19/09/23(月)14:05:31 演習で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)14:05:31 No.625007879
演習で敵のスキル発動率めっちゃ高いんだけど 発動率上げる装備とかあるの?
1 19/09/23(月)14:06:41 No.625008142
そんなものはない
2 19/09/23(月)14:06:46 No.625008161
安心して 無いよ
3 19/09/23(月)14:07:52 No.625008387
あっちの長門挨拶し過ぎだろ…
4 19/09/23(月)14:08:49 No.625008609
長門もそうだけどレインボープランの発動率も酷い
5 19/09/23(月)14:10:14 No.625008920
終わりだ
6 19/09/23(月)14:10:48 No.625009054
レインボープランデター
7 19/09/23(月)14:23:21 No.625011584
演習では無敵になるスキルは回数制限して欲しい
8 19/09/23(月)14:26:16 No.625012215
>演習では無敵になるスキルは回数制限して欲しい 飛龍の弱体化は無いな!
9 19/09/23(月)14:27:34 No.625012493
神はサイコロを振らない いいね
10 19/09/23(月)14:29:14 No.625012820
振らない 振らないが贔屓はする
11 19/09/23(月)14:29:21 No.625012841
では我々はなんの手立てもないまま確定発動スキルのみで戦…いや確定発動スキルも強いわ
12 19/09/23(月)14:31:39 No.625013343
フライングドラゴンは確定でいいから5秒くらい短くなれ
13 19/09/23(月)14:33:34 No.625013702
こっちの空爆に合わせて無敵貼られるときついよね
14 19/09/23(月)14:33:54 No.625013777
40%なんぞ信用に値せぬわ
15 19/09/23(月)14:34:35 No.625013920
弱い奴しか狙わないからあんまり気にしない
16 19/09/23(月)14:34:53 No.625013992
基本的に攻撃側有利だからね…
17 19/09/23(月)14:35:12 No.625014045
育成メンバー入れてると懐かしのエルドリッジエンプラさんとかに負ける
18 19/09/23(月)14:35:33 No.625014114
終わりだ!
19 19/09/23(月)14:37:47 No.625014558
なんで開幕の魚雷に自分から当たりに行くんだよ!
20 19/09/23(月)14:37:57 No.625014596
初期テンプレも今でも弱くはないからな…
21 19/09/23(月)14:38:37 No.625014734
>なんで開幕の魚雷に自分から当たりに行くんだよ! これマジで何度もあるから困る…
22 19/09/23(月)14:39:33 No.625014924
いいよね斜めに動いて魚雷総ナメにするの
23 19/09/23(月)14:40:40 No.625015165
こっちの魚雷変な位置で撃ちすぎじゃない?
24 19/09/23(月)14:40:52 No.625015203
こっちの方が雷撃強い編成なのになんでゴッソリ減らされてんだ…ということはよくある
25 19/09/23(月)14:42:33 No.625015522
自分の魚雷は画面端に捨ててから敵の魚雷を拾いに行く律義さよ
26 19/09/23(月)14:43:49 No.625015782
攻撃側有利は信じてないので自分より弱い相手を待つ
27 19/09/23(月)14:44:35 No.625015922
速力上げてもわざわざ相手の主砲の予測位置に滑り込みにいったりするし 本当に攻めが有利にござるか?
28 19/09/23(月)14:45:36 No.625016141
気のせいです
29 19/09/23(月)14:46:59 No.625016424
補正掛かってるとは聞くがよくわからん
30 19/09/23(月)14:51:33 No.625017389
演習の最後にエンプラ対エンプラになるとワクワクする 大抵負ける
31 19/09/23(月)14:52:01 No.625017486
スキル発動率はともかく魚雷は位置の関係でこっちの方が当たりやすいみたいな事聞いたな
32 19/09/23(月)14:53:16 No.625017741
主力は攻撃側だけ被ダメ-20%だとか 前衛は攻撃側は防御側の被ダメバフの2倍近くあるだとか
33 19/09/23(月)14:53:19 No.625017749
>演習の最後にエンプラ対エンプラになるとワクワクする >大抵負ける 最初期の演習はそんな感じだったな
34 19/09/23(月)14:53:30 No.625017792
>スキル発動率はともかく魚雷は位置の関係でこっちの方が当たりやすいみたいな事聞いたな 俺は逆で聞いた気がする
35 19/09/23(月)14:56:17 No.625018349
<終わりだ! 終わりだ!> <終わりだ! 終わりだ!> 終わりだ!>
36 19/09/23(月)14:58:40 No.625018857
>終わりだ!> >終わりだ!> >終わりだ!>
37 19/09/23(月)14:59:29 No.625019016
>>スキル発動率はともかく魚雷は位置の関係でこっちの方が当たりやすいみたいな事聞いたな >俺は逆で聞いた気がする 実感でも聞いた話でも明らかにこっちの魚雷が当たりにくい 位置っていうか動きの傾向の関係で
38 19/09/23(月)15:00:12 No.625019163
>余は長門!> >余は長門!> >余は長門!>
39 19/09/23(月)15:02:11 No.625019570
「」の話を総合するとだいたい防御側が有利って事ね!
40 19/09/23(月)15:02:24 No.625019611
あと敵の魚雷は距離の関係で主力にも刺さりやすいし魚雷周りは敵のが有利だよね
41 19/09/23(月)15:03:29 No.625019816
経験値稼ぐので実質攻撃側不利