ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/23(月)20:40:38 No.625099025
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/23(月)20:41:52 No.625099411
二度と目が覚めなかったんぬ
2 19/09/23(月)20:42:21 No.625099564
ふん…こどもだましのつまらんあそびなんぬ なにがしたいかもわからないんぬ(トコトコ
3 19/09/23(月)20:42:39 No.625099659
やるなぁ
4 19/09/23(月)20:43:34 No.625099938
え…オチは…
5 19/09/23(月)20:43:39 No.625099963
大人ぬより大人しい子ぬ
6 19/09/23(月)20:43:41 No.625099972
ぬは最初から全部気づいてたんぬ
7 19/09/23(月)20:43:53 No.625100047
>え…オチは… 可愛いでしょう?
8 19/09/23(月)20:43:53 No.625100050
俺にもこれやってほしい
9 19/09/23(月)20:45:22 No.625100484
大物だなあ…まず知らない場所で知らん人間に囲まれてるだけで相当緊張する猫が多いだろうに
10 19/09/23(月)20:45:42 No.625100573
俺の子供の頃にこれをやって欲しかった
11 19/09/23(月)20:46:30 No.625100819
この無関心っぷりは何なんだろう…小さい頃ならこんなもんなのかな
12 19/09/23(月)20:46:49 No.625100918
うちの猫は割と点滴されても大人しかった
13 19/09/23(月)20:46:50 No.625100920
駄犬は病院見るだけでなぁ…
14 19/09/23(月)20:46:55 No.625100945
これで大人しくしてるぬのほうが少ないのでは
15 19/09/23(月)20:47:06 No.625100996
河合杉龍
16 19/09/23(月)20:47:37 No.625101173
首の皮はダルダルだけど痛みとか感じるのかね
17 19/09/23(月)20:47:56 No.625101277
プロの仕事
18 19/09/23(月)20:48:41 No.625101510
一方だけんはめっちゃ怯えた
19 19/09/23(月)20:48:43 No.625101520
親猫が咥えるとこは痛みが少ないんだっけか
20 19/09/23(月)20:49:23 No.625101749
お姉さんが美人で手も綺麗なんぬ
21 19/09/23(月)20:49:45 No.625101872
>一方だけんはめっちゃ怯えた まだ打ってませーん
22 19/09/23(月)20:50:40 No.625102172
あそぶんぬ!
23 19/09/23(月)20:51:40 No.625102492
>親猫が咥えるとこは痛みが少ないんだっけか 首の根本は皮だけなので痛覚がない
24 19/09/23(月)20:52:32 No.625102759
>俺の子供の頃にこれをやって欲しかった 赤ん坊相手にこういうのやってる動画あったよね 最後にシャボン玉吹くやつ
25 19/09/23(月)20:53:43 No.625103160
>首の根本は皮だけなので痛覚がない なるほど上手いこと進化?したんだな
26 19/09/23(月)20:54:15 No.625103353
>>親猫が咥えるとこは痛みが少ないんだっけか >首の根本は皮だけなので痛覚がない じゃあ犬もめっちゃ皮余ってそうなほっぺたにブチ込めば…
27 19/09/23(月)20:55:56 No.625103832
うちの駄犬は怯え過ぎて脱糞してしまった
28 19/09/23(月)20:56:10 No.625103893
うちのぬも点滴する時首の皮のところからやったなあ
29 19/09/23(月)20:56:12 No.625103906
この子も人馴れしたいい子だし医者の猫あしらいもうまい つまりみんな幸せ
30 19/09/23(月)20:57:37 No.625104319
内蔵噛まれにくいようににお腹の皮がだるんってしてるぬもいるぜー
31 19/09/23(月)20:58:14 No.625104529
>うちの駄犬は怯え過ぎて脱糞してしまった 飼い主に似たな
32 19/09/23(月)20:58:54 No.625104730
皮に注射して効くのか?
33 19/09/23(月)21:00:50 No.625105349
病院がどんな機関か理解してる賢犬やかしこいぬはたまにいる
34 19/09/23(月)21:01:41 No.625105646
>この無関心っぷりは何なんだろう…小さい頃ならこんなもんなのかな 無関心というよりネコ科特有の獲物を狩る時の盲目の集中力
35 19/09/23(月)21:02:20 No.625105866
>皮に注射して効くのか? 皮に対して注射してんじゃなくてその先にあるとこ狙ってるのよ
36 19/09/23(月)21:02:21 No.625105879
>皮に注射して効くのか? 皮の下の血管に入れるんでしょ
37 19/09/23(月)21:02:39 No.625105981
うちのは全力で地面にしがみつきながら小便撒き散らしやがる
38 19/09/23(月)21:04:39 No.625106701
>うちのは全力で地面にしがみつきながら小便撒き散らしやがる オシッコマンキャッツ!
39 19/09/23(月)21:06:35 No.625107479
>病院がどんな機関か理解してる賢犬やかしこいぬはたまにいる なんか具合の悪そうなやつがたくさんいる…って察するんだろうなぁ
40 19/09/23(月)21:07:04 No.625107667
うちのぬは注射しても一切痛がらない 子猫の時は痛がってたけど
41 19/09/23(月)21:07:51 No.625107959
元気な時に健康診断とかで行って痛い目見たりするとここは嫌だ!ってなる 体調悪い時に行って助けてもらった経験があるとここはいいところだ!ってなる
42 19/09/23(月)21:07:55 No.625107984
「そんなに怖がってない」と言うが全く怖がってないように見える
43 19/09/23(月)21:08:03 No.625108023
>>病院がどんな機関か理解してる賢犬やかしこいぬはたまにいる >なんか具合の悪そうなやつがたくさんいる…って察するんだろうなぁ 同族の恐怖のフェロモンの匂いとか分かるらしいからそれが充満してるって話もあるね
44 19/09/23(月)21:08:52 No.625108317
早く治すんぬ!ってひたすら医者に従順だったうちの弟
45 19/09/23(月)21:09:16 No.625108462
獣医の腕もピンキリだよな うちの行くところは先生の腕良くて 避妊手術もお腹をほんのちょっと切っただけ 他の所だとお腹丸刈りエリザベスカラーとかいるから
46 19/09/23(月)21:09:34 No.625108574
仲間の断末魔の叫びみたいなのが聞こえてくるから 「病気の治療や予防をする場所」って認識持てなきゃそりゃ怖い
47 19/09/23(月)21:09:53 No.625108686
獣医って一度免許取れば更新の必要ないからね
48 19/09/23(月)21:10:03 No.625108753
首にやると痛くないがもしも暴れると針が折れたりして危険 尻にやると痛いけど人間が無理矢理押さえつけるのが簡単だから暴れても大丈夫 つまり暴れない大人しい猫は痛い思いをせずに済む
49 19/09/23(月)21:10:11 No.625108815
緊張すると暴れるより大人しくなるタイプだから助かる
50 19/09/23(月)21:11:27 No.625109287
マイクロチップ埋め込みかな
51 19/09/23(月)21:12:11 No.625109540
>体調悪い時に行って助けてもらった経験があるとここはいいところだ!ってなる うちのだけんはこのパターンだわ 先生大好きで えっ!きょうはびょういんいくのか!!いえー! くらいのテンションで病院に行ってくれる
52 19/09/23(月)21:12:27 No.625109623
うちのぬは待合室まではこの世の終わりみたいに泣き叫ぶ 診療台に置くとピクリとも動かなくなる
53 19/09/23(月)21:13:26 No.625109939
うちのぬは家の人間も全員嫌いなくらいの人間嫌いで病院行ったとき猛烈に大暴れした 病院の処置室?で逃げまくって獣医さんがクイックルワイパーで角に追い込んで洗濯ネットかぶせて捕獲した
54 19/09/23(月)21:14:15 No.625110198
うちの弟は病院に行くとなると恐怖のあまり石化するタイプだなあ 診察終わった後抱き上げたら診察台にくっきり肉球型の汗だまりができててダメだった
55 19/09/23(月)21:14:19 No.625110226
大捕物だな
56 19/09/23(月)21:14:29 No.625110285
よくお世話になってた獣医さんが腕はいいけど疑似科学系の団体の傘下だったのが気になる 最近名前と場所変えたけど分裂したんだろうか…?
57 19/09/23(月)21:16:12 No.625110915
気をそらすためにやるのはいいけど目の前で物を転がしたりしたら飛び付いたりしないのかな
58 19/09/23(月)21:16:36 No.625111070
家の駄犬は行くのを全力で拒否した挙げ句発作を起こしてそのまま逝った
59 19/09/23(月)21:17:12 No.625111299
>家の駄犬は行くのを全力で拒否した挙げ句発作を起こしてそのまま逝った おつらい…
60 19/09/23(月)21:17:33 No.625111428
動画はおとなしいのばっかりで 逆にヤバいほど暴れるやつはないんぬ?
61 19/09/23(月)21:17:55 No.625111559
そういうときは動画撮ってる場合じゃないんぬ
62 19/09/23(月)21:18:19 No.625111707
>逆にヤバいほど暴れるやつはないんぬ? いる 撮影してる場合じゃないから動画にならない
63 19/09/23(月)21:19:23 No.625112077
駄犬やぬは喋れなくてもちゃんと日本語を理解してるから事前に説明してやれば理解はするんぬ ただ理解はしても納得は別なんぬ
64 19/09/23(月)21:19:53 No.625112247
暴れるのは撮ってられない気がする…
65 19/09/23(月)21:20:18 No.625112403
うちの妹は病院行くと借りてきた猫になる
66 19/09/23(月)21:21:14 No.625112692
ぬや小型犬でも全力で暴れられると数人がかりで押さえつけや確保よ
67 19/09/23(月)21:21:36 No.625112826
外傷を治してもらった経験があったりするとわりと平然としてるよね
68 19/09/23(月)21:22:52 No.625113215
だからぬは洗濯ネットに入れて連れて行くんぬ
69 19/09/23(月)21:22:56 No.625113238
関羽もこれでおでこの手術成功したんだよね…
70 19/09/23(月)21:23:13 No.625113339
ウチの妹は余裕だったが 壊死した尻尾取る手術してからは恐怖でウンコ漏らす
71 19/09/23(月)21:24:02 2DlZHrQk No.625113580
>家の駄犬は行くのを全力で拒否した挙げ句発作を起こしてそのまま逝った 無理に連れて行って帰りの車内で死んでたうちのとどっちがマシだっただろうか 後悔のない死というのは難しい
72 19/09/23(月)21:24:39 No.625113773
>うちの弟は病院に行くとなると恐怖のあまり石化するタイプだなあ >診察終わった後抱き上げたら診察台にくっきり肉球型の汗だまりができててダメだった 猫「」初めて見た
73 19/09/23(月)21:26:26 No.625114366
この間病室で会った他所のだけんは獣医がドアの向こうに見えたらごすはやくいれろいれろと興奮してたな…
74 19/09/23(月)21:26:58 No.625114538
>猫「」初めて見た
75 19/09/23(月)21:27:02 No.625114562
うちの弟は暴れないけど震えながらしがみついてくる
76 19/09/23(月)21:30:27 No.625115704
>この間病室で会った他所のだけんは獣医がドアの向こうに見えたらごすはやくいれろいれろと興奮してたな… 調子悪いのを治してくれると理解しているのかもしれん …賢犬じゃね?!
77 19/09/23(月)21:33:47 No.625116784
たまたま取って以来車に乗るだけでおしっこ漏らして怖がるようになってしまった
78 19/09/23(月)21:35:07 No.625117278
いや人間でも注射は嫌だな…
79 19/09/23(月)21:35:49 No.625117536
上手いなあ…プロだ…
80 19/09/23(月)21:39:33 No.625118827
首は痛くないけど暴れられると危ない ケツは痛いけど暴れられても抑えやすいので大丈夫