ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/23(月)22:59:48 No.625145989
今度名古屋出張行くから夜は名古屋ならではのもの食べながら酒飲もうと思ってるんだが 色々調べても何かピンとこない 名古屋ってそんなに名物ないのか?
1 19/09/23(月)23:00:47 No.625146308
ないんだなそれが
2 19/09/23(月)23:02:14 No.625146737
手羽先が好き
3 19/09/23(月)23:02:39 No.625146867
本当に何もないから東海チェーン店か観光客向け有名店でなんとか満足してほしい
4 19/09/23(月)23:02:51 No.625146934
手羽先も味噌カツもコメダも今や全国どこでも食えるもんな 味仙で台湾ラーメンでも食っとけ
5 19/09/23(月)23:03:16 No.625147034
まず味付けが合わないからコレと決めて食べるのはやめたほうが良い 居酒屋で適当に摘まんでこれは不味いな…と呟きながら食うのが丁度いい
6 19/09/23(月)23:03:45 No.625147177
まず名古屋駅に着いたらホームできしめんだ
7 19/09/23(月)23:04:41 No.625147445
名古屋飯居酒屋みたいなとこ行って単品頼めばいいと思う
8 19/09/23(月)23:05:15 No.625147609
手羽先は地元の世界の山ちゃんで食えばいいからな…
9 19/09/23(月)23:05:19 No.625147631
味仙は?
10 19/09/23(月)23:05:34 No.625147697
あんかけスパもスガキヤもおいしいよ? 夜は手羽先とどて煮とビールで
11 19/09/23(月)23:05:35 No.625147703
タイワンラーメン タイワンチマキ
12 19/09/23(月)23:05:35 No.625147704
やかましい登山にでも行け
13 19/09/23(月)23:05:49 No.625147783
味噌煮込みうどんのイメージ
14 19/09/23(月)23:06:10 No.625147894
名物といったもん勝ちみたいなところあるよね
15 19/09/23(月)23:06:29 No.625147990
マウンテンなんか行かなくていいよ あんなもん地元の恥だわ
16 19/09/23(月)23:06:31 No.625148003
何度か名古屋行ってるけどあんかけスパだけはいつも後回しにして結局まだ食べたことないな… なんかこう積極的に攻める気になれないというか
17 19/09/23(月)23:06:51 No.625148097
会社へのお土産は坂角のゆかりにするんだぞ 一口ういろうなんかよりずっと喜ばれる
18 19/09/23(月)23:06:59 No.625148140
味は濃い目だと思うから酒は進むんだと思う
19 19/09/23(月)23:07:49 No.625148412
大須にいろいろあるだろ
20 19/09/23(月)23:08:02 No.625148477
名古屋めし居酒屋行ったら味噌キャベツ味噌カツ土手煮で全部味噌じゃねえか!ってなった
21 19/09/23(月)23:08:09 No.625148516
風来坊いこうぜ山ちゃんと味付け違うよ
22 19/09/23(月)23:08:38 No.625148650
どて焼の美味い店が伏見にあるんだが土日やってないんだよなぁ…
23 19/09/23(月)23:08:40 No.625148662
基本的に塩からいよね どて煮いい…
24 19/09/23(月)23:08:50 No.625148711
ひつまぶし
25 19/09/23(月)23:09:18 No.625148848
どてめしはすごい好みだった
26 19/09/23(月)23:09:35 No.625148931
山は大学生がワーワー言いながら注文してヤベーこれマジヤバくねーとか言って写真撮って遊ぶところだ わざわざ行くとこじゃない
27 19/09/23(月)23:10:47 No.625149290
名古屋駅に行ったらまずは大須きしめんで唐揚げきしめんを食う
28 19/09/23(月)23:10:53 No.625149323
すがきやは酒ないか
29 19/09/23(月)23:10:55 No.625149332
>何度か名古屋行ってるけどあんかけスパだけはいつも後回しにして結局まだ食べたことないな… >なんかこう積極的に攻める気になれないというか あんかけスパはすごいぞ 何味って表現出来ない
30 19/09/23(月)23:11:49 No.625149610
>何味って表現出来ない 一応醤油ベースなのかな
31 19/09/23(月)23:11:49 No.625149614
名古屋で真っ当に歴史あって食う価値あるのは味噌煮込みうどんだろうな ただよそもんが食うと硬すぎるぞあれ
32 19/09/23(月)23:11:59 No.625149676
山はふつーのメニューを食べる分には単に味はともかく盛りは多い学生街の飯屋にすぎないけど じゃあそういうのを食べに遠くからわざわざ行くかっていうとな…
33 19/09/23(月)23:11:59 No.625149685
名古屋に住んでた時あんかけスパに卵焼きとチーズが乗ってるやつ食いまくってたらすげえ太った
34 19/09/23(月)23:12:07 No.625149723
名古屋に美味いもの無しって伊達に何百年も言われてるわけじゃないだろう
35 19/09/23(月)23:12:16 No.625149782
あんかけスパは醤油色した胡椒辛い何か
36 19/09/23(月)23:12:36 No.625149886
>何味って表現出来ない 強いて言うならコショウ味かな
37 19/09/23(月)23:12:46 No.625149947
スレ見るだけでもものすごいキャラの立った食文化だ 大して特徴のないとこから見たら羨ましい
38 19/09/23(月)23:12:50 No.625149975
名古屋で飲むんなら名駅から7分くらいのとこにあるYマーケットっていうとこがおすすめ 一階でクラフトビール作ってて二階で食べられる
39 19/09/23(月)23:13:03 No.625150038
マウンテンは名古屋ご当地グルメじゃなくて たまたま名古屋に店構えてるだけの頭おかしい店だからな…
40 19/09/23(月)23:14:26 No.625150470
あんかけスパもパスタデココでいいやと思う俺だが 麺屋ここいちだけは未だ行ってない どうなんだろうあそこ
41 19/09/23(月)23:14:56 No.625150618
台湾ラーメン(味仙)は辛すぎて酒呑める奴じゃない 台湾混ぜそばはちょうど良い感じ
42 19/09/23(月)23:15:13 No.625150708
俺も何年か前に旅行に言ったけどなんだかんだでひつまぶしが一番美味かった ひつまぶしというか関西流のウナギの焼き方が俺の口に合ってたことを知ったって感じだけど
43 19/09/23(月)23:15:31 No.625150788
らいぶらりぃがなくなったせいであのへん山しか無い コンビニ増えたから支障は無い
44 19/09/23(月)23:15:44 No.625150873
なごやじんが一番食べる味噌煮込みうどんは間違いなくスガキヤの袋麺のやつ 次点がお中元とかで貰った宮きしめんの味噌味
45 19/09/23(月)23:16:05 No.625150982
ワイマーケットは国内クラフトビール界でも有名どころなのでビールが嫌いじゃないなら是非飲んでみて欲しい
46 19/09/23(月)23:16:22 No.625151062
>台湾ラーメン(味仙)は辛すぎて酒呑める奴じゃない 青菜とコブクロで酒飲んでから〆に台湾ラーメンだ
47 19/09/23(月)23:17:02 No.625151265
きしめん食べに行ったらみそ味じゃないんだ…ってなった
48 19/09/23(月)23:17:07 No.625151288
>スレ見るだけでもものすごいキャラの立った食文化だ >大して特徴のないとこから見たら羨ましい B級グルメというほどグルメでもないし突飛な食材使うゲテモノ食いって訳でもない さらに言うと発祥は名古屋でも無いってヤツが多くて結局なごやめしというものの 存在自体疑わしくなってしまうのだ
49 19/09/23(月)23:17:12 No.625151307
その辺の中華屋のたいして辛くない台湾ラーメンしか食ったことなかったから 味仙で食った時めっちゃむせた
50 19/09/23(月)23:17:18 No.625151344
名古屋の人が京都行くと「味薄くてまずい!」って言う話はよくきく
51 19/09/23(月)23:17:37 No.625151450
台湾ラーメンは名古屋発祥だから問題ないな
52 19/09/23(月)23:17:45 No.625151495
名古屋じゃないけど岐阜タンメン好きよ
53 19/09/23(月)23:17:49 No.625151511
3000円くらいのひつまぶし食べとけば大体美味いでしょ
54 19/09/23(月)23:17:52 No.625151533
エスカの地下で売ってる山本屋の味噌煮込みは友人への土産として地味に重宝されてるな 半生麺もあるけど賞味期限短いから乾麺でいい
55 19/09/23(月)23:18:03 No.625151587
>ひつまぶしというか関西流のウナギの焼き方が俺の口に合ってたことを知ったって感じだけど 分かる 東京の鰻はなんか味が抜けてる感じがする
56 19/09/23(月)23:18:11 No.625151629
3000円のひつまぶしってかなり安い店じゃない?
57 19/09/23(月)23:18:15 No.625151653
俺は高速バスを千種で降りてすぐあんかけ家と本郷亭をハシゴするマン
58 19/09/23(月)23:18:29 No.625151719
ご当地グルメじゃなくて名古屋圏の食文化というか定番メニューの一つだからなんとも言えない
59 19/09/23(月)23:19:21 No.625152007
名古屋のお高いうなぎ屋のひつまぶしめっちゃ美味いよね…
60 19/09/23(月)23:19:36 No.625152076
>大須にいろいろあるだろ 沖縄そばとか佐世保バーガーとか…
61 19/09/23(月)23:19:51 No.625152161
飲みなら無難に山ちゃんか風来坊ぐらいで
62 19/09/23(月)23:20:10 No.625152269
>>大須にいろいろあるだろ >沖縄そばとか佐世保バーガーとか… ケバブとか…
63 19/09/23(月)23:20:36 No.625152415
>>>大須にいろいろあるだろ >>沖縄そばとか佐世保バーガーとか… >ケバブとか… 唐揚げとか…
64 19/09/23(月)23:21:10 No.625152594
居酒屋として考えると山ちゃんは無難のお手本みたいなお店だから 頭使いたくない時にどうぞ
65 19/09/23(月)23:21:11 No.625152597
定食で味噌汁頼むと赤だしのところもあるから注意だ 松屋みたいな全国チェーンなら普通の味噌汁だが
66 19/09/23(月)23:21:22 No.625152666
お土産に山本屋の味噌煮込み買おうと思ったら 硬すぎてウケねえからスガキヤのインスタント買えって地元の人に教えてもらった んなアホなと思ったけどうめえわスガキヤ
67 19/09/23(月)23:21:32 No.625152718
>名古屋のお高いうなぎ屋のひつまぶしめっちゃ美味いよね… 最高に美味い 外人に日本の美味いもん紹介してくれ言われたら紹介するぐらい美味い
68 19/09/23(月)23:21:35 No.625152734
ひつまぶしうまいけど東京でも食えるんだよな ウナギだから多分味も大して変わらんだろうし
69 19/09/23(月)23:21:51 No.625152822
いいか こっちは赤だしが普通の味噌汁だ
70 19/09/23(月)23:21:54 No.625152837
>唐揚げとか… 半分くらいチーズハットグのお店になったような印象ある それでもまだ多い
71 19/09/23(月)23:22:07 No.625152922
外人もひつまぶし好きなの?ご飯大丈夫?
72 19/09/23(月)23:22:20 No.625152983
>あんかけスパもパスタデココでいいやと思う俺だが >麺屋ここいちだけは未だ行ってない >どうなんだろうあそこ 東京で食ったけどカレーラーメンおいしかったよ
73 19/09/23(月)23:22:32 No.625153034
名古屋めしといったらエビフライですよね!
74 19/09/23(月)23:22:38 No.625153074
ホテルでコンビニ飯で風情を感じるのはどう? おでん頼むと味噌パック付いてくるぞ名古屋
75 19/09/23(月)23:22:47 No.625153117
千葉飯とか埼玉飯っていわれてもピンとこないだろ?似たようなもんだ
76 19/09/23(月)23:22:57 No.625153185
>いいか >こっちは赤だしが普通の味噌汁だ 関西から名古屋に引っ越したが未だに慣れない…白だしの味噌汁が懐かしい
77 19/09/23(月)23:23:03 No.625153223
喰いしん坊読むとマジでひつまぶしくらいしか無さそう
78 19/09/23(月)23:23:05 No.625153241
>名古屋めしといったらエビフライですよね! タモリ!
79 19/09/23(月)23:23:10 No.625153263
好来系ラーメンが好きなんだが東京に似たようなのないだろうか
80 19/09/23(月)23:23:31 No.625153383
名古屋の茶色い飯大体うまいんだけど あんかけスパだけはダメだったなあ
81 19/09/23(月)23:23:35 No.625153398
>名古屋めしといったらエビフライですよね! 他県に無いのか他県よりよく食べるのか他県と別種なのか一切知らない謎の名物来たな
82 19/09/23(月)23:23:47 No.625153468
風俗嬢
83 19/09/23(月)23:24:04 No.625153551
>外人もひつまぶし好きなの?ご飯大丈夫? チャイニーズレストランジャパニーズレストランは意外とどの国にもあるからご飯は大丈夫 チョップスティックスもだいたい使える
84 19/09/23(月)23:24:05 No.625153557
埼玉飯ってなに…そっちのが気になる
85 19/09/23(月)23:24:14 No.625153608
>おでん頼むと味噌パック付いてくるぞ名古屋 正直関東煮に味噌もからしも要らんと思うんだけどなあ
86 19/09/23(月)23:24:26 No.625153676
ひつまぶしで思い出したが「しら河」って店の看板見る度に「シュウてめぇ!」って脳に浮かぶ
87 19/09/23(月)23:24:44 No.625153796
あんかけスパは麺をわざわざ油に絡ませて炒めるからめっちゃ重い
88 19/09/23(月)23:25:17 No.625153982
>好来系ラーメンが好きなんだが東京に似たようなのないだろうか あれ美味いよね ご当地ラーメンなのに愛知でもいまいち知名度がないのが残念だけど
89 19/09/23(月)23:25:21 No.625153997
>ひつまぶしうまいけど東京でも食えるんだよな >ウナギだから多分味も大して変わらんだろうし 名古屋は関西風の焼き方だから大分ちがうぞ
90 19/09/23(月)23:25:23 No.625154008
>埼玉飯ってなに…そっちのが気になる ゼリーフライかネギ…? あとしょっぱいお米のお煎餅は埼玉が発祥だったような
91 19/09/23(月)23:25:28 No.625154031
あんかけスパは熱い!しょっぱい!辛い!の三重苦
92 19/09/23(月)23:25:33 No.625154053
>他県に無いのか他県よりよく食べるのか他県と別種なのか一切知らない謎の名物来たな タモリが名古屋弁でエビフライって言ったらエビふりゃーだなってネタにした 気が付いたらエビフライが名物扱いされてた
93 19/09/23(月)23:25:39 No.625154078
>正直関東煮に味噌もからしも要らんと思うんだけどなあ 味付けが違うと思う 味噌付けないと足りないぐらい出汁が薄め
94 19/09/23(月)23:25:44 No.625154104
味付き味噌をマヨネーズみたいなチューブに入れて万能調味料として使ってるからなあ
95 19/09/23(月)23:25:45 No.625154113
名古屋の二郎系といえば老舗のら・けいこはどうなの 感想聞かせて
96 19/09/23(月)23:26:06 No.625154206
>あんかけスパは熱い!しょっぱい!辛い!の三重苦 なんか勢いで食う代物だよアレ 美味しいかと言われるとよくわからん…
97 19/09/23(月)23:26:18 No.625154263
>あんかけスパは熱い!しょっぱい!辛い!の三重苦 だからカレーソースとのハーフにするね…
98 19/09/23(月)23:26:40 No.625154385
大松あった所にまた鰻屋できたらしいけどどんなもんだろう
99 19/09/23(月)23:26:42 No.625154392
>>ひつまぶしうまいけど東京でも食えるんだよな >>ウナギだから多分味も大して変わらんだろうし >名古屋は関西風の焼き方だから大分ちがうぞ 焼き方までちゃんと関西風のひつまぶし出す店となると一気に減るからな…
100 19/09/23(月)23:26:48 No.625154426
>>埼玉飯ってなに…そっちのが気になる >ゼリーフライかネギ…? >あとしょっぱいお米のお煎餅は埼玉が発祥だったような 肉汁うどん好きよ
101 19/09/23(月)23:26:53 No.625154449
>名古屋は関西風の焼き方だから大分ちがうぞ あと店によっては三重くらいにうなぎ重なってるよね 思いっきり食べれるのがまた良い
102 19/09/23(月)23:26:59 No.625154478
>名古屋の二郎系といえば老舗のら・けいこはどうなの >感想聞かせて 俺は好きだけど二郎系の食い物のおいしさをどう表現すればいいのかわからん
103 19/09/23(月)23:27:08 No.625154532
東京の真っ黒蕎麦つゆは三回食ったら慣れたが あんかけスパたまにこわごわ試すけどやっぱ慣れない
104 19/09/23(月)23:27:15 No.625154563
>名古屋の二郎系といえば老舗のら・けいこはどうなの >感想聞かせて 三越関係者出入り禁止みたいな貼紙あって怖くて行ったことない 久しぶりに近く通ったら貼紙無くなってたけど
105 19/09/23(月)23:27:21 No.625154597
>名古屋の二郎系といえば老舗のら・けいこはどうなの >感想聞かせて 全然美味しくないよ ただ昔からあるってだけ
106 19/09/23(月)23:28:24 No.625154915
>関西から名古屋に引っ越したが未だに慣れない…白だしの味噌汁が懐かしい 白味噌じゃなくて白だし入れるの?
107 19/09/23(月)23:29:26 No.625155211
味仙今神田にあるから万世から10分くらい歩くと食えるし…
108 19/09/23(月)23:29:26 No.625155215
>三越関係者出入り禁止みたいな貼紙あって怖くて行ったことない 何それ怖い…
109 19/09/23(月)23:29:29 No.625155223
>名古屋の二郎系といえば老舗のら・けいこはどうなの >感想聞かせて 名駅前のアニメイトとかとらのあな近くにあるまぜそばメインの系列店しか行ったことないけど正直東京の店と比べても好きよ
110 19/09/23(月)23:30:04 No.625155415
東京の味仙って台湾ラーメンだけなんじゃないの?
111 19/09/23(月)23:30:33 No.625155577
まずくて有名のラーメン屋があった気がするけど閉店したんだっけ?
112 19/09/23(月)23:30:33 No.625155585
名古屋にある二郎系で好きなのは大と立川マシマシ
113 19/09/23(月)23:30:34 No.625155592
正直赤だしはあまり美味しいとは思えないというか合わせ味噌の方が美味しいよ
114 19/09/23(月)23:31:47 No.625155941
>正直赤だしはあまり美味しいとは思えないというか合わせ味噌の方が美味しいよ そのあたりはうまいまずいじゃなくて好みの話だと思う
115 19/09/23(月)23:31:58 No.625155993
大宮二郎の人がやってるうどん屋もいいぞ
116 19/09/23(月)23:32:17 No.625156078
>>関西から名古屋に引っ越したが未だに慣れない…白だしの味噌汁が懐かしい >白味噌じゃなくて白だし入れるの? ごめんボケてた 白味噌で正解
117 19/09/23(月)23:32:28 No.625156146
赤だし苦手だったけど五年も住んだら好きになったわ
118 19/09/23(月)23:32:57 No.625156267
>まずくて有名のラーメン屋があった気がするけど閉店したんだっけ? 今池の大丸? 閉店したの5年以上前だけど
119 19/09/23(月)23:33:34 No.625156445
風来坊行けば?
120 19/09/23(月)23:34:05 No.625156595
コーチンの刺し身はおいしい
121 19/09/23(月)23:34:25 No.625156685
ラーメン福
122 19/09/23(月)23:34:31 No.625156709
名古屋に行くのかいのコラあるかなと思ったけど貼られてなかった
123 19/09/23(月)23:35:03 No.625156860
藤一番
124 19/09/23(月)23:37:22 No.625157475
レゴランド行った?
125 19/09/23(月)23:38:49 No.625157869
サガミの晦日そば 毎月末にざるそばが食べ放題
126 19/09/23(月)23:45:44 No.625159884
tebasakiha風来坊がすき山ちゃんはコショウで辛い
127 19/09/23(月)23:46:23 No.625160075
地元民なので擁護させてほしい きしめんを食べるなら新幹線のホームの住吉がいい 味が一番シンプルでわかりやすくてきしめんらしい味してる 手羽先は世界の山ちゃん、チェーン店なので割とどこでも食べられる あんかけスパなら栄のあたりでグーグルで検索すれば間違いない 名店は無い代わりにどこで食べてもおいしい、ただボリューミーだからお腹に気を付けて うな丼、ひつまぶしをどうせ食べるなら予約とって熱田の蓬莱件いくといい 飛び入りでうなぎ屋入るのは危ない、あとひつまぶしめっちゃ量があるから気を付けて! 味噌カツ食べないなら矢場とん、大須と名古屋駅の地下にあるからどっちでも あれば味噌カツというより矢場とん味噌のカツがでてくる 名古屋人が大体食べてるのはスーパーでうってる 「つけてみそかけてみそ」なのでこれを買って帰るのも手、おいしいよ
128 19/09/23(月)23:47:21 No.625160374
山ちゃんと矢場とんってやめとけって言われてる店筆頭な気がする
129 19/09/23(月)23:49:12 No.625160918
山ちゃんの悪酔いする安焼酎はまだ出てるのかな
130 19/09/23(月)23:51:59 No.625161778
味噌カツ美味しい店教えて?った言われてもわざわざ味噌カツそのものを食べに行かないからわからない 家で食うときはつけてみそや献立いろいろ味噌だしその辺のトンカツだす店も卓上に味噌あるし だからそう聞かれたら矢場とん…?とか答えるしかない
131 19/09/23(月)23:54:41 No.625162607
味噌カツならネギすげえ乗ってるところがうまかった 栄にあるとこ