虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/23(月)19:01:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)19:01:41 No.625068673

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/23(月)19:02:27 No.625068916

地獄に道連れだ

2 19/09/23(月)19:02:35 No.625068942

スパルタ教育

3 19/09/23(月)19:03:59 No.625069325

わざわざ連れてくるのか…

4 19/09/23(月)19:04:47 No.625069534

死ぬのでは…

5 19/09/23(月)19:05:14 No.625069664

走ってる最中にとりとめもなく思い出してる感じなのかな…

6 19/09/23(月)19:05:37 No.625069769

ぬはこういうことする

7 19/09/23(月)19:05:58 No.625069872

どういう思考なんだろう

8 19/09/23(月)19:07:14 No.625070207

死ぬまでずっとやってそう

9 19/09/23(月)19:07:19 No.625070238

好奇心だけ

10 19/09/23(月)19:07:25 No.625070265

>どういう思考なんだろう 走ったら離れるとヤバイだろう だから後ろに連れてく 落ちた

11 19/09/23(月)19:07:26 No.625070268

うちの母がこんな感じ

12 19/09/23(月)19:07:59 No.625070406

お前はこっちや

13 19/09/23(月)19:08:36 No.625070571

ハムスターって環境によって子供食べたりするからハラハラする

14 19/09/23(月)19:09:03 No.625070688

何らかの親心なのは分かる 何をしたいのかは分からない

15 19/09/23(月)19:10:03 No.625070944

子供の近くにいたい 走りたい 走ったら遠くに行っちゃう とかそんなんループしてる

16 19/09/23(月)19:10:27 No.625071042

重心で足場が動くからつい走り出しちゃうのかも

17 19/09/23(月)19:10:52 No.625071138

子供を手の届くところに置きたい母性本能と走り続けたい本能がコンフリクト起こしてるんでは

18 19/09/23(月)19:15:21 No.625072336

ヒリにおなじことされるまうまう

19 19/09/23(月)19:16:09 No.625072547

職場でよくやられる

20 19/09/23(月)19:18:25 No.625073104

楽しいからこどもにもわけてあげたいのかも

21 19/09/23(月)19:20:20 No.625073600

ママまうまう!

22 19/09/23(月)19:20:32 No.625073661

うちの親父思い出して胸がキューッとなる

23 19/09/23(月)19:22:12 No.625074125

>うちの親父思い出して胸がキューッとなる 人間でこれやってるのはヤバイ

24 19/09/23(月)19:22:19 No.625074151

>うちの母がこんな感じ >職場でよくやられる >うちの親父思い出して胸がキューッとなる どういうことなの…

25 19/09/23(月)19:22:58 No.625074329

カタゲロ

26 19/09/23(月)19:23:19 No.625074431

たぶん一緒に遊んでやりたいんだろう

27 19/09/23(月)19:25:22 No.625075031

ハムスター「」多いな

28 19/09/23(月)19:26:27 No.625075342

遊園地でこういうのあるよね

29 19/09/23(月)19:31:29 No.625076789

死ぬんじゃ…

30 19/09/23(月)19:31:55 No.625076921

このくらい俺だってできる

31 19/09/23(月)19:32:09 No.625076986

>ハムスター「」多いな 親のペットって考えると判りやすい

32 19/09/23(月)19:32:29 No.625077088

おっと…オネンネにはまだ早いぜ

33 19/09/23(月)19:32:42 No.625077141

人間が走れる回し車は実在するが

34 19/09/23(月)19:33:40 No.625077396

二回目口にくわえて走ってるのは学習した結果だと思う

35 19/09/23(月)19:33:54 No.625077470

子供と離れるわけにはいかない 走りたい

36 19/09/23(月)19:34:11 No.625077548

>二回目口にくわえて走ってるのは学習した結果だと思う ほんとうに…?

37 19/09/23(月)19:34:31 No.625077637

楽しいので子供にも体験させてあげたかった 子供は走れず転んだ 口にくわえて体験させてあげることにした 落としてしまった

38 19/09/23(月)19:39:54 No.625079279

一緒に連れて行こうという親心

39 19/09/23(月)19:40:06 No.625079329

理屈ではなく感情なんだよ 生かすのが感情なら殺すのも感情

40 19/09/23(月)19:40:13 No.625079362

>一緒に連れて行こうという親心 >地獄に道連れだ

41 19/09/23(月)19:41:12 No.625079696

>>うちの母がこんな感じ >>職場でよくやられる >>うちの親父思い出して胸がキューッとなる >どういうことなの… 横からだけど登山趣味の親に無理矢理登山に連れていかれた時の俺もこんな感じだったと思う

42 19/09/23(月)19:42:11 No.625080013

親ハムは子ハムを見つけたらすぐに近くに連れ戻そうとするから回ってる最中に見つけて連れて行く 落ちる

43 19/09/23(月)19:42:21 No.625080069

嫌だと言う勇気

44 19/09/23(月)19:42:56 No.625080239

>嫌だと言う勇気 嫌だと通じる相手ならどんなに良いことか

45 19/09/23(月)19:42:57 No.625080245

職場でこれされるってどういうことなんだってばよ

46 19/09/23(月)19:43:49 No.625080521

これめっちゃ楽しいからお前もやろ!

47 19/09/23(月)19:43:50 No.625080530

まんまうちの母親で凹んでくる

48 19/09/23(月)19:44:26 No.625080702

またハムスター「」が増えた

49 19/09/23(月)19:44:31 No.625080719

「」の親だもの 知能ハムスターでも何の不思議もないよ

50 19/09/23(月)19:46:01 No.625081148

まぁ動き回って逃げるのが本能みたいなもんだから回し車は必要で こうやって走るんだぞってのを教えたかったのかもしれない

51 19/09/23(月)19:46:26 No.625081285

はいもいいえも通じないなら何も言わなくなるしかないよね…

52 19/09/23(月)19:46:29 No.625081303

ハムスターは子どもに他のハムや人の匂いが付くと育児放棄するけど「」はどうだった?

53 19/09/23(月)19:46:29 No.625081304

>「」の親だもの >知能ハムスターでも何の不思議もないよ 申し訳ないが親を悪く言うのはdel

54 19/09/23(月)19:47:51 No.625081715

こういう物理的なもんじゃないけど宗教でなら親から回されてるな…

55 19/09/23(月)19:48:33 No.625081905

なあにあと5回チャレンジできる 画面の端の方でモゾモゾまだいるし

56 19/09/23(月)19:49:07 No.625082067

飼育下でも子供が何匹か死ぬのは普通だし…

57 19/09/23(月)19:50:28 No.625082441

甥っ子できたせいかこの気持ち半分くらいわかるかも

58 19/09/23(月)19:51:39 No.625082759

>こういう物理的なもんじゃないけど宗教でなら親から回されてるな… マニ車でも回してるのかと思った

59 19/09/23(月)19:53:01 No.625083121

>ヒリにおなじことされるまうまう あれ本当にひどい

↑Top