虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)12:20:34 No.624983778

>なんか露骨に続きありそうな終わり方じゃなかった?

1 19/09/23(月)12:21:58 No.624984153

離脱にしても残留にしてもそのまま続くよ

2 19/09/23(月)12:23:13 No.624984503

なんかシリーズ打ち切りと思ってるやつが多過ぎる

3 19/09/23(月)12:26:14 No.624985244

後二本は作るって聞いたしMCUが絡むか不明なだけで

4 19/09/23(月)12:27:21 No.624985524

トムホは長くスパイダーマンやりたり見たいだしソニーもトムホは積極的に使いたいっぽいしもっとやる気がする

5 19/09/23(月)12:28:56 No.624985931

マーベルのプロデューサー過労死しないのかな

6 19/09/23(月)12:35:48 No.624987617

せっかく軌道乗ったんだから終わらせるにはもったいない スパイダーマンユニバースの展開もあるんだし

7 19/09/23(月)12:37:50 No.624988146

結局離脱の話どう落ち着いたのさ

8 19/09/23(月)12:38:54 No.624988399

>マーベルのプロデューサー過労死しないのかな 過労死しそうだからスレ画の続編で仕事しないことにしたらGAIJINがキレた

9 19/09/23(月)12:38:57 No.624988420

そもそも離脱はSNSが勝手に言い出したことだよ

10 19/09/23(月)12:40:20 No.624988775

書き込みをした人によって削除されました

11 19/09/23(月)12:41:47 No.624989150

>結局離脱の話どう落ち着いたのさ 二転三転してソニーが折れたんじゃなかった?

12 19/09/23(月)12:41:49 No.624989158

>そもそも離脱はSNSが勝手に言い出したことだよ ってことは離脱なし?

13 19/09/23(月)12:42:40 No.624989342

>結局離脱の話どう落ち着いたのさ ソニーのお偉いさんが交渉の扉は現在閉じてると言った以降の情報は真偽不明の奴しか無いよ

14 19/09/23(月)12:43:53 No.624989641

>なんかシリーズ打ち切りと思ってるやつが多過ぎる 改めてスパイディの版権問題とか色々よくわかってない人が大半だったんだなぁと思った

15 19/09/23(月)12:45:17 No.624989987

マーベルとソニーはうまくやっていた だからこそのシビルウォーからエンドゲームFFHがあったわけだが どっかのネズミが強欲なせいで

16 19/09/23(月)12:46:10 No.624990232

>マーベルとソニーはうまくやっていた >だからこそのシビルウォーからエンドゲームFFHがあったわけだが >どっかのネズミが強欲なせいで こういう妄想好きな人があることないこと騒いだんだなぁって感じだな

17 19/09/23(月)12:47:53 No.624990686

悪いのはソニーだしね

18 19/09/23(月)12:48:00 No.624990717

>>なんかシリーズ打ち切りと思ってるやつが多過ぎる >改めてスパイディの版権問題とか色々よくわかってない人が大半だったんだなぁと思った よくわかんないけどソニーが悪いんだろ? ファッキンジャパニーズ!!! って母国にすらよくわかってない人がいっぱいいる…

19 19/09/23(月)12:48:05 No.624990732

交渉決裂してファイギが関わらないが合ってたんだし他の部分が全部が全部嘘とも感じないけどまあ真偽は不明としか言えないな

20 19/09/23(月)12:48:12 No.624990765

離脱か!?って煽りつけやがったJJJみたいなクソフェイクニュースサイトの記事をSNSが離脱!!!って変えて拡散 それをクソバイラルメディアが拾って記事にする

21 19/09/23(月)12:48:39 No.624990860

ミステリオに騙される「」ーベル市民が多発したよね…

22 19/09/23(月)12:49:08 No.624990969

トムホが離脱についてコメントだしました!(ソース無し)とかもやってた

23 19/09/23(月)12:49:11 No.624990982

どこの国もかわらんな

24 19/09/23(月)12:49:18 No.624991011

>ミステリオに騙される「」ーベル市民が多発したよね… 人間って自分の信じたいこと以外は中々信じられないもんだね

25 19/09/23(月)12:50:31 No.624991335

ルッソ兄弟のソニー批判にああもう再合流はないんだなと

26 19/09/23(月)12:51:15 No.624991530

>人間って自分の信じたいこと以外は中々信じられないもんだね 俺はパニックになって情報が入ってくるたび全部本当だと思い込んでたよ…

27 19/09/23(月)12:51:42 No.624991627

>ルッソ兄弟のソニー批判にああもう再合流はないんだなと ソニーが悪いしな

28 19/09/23(月)12:51:47 No.624991648

>ミステリオに騙される「」ーベル市民が多発したよね… マーベルヒーローもソニーが悪いって言ってたし…

29 19/09/23(月)12:52:01 No.624991711

マーベルからスパイディを盗んで勝手に映画大ヒットさせたソニー最低だな

30 19/09/23(月)12:52:49 No.624991923

>マーベルからスパイディを盗んで勝手に映画大ヒットさせたソニー最低だな アメスパこけたろ

31 19/09/23(月)12:52:58 No.624991965

これの騒動で一番のバカはホークアイらしいな

32 19/09/23(月)12:53:15 No.624992027

>>ミステリオに騙される「」ーベル市民が多発したよね… >マーベルヒーローもソニーが悪いって言ってたし… ホークアイがいってるんだから間違いないぜー!

33 19/09/23(月)12:53:32 No.624992086

>>マーベルからスパイディを盗んで勝手に映画大ヒットさせたソニー最低だな >アメスパこけたろ アメスパは名作だったよ…ただ前作が偉大すぎただけなんだ

34 19/09/23(月)12:53:42 No.624992134

今のところ権利がMCU側にあってトムホ版の話進めるのに不可欠なキャラっているかな

35 19/09/23(月)12:54:34 No.624992361

スパイダーマンのスレにもハゲが湧くのか

36 19/09/23(月)12:54:35 No.624992369

>今のところ権利がMCU側にあってトムホ版の話進めるのに不可欠なキャラっているかな ハッピーとカレンかな…

37 19/09/23(月)12:54:42 No.624992388

アメスパ2世界興収7億ドルとか今なら打ち切りアホじゃねーかとなるレベル

38 19/09/23(月)12:54:57 No.624992442

当のミステリオも困惑しててダメだった

39 19/09/23(月)12:55:54 No.624992682

https://theriver.jp/russo-on-spider-man-split-2/ ほらよ マーベルサイドもきれてるよ

40 19/09/23(月)12:56:01 No.624992702

>アメスパ2世界興収7億ドルとか今なら打ち切りアホじゃねーかとなるレベル 7億ドルって凄まじいヒットに見えるけど…なんで続かなかったんだろう…

41 19/09/23(月)12:56:04 No.624992714

ルッソ兄弟のソニーがファイギのもたらした成功を再現できると思ってるならそれは大きな間違いだ発言も出た

42 19/09/23(月)12:56:04 No.624992718

>スパイダーマンのスレにもハゲが湧くのか ソニー叩くぐらいしか生きる気力持てないアホがいるので…

43 19/09/23(月)12:56:20 No.624992791

ヴェノムとスパイダーバースコケて権利手放してくれ! なんて人たちもいたな

44 19/09/23(月)12:56:33 No.624992834

>アメスパ2世界興収7億ドルとか今なら打ち切りアホじゃねーかとなるレベル MCU合流の為に打ち切っただけだしね まあバース設定使ってライミ版アメスパ・トムホ一緒に出演とか強引に色々やる手段があるスパイダーマンは強いわ

45 19/09/23(月)12:57:02 No.624992920

ホークアイは外も声も最悪だな

46 19/09/23(月)12:57:33 No.624993029

>ヴェノムとスパイダーバースコケて権利手放してくれ! >なんて人たちもいたな その人たちなんなの…面白いスパイダーマンやヴェノムが見たくないの…?

47 19/09/23(月)12:57:57 No.624993107

>ルッソ兄弟のソニーがファイギのもたらした成功を再現できると思ってるならそれは大きな間違いだ発言も出た MCUはつまんない作品もあるけどユニバース設定でカバーしてる所もあるし続けていくなら自ずと同じになる気がするな 何よりスパイダーマンのブランドは強いし

48 19/09/23(月)12:58:02 No.624993139

>その人たちなんなの…面白いスパイダーマンやヴェノムが見たくないの…? 関係ねぇ ソニー叩きてえ

49 19/09/23(月)12:58:13 No.624993174

>ヴェノムとスパイダーバースコケて権利手放してくれ! >なんて人たちもいたな バースコケて云々言うやつは流石になあ… あれの続編に期待しないのはお前スパイディほんとに好きなのかって

50 19/09/23(月)12:58:46 No.624993276

個人的にあのラストの後はアベンジャーズに協力して欲しかった

51 19/09/23(月)12:58:53 No.624993301

>ルッソ兄弟のソニーがファイギのもたらした成功を再現できると思ってるならそれは大きな間違いだ発言も出た まぁじゃあこの後のMCUが再びヒット繰り出せるのかと言われたらそれもまた微妙だよね

52 19/09/23(月)12:59:09 No.624993363

スパイダーバースは最高だったしヴェノムも暴れるシーンが少ないこと以外不満は一切ない名作だったよ… なんでコケろとかいうの…

53 19/09/23(月)12:59:15 No.624993393

MCU的に困るのはスパイダーマンがアイアンマンの後継者みたいな描き方してきちゃった点だな なんで権利的に危うい奴にそんな大役任せた

54 19/09/23(月)12:59:23 No.624993417

そもそもスパイダーバース続きやるのかよあれ

55 19/09/23(月)13:00:03 No.624993575

>まぁじゃあこの後のMCUが再びヒット繰り出せるのかと言われたらそれもまた微妙だよね どうやっても厳しいよね… 次のBIG3って陛下と誰だっけ

56 19/09/23(月)13:00:13 No.624993612

>そもそもスパイダーバース続きやるのかよあれ 公開直後に続編とスピンオフ作るよって言ってる 正式発表はまだだけど

57 19/09/23(月)13:00:21 No.624993639

>MCU的に困るのはスパイダーマンがアイアンマンの後継者みたいな描き方してきちゃった点だな >なんで権利的に危うい奴にそんな大役任せた アイアンマンの後継者ならアイアンハートがいるじゃん…

58 19/09/23(月)13:00:27 No.624993655

バースは良かったがヴェノムはなぁ 続編ならあのかったるいオリジン部分が省略できてよそうだが

59 19/09/23(月)13:01:09 No.624993806

ぶっちゃけMCUはフェーズ4以降明らかにスパイダーマン人気で乗り切る気でいたよね

60 19/09/23(月)13:01:22 No.624993841

>アイアンマンの後継者ならアイアンハートがいるじゃん… ケイトホークアイも来るし若い美少女ヒーロー増えると嬉しいよね

61 19/09/23(月)13:01:22 No.624993843

ヴェノムはvsカーネージって美味しいネタあるしな

62 19/09/23(月)13:01:22 No.624993844

陛下もマベウーも単体として大ヒットしてるし大丈夫だろ

63 19/09/23(月)13:01:33 No.624993878

ヴェノムとカーネイジで作れるだろ

64 19/09/23(月)13:01:45 No.624993929

>なんで権利的に危うい奴にそんな大役任せた だってお前スパイダーマンだぞ?

65 19/09/23(月)13:01:45 No.624993930

スパイディとデップーが絡む映画は見られないのか…そのかわりヴェノムと絡むのは楽になったな…

66 19/09/23(月)13:02:03 No.624993992

>ケイトホークアイも来るし若い美少女ヒーロー増えると嬉しいよね あんまり嬉しくない 男ヒーローの方が好きだわ

67 19/09/23(月)13:02:18 No.624994052

>ぶっちゃけMCUはフェーズ4以降明らかにスパイダーマン人気で乗り切る気でいたよね コマが小粒なのしかいねぇからな ff4やxメンなり出すつもりだったかもしれないけど

68 19/09/23(月)13:02:23 No.624994065

世界的にミステリオに混乱させられてる人とJJJが大量発生しているって認識で良いのか

69 19/09/23(月)13:02:33 No.624994101

ぬ王。は面白くはあったけど正直アレ方面での人気で乗りきってるところあるし…

70 19/09/23(月)13:02:36 No.624994111

デップーの権利ってどこだっけ企業間の壁は分厚いな

71 19/09/23(月)13:02:57 No.624994181

ディズニーがキツネちゃんにやったみたいにソニー買収すれば解決するよ!

72 19/09/23(月)13:02:58 No.624994184

ヴェノムは映画で拾ってほしいネタ豊富にあるし 下手こかない限りは鉄板だろう

73 19/09/23(月)13:03:07 No.624994216

ライミ版からソニーが作ってたしまぁ仕方ない

74 19/09/23(月)13:03:20 No.624994260

>デップーの権利ってどこだっけ企業間の壁は分厚いな スパイダーマンとハルク以外の映画の権利はマーベル(ディズニー)に戻ってるよ

75 19/09/23(月)13:03:40 No.624994328

>デップーの権利ってどこだっけ企業間の壁は分厚いな X-men管轄だからFOXなので今はディズニー傘下

76 19/09/23(月)13:04:27 No.624994490

>ヴェノムは映画で拾ってほしいネタ豊富にあるし >下手こかない限りは鉄板だろう エージェントヴェノムやって欲しい 個人的にマーベルヒーローのデザインで一番格好良いと思うし

77 19/09/23(月)13:04:34 No.624994516

エンドゲームの大ヒットはいろんな意味で奇跡的な組み合わせが起こったからで 二度目があるかと言われたら…

78 19/09/23(月)13:04:40 No.624994546

ヴェノムもエディ時代に思い入れなんてほとんど無いけど あの興収の成功もヴェノム人気で達成したところある

79 19/09/23(月)13:04:46 No.624994566

ソニーは早く権利返せよ

80 19/09/23(月)13:05:30 No.624994720

トムホ版でアイアンマンがっつり絡む方針にしてたのはソニーが抜けにくい状況作る意図もあったかも 結果はこれだけど

81 19/09/23(月)13:05:36 No.624994745

>ソニーは早く権利返せよ 売ってたから買ったのになんで返さないといけないの…

82 19/09/23(月)13:05:59 No.624994844

死にかけの会社が権利買ってくれってせがんだから買ったのに売れたら返せと?

83 19/09/23(月)13:06:00 No.624994850

>エンドゲームの大ヒットはいろんな意味で奇跡的な組み合わせが起こったからで >二度目があるかと言われたら… MCUってスパイダーマン加入したフェイズ3から加速的に人気が上昇してエンドゲームに繋がったと思ってるしフェイズ4は普通に大変な気がする

84 19/09/23(月)13:06:22 No.624994921

一番馬鹿なのは経営ヤバいからって千切っては売り千切っては売りしたマーベルだよ

85 19/09/23(月)13:06:42 No.624994987

アイアンマンは死んだ もういない

86 19/09/23(月)13:07:01 No.624995051

>MCUってスパイダーマン加入したフェイズ3から加速的に人気が上昇して これは流石に

87 19/09/23(月)13:07:08 No.624995067

>一番馬鹿なのは経営ヤバいからって千切っては売り千切っては売りしたマーベルだよ DCコミックスが復刊商売やって儲けたから俺らもやろうぜ!ってやった結果がこれだ

88 19/09/23(月)13:07:12 No.624995078

FFもfoxだと思ってたらあれ配給だけで権利はコンスタンティンみたいなんだな

89 19/09/23(月)13:07:13 No.624995082

円谷のウルトラマンがバンダイに買われたようなもんだろ?

90 19/09/23(月)13:07:25 No.624995119

>一番馬鹿なのは経営ヤバいからって千切っては売り千切っては売りしたマーベルだよ そんなことしてないし! ただまとめて売りたかったのにバラバラにしか買ってくれなかっただけだし!

91 19/09/23(月)13:07:46 No.624995190

>アイアンマンは死んだ >もういない だけど俺たちの背中に!この胸に! 一つになって生き続ける!

92 19/09/23(月)13:08:00 No.624995244

大量に売り付けようとしてたのをスパイダーマン1本で手を売ったんだ おかげでアイアンマンとかが残ってMCU作れんだしもっと感謝しろ

93 19/09/23(月)13:08:01 No.624995246

スパイダーマン売れないからってソニーに投げたのにそれがヒットした途端返せって言ってきたんでしょ?

94 19/09/23(月)13:08:07 No.624995260

結局スパイダーマンはアベンジャーズ離脱なの?なんか話し合いもう一回しようぜっていうのとヴェノムもどう?って持ちきりだしたって聞いたけど

95 19/09/23(月)13:08:08 No.624995268

今後ハッピーやチェアマンどうなるのかな…

96 19/09/23(月)13:08:09 No.624995271

ファイギが有能すぎるだけな気がする

97 19/09/23(月)13:08:23 No.624995329

アイアンマン?ソー?そんなのよりスパイダーマンを買え!! ソニーは賢かった

98 19/09/23(月)13:08:37 No.624995387

アイアンマンとキャップが抜けたMCUはなぁ

99 19/09/23(月)13:08:48 No.624995418

>スパイダーマン売れないからってソニーに投げたのにそれがヒットした途端返せって言ってきたんでしょ? まう、マーベルは何も言わずに俳優や監督やファンが勝手に言ってる可能性はあるし…

100 19/09/23(月)13:08:48 No.624995422

>おかげでアイアンマンとかが残ってMCU作れんだしもっと感謝しろ アイアンマンも売りだされてたけどマーベルが買い戻してるから違うよ

101 19/09/23(月)13:08:51 No.624995431

>円谷のウルトラマンがバンダイに買われたようなもんだろ? その位置はハズブロじゃねぇかな…

102 19/09/23(月)13:08:57 No.624995453

>一番馬鹿なのは経営ヤバいからって千切っては売り千切っては売りしたマーベルだよ 普通に経営危機なだけなのにアメリカのやることなんでもカッコよく見える層が欧米では版権の売買が気軽に行われてるとか言ってて笑った記憶ある なんなら日本もバンナムとカドカワが売買しとるのにな…

103 19/09/23(月)13:08:58 No.624995456

>スパイダーマン売れないからってソニーに投げたのにそれがヒットした途端返せって言ってきたんでしょ? 違う まとめて映像化権売ろうとしたけどソニーが他の買わなかっただけ

104 19/09/23(月)13:09:04 No.624995482

どちらにせよアベンジャーズはメインの二人抜けたしここからは収束ルートしか無い気がする

105 19/09/23(月)13:09:08 No.624995494

まあエンドゲーム並に盛り上がるのは無理だけど手堅くやる分には大丈夫だろMCU 手堅くやれるのかは知らん

106 19/09/23(月)13:09:50 No.624995656

どうせまたリブートするんでしょ

107 19/09/23(月)13:09:54 No.624995669

次の集合映画はアベンジャーズじゃないと言ってたね まあネタはいくらでもあるもんな

108 19/09/23(月)13:09:54 No.624995674

もしスパイダーマン売れてなかったらMCUの目玉にしてたよね アイアンマンより大々的に宣伝してそうだし

109 19/09/23(月)13:09:58 No.624995687

>アイアンマン?ソー?そんなのよりスパイダーマンを買え!! >ソニーは賢かった 映像も凄かったしなぁ

110 19/09/23(月)13:10:06 No.624995718

今後のMCUの主軸ポジションのエターナルズの配役がまったくワクワクしないのがね

111 19/09/23(月)13:10:06 No.624995719

あの農家使っちゃったし 次の敵って誰になるのよ

112 19/09/23(月)13:10:10 No.624995736

スパイダーマンとかバットマンとかスーパーマンは俳優の交代慣れてるけどアイアンマンはRDJのイメージが強すぎて大変そうだよね

113 19/09/23(月)13:10:20 No.624995776

マーベルは経営難になった経緯からその後の対応まで含めてただのバカだよ

114 19/09/23(月)13:10:22 No.624995782

>大量に売り付けようとしてたのをスパイダーマン1本で手を売ったんだ >おかげでアイアンマンとかが残ってMCU作れんだしもっと感謝しろ 確かにもしあの時ソニーが全版権を気前よく買ってたらどうなってたんだろうな…

115 19/09/23(月)13:10:44 No.624995876

アメコミ好きな友人がサノス別に弱くはないけど余裕で上がいるって言ってたけどマジなの?

116 19/09/23(月)13:10:55 No.624995911

書き込みをした人によって削除されました

117 19/09/23(月)13:10:55 No.624995913

スパイディの権利買ってライミ版大ヒットさせたのに…

118 19/09/23(月)13:10:57 No.624995920

マーベルスタジオもスパイダーマンのアニメ作ってるしこれからの予定もあるわけですけど

119 19/09/23(月)13:11:05 No.624995959

まとめて買ってたらマーベルに未来はなかったのか

120 19/09/23(月)13:11:21 No.624996006

>あの農家使っちゃったし >次の敵って誰になるのよ ギャラクタスとか…

121 19/09/23(月)13:11:22 No.624996019

>アメコミ好きな友人がサノス別に弱くはないけど余裕で上がいるって言ってたけどマジなの? それはマジ

122 19/09/23(月)13:11:25 No.624996032

>アイアンマンも売りだされてたけどマーベルが買い戻してるから違うよ 一作目も買えた?

123 19/09/23(月)13:11:27 No.624996036

>あの農家使っちゃったし >次の敵って誰になるのよ 正直な所サノス戦でもスパイダーマンはお飾りみたいなもんだったしスーパーヴィラン相手はスケールが合わないから離脱しても問題ないんだよね

124 19/09/23(月)13:11:28 No.624996037

X-MEN…というかウルヴァリン周り以外のフォックスがひどすぎる…!!

125 19/09/23(月)13:11:33 No.624996060

>アメコミ好きな友人がサノス別に弱くはないけど余裕で上がいるって言ってたけどマジなの? ていうかMCUでも上いるじゃん

126 19/09/23(月)13:11:41 No.624996083

>まとめて買ってたらマーベルに未来はなかったのか まあソニーもアイアンマンもキャップもと全部映像化してたらキリがないだろうし…

127 19/09/23(月)13:11:48 No.624996105

>アメコミ好きな友人がサノス別に弱くはないけど余裕で上がいるって言ってたけどマジなの? MCUでさえエゴや姉上のほうが強いでしょ

128 19/09/23(月)13:12:22 No.624996241

キアヌ持ってくるにせよタロン・エジャトン持ってくるにせよ 今後のMCUはまだ発表されてないウルヴァリンが大事になりそう

129 19/09/23(月)13:12:31 No.624996276

ガントレット持ってた時のサノスがやばいだけでアイツ単体ならまだマシなほうだし…

130 19/09/23(月)13:12:32 No.624996279

新作はでるよ https://www.youtube.com/watch?v=l6WEvHsvzOQ

131 19/09/23(月)13:12:44 No.624996317

>正直な所サノス戦でもスパイダーマンはお飾りみたいなもんだったしスーパーヴィラン相手はスケールが合わないから離脱しても問題ないんだよね でも離脱した人助けたり庇ったりする所では大活躍だったし動きが鈍ってるとはいえ未熟な状態でサノスの腕封じるわで大活躍だった気がする…

132 19/09/23(月)13:12:57 No.624996369

実写スパイダーバース今こそやんねぇかな… せっかく短い期間に3回も作り直したんだやるなら今しかねぇと思うんだ

133 19/09/23(月)13:13:06 No.624996405

漫画のサノスがなんかめっちゃ強いとか聞いた

134 19/09/23(月)13:13:48 No.624996549

>スパイダーマン売れないからってソニーに投げたのにそれがヒットした途端返せって言ってきたんでしょ? 違うよ コミック投機で大失敗したマーベルが経営立て直しに映像化版権の大売り出しをした スパイダーマンが目玉商品で他もセットで売ろうとしたけどソニーは目玉商品しか買わなかった そして貧乏コミック会社のマーベルはなんとか持ちこたえたけど結局コケて そこを大企業ディズニーに救ってもらったんだよ

135 19/09/23(月)13:13:50 No.624996553

いつものことだけど製作サイドの内輪揉めみたいな話になると真偽不明の話がいっぱい集まってきて訳がわからなくなるな…

136 19/09/23(月)13:13:57 No.624996582

いきなり50%に値上げされたらどうしたらいいんでしょう…

137 19/09/23(月)13:14:10 No.624996635

>正直な所サノス戦でもスパイダーマンはお飾りみたいなもんだったしスーパーヴィラン相手はスケールが合わないから離脱しても問題ないんだよね でもスーパーヒーローだいぶ減ったよ…

138 19/09/23(月)13:14:19 No.624996666

>ガントレット持ってた時のサノスがやばいだけでアイツ単体ならまだマシなほうだし… じゃあサノスより強いやつがガントレット付けたらもっとヤバいのか それともガントレットサノスの状態でも普通に倒せるヴィランもいる感じ?

139 19/09/23(月)13:14:24 No.624996688

>実写スパイダーバース今こそやんねぇかな… >せっかく短い期間に3回も作り直したんだやるなら今しかねぇと思うんだ 役者が出てくれるかなぁ… もうだいぶ年食ってるだろうし

140 19/09/23(月)13:14:41 No.624996737

そりゃ関係者にしかわからないからな適当になる

141 19/09/23(月)13:15:12 No.624996871

>いつものことだけど製作サイドの内輪揉めみたいな話になると真偽不明の話がいっぱい集まってきて訳がわからなくなるな… 自分の信じたいものだけを信じる人が自分の信じるものを中心に話し出すから収拾がつかないのがネットだ 惑わされるな

142 19/09/23(月)13:15:19 No.624996893

>ガントレット持ってた時のサノスがやばいだけでアイツ単体ならまだマシなほうだし… 実際冒頭で倒せたしな

143 19/09/23(月)13:15:41 No.624996983

ルッソ兄弟がソニー批判してるしなあ

144 19/09/23(月)13:15:48 No.624997002

サノス頭も使うからな…

145 19/09/23(月)13:15:56 No.624997040

>マーベルスタジオもスパイダーマンのアニメ作ってるしこれからの予定もあるわけですけど アニメは版権問題ややこしくなくていいよね ゴーストスパイダーやカマラちゃん達が活躍するマーベルライジング見ようぜ!

146 19/09/23(月)13:16:16 No.624997103

>ルッソ兄弟がソニー批判してるしなあ それをオウム返しのように繰り返す以外に言う事はないのか

147 19/09/23(月)13:16:23 No.624997125

ネズミはガン監督とかスターウォーズでやらかしてるからなんとも

148 19/09/23(月)13:17:14 No.624997320

>アニメは版権問題ややこしくなくていいよね >ゴーストスパイダーやカマラちゃん達が活躍するマーベルライジング見ようぜ! ソニーもスパイダーバースのTVスピンオフ作る予定だった気がするけどスパイダーマンアニメの独占権が無いだけで作れるって感じなんだろうか

149 19/09/23(月)13:17:25 No.624997374

振り返ればDCみたいな状況も考えられる

150 19/09/23(月)13:17:28 No.624997385

「ネズミ」って書くやつの意見を無視するとキレイになるよ

151 19/09/23(月)13:17:31 No.624997399

ディズニー一強すぎて…な

152 19/09/23(月)13:17:39 No.624997427

>サノス頭も使うからな… あいつ体のスペックも凄いけど追い詰められた時の発想力が一番こわい…なので脳死プレイしたエンドゲームは負けた

153 19/09/23(月)13:17:47 No.624997453

>ソニーもスパイダーバースのTVスピンオフ作る予定だった気がするけどスパイダーマンアニメの独占権が無いだけで作れるって感じなんだろうか 映画化権とテレビ放送権はまた別のはず

154 19/09/23(月)13:17:53 No.624997480

気に障ったなら謝ります でも出ないんですよね?

155 19/09/23(月)13:18:18 No.624997587

>ゲハの意見を無視するとキレイになるよ

156 19/09/23(月)13:18:21 No.624997595

そんなの誰が断言出来る

157 19/09/23(月)13:18:21 No.624997598

>正直な所サノス戦でもスパイダーマンはお飾りみたいなもんだったしスーパーヴィラン相手はスケールが合わないから離脱しても問題ないんだよね だなぁ

158 19/09/23(月)13:18:25 No.624997611

>それをオウム返しのように繰り返す以外に言う事はないのか 事実だろ 最低でもマーベル側のたち位置はそういうことじゃん

159 19/09/23(月)13:18:46 No.624997691

ヴェノム出す事で和解しますみたいな飛ばし記事あったけど結局あれはデマだったのかな?

160 19/09/23(月)13:18:47 No.624997696

>映画化権とテレビ放送権はまた別のはず ドラマ企画も動いてるし映画のみじゃないっぽくない?

161 19/09/23(月)13:18:59 No.624997738

>ヴェノム出す事で和解しますみたいな飛ばし記事あったけど結局あれはデマだったのかな? はい

↑Top