虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無料で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/23(月)11:59:16 No.624979008

    無料で漫画も読み終わったし 勢いでアマプラつかってみてるんだけど… これ…

    1 19/09/23(月)12:02:13 No.624979617

    ガビ山先生お墨付きの傑作

    2 19/09/23(月)12:08:25 No.624980862

    ガビ山からかなり先に展開聞いてそれが内容に反映されてると聞いたけど どういう改変、見所があるの?

    3 19/09/23(月)12:09:21 No.624981088

    無駄死にのバリエーションが豊富

    4 19/09/23(月)12:10:34 No.624981341

    まぁ実写だからこそ色々意図的にひどく仕向けたなんて話もあったり無かったりするし…

    5 19/09/23(月)12:12:38 No.624981809

    たしかにグロ描写にかんしては実写の強みかな…

    6 19/09/23(月)12:13:40 No.624982056

    後学の為に見ておくべきか未だにツタヤで悩むやつ

    7 19/09/23(月)12:16:16 No.624982696

    シキシマにしたのはある意味で正解だった

    8 19/09/23(月)12:19:02 No.624983359

    原作改変とか抜きにその…

    9 19/09/23(月)12:22:13 No.624984210

    >ガビ山からかなり先に展開聞いてそれが内容に反映されてると聞いたけど >どういう改変、見所があるの? 全部見どころかな…

    10 19/09/23(月)12:24:45 No.624984904

    時間のムダなんだろうなと思いつつ怖いものみたさでちょっと見てみたくなる

    11 19/09/23(月)12:26:39 No.624985338

    金ローとかでやるならちょっと見てみたいかなって気持ちはある

    12 19/09/23(月)12:27:01 No.624985433

    どっちも90分に収まってるから多少は時間のムダが少なくて済むよ

    13 19/09/23(月)12:27:28 No.624985565

    >金ローとかでやるならちょっと見てみたいかなって気持ちはある 地上波に流せそうにない程度にはグロが充実してるので…

    14 19/09/23(月)12:28:29 No.624985817

    石原さとみが頑張ってたとは聞く

    15 19/09/23(月)12:28:50 No.624985911

    金ローが何年か前にバイオでやってた2作分編集して流すアレをこれでやったら尺稼ぎを潰せて良い感じになりそう

    16 19/09/23(月)12:28:53 No.624985919

    前編で止めておけ

    17 19/09/23(月)12:29:15 No.624986009

    アクションの出来はどんなもんなの それだけあれば見れそう

    18 19/09/23(月)12:30:45 No.624986371

    >石原さとみが頑張ってたとは聞く 一人だけめちゃくちゃ気合い入っててコレは…

    19 19/09/23(月)12:31:11 No.624986479

    デビルマンで換算すると何割くらい?

    20 19/09/23(月)12:32:07 No.624986723

    前後編に分けるの流行ってたよね

    21 19/09/23(月)12:32:12 No.624986752

    そういえば三浦春馬って最近見なくなったな

    22 19/09/23(月)12:32:37 No.624986848

    >前編で止めておけ えっ後半もっとヒドイの?!

    23 19/09/23(月)12:33:08 No.624986983

    >デビルマンで換算すると何割くらい? 0.5デビルマンかな…

    24 19/09/23(月)12:33:09 No.624986985

    昨夜の前後篇実況はひどかった まさかシキシマさんが映画の良心とか思わないじゃん!

    25 19/09/23(月)12:34:47 No.624987379

    デビルマン超えは邦画じゃあんま思いつかない 洋画の低予算のならいくつか思いつく

    26 19/09/23(月)12:35:03 No.624987449

    昨日の夜に前後編実況していた奴等だ 面構えが違う

    27 19/09/23(月)12:35:25 No.624987527

    実況のあと町山ァーさんが進撃された被害者説とか出てて盤外が面白すぎた

    28 19/09/23(月)12:35:34 No.624987568

    実況で割と見た人実際増えた後にこんな見たかどうかもあやしい叩きたいだけのスレ立ててもあんま伸びないよ

    29 19/09/23(月)12:35:44 No.624987606

    デビルマンを越える…というか下回るのはそもそも映画と呼べるものではなくなるからな…

    30 19/09/23(月)12:36:35 No.624987790

    お前が書いた脚本だろ

    31 19/09/23(月)12:36:40 No.624987814

    デビルマンの名前一々出す奴って実際はデビルマン見たことすらなさそう邦キチみたいに

    32 19/09/23(月)12:36:43 No.624987824

    >アクションの出来はどんなもんなの >それだけあれば見れそう 巨人対巨人は素直に良く出来てると思う 立体機動は制作規模と見せ方の限界を感じる 武田梨奈というワードにピンとくる系の人は本編なんぞ見なくていいのでスピンオフだけ見ろ

    33 19/09/23(月)12:36:46 No.624987848

    ガビ山先生のエピソード聞くとわざとこの出来にしてるから特に叩く気は無いよ

    34 19/09/23(月)12:37:15 No.624987990

    >デビルマンの名前一々出す奴って実際はデビルマン見たことすらなさそう邦キチみたいに 実際に見てると比較するのすらおこがましいレベルだからな…

    35 19/09/23(月)12:37:25 No.624988033

    石原さとみとグロ描写がいいので嫌いになれない映画 映画公開後の原作の展開を知るとあの時点で映画化なんてそもそも無理があった

    36 19/09/23(月)12:37:26 No.624988037

    後学に見るならデビルマンがいいよ デビルマン見れば大体の邦画は許せるようになるよ でもそこから海外のヒドいのに進むと深淵を見るよ

    37 19/09/23(月)12:37:36 MBMqYayI No.624988081

    >実況で割と見た人実際増えた後にこんな見たかどうかもあやしい叩きたいだけのスレ立ててもあんま伸びないよ うるさいバカなーじ 俺がじゃあ伸ばして叩きまくるわ

    38 19/09/23(月)12:38:02 No.624988208

    アレなところがたくさんあるだけで映像的な見処もたくさんあるだけから割り切って見れば楽しめるよ あれは調査兵団!(テロリストにしか見えない)

    39 19/09/23(月)12:38:32 No.624988325

    だから安易にデビルマンの名前出すな

    40 19/09/23(月)12:38:43 No.624988354

    邦キチまとめブログとかの感想だけ拾って実際は映画見てないだろ…って突っ込まれてたのが面白かった

    41 19/09/23(月)12:39:00 No.624988440

    全員東洋人っぽい名前にしようというあんまり意味のなかった工夫

    42 19/09/23(月)12:40:13 No.624988750

    >邦キチまとめブログとかの感想だけ拾って実際は映画見てないだろ…って突っ込まれてたのが面白かった あの漫画元からそんな感じの多くない?

    43 19/09/23(月)12:40:31 No.624988828

    改めて見ると原作の先の話を先取りしてる要素が結構あって憎めない 出来は残念なんだが

    44 19/09/23(月)12:40:32 No.624988838

    >後学に見るならデビルマンがいいよ >デビルマン見れば大体の邦画は許せるようになるよ >でもそこから海外のヒドいのに進むと深淵を見るよ 役者の演技とかアクションがひどいとかエッセンス程度でしかないからねあれ 一番ひどいのは見てる人置いてけぼりのブツ切りの継ぎ接ぎで話進んでいく所だし

    45 19/09/23(月)12:40:42 No.624988884

    >>邦キチまとめブログとかの感想だけ拾って実際は映画見てないだろ…って突っ込まれてたのが面白かった >あの漫画元からそんな感じの多くない? ユアストーリーも多分見てないよあれ

    46 19/09/23(月)12:40:58 No.624988968

    なんで2作作ったの?

    47 19/09/23(月)12:41:32 No.624989099

    後編は巨人対巨人が見どころだしそこは好きだけど特撮のボリューム自体は前編のがあるし尺がないのに尺稼ぎがキツイしで総合すると前編のがいいかなって

    48 19/09/23(月)12:41:46 No.624989146

    えっ実況してたのどうして呼んでくれなかったの 一人で見る気はしないけど実況なら楽しめるかなって思ってたのに

    49 19/09/23(月)12:42:43 No.624989357

    >役者の演技とかアクションがひどいとかエッセンス程度でしかないからねあれ >一番ひどいのは見てる人置いてけぼりのブツ切りの継ぎ接ぎで話進んでいく所だし いやあれは演技展開無駄に気合いの入ったCG監督のやる気の調和の結果の産物だよ どれか一つかけるだけでデビルマンにならない奇跡の作品だよ

    50 19/09/23(月)12:42:52 No.624989400

    こういう作品って毎回石原さとみだけ頑張ってるイメージ

    51 19/09/23(月)12:42:58 No.624989429

    クライマックスまで残ったジャンの末路は乾いた笑いが出る 気持ちばかりの一矢くらい報いさせてやれや!

    52 19/09/23(月)12:43:20 No.624989501

    >こういう作品って毎回石原さとみだけ頑張ってるイメージ 見てないならレスしなくていいよ

    53 19/09/23(月)12:43:46 No.624989608

    >えっ実況してたのどうして呼んでくれなかったの >一人で見る気はしないけど実況なら楽しめるかなって思ってたのに 夜に突然人類最強の男がカタログに現れてその場のノリで実況始めたからな 仕方がなかったってやつだ

    54 19/09/23(月)12:44:19 No.624989750

    つまんなくないよ これをつまんないっていうのはシャークネードつまんねっていうのと同じだよ

    55 19/09/23(月)12:44:32 No.624989810

    石原さとみはハンジの中の人にレクチャー受けたからな…

    56 19/09/23(月)12:45:00 No.624989920

    石原さとみがアニメハンジに寄せてるのは見りゃ分かるが石原さとみだけ演技頑張ってるとか言ってる奴はまず間違いなく観てないのにネットで拾った情報で映画叩きたいだけの邦キチみたいな奴

    57 19/09/23(月)12:45:10 No.624989955

    エレンやジャンはそのままなのに外国ネームがどうとか言われても...

    58 19/09/23(月)12:45:25 No.624990011

    噂のシキシマルームには耐えられなかった 座標空間的なものかと思ったら普通の地下室だし

    59 19/09/23(月)12:46:01 No.624990187

    >>こういう作品って毎回石原さとみだけ頑張ってるイメージ >見てないならレスしなくていいよ うるさいバカなーじ 観なくてもみんな言ってんじゃん

    60 19/09/23(月)12:46:15 No.624990255

    >なんで2作作ったの? そっちの方が予算が出るから

    61 19/09/23(月)12:46:16 No.624990263

    演技に関してはエレンもアルミンも頑張ってるし シキシマさんもキャラ作りはしっかりしてると思う この映画の問題点はそういうところじゃないんだ

    62 19/09/23(月)12:47:01 No.624990457

    演技はハンジは勿論だけどシキシマさんも頑張ってるよ というかシキシマさんいなかったら昨日絶対耐えられなかったよ!

    63 19/09/23(月)12:47:04 No.624990464

    拾える骨が次に繋がってることを祈るばかり 監督的な意味だとシンゴジとかに何か材料になれた物でもあったのかしら

    64 19/09/23(月)12:47:28 No.624990563

    個人的にはこれもデビルマンも話の種になる時点でクソ映画じゃない 見たあと誰かと語り合うこともない映画とかが一番キツい

    65 19/09/23(月)12:47:40 No.624990622

    役者は問題じゃないからな...

    66 19/09/23(月)12:47:54 No.624990692

    ファーストインパクトを乗り越えてしまえば作中屈指のブレなかった存在となるサンナギさん

    67 19/09/23(月)12:48:02 No.624990723

    実況やってたのかあ 次があったら参加したいな

    68 19/09/23(月)12:48:52 No.624990907

    どっちかというと高い演技力でも誤魔化しきれなかったザックレー総統っぽい人の方が見てて痛々しかったよ… 役者の人は全く悪くないんだけど

    69 19/09/23(月)12:48:56 No.624990915

    ハンジはもう少し中性的だったら完璧なレベルでハンジだった あとはシキシマさんの活躍かな

    70 19/09/23(月)12:49:26 No.624991051

    >うるさいバカなーじ >観なくてもみんな言ってんじゃん 造語マンこんな所にも出てくんのか…

    71 19/09/23(月)12:49:36 No.624991080

    >ファーストインパクトを乗り越えてしまえば作中屈指のブレなかった存在となるサンナギさん 一本背負いばかり話題になるけど斧がヤバい サンナギさんの斧が急に効かなくなった!

    72 19/09/23(月)12:49:41 No.624991110

    有名原作だから人は集まるからな…

    73 19/09/23(月)12:49:41 No.624991114

    巨人が一番見ていてつらいと思う

    74 19/09/23(月)12:50:09 No.624991249

    斧持ったデブが強いとは聞いてたけど予想以上でダメだった

    75 19/09/23(月)12:51:18 No.624991541

    海近ぇ!って総ツッコミで耐えられなかった 見た人全員がそう思った

    76 19/09/23(月)12:51:29 No.624991572

    でも俺クロマティが原作完全再現できるんだから他のもできるんじゃないかなって今でも思う

    77 19/09/23(月)12:51:39 No.624991619

    後半で一番盛り上がったのは冒頭5分で前半見る意味ねーじゃねーか!ってなった所 次いでシキシマ部屋

    78 19/09/23(月)12:51:47 No.624991650

    ソシャゲとかでさ ボタンを定期的に押さないといけない周回マラソンイベントとかあるじゃん? そういうのに使うんだよ

    79 19/09/23(月)12:52:15 No.624991760

    こう言うのは漫画読まないけど有名らしいから見にいくかって層を狙ってるので…

    80 19/09/23(月)12:52:57 No.624991960

    単独ビジュアル宣材まで作られた上で雑に死んでいく前編のみ出演の半数くらいの若手陣がとてもつらい スピンオフ貰えてない人はさらに辛い

    81 19/09/23(月)12:53:10 No.624992012

    >観てないのにネットで拾った情報で映画叩きたいだけの邦キチみたいな奴 もう実況後は邦キチ完全にこういう奴だと認識されてて笑う

    82 19/09/23(月)12:53:12 No.624992019

    林檎を素手で食べるのはセーフな潔癖症のシキシマさんいいよね…

    83 19/09/23(月)12:53:24 No.624992060

    >斧持ったデブが強いとは聞いてたけど予想以上でダメだった 流石サンナギ!からのサンナギの斧が効かねぇ!は駄目だった

    84 19/09/23(月)12:53:29 No.624992081

    恋愛要素要らないよ…

    85 19/09/23(月)12:53:58 No.624992212

    >実況やってたのかあ >次があったら参加したいな 次はない 次はもう…ない…

    86 19/09/23(月)12:54:00 No.624992218

    0.5デビルマンもあるのか… 0.1DMでも相当なもんだと思うのだが

    87 19/09/23(月)12:54:21 No.624992302

    エンド オブ ザ ワールドって 邦画で海外のサブタイトル真似るのはちょっと…

    88 19/09/23(月)12:54:33 No.624992353

    アニから教わった蹴りだ!(教わってない)とか見所が多すぎる…

    89 19/09/23(月)12:54:34 No.624992362

    >恋愛要素要らないよ… 話題作だからって見に来るような奴は役者と恋愛要素あればいいだろと言わんばかりに雑に繰り広げられてたな

    90 19/09/23(月)12:54:59 No.624992445

    おっぱい揉ませて父親になれオラッして即死は実にホラー映画してた

    91 19/09/23(月)12:55:03 No.624992458

    海近くて駄目だった

    92 19/09/23(月)12:55:26 No.624992561

    >次はない >次はもう…ない… 今日明日に立てても誰も来ないだろうけど 忘れた頃に立てたらフラフラ寄ってくる「」はいると思う

    93 19/09/23(月)12:55:52 No.624992676

    後編が前編以上につまらないとか嘘だろ…とか思ってたら 本当に後半は最後のプロレスバトルとシキシマルームしか見所がなくてつらい

    94 19/09/23(月)12:55:53 No.624992677

    >0.5デビルマンもあるのか… >0.1DMでも相当なもんだと思うのだが まだいたのかなーじ連呼くん

    95 19/09/23(月)12:56:03 No.624992710

    >今日明日に立てても誰も来ないだろうけど いや逆に今日立てたらもう一度集まるかもしれん

    96 19/09/23(月)12:56:12 No.624992752

    後編まで見た人いるのだろうか

    97 19/09/23(月)12:56:15 No.624992765

    無垢「」人はクソ映画に釣られる修正があるからな

    98 19/09/23(月)12:56:23 No.624992802

    デビルマンデビルマン一人でしつこく言ってんのかなーじとか言ってる奴

    99 19/09/23(月)12:56:26 No.624992811

    今日はテラフォだから…

    100 19/09/23(月)12:56:32 No.624992829

    実況を立てるんだな!今!ここで!

    101 19/09/23(月)12:56:57 No.624992898

    >おっぱい揉ませて父親になれオラッして即死は実にホラー映画してた なんだこれ…と唖然とした後 ああそういうやつの呼吸だなこれと納得し いやなんでそうしたんだろうと再び軽い困惑が来てと 三段階くらい印象が変わった

    102 19/09/23(月)12:57:01 No.624992910

    2回戦するんだ…

    103 19/09/23(月)12:57:27 No.624993007

    実写版は巨人の研究要素が無いからハンジさん最後にRPG撃つ以外はただのリアクション芸人だよね

    104 19/09/23(月)12:57:28 No.624993012

    >今日はテラフォだから… 本気かよ…

    105 19/09/23(月)12:57:51 No.624993090

    脚本の人がクソコテすぎて野外乱闘も酷かった