虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)23:11:25 No.625149479

冷静に考えるとこの人仲間たちと命懸けて人類のため戦ったのに報われないな…

1 19/09/23(月)23:12:31 No.625149860

おっと道具に入れ込んだ挙げ句放置して勝手に死ぬ身勝手な男発見伝

2 19/09/23(月)23:12:36 No.625149888

他にも90年代っぽい仲間いたんだろうね

3 19/09/23(月)23:12:58 No.625150012

報告連絡相談 大事

4 19/09/23(月)23:13:39 No.625150238

すべてフィーネの勘違いすぎる

5 19/09/23(月)23:14:23 No.625150459

仲間って他のカストディアンなのかな

6 19/09/23(月)23:15:03 No.625150656

昔のシェムハさんにも仲間や部下や信者とかいたのかな 邪神だけど美人で強くて野心家で愛嬌もあるから惹かれる者達もいてもおかしくないし

7 19/09/23(月)23:15:14 No.625150714

フィーネが月にたどり着けてれば…

8 19/09/23(月)23:16:08 No.625150995

>すべてフィーネの勘違いすぎる 焦れさせるだけさせておいて放置して死んだエンキが悪いよ 我はフィーネを評価するよ

9 19/09/23(月)23:16:24 No.625151068

>他にも90年代っぽい仲間いたんだろうね 勝平 こおろぎさとみ かない

10 19/09/23(月)23:16:28 No.625151093

>すべてフィーネの勘違いすぎる ひどいよね すべての問題の根源だと思ってたのが実は星の守りだったなんて

11 19/09/23(月)23:16:50 No.625151209

>他にも90年代っぽい仲間いたんだろうね 声優も90年代チョイス…

12 19/09/23(月)23:17:12 No.625151304

人類のことがどうだろうと絶許案件で必須の内ゲバ鎮圧だしどう思ってたかはいまいちわからん

13 19/09/23(月)23:17:12 No.625151313

暗号通信とかできなかったのか

14 19/09/23(月)23:17:48 No.625151506

>報告連絡相談 >大事 ぶっちゃけそんな暇無いだろ こういう場合にすぐ報連相って言うけど

15 19/09/23(月)23:18:45 No.625151808

戦う前にフィーネにあいつやべえって伝えればよかったんじゃないか

16 19/09/23(月)23:18:51 No.625151843

時間も余裕もなかったと言われてる以上どうしようもなかったんだ

17 19/09/23(月)23:20:05 No.625152238

そもそもシェムハ自体がぶっ殺してもぶっ殺しても復活するし…

18 19/09/23(月)23:20:10 No.625152268

フィーネもシェムハを構成する一人なのにどうしろと

19 19/09/23(月)23:20:20 No.625152319

バラルジャマーのこと伝える人はいてもよかった

20 19/09/23(月)23:20:42 No.625152439

シェムハの動きがクソ早かった上でカストディアンが更に動くの超早かっただけだよね 本当に即日シェムハ殺しに行ったっぽいし

21 19/09/23(月)23:20:44 No.625152446

スレ画主人公のゲームでは直近の災厄を封じてひとまずの平穏が訪れたハッピーエンドなんだ 切り時の問題であって続編で揺るがされてたとしてもそれは本編には関係ないことなんだ

22 19/09/23(月)23:20:49 No.625152475

覆滅不可能の敵だったからなぁ

23 19/09/23(月)23:21:15 No.625152623

他人乗っ取って再生っていう悪辣手段をフィーネ自身が使うようになるのがまた悲劇

24 19/09/23(月)23:21:30 No.625152708

>シェムハの動きがクソ早かった上でカストディアンが更に動くの超早かっただけだよね >本当に即日シェムハ殺しに行ったっぽいし エンキが自分のバックアップ取ってないくらいだしなぁ 万全じゃなくて本当に即対応した感じ

25 19/09/23(月)23:21:31 No.625152709

ジャマーを起動させないと近寄った時点でシェムハ化する危険があるのに 起動をした時点でカストディアンも地球圏で喋れなくなるからね

26 19/09/23(月)23:21:31 No.625152710

色々ともう対処不可能なくらいせっぱつまっていた上に 他の仲間はもうシラネって放棄してて自分が組織した討伐部隊くらいしか居ない状況で いや伝えとけよって無茶だろ

27 19/09/23(月)23:22:09 No.625152927

報連相を魔法の概念かなんかだと思ってらっしゃる?

28 19/09/23(月)23:22:09 No.625152928

>戦う前にフィーネにあいつやべえって伝えればよかったんじゃないか 伝えた時点でシェムハに感づかれるから無理 月にさえいけばエンキAIが全部教えてくれるようにしてくれたのが精一杯

29 19/09/23(月)23:22:16 No.625152962

>他にもWAっぽい仲間いたんだろうね

30 19/09/23(月)23:22:26 No.625153008

巫女ってた頃のフィーネは弱々でここまでするとは思ってなかったんじゃないかなあ

31 19/09/23(月)23:23:40 No.625153432

>戦う前にフィーネにあいつやべえって伝えればよかったんじゃないか 人間の脳が既に小汚いシェムハ菌で汚染されてるんで事態把握した時点でもう手遅れなのよ 人類の脳ネットワークが掌握されてるから

32 19/09/23(月)23:23:48 No.625153478

お前が大事に思ってたやつトチ狂うから予想して事前に言っておけよ そういうのしてられる状況かわからないくらい迅速にやらんとどうにもならん事態だけどなって メチャクチャな要求だよな

33 19/09/23(月)23:24:05 No.625153554

人類のためというかアヌンナキ内の方向性争いだと思う もとい箱庭ゲーの

34 19/09/23(月)23:24:18 No.625153627

腕を欠損したらまずは病院だよ

35 19/09/23(月)23:24:18 No.625153628

少なくとも画像は全力尽くして封印しきったとしか

36 19/09/23(月)23:24:18 No.625153629

>巫女ってた頃のフィーネは弱々でここまでするとは思ってなかったんじゃないかなあ あのフィーネが月を力尽くで一本背負い…?ってなるかもしれないし フィーネならやるんじゃないかなあ…ってなるかもしれない どっちにしても面白い

37 19/09/23(月)23:24:24 No.625153666

恋の力強すぎる……

38 19/09/23(月)23:24:57 No.625153868

エンキ達が速攻で動いて人数すり減りながらシェムハぶっ殺し続けた上でバラル完成してる辺り 凄い数のカストディアンが頭おかしいのかおめー!?ってシェムハ見限ったっぽいしな

39 19/09/23(月)23:25:13 No.625153958

フィーネは悪くないよ バラルを停止させるために尽力してくれた功労者だよ

40 19/09/23(月)23:25:25 No.625154016

アダムもこの戦いのこと何も知らなくてアヌンナキ全体のことを憎んでるっぽい感じだったからな… バラルの呪詛について深く考えなかったんだろうか…

41 19/09/23(月)23:25:33 No.625154054

>我はフィーネを評価するよ オメーが元凶じゃねーか!

42 19/09/23(月)23:26:00 No.625154185

まあ唯一の失敗と言える失敗はちんちん挿入しちゃう理性の無さが無かった事かな… 挿入さえしておけば…

43 19/09/23(月)23:26:10 No.625154228

>アダムもこの戦いのこと何も知らなくてアヌンナキ全体のことを憎んでるっぽい感じだったからな… >バラルの呪詛について深く考えなかったんだろうか… あいつ呪詛についてどれだけ知ってたか謎だよね 人類が自分の後にカストディアンに作られて寵愛されてた種だってことは把握してたけど

44 19/09/23(月)23:26:24 No.625154285

最終戦で帰れなかったアシュレーだからなエンキ

45 19/09/23(月)23:27:01 No.625154490

>まあ唯一の失敗と言える失敗はちんちん挿入しちゃう理性の無さが無かった事かな… >挿入さえしておけば… もっとだらしない下半身なら良かったとか酷い要求だな!

46 19/09/23(月)23:27:07 No.625154524

>バラルの呪詛について深く考えなかったんだろうか… 呪詛は関係ないからね僕には ただ得られれば良かったのさ神の力を

47 19/09/23(月)23:27:42 No.625154696

別にどっちもアダムの担当じゃなかったぽいし アダム作ったアヌンナキはとっとと逃げた側みたいね

48 19/09/23(月)23:28:00 No.625154787

アヌンナキ絶許をシェムハが叫ぶ辺り種族全体からノー突きつけられたって事だよね 数億年も一緒に居てそれはそれで凄いぞ!

49 19/09/23(月)23:28:50 No.625155053

>まあ唯一の失敗と言える失敗はちんちん挿入しちゃう理性の無さが無かった事かな… >挿入さえしておけば… いや公式で一回だけ情を交わしたってあるんですけど

50 19/09/23(月)23:29:26 No.625155212

自分等が作った道具にちんちん挿れるとか我ドン引きだわー

51 19/09/23(月)23:30:29 No.625155556

>別にどっちもアダムの担当じゃなかったぽいし >アダム作ったアヌンナキはとっとと逃げた側みたいね アダム(真のすがた)のデザインから察するに恐らく怪獣好きと考えられる 宇宙のどこかで今でも怪獣作ってるのかもしれない

52 19/09/23(月)23:31:45 No.625155932

書き込みをした人によって削除されました

53 19/09/23(月)23:32:33 No.625156170

あれでアダムかっこいいのになー なんでカンストだから役に立たないしぶっ壊すとか 皆めんどいこと言うのかなーとかグチグチ言ってたりしたとしたら笑える

54 19/09/23(月)23:32:38 No.625156193

エンキだけが変わり者なのかと思ったらシェムハ普通に嫌われててダメだった

55 19/09/23(月)23:33:08 No.625156319

エンキがフィーネに対して想いがなければ人類はとっくにシェムハの支配下だよ

56 19/09/23(月)23:33:34 No.625156444

アガートラームから復活しちゃうんでしょう? 黄金錬成したら銀の呪いが解けたとかで

57 19/09/23(月)23:33:52 No.625156534

>エンキがフィーネに対して想いがなければ人類はとっくにシェムハの支配下だよ むしろ月ぶち落とすなりデュランダルの凄いので地球照射してそう

58 19/09/23(月)23:33:56 No.625156559

我は 嫌われてない

59 19/09/23(月)23:34:23 No.625156674

我は愛されゆるふわモテガールだし…嫌われたりなんてしてないし…

60 19/09/23(月)23:34:23 No.625156676

カストディアン製爬虫類型人類の可能性も捨てきれないトカ

61 19/09/23(月)23:34:48 No.625156789

エンキさんが今のシェムハとSONGの戦いを見たら何を思うだろうか

62 19/09/23(月)23:34:51 No.625156804

草尾は勇者声過ぎてすごい

63 19/09/23(月)23:34:52 No.625156808

愛されているのは393でシェムハさんではないんですよ

64 19/09/23(月)23:35:17 No.625156926

普段からどんだけの態度を取ってれば生物が単細胞レベルの時代からの付き合いの神々全員が即日動くんだよ

65 19/09/23(月)23:35:38 No.625157023

>愛されているのは393でシェムハさんではないんですよ 不敬である

66 19/09/23(月)23:36:08 No.625157158

アダムも不憫なやつだよ 作ったやつが考えなしすぎる

67 19/09/23(月)23:37:06 No.625157405

>カストディアン製爬虫類型人類の可能性も捨てきれないトカ エンキとシェムハで結構人種違うように見えるし アヌンナキは自らの身体を改造するのが常なのかもしれない

68 19/09/23(月)23:37:16 No.625157448

説明聞く限り色んな命作ってたみたいで 怪獣とかも作ってたのかな

69 19/09/23(月)23:37:19 No.625157463

死にかけたのに気分いいから特等席で見てろってキャロルちゃん拘束で済ませてるの あれ当時横に誰も居なかったから居るだけでも嬉しいとかなのかな…

70 19/09/23(月)23:37:43 No.625157571

見よこの観衆を 我の美貌で湧き立っておるわ

71 19/09/23(月)23:38:13 No.625157694

>死にかけたのに気分いいから特等席で見てろってキャロルちゃん拘束で済ませてるの >あれ当時横に誰も居なかったから居るだけでも嬉しいとかなのかな… ガチ余裕じゃないかな

72 19/09/23(月)23:38:28 No.625157769

我ね、やっぱ道具に欲情しちゃうやつはダメだと思うんだ…

73 19/09/23(月)23:38:29 No.625157770

>説明聞く限り色んな命作ってたみたいで >怪獣とかも作ってたのかな 金子作品だから当然

74 19/09/23(月)23:38:32 No.625157787

>エンキさんが今のシェムハとSONGの戦いを見たら何を思うだろうか 子供の学芸会みたいなもんじゃないかな… よくわからないものたくさん使ってるのは差し置いて

75 19/09/23(月)23:38:43 No.625157841

>怪獣とかも作ってたのかな それがネフィリムだったりゴライアスなんじゃね

76 19/09/23(月)23:39:17 No.625157996

もしかしてノブレみたいな失敗作作ってた錬金術師とそんな変わらんのではアヌンナキって

77 19/09/23(月)23:39:17 No.625157998

お姉ちゃん製のローブ着ちゃうくらいの余裕があるからね

78 19/09/23(月)23:39:58 No.625158182

我をハブった奴らにお礼参りしてやるわってのは地球を宇宙船に改造してるのかな…

79 19/09/23(月)23:40:27 No.625158329

>もしかしてノブレみたいな失敗作作ってた錬金術師とそんな変わらんのではアヌンナキって アダムだけが廃棄処分対象ってわけでもないだろうしな

80 19/09/23(月)23:40:28 No.625158331

ラギュオゼットンも作ってたしただ遊んでたバカカストディアンがいた可能性高いね

81 19/09/23(月)23:40:37 No.625158376

>子供の学芸会みたいなもんじゃないかな… AIが出し抜かれてるんだから そこまでの差はないはず

82 19/09/23(月)23:40:55 No.625158454

船じゃなくてもっと物騒なもの作っていそう

83 19/09/23(月)23:41:09 No.625158513

>死にかけたのに気分いいから特等席で見てろって 特等席で見ておけは古くからよくある悪役ムーブ

84 19/09/23(月)23:41:23 No.625158587

>もしかしてノブレみたいな失敗作作ってた錬金術師とそんな変わらんのではアヌンナキって 失敗したら絶滅させてって繰り返してる程度には完璧な存在ではないからね あとアダム作っちゃってるし 粉砕処理予定だったけど

85 19/09/23(月)23:41:30 No.625158629

>怪獣とかも作ってたのかな ブールーコーギードーン!

86 19/09/23(月)23:41:43 No.625158699

我嫌われてないもん… モテモテガールだったもん…

87 19/09/23(月)23:42:05 No.625158796

>我をハブった奴らにお礼参りしてやるわってのは地球を宇宙船に改造してるのかな… ユグドラシルによって地球を基地に改造+地球の生命の戦闘兵器化みたいね

88 19/09/23(月)23:42:19 No.625158860

巨大化は敗北フラグというのが戦隊モノのお約束であるんだけどシェムハも巨大化するのかな

89 19/09/23(月)23:42:21 No.625158878

エンキもいい人っぽいムーブはしてるが命を様々な形に改造してきたって堂々と言ってるからな…

90 19/09/23(月)23:42:29 No.625158919

作ったよパーフェクト人類! うーん…でもちょっとパンチ効いてなくない? そうだ!廃棄しようぞ! アダムに悲しい過去…

91 19/09/23(月)23:42:37 No.625158969

ガイバーじゃねえか 降臨者とアルカンフェルでも足したのか

92 19/09/23(月)23:43:15 No.625159155

統一言語あれば人類は一つになれるってのが1期からの決まりだったのに統一言語使ってる神が普通に喧嘩してんじゃねーよ!

93 19/09/23(月)23:43:19 No.625159182

>>他にも90年代っぽい仲間いたんだろうね >勝平 >こおろぎさとみ >かない 矢尾一樹がいいな…

94 19/09/23(月)23:43:22 No.625159195

>エンキもいい人っぽいムーブはしてるが命を様々な形に改 造してきたって堂々と言ってるからな… 自分たちの生物としての可能性が閉塞しているからって理由だな

95 19/09/23(月)23:43:23 No.625159204

>作ったよパーフェクト人類! >うーん…でもちょっとパンチ効いてなくない? >そうだ!廃棄しようぞ! >アダムに悲しい過去… 雑なキャラクリすぎる…

96 19/09/23(月)23:43:53 No.625159353

>エンキもいい人っぽいムーブはしてるが命を様々な形に改造してきたって堂々と言ってるからな… フィーネと会って愛に目覚めた感じだから それ以前は真面目に生命の可能性を探る学者みたいな感じだったのかな

97 19/09/23(月)23:44:12 No.625159454

>もしかしてノブレみたいな失敗作作ってた錬金術師とそんな変わらんのではアヌンナキって 種が違うんだから同列にするのはちょい違くね 現実でも実験の末に廃棄される動物を可哀想だって主張する人はいるけど 研究のためには仕方ないって納得してる人が殆どでしょう

98 19/09/23(月)23:44:48 No.625159627

>巨大化は敗北フラグというのが戦隊モノのお約束であるんだけどシェムハも巨大化するのかな フィーネのネフシュタン最終形態みたいにユグドラシルの生体ユニットみたいになるんじゃないかな ビキトラマンみたいなスタイルはウケないでしょ

99 19/09/23(月)23:45:06 No.625159700

我一兆度の火球吐く道具が良いと思う…

100 19/09/23(月)23:46:05 No.625159986

端末で道具だからなヒトは

101 19/09/23(月)23:46:31 No.625160114

>統一言語あれば人類は一つになれるってのが1期からの決まりだったのに統一言語使ってる神が普通に喧嘩してんじゃねーよ! キチガイはその限りではない…だって動物とすら話せる言語だし まあ行き詰まった自分達を進化させる為に人為的に無数の進化を発生させて研究してんのに それ悪用して誰も自分に逆らえない権力基盤作るとか抜かせば当然だけど

102 19/09/23(月)23:46:35 No.625160134

実験動物と言うよりパソコンみたいな感覚だからな

103 19/09/23(月)23:46:40 No.625160156

>死にかけたのに気分いいから特等席で見てろって >特等席で見ておけは古くからよくある悪役ムーブ 偉業は人に見せてナンボだから…賞賛にしろ負け犬の遠吠えにしろ

104 19/09/23(月)23:46:57 No.625160252

まあヒトに正式採用されたルルアメルはともかくアダムは一発カストディアン殴っていい

105 19/09/23(月)23:47:13 No.625160337

ラギュ・オ・ラギュラは出てきたけどブルコギドンは出なかったな…

106 19/09/23(月)23:47:17 No.625160355

我高山みなみと18歳と一緒に住みたい

107 19/09/23(月)23:47:25 No.625160396

カストディアン基準だと完全聖遺物未満の扱いのアダムに悲しい過去…

108 19/09/23(月)23:47:52 No.625160537

>まあヒトに正式採用されたルルアメルはともかくアダムは一発カストディアン殴っていい (ノーダメorなかったことにされる)

109 19/09/23(月)23:47:52 No.625160539

最終回のタイトルは神様も知らない光で歴史をつくろうなのかシンフォギアなのかもっと違うやつなのか

110 19/09/23(月)23:48:08 No.625160612

>まあヒトに正式採用されたルルアメルはともかくアダムは一発カストディアン殴っていい 大丈夫?触っただけで死んじゃうあれじゃない?

111 19/09/23(月)23:49:03 No.625160879

神が侵食しすぎる…

112 19/09/23(月)23:50:42 No.625161388

というか当時の技術力ならネットワークジャマーバラルなんて生ぬるい事なんかせずに 月を凄い加速付けて落とせば良くない?

113 19/09/23(月)23:50:58 No.625161480

ティキみたいに神の足引っ張ってくれたら爆笑するんだけどな…

114 19/09/23(月)23:51:12 No.625161549

人類に生きたいように生きさせるにはアダムの存在が不安材料になるとは思ってなかったんかね

115 19/09/23(月)23:51:33 No.625161648

>というか当時の技術力ならネットワークジャマーバラルなんて生ぬるい事なんかせずに >月を凄い加速付けて落とせば良くない? 愛した人類が死ぬだろ!

116 19/09/23(月)23:51:41 No.625161682

>というか当時の技術力ならネットワークジャマーバラルなんて生ぬるい事なんかせずに >月を凄い加速付けて落とせば良くない? エンキはフィーネがいるから人類滅ぼしたくなかったんだろう それがなかったら生命体全リセットしてる

117 19/09/23(月)23:51:47 No.625161718

>というか当時の技術力ならネットワークジャマーバラルなんて生ぬるい事なんかせずに >月を凄い加速付けて落とせば良くない? せっかく作ったヒトみんな死んでしまう

118 19/09/23(月)23:52:03 No.625161802

カストディアンの保護から離れてひとり立ちしましょうって人類としての幼年期の終わりの話にするんじゃないかな 外宇宙から侵略戦争仕掛けられるCパートがある

119 19/09/23(月)23:52:19 No.625161873

>最終回のタイトルは神様も知らない光で歴史をつくろうなのかシンフォギアなのかもっと違うやつなのか 神様も知らないだと思う シェムハ退けたら以降は神様も知らないステージだし

120 19/09/23(月)23:52:23 No.625161897

>人類に生きたいように生きさせるにはアダムの存在が不安材料になるとは思ってなかったんかね 用語解説では興味持たれず放置されたって言われてるな…

121 19/09/23(月)23:52:34 No.625161967

>人類に生きたいように生きさせるにはアダムの存在が不安材料になるとは思ってなかったんかね アダム程度なら何かあったら直接叱りにいけばいいって考えてたんだろう 実際エンキとシェムハの戦い見るとどうとでも出来る戦力差がある

122 19/09/23(月)23:52:59 No.625162092

悪役としての完成度はシンフォギア随一だと思うアダム そりゃ手繋げんわって説得力がすごい

123 19/09/23(月)23:53:01 No.625162102

だからアダム粉砕処理しようとしてたよ でもその前に逃亡したから 多分その後シェムハの件でそれどころじゃなくなって地球捨ててって感じだろうし

124 19/09/23(月)23:53:29 No.625162254

ネットに干渉してきたからかシェムハ結構湧いてるな…

125 19/09/23(月)23:53:30 No.625162256

外宇宙の侵略者出したらマク◯スになるからやめた方がいいと思うな…

126 19/09/23(月)23:53:37 No.625162281

>人類に生きたいように生きさせるにはアダムの存在が不安材料になるとは思ってなかったんかね アダムの項目にカストディアンの興味が完全に失われたって書いてあるんで多分記憶から消えてる

127 19/09/23(月)23:53:41 No.625162302

>用語解説では興味持たれず放置されたって言われてるな… ひどい

128 19/09/23(月)23:53:45 No.625162328

誰も彼もが好き勝手ばかり…

129 19/09/23(月)23:54:40 No.625162596

アダムは何も生み出せないしルルアメルと競い合うならそれもよし何もしないならいないと同じくらいにしか思ってなさそう

130 19/09/23(月)23:54:50 No.625162652

せめてイブ作ってアダムにあてがってやればなぁ…

131 19/09/23(月)23:55:01 No.625162700

シェムハにしろエンキにしろ十全な状態ならアダム圧倒出来るっぽいしな…

132 19/09/23(月)23:55:17 No.625162789

イブは一応いる…

133 19/09/23(月)23:55:47 No.625162926

イブは多分マリアの家系だと思う…

134 19/09/23(月)23:56:00 No.625163003

>悪役としての完成度はシンフォギア随一だと思うアダム >そりゃ手繋げんわって説得力がすごい そこでこのキレイな無能のアダム

135 19/09/23(月)23:56:11 No.625163066

エンキが使ってる武装が何なのかわからんけど ダメージ無効化も働いてないあたり神殺しかそれに似た効果付いてそう

136 19/09/23(月)23:56:11 No.625163068

カストディアン的には発展に行き詰ってのヒト製作だからなんで完成してたアダムなんて作ったすぎる

137 19/09/23(月)23:56:27 No.625163142

アダムとイヴ(マリアの祖先)作ってコンペしたんじゃないの

138 19/09/23(月)23:56:30 No.625163157

>シェムハにしろエンキにしろ十全な状態ならアダム圧倒出来るっぽいしな… 小指の先ぐらいの金作るアダムに対して人間大の銀ノーモーションで作れるからね…

139 19/09/23(月)23:57:00 No.625163321

>>悪役としての完成度はシンフォギア随一だと思うアダム >>そりゃ手繋げんわって説得力がすごい >そこでこのキレイな無能のアダム 我々三幹部は頑張って局長に褒めてもらうのだワーイ!!

140 19/09/23(月)23:57:05 No.625163347

>カストディアン的には発展に行き詰ってのヒト製作だからなんで完成してたアダムなんて作ったすぎる パーフェクトネフィリムとか見てどう思う? 格好いいだろ?

141 19/09/23(月)23:57:15 No.625163397

>カストディアン的には発展に行き詰ってのヒト製作だからなんで完成してたアダムなんて作ったすぎる 皆で新生命を創造してコンペしよう! 出来たよ怪獣アダム! ヒトじゃねーじゃねーか!! っていうやり取りがあったのかもしれん

142 19/09/23(月)23:57:28 No.625163470

>我々三幹部は頑張って局長に褒めてもらうのだワーイ!! 即破壊

143 19/09/23(月)23:57:49 No.625163589

>カストディアン的には発展に行き詰ってのヒト製作だからなんで完成してたアダムなんて作ったすぎる 最初は自分達と同じ方向性で更に拡張機能付けようと思ったんじゃないの

144 19/09/23(月)23:58:09 No.625163696

金はずっと高価なんだよ銀よりね

145 19/09/23(月)23:58:26 No.625163796

>皆で新生命を創造してコンペしよう! >出来たよ怪獣アダム! >ヒトじゃねーじゃねーか!! >っていうやり取りがあったのかもしれん 作られたアダムはたまったもんじゃないすぎる…

146 19/09/23(月)23:58:26 No.625163799

>小指の先ぐらいの金作るアダムに対して人間大の銀ノーモーションで作れるからね… あれちょっとズルすぎね…? シールドで防ぎきれない上に当たったら防御無視で銀化って

147 19/09/23(月)23:58:55 No.625163957

>金はずっと高価なんだよ銀よりね 我の時代だと銀の方が高価で高貴だしー

148 19/09/23(月)23:58:59 No.625163975

あの銀に元素変換するビームは拉致外物理過ぎて… アダムの錬金核融合のほうがまだ物理の地平のこちら側だし常識的すぎる

149 19/09/23(月)23:59:20 No.625164095

まぁ即死技は当たらないデスからね…

150 19/09/23(月)23:59:23 No.625164108

マリアのミドルネームが音楽関係の用語から来ているしなぁ

151 19/09/23(月)23:59:37 No.625164187

ギャラルホルンとか作れる上位種だからな

152 19/09/24(火)00:00:11 No.625164343

銀は本当に金より高級だった時代があるらしいな

153 19/09/24(火)00:00:53 No.625164545

中国では金よりも銀のが人気で価値が高い 連中が銀髪狂いなのはそのせいって話を思い出した

154 19/09/24(火)00:01:12 No.625164640

エンキもシェムハもアヌンナキ同士の戦いだと 並行世界とすり替える再生能力を無効化するのがデフォなんかね

155 19/09/24(火)00:01:43 No.625164789

からくりサーカスでも兄が銀で弟が金だしな

156 19/09/24(火)00:02:13 No.625164946

再生を無効化しないとお互い延々殴り合う羽目になるから何らかの対抗策があるんだろう

157 19/09/24(火)00:02:50 No.625165116

今更だけど錬金術との対比で銀化なのね…

158 19/09/24(火)00:03:08 No.625165208

エンキは人間自体に愛着持ってるので死んでほしくない…があるんだよね

159 19/09/24(火)00:03:09 No.625165212

シェムハもエンキも腹を貫いた程度で死んでるから 神殺しを神同士が持ってるのかもしれない

160 19/09/24(火)00:03:36 No.625165342

アダムは千切れた腕くらいなら再生するからしぶとさだけならエンキより上だった

161 19/09/24(火)00:03:47 No.625165393

>外宇宙の侵略者出したらマク◯スになるからやめた方がいいと思うな… ぶっちゃけシェムハの設定もそれっぽくない?

162 19/09/24(火)00:04:08 No.625165505

なんかろくなコンペじゃなさそうだなアヌンナキ会議

163 19/09/24(火)00:04:26 No.625165596

実際古代シュメールレベルまで遡ると冗談抜きで高貴だから銀ビーム使ってた可能性ある 古代エジプトだと金の5倍だか6倍の価値あったらしいからね

164 19/09/24(火)00:04:32 No.625165627

>エンキもシェムハもアヌンナキ同士の戦いだと >並行世界とすり替える再生能力を無効化するのがデフォなんかね エンキが自分の腕切断して再生できてないから お互い再生封じの埒外物理学アタックしてるんだろうな

165 19/09/24(火)00:04:32 No.625165631

我ゾクゾク美しちゃう?

166 19/09/24(火)00:04:51 No.625165720

>アダムは千切れた腕くらいなら再生するからしぶとさだけならエンキより上だった エンキの武器で刺されたらアダムも即死するかもしれんしわからん…

167 19/09/24(火)00:05:01 No.625165774

まぁ神なら天地が割れるレベルの戦争してほしいよな 巻き込まれてバベルの塔が崩壊したのが真相とか

168 19/09/24(火)00:05:06 No.625165789

アダムはカストディアンの要求スペックはちゃんと満たしてるからね… なのに廃棄ってのが理不尽な話なんだけど

169 19/09/24(火)00:05:13 No.625165828

対シェムハで歌うのはどの曲になるんだろ六花繚乱とかもう一度歌うのかな

170 19/09/24(火)00:05:51 No.625165997

>アダムはカストディアンの要求スペックはちゃんと満たしてるからね… >なのに廃棄ってのが理不尽な話なんだけど 本当になんで作ったのかわけわからん

171 19/09/24(火)00:05:52 No.625166006

>対シェムハで歌うのはどの曲になるんだろ六花繚乱とかもう一度歌うのかな 新曲4曲という予想

172 19/09/24(火)00:05:54 No.625166022

>なんかろくなコンペじゃなさそうだなアヌンナキ会議 天才かよ…

173 19/09/24(火)00:05:58 No.625166043

進化のどん詰まり越えるためになんでも試したれって事で本当になんでもありだったんだろうな…

174 19/09/24(火)00:06:15 No.625166121

>エンキの武器で刺されたらアダムも即死するかもしれんしわからん… 力が万分の今のシェムハですらキャロルのはちみつバリアを楽勝でぶち破ってるから攻撃力アホみたいに高いだろうからなぁ エンキとの戦いだと攻撃の余波が黄金練成並みだし

175 19/09/24(火)00:06:15 No.625166123

経緯だけならとんでもなく悲惨だからなアダム

176 19/09/24(火)00:06:18 No.625166143

肺魚が頑張って陸に上がるのを応援するエンキ達想像すると吹く

177 19/09/24(火)00:06:19 No.625166148

>本当になんで作ったのかわけわからん 勢いで…

178 19/09/24(火)00:06:40 No.625166254

数千年以上にわたる神の尻拭い それがシンフォギア

179 19/09/24(火)00:06:56 No.625166328

BD特典の曲だいぶ残ってるのにノブレ死んじゃったからこれは我が歌う流れ…

180 19/09/24(火)00:07:04 No.625166372

採掘技術が発展するまでは砂金で取れる金の方が銀よりも遥かに簡単に取れたから 希少価値も銀の方が上だったらしいな

181 19/09/24(火)00:07:11 No.625166407

人類を正式採用した理由は個性です!って発表したとこにアダム居たらそれだけで憤死しそうだな

182 19/09/24(火)00:07:28 No.625166498

>アダムはカストディアンの要求スペックはちゃんと満たしてるからね… >なのに廃棄ってのが理不尽な話なんだけど ステータスは要求スペック満たしてたけど 自分からはスキル一切覚えない奴だったから発展性なかったので廃棄

183 19/09/24(火)00:07:31 No.625166508

>統一言語あれば人類は一つになれるってのが1期からの決まりだったのに統一言語使ってる神が普通に喧嘩してんじゃねーよ! 個を持つ生体群はどうやっても争い合うのが真実なんじゃないかな 統一言語が失われたから統一言語万能信仰も生まれたんだろうし

184 19/09/24(火)00:07:35 No.625166532

エクシアの風か始まりのバベルくらいにしか無いような ファーストラブソングでフィーネ召喚してもいい

185 19/09/24(火)00:08:04 No.625166676

ニュータイプも結局は分かり合えないものだから

186 19/09/24(火)00:08:14 No.625166727

スキル生み出せないだけで模倣しようとはしてたんです…

187 19/09/24(火)00:08:16 No.625166735

人類コンペは最高のソフトと最高のハードでソフト取った感じある

188 19/09/24(火)00:08:24 No.625166768

アダムの設定通りならアイツ学習させないと日常会話すら出来ねえもん

189 19/09/24(火)00:08:34 No.625166819

>人類を正式採用した理由は個性です!って発表したとこにアダム居たらそれだけで憤死しそうだな なら最初からそうしてくれすぎる…

190 19/09/24(火)00:08:55 No.625166911

ネットワークで繋がってるのに個性まで出来てる人類すごくね?可能性感じね? ってなったんだろうな

191 19/09/24(火)00:09:06 No.625166961

歴代OP垂れ流しは絶対やめてほしい

192 19/09/24(火)00:09:11 No.625166992

ぎゃー!なんで生みやがった!僕を!

↑Top