虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/23(月)22:59:17 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)22:59:17 No.625145823

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NWVMDR4/ やすいとても

1 19/09/23(月)23:09:24 No.625148873

でもよお…VEGA64は3万円だぜ?

2 19/09/23(月)23:11:37 No.625149552

590ってnVIDEAだとどのへんと同じくらいのだっけか?

3 19/09/23(月)23:12:20 No.625149803

>でもよお…VEGA64は3万円だぜ? 3万でもvega64だとな…

4 19/09/23(月)23:14:09 No.625150389

>590ってnVIDEAだとどのへんと同じくらいのだっけか? 1060以上1070以下位とおむう

5 19/09/23(月)23:17:04 No.625151275

580XTRが1060のちょっと↑くらいだった Vega64が3万か握りとなやむな

6 19/09/23(月)23:18:31 No.625151728

Vega64ってそんな扱いづらいの

7 19/09/23(月)23:18:40 No.625151774

vega64は逐一確認しながら電圧いじってベストの場所探る必要性があるからそこら辺ちゃんとわかってる層向けだからな

8 19/09/23(月)23:20:34 No.625152402

でもお高いんでしょう?(消費電力)

9 19/09/23(月)23:21:30 No.625152704

Vega64はnVIDEAだとどれくらいなの?

10 19/09/23(月)23:22:18 No.625152976

声優さんに差し入れしたら喜ばれるやつ?

11 19/09/23(月)23:33:16 No.625156369

https://www.youtube.com/watch?v=nAL1_r6lmPM 性能的にはVega64とGTX1080が競合なのか… ちょっと迷うな

12 19/09/23(月)23:34:20 No.625156661

RX580よりRX590が安いのって何でなの あと俺RX480が出た時に買ってすぐに500番台が出てよくわかんないけど どれぐらい強さが違うの…

13 19/09/23(月)23:35:42 No.625157041

古い人間なんでクロシコを進んで買おうという気が起きないぜ

14 19/09/23(月)23:36:00 No.625157114

480と580だと変わるけど買い換えるほど変わるわけでもないとかそんくらいかなぁ…

15 19/09/23(月)23:36:13 No.625157181

コア/メモリクロックが違うくらいじゃないかな4と5 580はもうディスコンでそのままの価格なのかも

16 19/09/23(月)23:38:02 No.625157656

クロシコはちょっと前もグラボでやらかしてなかったっけ

17 19/09/23(月)23:40:02 No.625158199

サファイアの2ヶ月前くらいに買ったけどあんまり値段かわってないな

18 19/09/23(月)23:40:11 No.625158247

MSIもうn…てなる ツールのアフターバーナーは便利なんだけどね他メーカーでも使えるけど

19 19/09/23(月)23:42:18 No.625158859

クロシコというかガラクロ2060は無償交換修理してくれたよ よかったわ

20 19/09/23(月)23:43:47 No.625159325

radeon使うならwattmamで弄くる方が早いからアフターバーナー要らないしね…

21 19/09/23(月)23:44:04 No.625159407

限られた予算内で組むって時には充分ありだと思うけどね ちょっと予算盛ってこっちにしとけってのはきりがない時あるし

22 19/09/23(月)23:47:08 No.625160307

580が異常に高騰しててメモリも高かった時代を考えるとVRAMの値段だけで元が取れる錯覚になる まぁ俺は5700XTリサ握りを刺してるから別に要らないけどね

23 19/09/23(月)23:47:25 No.625160393

この価格帯だと盛ってnに…って思っちゃう 古井戸は導入して満足して使わなかった

24 19/09/23(月)23:47:35 No.625160450

それでもvega64は覚悟がないなら止めておけ覚悟があっても先に調べてから買えと言っておきたい

25 19/09/23(月)23:48:48 No.625160799

nvidiaじゃダメなんでしょうか

26 19/09/23(月)23:49:24 No.625160985

1060クロシコでも26000円かぁ…

27 19/09/23(月)23:49:53 No.625161129

昨日まで27kだったのに一体何が…

28 19/09/23(月)23:50:18 No.625161249

nvideaだと1万足しても同じ性能にならないし…

29 19/09/23(月)23:50:27 No.625161299

>nvidiaじゃダメなんでしょうか 基本的にはそっちのほうが問題少なくていいよ 相性問題も相変わらず一部のゲームでは大きいし

30 19/09/23(月)23:51:09 No.625161537

相性問題ってもうおんぼろネトゲくらいしか起こらなくね?

31 19/09/23(月)23:53:19 No.625162199

最適化周りでFPSに差が出るケースはぼちぼちあるんじゃないかな

32 19/09/23(月)23:54:43 No.625162615

naviの下位で出るから在庫処分かな

33 19/09/23(月)23:55:09 No.625162738

単純にRTXが高いねん…

34 19/09/23(月)23:55:37 No.625162857

そこらまで細かくこだわる層は自分で決めたやつ買ってるだろうし難しい

35 19/09/23(月)23:55:53 No.625162961

俺のiMacなんかVEGA48 8GBが入ってるぜ ゲームが対応しててもゲーム側もドライバ側も最適化の手間なんかかけるわけないから相性悪いゲームは全然フレームレート出ないぜ WindowsはAPUのVEGA10でもギリいけたり5700XTだとちょい画質下げれば4Kいけるんだけどな

36 19/09/23(月)23:56:35 No.625163179

それmacのせいでは…

↑Top