19/09/23(月)20:29:03 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)20:29:03 No.625094981
好きなサキュバス春
1 19/09/23(月)20:31:39 No.625095968
四天王で一番イベントに力入ってると思う
2 19/09/23(月)20:33:24 No.625096568
ハイヌウェレ戦ほんと熱い
3 19/09/23(月)20:34:44 No.625097052
快楽攻撃特化型近接戦闘決戦兵器みたいな人だった記憶
4 19/09/23(月)20:35:17 No.625097199
バトルマスター
5 19/09/23(月)20:36:55 No.625097722
立場を捨てたほうが強くなる人
6 19/09/23(月)20:37:53 No.625098047
まだかな…
7 19/09/23(月)20:38:35 No.625098287
ぱらどっくすの方だと暴力隠す気も無い人
8 19/09/23(月)20:38:51 No.625098397
たまもや水ようかんみたいな奥の手があるわけでもなくただただ強いという人
9 19/09/23(月)20:39:08 No.625098477
この人のアイコンが好きなんだ
10 19/09/23(月)20:39:36 No.625098626
見返すと中章でクイーンとしてって前置きしてた
11 19/09/23(月)20:39:37 No.625098637
万能すぎるカウンター
12 19/09/23(月)20:39:53 No.625098734
神にすら通用するカウンター
13 19/09/23(月)20:40:09 No.625098832
投げキスで全回復させてくる
14 19/09/23(月)20:40:45 No.625099038
ハムとかなんとか言ってたみんなが終章で黙らされてた
15 19/09/23(月)20:41:38 No.625099334
立場考えなきゃルカ君は挽肉になってたんだなー
16 19/09/23(月)20:41:45 No.625099376
ハイヌウェレは絶命した…
17 19/09/23(月)20:42:29 No.625099608
あの場で当て身光掌とかやったらみんなどんびくし
18 19/09/23(月)20:43:19 No.625099849
暴力核爆発封印解除ライバルの必殺技と見せ場あったよね
19 19/09/23(月)20:43:20 No.625099856
四天王使った戦闘でグランベリアだけ辛勝だったな 他は割りと余裕のある勝利だったのに
20 19/09/23(月)20:43:40 No.625099966
特に格闘技の訓練してたとかでもないんだよな…
21 19/09/23(月)20:43:58 No.625100081
四天王としても妖魔としてもまだ若造だしね 性技とか弱いし
22 19/09/23(月)20:44:42 No.625100305
快楽とかメタった設計してるぜー!からの
23 19/09/23(月)20:45:03 No.625100398
ベリアさん年齢的にルカさんと大差ないくらい若いんじゃなかったっけ
24 19/09/23(月)20:45:32 No.625100526
20代前半くらいだったはず
25 19/09/23(月)20:45:44 No.625100587
くえでは数少ない相手をぶち殺したことが明記されてるキャラ ぱらではステータス上どいつもこいつも億出すから相対的に普通に見えるぜー!
26 19/09/23(月)20:46:01 No.625100673
ぱらどっくすの方でグランベリアさんがサキュバスアーツで即死したの笑える
27 19/09/23(月)20:46:49 No.625100917
絵師変更されてる組とされてない組は何かあるのかな
28 19/09/23(月)20:47:23 No.625101099
あえて言う パルマハムさん!
29 19/09/23(月)20:47:34 No.625101153
ルカさんを食べるサキュバス
30 19/09/23(月)20:47:59 No.625101296
もんぱらの方だとわりと格闘派サキュバス多くいるしね…
31 19/09/23(月)20:48:00 No.625101309
学生服が破壊力ありすぎた
32 19/09/23(月)20:48:46 No.625101544
闘技場で衆人環視の中ちんちん丸出しで射精させられるシチュ好き…
33 19/09/23(月)20:48:48 No.625101556
土刻金剛拳 電光腕拉ぎ 龍撃膝 当て身光掌
34 19/09/23(月)20:48:53 No.625101583
なんでハムって呼ばれてるか知らない
35 19/09/23(月)20:49:01 No.625101619
アニメの声が高すぎるんですけど!! CVふぁんの低い声じゃないんですか!?
36 19/09/23(月)20:49:26 No.625101770
>絵師変更されてる組とされてない組は何かあるのかな 元の絵の人は正史世界の人とか
37 19/09/23(月)20:49:37 No.625101825
プリマハムマさんいいよね…
38 19/09/23(月)20:49:39 No.625101837
幻覚だから声が高いとかそういう風に思うことにした
39 19/09/23(月)20:49:40 No.625101844
シスターラミア!モンクサキュバス! シノビヴァンパイア!…シノビヴァンパイア??
40 19/09/23(月)20:49:42 No.625101861
>土刻金剛拳 >電光腕拉ぎ >龍撃膝 >当て身光掌 サキュバス…?
41 19/09/23(月)20:49:50 No.625101908
六祖の方も格闘サキュバスだし
42 19/09/23(月)20:50:01 FQGF5bgk No.625101965
>なんでハムって呼ばれてるか知らない 太いからプリマハムマって呼ばれてただけ
43 19/09/23(月)20:50:11 No.625102011
一応風魔法とか使えます
44 19/09/23(月)20:50:12 No.625102015
モルガンちゃんが先祖帰りかよーっていってたんだっけ
45 19/09/23(月)20:50:20 No.625102065
>絵師変更されてる組とされてない組は何かあるのかな 元の絵師が人間のバトルファッカーのも描いてるし単純に分業なのかな
46 19/09/23(月)20:50:42 No.625102181
>>土刻金剛拳 >>電光腕拉ぎ >>龍撃膝 >>当て身光掌 >サキュバス…? サキュバス!
47 19/09/23(月)20:50:47 No.625102208
あれなんか情報出たの?
48 19/09/23(月)20:51:15 No.625102356
かわいくてえろい つよい
49 19/09/23(月)20:51:23 No.625102394
中章で仲間になるせいか鍛えすぎた…
50 19/09/23(月)20:51:40 No.625102495
>あれなんか情報出たの? 魔王勝利世界のレジスタンスとか紹介されてたよ
51 19/09/23(月)20:52:03 No.625102607
MMDのハムさんはほんとムチムチでハムとしか言いようがないぞ!!
52 19/09/23(月)20:52:06 No.625102622
スレ画連れてくるとメッチャテンション上がるルミかわいい
53 19/09/23(月)20:52:47 No.625102845
絵師さん増えてるけどキャラも増えてるし 作業量的にはどうなんだろうね
54 19/09/23(月)20:53:02 No.625102931
アルマエルママにサキュバスっぽくないわーって言われて封印してたようだけど まぁ六祖で恐らく全サキュバスの元の魅凪が公式ブログで「格闘術を極めている」って書かれてるから 間違ってたのはアルマエルマのお母さんの方だったのかもしれない…
55 19/09/23(月)20:54:09 No.625103315
>元の絵の人は正史世界の人とか そもそもデータとして元の絵のもぱらに入ってるから多分両方出て来る
56 19/09/23(月)20:54:52 No.625103539
そんな六祖に恐れられる天使筆頭ミカエラさん
57 19/09/23(月)20:55:07 No.625103599
パラ世界だとルネッサンスを通じて人間も強くなってるから 快楽攻撃だけでは生きにくい世界なのかも
58 19/09/23(月)20:55:48 No.625103794
>アルマエルママにサキュバスっぽくないわーって言われて封印してたようだけど >まぁ六祖で恐らく全サキュバスの元の魅凪が公式ブログで「格闘術を極めている」って書かれてるから >間違ってたのはアルマエルマのお母さんの方だったのかもしれない… 今のクィーンは格闘が強いとかオイオイ先祖帰りかみたいな台詞もあるしな…
59 19/09/23(月)20:56:21 No.625103950
>パラ世界だとルネッサンスを通じて人間も強くなってるから >快楽攻撃だけでは生きにくい世界なのかも 戦える人間かなり増えてるもんね
60 19/09/23(月)20:56:43 No.625104055
土刻金剛拳の字面がかっこよすぎる
61 19/09/23(月)20:56:51 No.625104088
なんかブログの方にすごい見覚えがある堕天使さんいるんですけど
62 19/09/23(月)20:57:19 No.625104215
エデンさんあらゆる世界で酷使されてんな
63 19/09/23(月)20:57:38 No.625104327
>なんかブログの方にすごい見覚えがあるレジスタンスさんいるんですけど
64 19/09/23(月)20:57:48 No.625104372
そういやまだお尻は試してないな
65 19/09/23(月)20:58:18 No.625104546
見てきた 三番目さんどの世界でも活躍してるな
66 19/09/23(月)20:58:34 No.625104622
エデンさんの存在感は三千世界に響き渡る
67 19/09/23(月)20:58:34 No.625104623
サキュバス三段腹地獄いいよね
68 19/09/23(月)20:59:15 No.625104837
くえエデン ぱらエデン レジスタンスエデン 天界エデン
69 19/09/23(月)20:59:16 No.625104842
>指導者のリーダーシップの証明であるとも言えるだろう。
70 19/09/23(月)20:59:50 No.625105011
>その正体は、いったい何者なのだろうか……?
71 19/09/23(月)20:59:52 No.625105026
スピード重視のデバフ要員かと思って 回避特化型をぶつけたら重DDだとはね…
72 19/09/23(月)21:00:09 No.625105110
三番目はさあ…
73 19/09/23(月)21:00:31 No.625105223
スライムの人がインパクトで食われたのがひどい
74 19/09/23(月)21:00:59 No.625105410
三番目はすごい人なのに妙に親しみやすいところがあるのでこうして酷使される
75 19/09/23(月)21:01:06 No.625105445
このゲームまあ必要性が薄いんだけど乳首されることほぼないね あっても添え物くらい
76 19/09/23(月)21:01:48 No.625105695
>スピード重視のデバフ要員かと思って >回避特化型をぶつけたら重DDだとはね… スピードタイプで風操る快楽特化のサキュバス! 超スピード!風無効!快楽無効!楽勝!!
77 19/09/23(月)21:03:12 No.625106178
>スピードタイプで風操る快楽特化のサキュバス! >超スピード!風無効!快楽無効!楽勝!! 正直この対策自体を責めることはできない 何も知らなきゃこうするだろうからな…
78 19/09/23(月)21:03:12 No.625106179
実は凄い格闘家で暴力が得意だった 実は六祖で最強クラスだった 核融合とか出来ちゃう 剣技で頑張る…!
79 19/09/23(月)21:03:13 No.625106183
見積もりミス どうしろってんだ二人 少年漫画
80 19/09/23(月)21:03:47 No.625106390
三番目とは即ちEROICA
81 19/09/23(月)21:03:48 No.625106398
>>スピード重視のデバフ要員かと思って >>回避特化型をぶつけたら重DDだとはね… >スピードタイプで風操る快楽特化のサキュバス! >超スピード!風無効!快楽無効!楽勝!! 実際計算外の物理除けば完封してたからな…
82 19/09/23(月)21:04:02 No.625106465
実は格闘の方が強いとか燃える
83 19/09/23(月)21:04:10 No.625106516
真正面からぶつかっても強いとかサキュバス間違えすぎる… いやマジ強い…
84 19/09/23(月)21:04:27 No.625106618
>実は凄い格闘家で暴力が得意だった >実は六祖で最強クラスだった >核融合とか出来ちゃう >剣技で頑張る…! グランベリアさんは魔法少女だから…!
85 19/09/23(月)21:04:39 No.625106704
3番目凄いレジスタンス的な出で立ちだけど相変わらず裸だな!
86 19/09/23(月)21:04:40 No.625106712
トカゲはぱらで仲間入りした時に魔法少女の練度がいくつもネタになるのがずるい
87 19/09/23(月)21:05:01 No.625106854
終章が楽しみだけどツクールが耐えられるんだろうか
88 19/09/23(月)21:05:29 No.625107030
最近久々に終章ドブ川戦やってたんだけどこいつ1人だけ盾やりながらドブ川殴りまくってんだよな… 盾というかタゲ集中の類だけど地力がヤバすぎる
89 19/09/23(月)21:05:31 No.625107051
ぱらで異世界から来た淫魔に拳ぶち込んで暫く行動不能にさせてるのが笑っちゃう
90 19/09/23(月)21:05:44 No.625107137
ドッペルルカさんは凄い使える
91 19/09/23(月)21:06:12 No.625107326
エデンさん親しみやすさのせいでやたら愛されてるけど あの人お正月わっしょいフォームとかだと六祖とかより強いよね…?
92 19/09/23(月)21:06:14 No.625107338
>終章が楽しみだけどツクールが耐えられるんだろうか 散々職歴経て凄い沢山技覚えると戦闘重くなるよね…
93 19/09/23(月)21:06:17 No.625107365
>スピードタイプで風操る快楽特化のサキュバス! 本気で来いよ!アルマエルマ!!
94 19/09/23(月)21:06:34 No.625107475
生命力と愛で耐える 六祖のパワーで耐える 根性と気合いで耐える
95 19/09/23(月)21:06:38 No.625107505
>ドッペルルカさんは凄い使える TSしちゃった自分に種つけいいよね…いっぱいお世話になった…
96 19/09/23(月)21:07:01 No.625107634
ツクールってこれだけやると限界になるんだって変な感慨がある
97 19/09/23(月)21:07:16 No.625107747
終章まだかな…
98 19/09/23(月)21:07:28 No.625107823
ぱらどくすで最初仲間にならなかった理由が風のように生きたいからと何で四天王やってんのか分かんない人
99 19/09/23(月)21:08:25 No.625108152
玉藻と核融合さんって敵側どういう設計だっけ? こいつら別にどんな敵にも苦戦しない気がするが
100 19/09/23(月)21:08:34 No.625108213
グランベリアさんは若くて成長途上って言われてあれだからいいんだ 甘く見られがちだけど純粋な暴力勝負だとアルマエルマと互角くらいらしいし
101 19/09/23(月)21:09:13 No.625108442
限界までの腕試ししたいけどそこまで本気にもなれない中途半端 ガチで極めれば魔王になれたかもね
102 19/09/23(月)21:09:16 No.625108463
ツクール系で限界迎えても二重起動とかで容量かさましできるのはざくアクで知った そのゲームも容量限界に突入したが
103 19/09/23(月)21:09:36 No.625108582
>甘く見られがちだけど純粋な暴力勝負だとアルマエルマと互角くらいらしいし それはアルマエルマが本気ではないのでは…
104 19/09/23(月)21:09:45 No.625108631
>玉藻と核融合さんって敵側どういう設計だっけ? >こいつら別にどんな敵にも苦戦しない気がするが 玉藻は大地の力や陰陽術などのスペック上位互換 ショタコン羊羹は超振動で再生無視して殺せる奴
105 19/09/23(月)21:10:07 No.625108780
親に言われた通りに生きたり変に真面目すぎるんだよね そういうの無かったらグランベリアより脳筋に生きてると思う
106 19/09/23(月)21:10:14 No.625108830
無数の命も殺せて再生できなくする高周波ブレードと たまもより強いだけの設計
107 19/09/23(月)21:10:32 No.625108964
>グランベリアさんは若くて成長途上って言われてあれだからいいんだ >甘く見られがちだけど純粋な暴力勝負だとアルマエルマと互角くらいらしいし 100年くらい生きたらめっちゃ性技上手くなるんかな… ぱらのステ的にはドラゴン全体が快楽に弱い種族になってたが…
108 19/09/23(月)21:10:58 No.625109099
>それはアルマエルマが本気ではないのでは… 本気で互角とかなんじゃなかったかな まあつまり快楽攻撃の差で負けるってことなんだけど
109 19/09/23(月)21:11:01 No.625109113
>玉藻と核融合さんって敵側どういう設計だっけ? 核融合は触れるだけでダメージのメタ 玉藻はなんだっけ?
110 19/09/23(月)21:11:18 No.625109231
>玉藻と核融合さんって敵側どういう設計だっけ? 玉藻は本気出さざるを得ないデッドコピーぶつけて消耗させることが狙いの捨て札 核融合は再生付加の焦熱切断と全身電磁波による密着戦術防ぎで削り殺すだったかな
111 19/09/23(月)21:11:32 No.625109314
>それはアルマエルマが本気ではないのでは… 武の実力は同じくらいだったはず 快楽の差がありすぎる
112 19/09/23(月)21:11:45 No.625109387
>>グランベリアさんは若くて成長途上って言われてあれだからいいんだ >>甘く見られがちだけど純粋な暴力勝負だとアルマエルマと互角くらいらしいし >100年くらい生きたらめっちゃ性技上手くなるんかな… >ぱらのステ的にはドラゴン全体が快楽に弱い種族になってたが… シリーズ通してないトカゲ類は快楽に弱いので恐らくは… 例外いたっけ?
113 19/09/23(月)21:11:51 No.625109417
グランベリアさんは年も若いしインチキ連中の中で食らい付けててすごいとは思う
114 19/09/23(月)21:12:05 No.625109510
ツクヨミさんは封印解除を使わせられたらラッキー程度の使い捨て
115 19/09/23(月)21:12:19 No.625109580
>100年くらい生きたらめっちゃ性技上手くなるんかな… >ぱらのステ的にはドラゴン全体が快楽に弱い種族になってたが… 長所の剣技とかは伸びるだろうけど短所を埋める人ではない気がする… アルマエルマだって風で避けるのとカウンターしてくるだけで打たれ弱いはずだし種族弱点はどうしようも
116 19/09/23(月)21:12:48 No.625109730
>ぱらのステ的にはドラゴン全体が快楽に弱い種族になってたが… 魔物同士だと相対的に弱いだけで人間相手だと簡単にあひらせる事ができるはず
117 19/09/23(月)21:13:01 No.625109808
>100年くらい生きたらめっちゃ性技上手くなるんかな… 剣の腕が上手くなる可能性を考えてあげて…
118 19/09/23(月)21:13:16 No.625109887
ツクールは中章の時点で既に限界だった気もする セーブする度にセーブサムネ画像の作成だかに失敗してエラー出てるし まあセーブ自体は普通にできるからゲームに支障はないけど
119 19/09/23(月)21:13:38 No.625110006
トカゲは血筋がイカれてる勇者ひものとかでもないのに 一発受けただけのカドラプルギガラーニングしてるのが怖い
120 19/09/23(月)21:13:45 No.625110041
六祖ですら種族特性は覆せてないからな
121 19/09/23(月)21:13:57 No.625110090
ベリアさんの剣の成長ってなると 一人カドラブルギガを通常技感覚で出せるようになるとかそんな感じ?
122 19/09/23(月)21:13:59 No.625110105
基本四天王は穏健だからマシなだけでガチの淫魔は瞬きしてる間に人間のミイラ作るからな
123 19/09/23(月)21:14:20 No.625110236
モンスターそのものが快楽攻撃得意な世界ならサキュバスはどうなる?って疑問への完璧な答え
124 19/09/23(月)21:14:24 No.625110257
脱ぐと細っこいよねトカゲ
125 19/09/23(月)21:14:24 No.625110261
>このゲームまあ必要性が薄いんだけど乳首されることほぼないね >あっても添え物くらい モンスター娘もの(くえすとが出る前はもんむす物って言われなかった)をあさると分かるんだけど モンスター的なパーツを生かしたプレイが割りと求められたりするし何より作者がそれ好きだしだから 普通の人間的プレイは少なめになる
126 19/09/23(月)21:14:28 No.625110278
この世界のサキュバス基本的にサキュバス向いてないのでは?ってなるくらい他の才能がすごい
127 19/09/23(月)21:15:03 No.625110498
グランベリアはルカの奥義を 一度食らっただけで完全に再現する天才だからな! あと最終イリアス戦も与えた総ダメはたまもと変わらんからな!?
128 19/09/23(月)21:15:20 No.625110595
>この世界のサキュバス基本的にサキュバス向いてないのでは?ってなるくらい他の才能がすごい くたー
129 19/09/23(月)21:15:21 No.625110597
>この世界のサキュバス基本的にサキュバス向いてないのでは?ってなるくらい他の才能がすごい 芋農家と無職と…
130 19/09/23(月)21:15:22 No.625110601
>この世界のサキュバス基本的にサキュバス向いてないのでは?ってなるくらい他の才能がすごい 無職LV10
131 19/09/23(月)21:15:47 No.625110766
>見積もりミス >どうしろってんだ二人 >少年漫画 対アルマさんはまあしゃーない 対たまもはなんでそれぶつけた…? たまも相手はあきらめてたんだっけ?
132 19/09/23(月)21:15:54 No.625110818
グランベリアはアンカンシエルとのイベント戦がまじめにやってもギリギリになること以外は努力家だしポテンシャルも十分だからな……
133 19/09/23(月)21:16:06 No.625110876
>この世界のサキュバス基本的にサキュバス向いてないのでは?ってなるくらい他の才能がすごい 商才があったり歌姫だったり芋農家だったり…ところでエヴァちゃんはなにがあるの?
134 19/09/23(月)21:16:36 No.625111073
1番普通なサキュバスが無職
135 19/09/23(月)21:16:44 No.625111114
>>見積もりミス >>どうしろってんだ二人 >>少年漫画 >対アルマさんはまあしゃーない >対たまもはなんでそれぶつけた…? >たまも相手はあきらめてたんだっけ? 力を抑えた状態では勝てない程度の戦力なので 仕事はしたんじゃないだろうか
136 19/09/23(月)21:17:01 No.625111234
>対たまもはなんでそれぶつけた…? >たまも相手はあきらめてたんだっけ? 実際本気出された玉藻に勝つのを作るのは無理だから 本気を出すのを強いて消耗させるための捨て石よ
137 19/09/23(月)21:17:08 No.625111276
無職は固有アビを外せるようになったからちゃんと仕事できるぞ まあ外すと個性と強みも消えるから無個性になるんだが…
138 19/09/23(月)21:17:13 No.625111305
エヴァちゃんは逆になんであれで生きてけるのってタフネスがあるだろ!
139 19/09/23(月)21:17:17 No.625111336
わーい!モンスター娘ものの同人エロゲとか出たんだー って飛びついた作品でまさか魔王と四天王全員好きになるとは夢にも… 当時から作者の小説サイトのファンだったけど基本エロ特化だったし…
140 19/09/23(月)21:18:03 No.625111620
うーむつまり終章もツクールでプレイできる事も吝かではないと言えないこともなくはないかな
141 19/09/23(月)21:18:11 No.625111663
>そういうの無かったらグランベリアより脳筋に生きてると思う しゃあっ始祖サキュバス流精子すべりっ!とかしてるアルマさんはちょっといやかな…
142 19/09/23(月)21:18:22 No.625111726
>当時から作者の小説サイトのファンだったけど基本エロ特化だったし… 割りとSVPとか淫魔の城とかバトル系っぽい雰囲気あったろ!
143 19/09/23(月)21:18:23 No.625111742
やはり終章か…いつ発売する?私も同行する
144 19/09/23(月)21:18:30 No.625111784
「」オススメのもんむすゲームある? 個人的には三枚のおふだ系列がすき
145 19/09/23(月)21:18:40 No.625111843
>ベリアさんの剣の成長ってなると >一人カドラブルギガを通常技感覚で出せるようになるとかそんな感じ? 近いことやってなかった?
146 19/09/23(月)21:18:55 No.625111924
明星サラマンダー明星魔天回帰勇者も盛られまくってていいよね
147 19/09/23(月)21:18:58 No.625111936
>やはり終章か…いつ発売する?私も同行する お前の固有アビの効果なんなんだよ…
148 19/09/23(月)21:19:39 No.625112166
終章は息子娘に追いつくくらいにはインフレするんかな
149 19/09/23(月)21:19:46 No.625112205
淫魔の城は結構凝ってて大好きだったけど続編が気になるとこで未完なのが あとパロディ要素と弾切れがなんか若さを感じました
150 19/09/23(月)21:19:57 No.625112277
序章をエロ目的で買ったのに物語にのめりこんで続きが待ち遠しくなったよ ぱら終章が楽しみで仕方ない
151 19/09/23(月)21:20:11 No.625112375
花京淫出てきたの3部アニメ化の勢いのせいなんだよなと思うと何年前だ一体
152 19/09/23(月)21:20:36 No.625112489
>あと最終イリアス戦も与えた総ダメはたまもと変わらんからな!? そうなんだけど何分回避不可攻撃みたいなのを当身で無効化するイメージが強烈過ぎて
153 19/09/23(月)21:20:36 No.625112491
>「」オススメのもんむすゲームある? >個人的には三枚のおふだ系列がすき もんくえから異様に増えて色々手出したけどやっぱ元から好きじゃなかったっぽい人の多くてなぁ… 商業だけど聖もんむす学園はかなり良かったからおすすめできる
154 19/09/23(月)21:20:52 No.625112582
>花京淫 結局こいつの固有アビリティの効果は何なんだ…
155 19/09/23(月)21:20:52 No.625112585
>終章は息子娘に追いつくくらいにはインフレするんかな 追いつかなかったら頼りっぱなしじゃん!
156 19/09/23(月)21:21:01 No.625112626
>近いことやってなかった? なんか力込める順番が明鏡止水で避けれる水じゃなかったら危なかったとか言われてた気がするから だいぶギリギリの綱渡りなはず
157 19/09/23(月)21:21:25 No.625112761
エロ目的で買った何割かは序盤の瀬戸内ラッシュで力尽きたと聞いていたが……
158 19/09/23(月)21:21:36 No.625112821
>そうなんだけど伯母さんが天軍の剣2発ぶちかますのが強烈過ぎて
159 19/09/23(月)21:21:48 No.625112892
RPGが来るって知ったときはそこまで面白くなるもんかな…って思ってたけど 墜落ヤムチャドブ川でそんなんずるい…ってなった
160 19/09/23(月)21:21:53 No.625112938
>結局こいつの固有アビリティの効果は何なんだ… そして集いしスターダスト 100年目の目醒めに呼ばれて 男たちは向かう 時の砂を越えるJourney
161 19/09/23(月)21:22:12 No.625113028
>エロ目的で買った何割かは序盤の瀬戸内ラッシュで力尽きたと聞いていたが…… まあ仕方あるまいよ ただその後話題になってるの見てじゃあ進めてみるかーってなってくれてたらいいんだが
162 19/09/23(月)21:22:18 No.625113059
デスマンのバイオ動画見てたら突然米欄でノビスタドール娘とかの流れになったの思い出した 結構いろんな人が見てたんだろうなあ百欄
163 19/09/23(月)21:22:20 No.625113066
>力を抑えた状態では勝てない程度の戦力なので >仕事はしたんじゃないだろうか ㌧ 他のレスも見て思い出したけどやっぱ本格的に撃破は考えられてないな…六祖伊達じゃないな…
164 19/09/23(月)21:22:21 No.625113072
前作プレイ者の八割はドブ川選ぶと思う
165 19/09/23(月)21:22:23 No.625113082
終章では経産婦アリス来るn?!
166 19/09/23(月)21:22:24 No.625113093
あーすっかり隠遁生活でなまくらになってしまってますわー 一発撃つのが限度ですわー
167 19/09/23(月)21:22:40 No.625113162
全ての会話変化とかを収めたアルティマニアが欲しい
168 19/09/23(月)21:23:00 No.625113269
MMDのこの人は色々と凄すぎる
169 19/09/23(月)21:23:03 No.625113280
瀬戸内に頼らざるを得ない環境も悪いというか 負担が…
170 19/09/23(月)21:23:07 No.625113300
ぐっあと一発撃たれたら不味かったですが私の勝ちです!!
171 19/09/23(月)21:23:09 No.625113309
>あーすっかり隠遁生活でなまくらになってしまってますわー >一発撃つのが限度ですわー からのあれは嘘ですで初回時シリアスな雰囲気に踊れなくなってしまった
172 19/09/23(月)21:23:09 No.625113311
瀬戸内絵は正直うーnってなるのも多いんだが(特にチャリオッツとか…) 冷静に考えるとトップクラスに好きなのも瀬戸内いっぱいいた 単純に分母がすごかった…
173 19/09/23(月)21:23:15 No.625113352
ドブが油断してたらもう一発ブチ込むつもりだったときく
174 19/09/23(月)21:23:25 No.625113408
>おっと!百欄のエロゲエタらずに出たんだー!?
175 19/09/23(月)21:23:26 No.625113413
>前作プレイ者の八割はドブ川選ぶと思う そりゃアリスルートは前作で一回やったしなってなるし…
176 19/09/23(月)21:23:45 No.625113506
予告でミカエラさん?堕天してるぽいけど良いのかおばさん
177 19/09/23(月)21:23:52 No.625113535
二人がラブラブで決めそうだったから引いたんだっけ
178 19/09/23(月)21:24:05 No.625113591
正直おちんちんシコる時間が惜しいくらい 話の先が気になっていたから… 唯一途中で我慢できなかったのはアリスママ
179 19/09/23(月)21:24:23 No.625113677
なんかハッピーに終われる気がしないんだよなパラドックス ハッピーで終わって欲しいけど
180 19/09/23(月)21:24:24 No.625113683
おっぱいを使ってくれる瀬戸内娘が増えたことは喜ばしい
181 19/09/23(月)21:24:26 No.625113692
>RPGが来るって知ったときはそこまで面白くなるもんかな…って思ってたけど >墜落ヤムチャドブ川でそんなんずるい…ってなった この人の長編昔から外れなしだからストーリーは保障されてるようなもんだし…
182 19/09/23(月)21:24:27 No.625113701
絵柄変わってないのにちゃんと上手くなってるのが分かるからすごいよ瀬戸内
183 19/09/23(月)21:24:34 No.625113743
途中で一発出すと気力がね…
184 19/09/23(月)21:24:53 No.625113847
終章って回収しなきゃ行けない設定多そうで大変だな サバサ王と謎の島は気になる
185 19/09/23(月)21:24:58 No.625113877
瀬戸内並に生産力あるポル山加入で今度はポル山ラッシュになってるのはなんだかな
186 19/09/23(月)21:25:00 No.625113881
瀬戸内は成長著しくて終章でもその成長が見れるだろうとは思うけど そもそも終章出るの遅すぎて作中で出てるキャラ画は瀬戸内が5年以上前に描いたものですとか普通にありそうで…
187 19/09/23(月)21:25:05 No.625113906
>冷静に考えるとトップクラスに好きなのも瀬戸内いっぱいいた 割とまじめにfrfr瀬戸内UN_DOの過労死完投トリオの成長を感じる作品でもあると思ってる
188 19/09/23(月)21:25:15 No.625113970
プロアサシンなのか学者なのか分からなくなるお姉ちゃんもサキュバスなんだよな…
189 19/09/23(月)21:25:21 No.625114004
>正直おちんちんシコる時間が惜しいくらい >話の先が気になっていたから… >唯一途中で我慢できなかったのはアリスママ 中章と終章は正直話気になりすぎてクリアまで1回も抜かなかった でもクリア後抜きまくって人生で一番抜いたエロゲは多分中章…
190 19/09/23(月)21:25:27 No.625114030
反省会巻き戻しでセーフだけどへたってた世界をこうしてラブラブルギガで滅茶苦茶にする ソニアあとはまかせた
191 19/09/23(月)21:26:00 No.625114209
>商業だけど聖もんむす学園はかなり良かったからおすすめできる vanadisじゃねーか! そうめん屋がゲーム作る決心したのここのおかげだぞ!
192 19/09/23(月)21:26:07 No.625114249
デルフィナス絵は未だにホラーにしか見えない
193 19/09/23(月)21:26:07 No.625114252
初見のインパクトすごかったが流石にもううろ覚えだキメラチャリオット
194 19/09/23(月)21:26:47 No.625114469
>前作プレイ者の八割はドブ川選ぶと思う シナリオもそう作ってるしね… あとアリスちゃんとくっつくのはもう見てるからってのもあるし…
195 19/09/23(月)21:27:21 No.625114678
ただアリスを選んでも普通に面白いんだよね……
196 19/09/23(月)21:27:39 No.625114780
何ンリヒと黒アリの行く末は気になる 天使に優しい天使殺すマンはぱらだと当然なんだけど笑える
197 19/09/23(月)21:28:01 No.625114902
アリスルートは真ヌルコがカッコいい!