19/09/23(月)23:08:54 メイド! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)23:08:54 No.625148730
メイド!
1 19/09/23(月)23:09:22 No.625148863
でござる!
2 19/09/23(月)23:10:10 No.625149115
何で料理してたら謎生物誕生するの……?
3 19/09/23(月)23:10:27 No.625149193
なんだっけ
4 19/09/23(月)23:10:37 No.625149236
飯マズニンジャ姉メイド
5 19/09/23(月)23:10:55 No.625149333
(上手に料理出来たらいいですね)
6 19/09/23(月)23:12:08 No.625149732
兄貴相手に可愛さで対抗する姉上
7 19/09/23(月)23:14:20 No.625150446
各生まれの主人公に嫁婿候補が存在してるのは カプ厨の俺にとってめっちゃ嬉しかったな 中でも画像のメシマズメイド忍者は凄い可愛かった気がする いや他の子たちも魅力的なんだけどさ
8 19/09/23(月)23:14:23 No.625150463
酒場で忍び足しようねぇ…
9 19/09/23(月)23:14:28 No.625150475
>何で料理してたら謎生物誕生するの……? 我思う故に我あり
10 19/09/23(月)23:15:08 No.625150682
>各生まれの主人公に嫁婿候補が存在してるのは でも賢者の弟子でしーぽん連れ歩くのはめんどかったな…
11 19/09/23(月)23:16:00 No.625150946
>>各生まれの主人公に嫁婿候補が存在してるのは >でも賢者の弟子でしーぽん連れ歩くのはめんどかったな… だいたいカップル相手って技能かぶるもんね… その点騎士+フランは完璧なコンビすぎる
12 19/09/23(月)23:16:12 No.625151016
メイドで…ニンジャ!
13 19/09/23(月)23:17:20 No.625151351
>その点賢者+コナン・ザ・グレートは完璧なコンビすぎる
14 19/09/23(月)23:17:46 No.625151497
賢者とネルお姉さんの組み合わせも良いぞ!
15 19/09/23(月)23:17:46 No.625151498
メイドはだいたい兄貴の下位互換になりがちだけど騎士の相方はメイド以外考えられんからな…
16 19/09/23(月)23:20:14 No.625152288
待ってくれ! 故郷の料理だけはちゃんと完璧に作ってくれるだろ!?
17 19/09/23(月)23:21:38 No.625152750
騎士女とアルソンの組み合わせも良いですよね
18 19/09/23(月)23:22:31 No.625153033
>騎士女とアルソンの組み合わせも良いですよね いいよね… 性能が…性能が駄々被りしている…!
19 19/09/23(月)23:22:54 No.625153171
>騎士女とアルソンの組み合わせも良いですよね その通りですなハッハッハ ……調子にのるなよ小僧
20 19/09/23(月)23:23:13 No.625153275
魚に果物詰め込んで漬けるんだっけ郷土料理 なぜこんな訳の分からん料理が郷土料理になったんだろう
21 19/09/23(月)23:23:25 No.625153358
>待ってくれ! >故郷の料理だけはちゃんと完璧に作ってくれるだろ!? 序盤のうっかり事故だと蘇生方法なんかないから ポララポを死人の口にねじ込む機会は割とあったな…
22 19/09/23(月)23:23:31 No.625153381
>騎士女とアルソンの組み合わせも良いですよね ハッハッハ 調子に乗るなよ小僧
23 19/09/23(月)23:23:58 No.625153522
ポララポだのブラックプディングだの暗黒料理結構出番あるよね
24 19/09/23(月)23:24:35 No.625153739
盗賊主兄貴しーぽんの3バカコンビは良い…
25 19/09/23(月)23:24:53 No.625153850
領主男が主人公だった場合 愚弟が野心募らせる必要なかったんじゃねぇかな
26 19/09/23(月)23:25:17 No.625153981
硬い石を仏僧にねじ込む
27 19/09/23(月)23:26:55 No.625154458
(かまぼこ板)
28 19/09/23(月)23:27:18 No.625154579
>ポララポだのブラックプディングだの暗黒料理結構出番あるよね 暗黒鍋で強引に抜けた固定戦闘がいくつかある…
29 19/09/23(月)23:27:19 No.625154583
>賢者とネルお姉さんの組み合わせも良いぞ! でかい木のダンジョンで寝ぼけたのか夜這いしようとしたり 明確に主人公好きだよなネル…
30 19/09/23(月)23:27:19 No.625154589
弟は戦闘集団としての価値が欲しいので 領主の小間使いになってる現状は受け入れられないのだ
31 19/09/23(月)23:28:21 No.625154896
キレハは誰とくっつければいいか迷う
32 19/09/23(月)23:28:24 No.625154918
雪山にもいろんなパーティ連れて行きたくなる… なんか知らない人が居る…
33 19/09/23(月)23:29:00 No.625155095
ネルさんはシャツのセンス以外は可愛い
34 19/09/23(月)23:29:35 No.625155266
賢者弟子とキレハでエンディング後に旅に出るのいいよね…
35 19/09/23(月)23:30:50 No.625155682
嫡子男-スレ画 嫡子女-有る損 弟子男-ネル 弟子女-しーぽん 孤児男-腐女子 孤児女-めろダーク 遺児男-チュナ 遺児女-パリス
36 19/09/23(月)23:31:35 No.625155882
エンアは…?
37 19/09/23(月)23:31:35 No.625155887
>キレハは誰とくっつければいいか迷う 誰とでも合うから逆に悩むな
38 19/09/23(月)23:34:00 No.625156574
周回すると最終的に主人公が雑魚すぎて辛い テレ子ですら妖精王ワンパンできるのになんだその貧弱っぷりは
39 19/09/23(月)23:34:37 No.625156736
どんだけ盛ったの…?
40 19/09/23(月)23:34:49 No.625156794
騎士は安定して強い 罪人は百人斬強い 賢者は爆炎の投射強い 神殿に拾われた子はなんかいまいち扱いきれなかった思い出
41 19/09/23(月)23:35:12 No.625156901
コナンザグレートは思ったより足が遅いのがすこし辛い
42 19/09/23(月)23:35:45 No.625157049
ドーピングしまくったらそりゃ主人公最弱に決まってんだろ!
43 19/09/23(月)23:36:03 No.625157127
最終的に主人公はバフ係になるから……
44 19/09/23(月)23:36:23 No.625157221
眼鏡で学者の子が好きだった 古文書見つけると突然興奮する子
45 19/09/23(月)23:36:55 No.625157363
一般的な「」はだいたい50周はしてるからな…
46 19/09/23(月)23:37:04 No.625157393
最初「」はどこで始めたの 自分は盗賊だった
47 19/09/23(月)23:37:13 No.625157429
眼鏡をかけたり外したり 耳を生やしたり生やさなかったり
48 19/09/23(月)23:37:28 No.625157502
うちの主人公はラバンとコンビで八連剣陣連打する破壊神だったし…
49 19/09/23(月)23:37:49 No.625157601
持ち主殺しの時渡りの剣って呪われてるんじゃ…
50 19/09/23(月)23:37:53 No.625157618
>古文書見つけると突然興奮する子 男×男を見つけると興奮する子の間違いでは
51 19/09/23(月)23:38:58 No.625157901
メイドは弓で800×2出すのに女騎士主人公は300一発とかで立場逆転してる
52 19/09/23(月)23:39:21 No.625158014
主人公は聖戦と城門落としだけしてればよかった もしくは全体攻撃の杖と二回攻撃の短剣で雑魚の処理
53 19/09/23(月)23:39:39 No.625158092
キレハちゃんは騎士娘ですよ
54 19/09/23(月)23:39:50 No.625158145
石の力で回復使いまくれる神殿生まれが好き
55 19/09/23(月)23:40:35 No.625158357
やはり秘石最高だな
56 19/09/23(月)23:40:36 No.625158368
>石の力で回復使いまくれる神殿生まれが好き モテモテになれてMP消費半減の最高の石だよなあれ!
57 19/09/23(月)23:40:50 No.625158435
>メイドは弓で800×2出すのに女騎士主人公は300一発とかで立場逆転してる メイドに守られる主人いいよね…
58 19/09/23(月)23:41:00 No.625158472
なぜ小説は騎士娘とテレージャなんて不人気を
59 19/09/23(月)23:41:17 No.625158565
主人公もドーピングすればよろしい
60 19/09/23(月)23:41:42 No.625158692
秘石を装備したあの日から宝くじにも当たり気になってたあの子からも告白されました もうこれなしの生活は考えられません
61 19/09/23(月)23:42:01 No.625158777
>主人公もドーピングすればよろしい 周回すると消えるんだドーピング分
62 19/09/23(月)23:42:54 No.625159053
この石捨てるわ
63 19/09/23(月)23:43:24 No.625159209
神殿子はMP半減で回復連打出来るのと聖戦がウリ まあキレハとかメイド忍者とかパリスとか攻撃up持ちの仲間ばっか使ってるからあんまり意味ないんだが… ストーリーは神殿子が一番好き おめー生まれ変わりだな!?って唯一バレたり女神様とイチャつけたりとか
64 19/09/23(月)23:43:25 No.625159218
>この石捨てるわ 本当に捨ててよいのか?
65 19/09/23(月)23:43:33 No.625159255
>周回すると消えるんだドーピング分 その周で頑張るんだよ!
66 19/09/23(月)23:44:34 No.625159560
>この石捨てるわ 高性能なアクセサリーだし捨てるのは勿体なくね?
67 19/09/23(月)23:44:34 No.625159563
>この石捨てるわ やめろバカ者!
68 19/09/23(月)23:45:45 No.625159892
タイタン☆石最高!漏れも使ってるwwwww ルインになれるチャンスもあるってことじゃん藁
69 19/09/23(月)23:45:57 No.625159955
石より強いアクセサリーなんてないぞ捨てていいのか!?
70 19/09/23(月)23:46:24 No.625160079
>ストーリーは神殿子が一番好き 専用ルートがカルマがどうたらこうたらと 一番あの世界の神話観に密接した感じだから印象強いな
71 19/09/23(月)23:47:43 No.625160489
は?猫神の方が強いでしょ
72 19/09/23(月)23:48:02 No.625160583
神殿子は専用装備がちょっと地味
73 19/09/23(月)23:48:06 No.625160602
火星の姫も忘れないでください
74 19/09/23(月)23:48:58 No.625160851
固有武器がオールっていうのが俺の厨二心に深々と突き刺さった神殿孤児
75 19/09/23(月)23:50:02 No.625161173
>固有武器がオール 宮本○蔵みたいなんやな…
76 19/09/23(月)23:50:03 No.625161180
神殿生まれは全要素厨二ハートに刺さるよ…
77 19/09/23(月)23:50:06 No.625161191
出自でいえば時渡りと同格くらいの物のはずなんだけどなオール…
78 19/09/23(月)23:50:19 No.625161251
ダンジョンに潜ってサイコガンと村正と あとなんだっけ…
79 19/09/23(月)23:52:14 No.625161846
自信家で野心家だけど学徒って姿勢が被ってるしーぽんと賢者男 でも多分しーぽんは書読んだら帰ってこれなくなりそう
80 19/09/23(月)23:52:37 No.625161979
始祖帝よりなのが神殿と騎士 タイタス1世寄りなのが盗賊と魔術って印象
81 19/09/23(月)23:53:40 No.625162296
石捨てるイベント本当に大好き
82 19/09/23(月)23:53:41 No.625162304
中世風ファンタジーだったはずなのに突然SFになった時の高揚感
83 19/09/23(月)23:53:49 No.625162348
キレハと女主人公くっつけるのいいよね…
84 19/09/23(月)23:54:08 No.625162432
宮殿だけ何であんなにホラー要素強いの
85 19/09/23(月)23:54:28 No.625162524
>あとなんだっけ… 猫神タレーリアと聖剣と山ほど貯まった魔甲冑が…
86 19/09/23(月)23:54:41 No.625162606
どれもソロモン…じゃなくてタイタスおじいちゃんの側面ではありそう
87 19/09/23(月)23:54:55 No.625162679
>宮殿だけ何であんなにホラー要素強いの まさか宮殿攻略後に1個ホラー系イベントが追加されてるなんて長いこと知らなかった…
88 19/09/23(月)23:55:14 No.625162770
>中世風ファンタジーだったはずなのに突然SFになった時の高揚感 ただのSFじゃなくて古めの半分スピリチュアルなSF世界なのいいよね…
89 19/09/23(月)23:55:18 No.625162791
>でも多分しーぽんは書読んだら帰ってこれなくなりそう 賢者だってタイタスに引き戻されなきゃ戻らない選択も取れたしそこはまぁ ネルさんが物理的に引き戻しそうとかそういうのはないけど
90 19/09/23(月)23:55:28 No.625162830
弟子男はイマイチ誰とくっつけたらいいのか分かんないからキレハとよろしくしてもらった
91 19/09/23(月)23:56:47 No.625163249
ベッタベタだけど最後に空中都市でタイタスと移動しつつ戦闘するのはめっちゃテンション上がった 映像でみたいくらい
92 19/09/23(月)23:56:57 No.625163309
賢者の弟子はコナンザグレートさんとくっついて貰ってるな 神殿もそうだけどネルとお互いを補い合うような立ち位置にしたい
93 19/09/23(月)23:57:08 No.625163364
なんとなく盗賊男はキレハが相手のイメージある
94 19/09/23(月)23:57:19 No.625163419
>孤児男-腐女子 知らんかった…宮殿でしかつかったことない…
95 19/09/23(月)23:57:48 No.625163584
>ベッタベタだけど最後に空中都市でタイタスと移動しつつ戦闘するのはめっちゃテンション上がった >映像でみたいくらい 音楽ずっと続くのいいよね…
96 19/09/23(月)23:57:59 No.625163640
助けたい奴が居るなら空きを一つ作っておけよ?って テオルかと思ったんですけどね
97 19/09/23(月)23:58:01 No.625163652
>弟子男はイマイチ誰とくっつけたらいいのか分かんないからキレハとよろしくしてもらった うちの弟子男はエンダと竜探しの旅に出たよ
98 19/09/23(月)23:58:11 No.625163704
名作すぎる
99 19/09/23(月)23:58:29 No.625163810
オールは両手持ちなのに片手持ちの上霊に性能完全に負けてるのと 神殿子が取ってるだろう使徒で聖絶の剣使えなかったりとかがっかり具合が… キューグの聖剣拾ってからはずっとそれ装備してる
100 19/09/23(月)23:58:51 No.625163929
師匠撃たれた時の殺すね…感がいいんですよ
101 19/09/23(月)23:59:00 No.625163982
1周目賢者だけはなんかちょっともったいない気がする
102 19/09/23(月)23:59:03 No.625164001
弟子弟はネルさんじゃないんですか
103 19/09/23(月)23:59:34 No.625164174
英雄剣技八連剣陣とかかっこよすぎませんか
104 19/09/24(火)00:00:28 No.625164423
キレハは個人的に神官男が一番しっくりくる
105 19/09/24(火)00:00:37 No.625164468
スレ画とメロさんパーティに入れて仕方なく主人公が料理を覚える
106 19/09/24(火)00:00:49 No.625164526
それ俺が昔作った技じゃん懐かしー今からしたら隙だらけだわとか言っちゃうおじいちゃん… 今さっき俺と親友はそいつにボコボコにされたんですけど!?
107 19/09/24(火)00:00:52 No.625164542
狼イベントで領主の屋敷の地下に囚われたキレハを助けにいくも負傷した主人公を見て暴走するキレハの下りは気持ち悪いがキュンときた
108 19/09/24(火)00:00:58 No.625164566
賢者男はモロにコナン・ザ・グレートだろ
109 19/09/24(火)00:01:00 No.625164577
雪山のボスのBGMが異常にカッコよかった記憶が
110 19/09/24(火)00:02:02 No.625164880
賢者ネルパリスの幼馴染トリオがバランス良すぎる
111 19/09/24(火)00:02:34 No.625165044
>狼イベントで領主の屋敷の地下に囚われたキレハを助けにいくも負傷した主人公を見て暴走するキレハの下りは気持ち悪いがキュンときた 狼倒したあと主人公が傷付くのも厭わずキレハを引っ張り出して抱き締める場面を見て俺少女漫画読む女の子の気持ち分かった!
112 19/09/24(火)00:02:58 No.625165154
エンダは主人公なら誰とでもくっつくんだけどあえて選ぶなら神殿女かな…
113 19/09/24(火)00:03:36 No.625165345
賢者で1周目はやってる途中のネタバレ感がすごかった
114 19/09/24(火)00:03:37 No.625165349
エンダって男の子なの?女の子なの?
115 19/09/24(火)00:04:00 No.625165468
オールは片手だったらなあ
116 19/09/24(火)00:04:21 No.625165563
賢者固有はなんでもありすぎる…
117 19/09/24(火)00:04:22 No.625165569
飄々とした性格の風来坊剣士お爺ちゃん! これで弱かったら嘘ですよ
118 19/09/24(火)00:04:52 No.625165731
冷静に考えて船のオール片手で振り回せる人間なんてネルくらいだ
119 19/09/24(火)00:05:06 No.625165794
>エンダは主人公なら誰とでもくっつくんだけどあえて選ぶなら神殿女かな… オネロリこそ至高である
120 19/09/24(火)00:06:00 No.625166053
BGMは古代都市の宮殿に攻め込むときのが好き 勇ましげなBGMとともに真正面から乗り込んで象や獣人をなんとか突破した後にダーマディウスにぼこぼこにされた
121 19/09/24(火)00:06:00 No.625166055
>飄々とした性格の風来坊剣士お爺ちゃん! いいよね それ効かんよだってワシが編み出した技だもん
122 19/09/24(火)00:06:03 No.625166066
神殿女ちゃんにはメロさんとくっついてもらう
123 19/09/24(火)00:06:37 No.625166235
メロさんがあざとすぎるからチクショウ!
124 19/09/24(火)00:07:07 No.625166389
メロさんには孤児の下僕になってもらう