虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)23:55:04 No.625162714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/23(月)23:55:44 No.625162907

へー

2 19/09/23(月)23:56:04 No.625163016

お団子はあってもカバーはないのか…

3 19/09/23(月)23:56:16 No.625163086

ハンカチ一枚あれば再現できない?

4 19/09/23(月)23:56:44 No.625163234

中華料理屋の回転テーブルくらい驚きの情報だ

5 19/09/23(月)23:57:06 No.625163354

ところで上真ん中の女の子可愛いですね

6 19/09/23(月)23:57:09 No.625163366

ドアノブみたいな頭しやがって

7 19/09/23(月)23:57:19 No.625163417

言われて見るとメイドだなこれ

8 19/09/23(月)23:57:21 No.625163425

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%8A%8A%E9%A0%AD こんなんでました

9 19/09/23(月)23:57:27 No.625163464

ザックリ言うとあきまんのせいか

10 19/09/23(月)23:57:56 No.625163628

>ところで上真ん中の女の子可愛いですね 男だよ

11 19/09/23(月)23:58:13 No.625163727

確かにいわれてみればちゅうかなパイパイの時はお団子カバーしてなかったわ

12 19/09/23(月)23:59:39 No.625164193

春麗はなんだろ…手のトゲと同じで画面映えするためか?

13 19/09/23(月)23:59:41 No.625164207

婆ちゃんちのドアノブカバーみたいなの春麗起源だったのか

14 19/09/23(月)23:59:53 No.625164252

ROにシニョンキャップという頭装備があったのでてっきりあっちでも普通にあるものかと…

15 19/09/24(火)00:00:19 No.625164387

>男だよ なるほど…可愛いですね

16 19/09/24(火)00:01:00 No.625164574

ヨハネどんなんだろうあれ

17 19/09/24(火)00:01:05 No.625164605

中華アニメの子ピアスしてるのがいいな…

18 19/09/24(火)00:01:07 Ls2d3Q1A No.625164612

お春ってもしかして特異点みたいなデザインだったのか?

19 19/09/24(火)00:01:35 No.625164747

>ROにシニョンキャップという頭装備があったのでてっきりあっちでも普通にあるものかと… 韓国も春麗に毒された可能性はあるな…

20 19/09/24(火)00:01:45 No.625164797

>春麗はなんだろ…手のトゲと同じで画面映えするためか? なるほど キャラグラに起こしたとき頭に目立つパーツがあった方が分かりやすいもんな

21 19/09/24(火)00:03:07 No.625165204

スト2って罪だよな 中国人はお団子カバーつけてインド人は手足伸びてブラジル人言葉喋れないみたいなイメージが未だに植え付けられてるもんな

22 19/09/24(火)00:03:13 No.625165230

でも春麗みてなんだこれ!って思った記憶もないんだよなあ

23 19/09/24(火)00:03:18 No.625165252

春麗はとくに頭のカバーがないと靴以外青と茶色以外の色がほぼ存在しなくなるし

24 19/09/24(火)00:03:21 No.625165267

>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%A1%E6%8A%8A%E9%A0%AD >こんなんでました 画像検索したら全然違くね?

25 19/09/24(火)00:03:31 No.625165314

一番上の子中国アニメの子だけどベリショになってカワイイよね

26 19/09/24(火)00:06:27 No.625166188

あの放電するゴリラブラジル人じゃないらしいな

27 19/09/24(火)00:06:29 No.625166195

気づいたら逆輸入されてそう

28 19/09/24(火)00:06:59 No.625166345

本場にはカバーないとか知らなかった…

29 19/09/24(火)00:08:12 No.625166720

>スト2って罪だよな その代わり日本人も水平に飛んで頭突きできると思われてるからセーフ

30 19/09/24(火)00:08:13 Ls2d3Q1A No.625166724

書き込みをした人によって削除されました

31 19/09/24(火)00:13:10 No.625168090

あのお団子カバー春麗がおそらく初出で特にそれが広まってなかったのも凄いな

32 19/09/24(火)00:13:15 No.625168116

ちんぽついててお得なのかどうなのかしっかりしてほしいアル 我喪失的冷静

33 19/09/24(火)00:13:19 No.625168136

あの時代だから出来る雑なステレオ国家感

34 19/09/24(火)00:13:44 No.625168242

>その代わり日本人も水平に飛んで頭突きできると思われてるからセーフ 日本作品と思えないくらいのおかしな相撲レスラー感

35 19/09/24(火)00:14:21 No.625168422

ブランカはまた特別だろ!?

36 19/09/24(火)00:14:37 No.625168484

ライブマンのマスコットロボもこんなんだったけどカバーなかったな

37 19/09/24(火)00:14:38 No.625168490

最低だなシャドルー軍団

38 19/09/24(火)00:15:16 No.625168686

ベガだけ何人なのか分からない

39 19/09/24(火)00:15:44 No.625168844

ヨガの達人の首回りに頭蓋骨巻いてるとかヤバイよね 後からなんかいい話つけられたとはいえ

40 19/09/24(火)00:15:57 No.625168907

>その代わり日本人も水平に飛んで頭突きできると思われてるからセーフ それも罪じゃねーか!

41 19/09/24(火)00:16:16 No.625168996

>ベガだけ何人なのか分からない 帝都

42 19/09/24(火)00:16:48 No.625169148

ブランカはその・・・ いいやつだから・・・

43 19/09/24(火)00:17:22 No.625169326

ただの団子よりドアノブカバー付けてた方が見栄えがするな

44 19/09/24(火)00:18:13 No.625169588

後からじゃなくて割と初期だぞダルシムの子供骸骨設定

45 19/09/24(火)00:19:32 No.625170016

ダルシムは手足伸びるのも元ネタあるかんな

46 19/09/24(火)00:20:03 No.625170163

ガイルの元ネタはポルナレフでいいんだよね?

47 19/09/24(火)00:20:51 No.625170382

引き画の春麗は当時のドットキャラとしてもナイスデザインだよなぁ

48 19/09/24(火)00:21:39 No.625170605

>ガイルの元ネタはポルナレフでいいんだよね? 軍人だからシュトロハイムかもしれない

49 19/09/24(火)00:22:28 No.625170819

今まで気にしたことなかったけどシニョンとお団子って違うの…?

50 19/09/24(火)00:22:29 No.625170823

Jガイルが名前だけ悪魔合体したとかいう噂もある

51 19/09/24(火)00:22:54 No.625170940

まあドットにして動かすこと考えたら… リュウケンのハチマキもガイルのトサカもザンギのモヒカンもそういうことか?

52 19/09/24(火)00:23:41 No.625171121

ヨガは格闘技というイメージが薄れてきた所にスマブラのwiiFitトレーナーが念入りに刷り込ませていった

53 19/09/24(火)00:24:22 No.625171315

>>ところで上真ん中の女の子可愛いですね >男だよ No

54 19/09/24(火)00:25:15 No.625171569

つんつるりんはカバーしてた記憶 実際はそうじゃなかったけど

55 19/09/24(火)00:26:17 No.625171882

日本はリュウが保険でいるからずるいわ

56 19/09/24(火)00:27:19 No.625172180

上真ん中の子ってナタクだっけ

57 19/09/24(火)00:28:05 No.625172374

ヨガは格闘技なので火を吹くし手足は伸びるしテレポートできるし可愛いお嫁さんも見つかる

58 19/09/24(火)00:28:35 No.625172518

アメリカ人はガイルのキャラ割と好感持ってるみたいなの見たけど ケンの事はどう思ってるんだろう

59 19/09/24(火)00:30:14 No.625172926

袖ビリッビリの空手着はあれリュウ以前も流行ったの?

60 19/09/24(火)00:30:20 No.625172954

テンテンシャンプー春麗とかバリューセットかよってレベルの知名度だから固定付けされるのは致し方なし…

61 19/09/24(火)00:30:30 No.625172999

>>ところで上真ん中の女の子可愛いですね >男だよ 詳細!

62 19/09/24(火)00:30:41 No.625173047

ガイルは実直な軍人だしファイトスタイルもかっこいいからな

63 19/09/24(火)00:31:17 No.625173214

>日本はリュウが保険でいるからずるいわ リュウもリュウで何かしらの勘違いを誘発している気がしないでもない

64 19/09/24(火)00:32:20 No.625173494

>袖ビリッビリの空手着はあれリュウ以前も流行ったの? 袖びりっびりのランニングとか学ランはなんかよく見た気がする…

65 19/09/24(火)00:33:10 No.625173704

日向小次郎!!

66 19/09/24(火)00:34:25 No.625174059

>詳細! 非人哉

67 19/09/24(火)00:34:36 No.625174108

あれは丸めてただけじゃねーか!

68 19/09/24(火)00:34:51 No.625174178

>リュウもリュウで何かしらの勘違いを誘発している気がしないでもない 日本人はカラテができるっていう偏見の3%くらいは責任を担ってそう

69 19/09/24(火)00:35:09 No.625174275

いや2割は固いと思う

70 19/09/24(火)00:36:48 No.625174784

ヨガのイメージはダイエット運動とかが流行るまで ずっと手足伸びるだったからスト2はすげぇよ でもロシアでプロレス流行ってるのかは未だに知らない

71 19/09/24(火)00:37:20 No.625174951

日本人は全員カラテのブラックベルトかニンジャだし 中国人は全員カンフーか太極拳の達人だし インド人は全員ヨガマスターで火を吹けるし アメリカ人は全員Tシャツとジーパンで仕事する

72 19/09/24(火)00:37:25 No.625174980

ロシアはあれレスリングとごっちゃになってんのかな…

73 19/09/24(火)00:38:31 No.625175347

他のメンツに比べるとガイルは当たりというかアメリカ担当3人か

74 19/09/24(火)00:38:33 No.625175357

>アメリカ人は全員Tシャツとジーパンで仕事する これは結構いると思う

75 19/09/24(火)00:39:09 No.625175568

>ロシアはあれレスリングとごっちゃになってんのかな… なんか納得した…確かにアマレスは強いイメージあるわロシア

76 19/09/24(火)00:39:27 No.625175660

言われてみれば カバー無しでの髪色と同じダンゴって ドット絵だとダンゴ表現が面倒になるかもな

77 19/09/24(火)00:41:03 No.625176120

imgイメージのロシア人だとみんな不凍液か洗剤飲んで死ぬかイクラの食べすぎで痛風で死ぬの?

78 19/09/24(火)00:41:36 No.625176281

ガイルに関してはアメリカで売る際の主人公位置のキャラにする為に アメリカでウケるベタな要素で作ったキャラって感じ そして実際に人気出たと

79 19/09/24(火)00:42:27 No.625176543

ベガはドイツのイメージ強い ドイツってゆーかナチスだけど

80 19/09/24(火)00:42:37 No.625176591

でもさすがに少佐じゃ階級低くて実写映画じゃ大佐にされてたねガイル

81 19/09/24(火)00:43:49 No.625176898

非人哉いいよね...

82 19/09/24(火)00:43:51 No.625176910

軍人の階級設定ってのは よう知らん事から変な階級に設定されがちとか聞く

83 19/09/24(火)00:44:05 No.625176982

ザンギエフはモデルはロシア人のレスリング選手かレスラーだった気がする

84 19/09/24(火)00:44:35 No.625177116

キャミィもすごい格好してるけど経歴がややこしいからいぎりすじんのイメージになってないのずるいと思う

85 19/09/24(火)00:46:09 No.625177527

ケンもアメリカ人だけどガイルとどっちが人気あるんだろう

86 19/09/24(火)00:46:33 No.625177627

>袖びりっびりのランニングとか学ランはなんかよく見た気がする… 硬派なイメージ付けのためなんだろうけど長ラン袖なしは狂気の沙汰だと思ってた

87 19/09/24(火)00:46:46 No.625177686

一応そのまんまの名前のザンギエフってソ連出身プロレスラーいたんだよ 元はアマレスなんだけどソ連ボイコットでオリンピック出られないからプロレスに来た

88 19/09/24(火)00:49:59 No.625178529

ザンギエフって実在なのか…知らなかった…

89 19/09/24(火)00:50:54 No.625178746

ザンギエフは名前だけで見た目のモデルはまた別にいる

90 19/09/24(火)00:51:14 No.625178836

ザンギエフ情報が入り乱れてる

91 19/09/24(火)00:52:05 No.625179046

とりあえず絵としては袖無しの方が簡単に描けはするな

↑Top