗をぼかして読者に判断を委ねるのが一昔前のスポーツ物っぽくて好き
105 19/09/25(水)01:45:38 No.625430896
原子爆弾の悪魔とか出てくるんでしょう
106 19/09/25(水)01:45:50 No.625430938
コベニちゃん死なないで… 死ぬの嫌になったら風俗行って生きて…
107 19/09/25(水)01:46:27 No.625431009
大会編の前の予選も良かったよね
108 19/09/25(水)01:46:27 No.625431011
>アニメ化しそう 呪術アクタチェンソーはアニメ化確定だろう 問題はアニメ制作会社ガチャで良いの引けるかだわ
109 19/09/25(水)01:46:35 No.625431028
なんかもう銃の悪魔に行っちゃう感じだけど こっぴどく負けるのかな
110 19/09/25(水)01:46:43 No.625431046
>でもラスボスの規模ゴジラみたいな奴だし話広げないとタイマンでは倒せないような… そこで開けちゃいけない扉ですよ
111 19/09/25(水)01:46:49 No.625431060
>原子爆弾の悪魔とか出てくるんでしょう 銃の悪魔が体力殺戮起こしてから兵器の開発とかめちゃくちゃ制限されてそう
112 19/09/25(水)01:46:51 No.625431069
パワーちゃんパワーアップもいい…かっこいい…
113 19/09/25(水)01:47:12 No.625431113
>パワーちゃんパワーアップもいい…かっこいい… かっこよくはねえよ!
114 19/09/25(水)01:47:24 No.625431153
>なんかもう銃の悪魔に行っちゃう感じだけど >こっぴどく負けるのかな 銃の悪魔相手にこっぴどく負けるのはマキマさん以外全員死亡では…?
115 19/09/25(水)01:47:44 No.625431195
アクタは実写がいいなあ…
116 19/09/25(水)01:47:49 No.625431210
>>パワーちゃんパワーアップもいい…かっこいい… >かっこよくはねえよ! は?かっこいいが?
117 19/09/25(水)01:47:54 No.625431226
ここ最近は血みどろ怪人バトル→復讐キン蹴り大会→意味深なデートとまるで話がどう転ぶか分からねぇ…
118 19/09/25(水)01:47:55 No.625431229
ファイアパンチの件があるから終着点はもうちゃんと決めてそう
119 19/09/25(水)01:48:08 No.625431254
銃の悪魔は二万で銃売ってるからわりと弱体化してそう
120 19/09/25(水)01:48:08 No.625431255
>かっこよくはねえよ! は?かっこいいんじゃが?角かっこいいんじゃが!
121 19/09/25(水)01:48:25 No.625431291
扉だパワーちゃんの変化だサメの悪魔だとパワーアップというかチェンソーの本来の力フラグ出してるし一回は負けんのかな
122 19/09/25(水)01:48:26 No.625431295
んー チェンソーマンは実写化の方がいいかな
123 19/09/25(水)01:48:31 No.625431309
銃の悪魔以上のボスとなると何だろう宇宙の悪魔とか生命の悪魔とか?
124 19/09/25(水)01:48:38 No.625431321
>大会編の前の予選も良かったよね 敗者が決勝戦のボールになる緊張感はすごかったな…
125 19/09/25(水)01:48:50 No.625431358
ヤクザ襲撃でほぼ全滅ってピンチはやったから 銃との戦いでは皆んな頑張りそう
126 19/09/25(水)01:49:00 No.625431382
>チェンソーマンは実写化の方がいいかな 悪魔がクソちゃちいCGになりそうだ…
127 19/09/25(水)01:49:02 No.625431384
バトル描写すごいね
128 19/09/25(水)01:49:07 No.625431397
人間の悪魔
129 19/09/25(水)01:49:16 No.625431411
>んー >チェンソーマンは実写化の方がいいかな ハリウッドで実写化してMCU入りするが?
130 19/09/25(水)01:49:34 No.625431458
>は?かっこいいが? はいはい血を抜きましょうね
131 19/09/25(水)01:50:07 No.625431530
>バトル描写すごいね ひたすらかっこいいのにだらだら続かずに〆てくれるから気持ちいい
132 19/09/25(水)01:50:26 No.625431571
アニメ化するにしても下手に地上波向けに規制かけるくらいならネトフリ辺りで血みどろドロドロチェンソーの音ギャンギャン鳴らして漫画の雰囲気完全再現してやるぜみたいな勢いのアニメ作って欲しい
133 19/09/25(水)01:50:43 No.625431611
もはや一話の衝撃が懐かしい… マキマさんはいるにしてももっと孤独な主人公になると思ってた
134 19/09/25(水)01:51:41 No.625431735
まずありえないだろうけどTRIGGERで見たい
135 19/09/25(水)01:51:46 No.625431746
アサイラムに作らせよう
136 19/09/25(水)01:51:49 No.625431753
みんな死んで結局孤独になりそう…
137 19/09/25(水)01:52:08 No.625431803
早パイそろそろ死にそう
138 19/09/25(水)01:52:15 No.625431818
海外受けはどうなんだろうね好きそうだなとは思うが心理描写の面白さで魅せるのはメチャクチャ日本的だなとも思う
139 19/09/25(水)01:52:15 No.625431820
人類のみんながちょっぴりずつ銃への恐怖心を克服すると悪魔がみるみる縮んでいく
140 19/09/25(水)01:52:28 No.625431843
>早パイそろそろ死にそう 早パイは死にたくなっても死ねない枠だろう
141 19/09/25(水)01:52:33 No.625431855
あーtriggerみたいな…
142 19/09/25(水)01:52:38 No.625431865
デンジ君はチンピラ気質なんだけど人懐っこくて可愛いから憎めないいい主人公だと思う
143 19/09/25(水)01:52:41 No.625431872
まぁ早パイは寿命では絶対死なないだろうって半ば確信めいたものはある
144 19/09/25(水)01:53:08 No.625431935
>早パイは死にたくなっても死ねない枠だろう でも未来最高が
145 19/09/25(水)01:53:13 No.625431944
>早パイは死にたくなっても死ねない枠だろう 銃でフェラする枠か…
146 19/09/25(水)01:53:13 No.625431945
釘でどれくらい寿命持ってかれるんだろ
147 19/09/25(水)01:53:18 No.625431958
>海外受けはどうなんだろうね好きそうだなとは思うが心理描写の面白さで魅せるのはメチャクチャ日本的だなとも思う わりと結構受けてるよ プラスとかナルトとかボルトとか含めて10以内に読まれてる漫画
148 19/09/25(水)01:53:47 No.625432009
パワーちゃんがクソザコな理由ちゃんとあって良かったね
149 19/09/25(水)01:54:02 No.625432033
銃の悪魔との戦いを中継し銃なんぞ大したことがないと凋落せしめるとか
150 19/09/25(水)01:54:04 No.625432036
単行本で半日でぜんぶ読んだせいかデンジマキマパワー以外の名前まだ覚えてない…
151 19/09/25(水)01:54:09 No.625432051
>まずありえないだろうけどTRIGGERで見たい VSサムライソード2戦目の鍔迫り合いの擬音も一緒に落下してるみたいな表現は完全にtriggerアニメだった気がする もしくはスパイダーバース
152 19/09/25(水)01:54:09 No.625432052
>パワーちゃんがクソザコな理由ちゃんとあって良かったね は?ザコじゃないが?
153 19/09/25(水)01:54:20 No.625432068
伏さんとかあの2コマに魅力詰め込まれてたのに死ぬとは…
154 19/09/25(水)01:54:41 No.625432119
ビル突入から祝勝会まで早すぎる...
155 19/09/25(水)01:54:47 No.625432129
>単行本で半日でぜんぶ読んだせいかデンジマキマパワー以外の名前まだ覚えてない… なんでそのメンツでアキくんを覚えねえんだよ!
156 19/09/25(水)01:54:50 No.625432136
パワーちゃんフルに血液溜まるとどのくらい強くなるんだろう
157 19/09/25(水)01:55:09 No.625432177
>単行本で半日でぜんぶ読んだせいかデンジマキマパワー以外の名前まだ覚えてない… 早パイ(早川先輩)と姫パイ(姫野先輩)伏さん小紅ちゃん新井くん
158 19/09/25(水)01:55:55 No.625432272
普通に日本人な名前は覚えにくいからな…
159 19/09/25(水)01:55:57 No.625432279
デンジの呼び方がテメェから早パイに変わって今は早川の先輩まで来てるのがすげーいいんだ
160 19/09/25(水)01:56:19 No.625432341
アニメならCGでもイケそうな気はする オレンジあたりにアニメ化させたら面白そう
161 19/09/25(水)01:56:24 No.625432349
三島シュウゾウ
162 19/09/25(水)01:57:27 No.625432484
伏さんって何人名前覚えてるんでしたっけ
163 19/09/25(水)01:57:43 No.625432518
>伏さんって何人名前覚えてるんでしたっけ 134人ですね
164 19/09/25(水)01:58:09 No.625432579
餃子を気に入ったっぽいデンジがかわいい 祝勝会でも食ってる
165 19/09/25(水)01:58:44 No.625432649
デンジくんにどんどん人間性を与えていくとこの先デンジくんはつらくなるぜ!
166 19/09/25(水)01:58:55 No.625432681
マキマさんは名前からして得体が知れない 漢字で書けそうで書けない感じ
167 19/09/25(水)01:59:23 No.625432742
飲み会で出てたキャラこの先も出る?
168 19/09/25(水)01:59:44 No.625432792
>飲み会で出てたキャラこの先も出る? 出るよ
169 19/09/25(水)02:00:11 No.625432848
>飲み会で出てたキャラこの先も出る? あの子はデビルハンター以外に生きる道がね…
170 19/09/25(水)02:00:49 No.625432945
はやく蜘蛛の悪魔ちゃん再登場しないかな…
171 19/09/25(水)02:01:06 No.625432979
>飲み会で出てたキャラこの先も出る? 他の課の人たちはキャラ付け薄めだしすぐ死にそうな気もする…連載追ってないから知らんけど
172 19/09/25(水)02:01:37 No.625433038
甘党メガネを覚えてる「」はいるかな…
173 19/09/25(水)02:06:38 No.625433644
ボーナス前なのに退職するような眼鏡はちょっと…
174 19/09/25(水)02:07:07 No.625433698
パワーちゃんは早く血を抜かれて角を戻してほしい
175 19/09/25(水)02:07:29 No.625433737
>んー >チェンソーマンは実写化の方がいいかな あーおれチェンソーマンになっちゃったよー
176 19/09/25(水)02:07:49 No.625433770
まぁ血の悪魔なんだからもっと強くてもいいはずだからな そりゃ弱体化させられてるわ
177 19/09/25(水)02:08:11 No.625433803
>あーおれチェンソーマンになっちゃったよー あーーーーーーーーーーーーーー
178 19/09/25(水)02:11:33 No.625434170
単行本派だけどカタログのマキマさんを見て恐怖してる なんで死人がカタログに並んでるの…
179 19/09/25(水)02:12:25 No.625434269
>あーおれチェンソーマンになっちゃったよー まあいいかァ! よろしくなあ!
180 19/09/25(水)02:12:52 No.625434312
>単行本派だけどカタログのマキマさんを見て恐怖してる >なんで死人がカタログに並んでるの… は?死んでないけど?
181 19/09/25(水)02:12:58 No.625434322
>あーおれチェンソーマンになっちゃったよー マキマ「ハッピーバースデー、チェンソーマン!」
182 19/09/25(水)02:13:23 No.625434363
>単行本派だけどカタログのマキマさんを見て恐怖してる >なんで死人がカタログに並んでるの… ネタバレだけど撃たれなかったからね
183 19/09/25(水)02:13:49 No.625434415
今の漫画実写化面白いの多いけどどうかな
184 19/09/25(水)02:13:59 No.625434433
C班の班長が悪いよなあ…
185 19/09/25(水)02:16:27 No.625434670
この漫画読むといちいちドロヘドロが頭をよぎる
186 19/09/25(水)02:16:29 No.625434672
マキマさんって苗字だか下の名前だかもわかってないよね
187 19/09/25(水)02:26:15 No.625435584
正直デンジの心臓を敵が求める理由が全く描写されなさ過ぎで何話か読み飛ばしてんじゃないかと不安になる マジで全く伏線の1コマすらないよね今んとこ 例の夢のポチタ扉が初めて?
188 19/09/25(水)02:27:00 No.625435677
>正直デンジの心臓を敵が求める理由が全く描写されなさ過ぎで何話か読み飛ばしてんじゃないかと不安になる >マジで全く伏線の1コマすらないよね今んとこ >例の夢のポチタ扉が初めて? 一応ポチタがくれた心臓なのは1話から分かってるし
189 19/09/25(水)02:27:51 No.625435766
マキマさんは撃たれてないよ
190 19/09/25(水)02:30:07 No.625435964
>マキマさんは撃たれてないよ 頭貫通されてるけどなあ…
191 19/09/25(水)02:31:23 No.625436072
C班が悪いよC班が
192 19/09/25(水)02:35:12 No.625436397
本誌と単行本の打ち切りの温度差はオブラート包まずに言うと新連載の事情を知ってるかどうかもある気がする
193 19/09/25(水)02:38:39 No.625436697
単純に作風というかスピード感じゃないの?
194 19/09/25(水)02:39:22 No.625436778
悪魔のデザインとかドロヘドロ感あるな
195 19/09/25(水)02:40:43 No.625436897
>マキマさんは撃たれてないよ これに関してだけはインチキだろと思うよ
196 19/09/25(水)02:41:36 No.625436972
ドロヘドロ好きなのは間違いないわ
197 19/09/25(水)02:41:58 No.625436998
引きのインパクト重視で展開早いことはあるけどそういうの抜きに進みが早い気がする
198 19/09/25(水)02:43:26 No.625437131
>進みが早い気がする 5巻くらいまではダラダラしてるとアンケで不人気になるから どうしても雑誌の都合上早くやらないといけない
199 19/09/25(水)02:44:10 No.625437174
今のスピード感で20巻以内に終わったらかなりいい漫画になると思う
200 19/09/25(水)02:46:02 No.625437330
おいしくできる余白があってそこを活かすのかな?と思うとしないのよな だいたいそのままスルーしちゃう
201 19/09/25(水)02:46:31 No.625437366
基本的に好きなものそのままお出ししてくるタイプなんだよなあ もうちょいひねってくれたら立派なオリジナリティになると思うのだが
202 19/09/25(水)02:48:17 No.625437488
前作もそうだがものすごい好みの題材なのにいまいち乗り切れない
203 19/09/25(水)02:48:28 No.625437498
>かなりいい漫画になると思う でも集英社はいい漫画を作ることじゃなくて売れる漫画作るだから 売れたらどんどん引き伸ばすしそんなすぐ終わらせないよ
204 19/09/25(水)02:53:05 No.625437903
>でも集英社はいい漫画を作ることじゃなくて売れる漫画作るだから >売れたらどんどん引き伸ばすしそんなすぐ終わらせないよ それももう認識古いぞ
205 19/09/25(水)02:55:28 No.625438135
>それももう認識古いぞ そう?面白くなくなっても人気あるものはそうかんたんに終わらせてもらえないのは出版社だと思うけど
206 19/09/25(水)02:56:49 No.625438276
>おいしくできる余白があってそこを活かすのかな?と思うとしないのよな >だいたいそのままスルーしちゃう その余白突っついても余白分の面白さしか得られないからメインで面白いもの書く自信があるならスルーしていいと思う
207 19/09/25(水)02:59:08 No.625438514
デンジの性格は好きなのにデンジの顔が不快感あって好きじゃない
208 19/09/25(水)03:00:11 No.625438615
>その余白突っついても余白分の面白さしか得られないからメインで面白いもの書く自信があるならスルーしていいと思う 面白くないから言ってるんだろう
209 19/09/25(水)03:04:00 No.625438937
やばい伏さんの名前が今思い浮かばなかったやばい 俺の頭はもう彼を忘れようとしてる…やばい
210 19/09/25(水)03:07:57 No.625439210
独特なノリ殺さずに本誌で続けられてるのはいい編集付いてるんだろうな
211 19/09/25(水)03:07:58 No.625439212
林田球とか丸尾スエヒロとかそのまんま出すのはちょっと…