虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/23(月)15:40:52 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)15:40:52 No.625027099

今週の打ち上げ予定 9月24日 10;00 長征2D 中国 9月25日 01:05 HTV8 日本・種子島 9月25日 16:00 ソユーズ カザフスタン・バイコヌール 9月26日 16:00 ソユーズ ロシア・プレセック 9月30日 19:20 プロトン カザフスタン・バイコヌール それと9月28日(多分日本の29日)にはSpaceXの進捗報告会があります スレ画のお披露目がある模様

1 19/09/23(月)15:43:14 No.625027551

ロシア打ち上げペースすごいな!?

2 19/09/23(月)15:48:49 No.625028558

この前打ち上げ前に火事出して中止になったH-2Bは 酸素もわもわな所に火花だして燃えたとのこと それ程被害も無くまた打ち上げだそうです

3 19/09/23(月)15:50:30 No.625028892

H-2B本体に大事なくてほんとに良かったね…

4 19/09/23(月)15:53:48 No.625029533

打ち上げって失敗するとものすごい額の損失が目の前に来るから緊張感凄そう

5 19/09/23(月)15:54:34 No.625029669

まだバイコヌール使うんだと思ったらボストチヌイは来年からなのか

6 19/09/23(月)15:55:01 No.625029759

ソユーズはいつまで酷使されるんだろう

7 19/09/23(月)15:56:03 No.625029976

スレ画はこの前150mジャンプテストやった奴の後継機 https://www.youtube.com/watch?v=bYb3bfA6_sQ 年内20km上昇を目指すとかなんとか

8 19/09/23(月)15:56:53 No.625030142

>ソユーズはいつまで酷使されるんだろう そこそこ安くて成功率がクソ高い歴史のあるロケットなんだから使わない訳がない というかソユーズ2世を作れないロシアが悪い

9 19/09/23(月)15:58:45 No.625030512

ソユーズも昔のやつはもうやめて全部ソユーズ2以降に置き換わる予定 一番古い発射台もうやめるとかニュースに出てたね

10 19/09/23(月)15:59:13 No.625030574

アレスまだですか

11 19/09/23(月)16:00:57 No.625030896

アレスは計画としては発展的に解消して 今はSLS 最初の打ち上げ2020年とか2021年とか言われていて順調に遅延中

12 19/09/23(月)16:22:16 No.625035016

アメリカの新ロケットについてはNASAよりSpaceXの勢いが凄い

13 19/09/23(月)16:30:44 No.625036683

「」も打ち上げようぜ https://youtu.be/LKddmQvFI_8

14 19/09/23(月)16:31:43 No.625036884

スレ画の重機レンタルなんだな

15 19/09/23(月)16:36:25 No.625037850

ロケット側もそうだけどオリオン宇宙船って今どうなってるの

16 19/09/23(月)16:38:01 No.625038174

オリオン自体は順調でないの どっちかというとロケット(SLS)がブリブリに遅れてるだけでオリオン遅れてるという話はあんまり聞かない

↑Top