19/09/23(月)10:07:54 序盤微... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)10:07:54 No.624959857
序盤微妙だと思ってたのが不思議なくらい最近面白い
1 19/09/23(月)10:08:28 No.624959942
序盤微妙(3話)
2 19/09/23(月)10:10:13 No.624960231
タンクジョウ様が退場するまでは話端折ること多くて真面目にやりたいのかふざけてるのかよくわからなかった 今考えるとそれがケボーンだった
3 19/09/23(月)10:12:28 No.624960603
昨日のはケボーン濃度薄めだった
4 19/09/23(月)10:13:47 No.624960801
昨日はなんか普通に面白かった メルトの強竜装いいよね
5 19/09/23(月)10:15:30 No.624961066
夏映画見てから撮り溜めしてたの見たから レッドはもっと真面目なキャラだと思ってた
6 19/09/23(月)10:16:31 No.624961228
敵幹部の足止めを紅一点が務めるってよく考えたらおかしいな!
7 19/09/23(月)10:16:42 No.624961270
アスナは 歌が 下手だ 脚本と視聴者双方理解してきた感じ
8 19/09/23(月)10:18:36 No.624961588
最新話のコウ助ける流れが普通に受け入れられててだめだった
9 19/09/23(月)10:20:52 No.624961959
>最新話のコウ助ける流れが普通に受け入れられててだめだった だってリュウソウジャーだぜ?
10 19/09/23(月)10:22:09 No.624962146
>最新話のコウ助ける流れが普通に受け入れられててだめだった メルトがカッコよかったから細かいところは気にならなかった
11 19/09/23(月)10:23:09 No.624962311
普通にギャグ混ぜてケボーンなことしてわちゃわちゃさせつつも本筋はいい話進めて綺麗にまとめるってめっちゃ高度なことやってるよね… 最初はドラマ畑だからノウハウないのかなーとか思ってごめんなさいあなたはすごい人です山岡きんに君
12 19/09/23(月)10:24:13 No.624962487
>最新話のコウ助ける流れが普通に受け入れられててだめだった 岩盤掘るようなのじゃないから掘り進めるのは無理だし あんまり道路の穴広げるのもマズいしで 出来ることを考えたらまあそうなるよなって
13 19/09/23(月)10:24:24 No.624962515
引きでだいたい気持ちよくなれるのはいいことだよね…
14 19/09/23(月)10:25:18 No.624962679
ただマンホールみたいなの開けたら中は地底大空洞でした とかいうのはケボーンだと思う
15 19/09/23(月)10:25:51 No.624962776
昨日のは要素だけ引っ張ると久々に濃い方だと思うからあれ普通に感じるのは体がケボーンになれただけじゃないかな…
16 19/09/23(月)10:28:49 No.624963287
ドラマ畑の人なのもあって前半は30分作品に慣れてなかった感が強い
17 19/09/23(月)10:29:34 No.624963412
アスナめっちゃボコボコにされまくってない? 女の子なのにタンクなのあの子…
18 19/09/23(月)10:30:06 No.624963494
パキガルーの必殺技はチビガルーが牽制パンチ放った後 本体がフィニッシュブローをかますのかと思った 普通にチビが倒した
19 19/09/23(月)10:30:23 No.624963550
>アスナめっちゃボコボコにされまくってない? >女の子なのにタンクなのあの子… 歌が下手で食べることが大好きなゴリラだからな
20 19/09/23(月)10:30:32 No.624963581
>女の子なのにタンクなのあの子… 失礼な アタッカーも兼任してるぞ
21 19/09/23(月)10:30:48 No.624963623
地面殴ったら温泉湧いてコウが助かったのは良質なケボーンを感じた
22 19/09/23(月)10:31:07 No.624963668
「コウの優しさは後から身につけたものだから優しさを奪われてもまた優しくなれる」ってのは新鮮で良かった
23 19/09/23(月)10:31:13 No.624963680
Pが毎週シャケ回みたいにしょうぜ!って言いだしたのいつなんだろう タンクジョウ様時代の撮影中あたりなんだろうけど
24 19/09/23(月)10:31:40 No.624963755
あっティラミーゴだ!で俺は完全に考えるのを止めたと思う
25 19/09/23(月)10:31:48 No.624963778
チビガルーの声がゴーカイイエローの人だと気付かなかった 声優ってすごい
26 19/09/23(月)10:32:07 No.624963824
>あっティラミーゴだ!で俺は完全に考えるのを止めたと思う 急いで歩こう。
27 19/09/23(月)10:32:38 No.624963906
パキガルー親が知性なさそうなのはなんでなの…
28 19/09/23(月)10:33:28 No.624964035
そうだわ先週のマイナソー逃げてたからあれ続きだったんだな… 今更気づいた
29 19/09/23(月)10:33:32 No.624964047
>チビガルーの声がゴーカイイエローの人だと気付かなかった >声優ってすごい ゴーカイイエローは界隈でも屈指の芸達者だからな… もう何年も最前線でメインヒロインとかやってるのに聞き分けできないオタクは多い
30 19/09/23(月)10:33:32 No.624964050
>チビガルーの声がゴーカイイエローの人だと気付かなかった >声優ってすごい 顔文字さんまた出てたのか...
31 19/09/23(月)10:33:41 No.624964070
シャケ回は怪盗+αが全力でギャグやってる中警察チームがシリアスやりつつ怪盗の正体にたどり着くという完璧なお話だからな…
32 19/09/23(月)10:34:10 No.624964151
リュウソウに限らず分野の違う初参加の人にいきなりシリーズ構成を任せるのはやめた方がいいと思う 上手くいった三条と高橋はアニメで30分作ものに慣れてたってとこがあるし
33 19/09/23(月)10:34:49 No.624964247
顔文字さん次の次あたりで女幹部の声やってそう
34 19/09/23(月)10:34:57 No.624964271
最近はケボーン濃度薄いけど普通に面白い
35 19/09/23(月)10:35:05 No.624964287
>リュウソウに限らず分野の違う初参加の人にいきなりシリーズ構成を任せるのはやめた方がいいと思う >上手くいった三条と高橋はアニメで30分作ものに慣れてたってとこがあるし でもリュウソウジャー面白いしプロデューサーのかじ取り次第でどうとでもなると思う
36 19/09/23(月)10:35:14 No.624964320
ゅぅゃもエグゼイド1クール目結構キツかったぞ
37 19/09/23(月)10:35:55 No.624964428
>パキガルー親が知性なさそうなのはなんでなの… パンチドランカーなんだろう
38 19/09/23(月)10:35:57 No.624964437
>顔文字さん次の次あたりで女幹部の声やってそう 変形してビーム撃ってきそう
39 19/09/23(月)10:36:19 No.624964500
ナダ関連はガイソーグの話と並行して伏線はってってるんだろうけど 普通にいい人にも見えて人間の彼女とか作って幸せになってほしい 女性への気遣いもできて距離感も上手く取れる大人っぽさがある
40 19/09/23(月)10:36:22 No.624964506
>最近はケボーン濃度薄いけど普通に面白い 薄いんじゃなくて慣れてきただけな気もする
41 19/09/23(月)10:36:32 No.624964549
>最近はケボーン濃度薄いけど普通に面白い 今回の話で濃度薄めに感じるのはヤバいって!
42 19/09/23(月)10:36:34 No.624964554
やっぱティラミーゴが普通に生活してる回が1番ケボーン濃度が凄まじかったと思う
43 19/09/23(月)10:36:42 No.624964581
パキガルーの親の腕ミットになってるのかな
44 19/09/23(月)10:37:09 No.624964664
今週もティラミーゴがソルトに当たりが強くてだめだった
45 19/09/23(月)10:37:24 No.624964724
どけ!!!!!
46 19/09/23(月)10:37:25 No.624964728
メルトの髪が青い理由は明かされるのだろうか
47 19/09/23(月)10:37:31 No.624964738
>今週もティラミーゴがソルトに当たりが強くてだめだった でも最後送り出すときにちゃんと呼ぶのはあざとかった
48 19/09/23(月)10:37:35 No.624964753
映画公開直後に進撃のティラミーゴぶつけてくるのはひどいと思ったよ
49 19/09/23(月)10:37:46 No.624964781
>でもリュウソウジャー面白いしプロデューサーのかじ取り次第でどうとでもなると思う プロデューサーの舵取り下手だと脚本が慣れててもひどいことになることはあるからね… キュウレンジャーはそのパターンかなと思ってる
50 19/09/23(月)10:38:02 No.624964835
>パキガルー親が知性なさそうなのはなんでなの… ティラとはちゃんと会話できてたから単純に日本語覚えてないだけなんだろう 子供が現地語喋れるのも移民にはよくあること
51 19/09/23(月)10:38:34 No.624964948
>やっぱティラミーゴが普通に生活してる回が1番ケボーン濃度が凄まじかったと思う なんか等身大戦闘でも普通に番外戦士の枠で参加してくるよね
52 19/09/23(月)10:38:35 No.624964959
上堀内さんがメインなのかと思ったら1話2話と進撃以外そんなやってないな…
53 19/09/23(月)10:38:39 No.624964970
>映画公開直後に進撃のティラミーゴぶつけてくるのはひどいと思ったよ 映画見た後から視聴再開したから死ぬかと思ったよ
54 19/09/23(月)10:38:42 No.624964980
パキガルーってカンガルーだよな? なぜ恐竜の戦隊に入ったんだ…
55 19/09/23(月)10:38:53 No.624965011
進撃のティラミーゴはTTFCで今でも見直すぐらい好き めちゃくちゃ完成度高いよあの回
56 19/09/23(月)10:39:15 No.624965086
売れない芸人! 子供は歌が好きだ! フォートレスモードだ!手も足も出ない! 観覧車があって攻撃できない! 無関係な売れない芸人! ごはんだぞティラミーゴ! アスナは歌が下手だ! の前後編が一番ケボーンフルコンボ状態だと思うの
57 19/09/23(月)10:39:42 No.624965147
>パキガルーってカンガルーだよな? >なぜ恐竜の戦隊に入ったんだ… パキケファロサウルス。
58 19/09/23(月)10:39:47 No.624965165
>パキガルーってカンガルーだよな? >なぜ恐竜の戦隊に入ったんだ… 多分パキケロファサウルスとカンガルーの合体
59 19/09/23(月)10:40:00 No.624965206
命がけで子供助けたのはコウなのにソルトに強竜装渡しちゃうんだ…って思ったら普通にコウも装備できてた
60 19/09/23(月)10:40:16 No.624965251
なんていうかシリアスだったきがするとギャグと意図してないシュールがシームレスに移行しててついていけなくなることがある
61 19/09/23(月)10:40:20 No.624965265
>の前後編が一番ケボーンフルコンボ状態だと思うの 海の向こう岸まで泳いでくる! まって!耳栓! も忘れてはいけない
62 19/09/23(月)10:40:36 No.624965310
恐竜じゃないからね 騎士竜だからね
63 19/09/23(月)10:40:36 No.624965312
ティラミーゴはいちいちあざとい 高木ボルケーノに嫉妬して面倒くさい彼女みたいになる所とか
64 19/09/23(月)10:40:59 No.624965387
あーなるほどパキケファロか!
65 19/09/23(月)10:41:11 No.624965423
>>の前後編が一番ケボーンフルコンボ状態だと思うの >海の向こう岸まで泳いでくる! >まって!耳栓! >も忘れてはいけない しかも耳栓が役に立つ
66 19/09/23(月)10:41:30 No.624965479
騎士竜のクローンを作って爆死させる下りはこいつ等人の心がないのかってなるなった
67 19/09/23(月)10:41:43 No.624965513
>なんていうかシリアスだったきがするとギャグと意図してないシュールがシームレスに移行しててついていけなくなることがある 山岡きんにくん曰く意図的にやってるらしい ここはギャグでここはシリアスに…みたいな分け方はしたくないそうだ
68 19/09/23(月)10:41:48 No.624965531
メルトの扱い酷いけどいないと何度も負けてるよね
69 19/09/23(月)10:42:04 No.624965577
リュウソウはマイナソーの宿主どうこうを大分カットするようになって明らかに面白くなった
70 19/09/23(月)10:42:11 No.624965606
ケボーンと警察と怪盗ってもう化学反応したんだっけ?
71 19/09/23(月)10:42:45 No.624965730
脚本家そこまで考えてると思う…って展開が多い
72 19/09/23(月)10:43:26 No.624965838
>メルトの扱い酷いけどいないと何度も負けてるよね 何だかんだ頭脳枠だよ 手段を選ばなければ魔界騎士の方が上手く立ち回れるんたろうけど
73 19/09/23(月)10:43:51 No.624965900
>命がけで子供助けたのはコウなのにソルトに強竜装渡しちゃうんだ…って思ったら普通にコウも装備できてた スリーナイツと合体する仕様だしアスナも装備できそう
74 19/09/23(月)10:44:14 No.624965958
初めて戦隊のブルーレイ買おうかと思ってるほどハマってるよ 副音声特典にワイズルー様&クレオンのオーコメ入れてほしい…絶対うるさい
75 19/09/23(月)10:44:37 No.624966021
>女性への気遣いもできて距離感も上手く取れる大人っぽさがある 近年は追加戦士もそんな扱い良くないというか個性で押す方向になってるけど今年は… キシリュウネプチューン今回普通に時間稼ぎで負けちゃってたし
76 19/09/23(月)10:44:47 No.624966043
>スリーナイツと合体する仕様だしアスナも装備できそう もう装備してキシリュウオーに乗ってる写真がある
77 19/09/23(月)10:44:56 No.624966071
>副音声特典にワイズルー様&クレオンのオーコメ入れてほしい…絶対うるさい なぜ解説を入れる必要がある?
78 19/09/23(月)10:45:50 No.624966194
いやカナロは大分優遇されてるほうだよ 婚活ネタが使いやすいからかメインの話もそこそこ多いし
79 19/09/23(月)10:45:55 No.624966204
>タイガランスって虎だよな
80 19/09/23(月)10:45:56 No.624966207
なんか制作側の価値観がむちゃくちゃとか言われてるらしいけど メルト回でたまには何も考えず直感で動くべきだ!じゃなくてそれは仲間を思うゆえの行動だからそのままでいいんだ!って結論にしたあたりでそこらへんはすごく信頼できると思ったよ
81 19/09/23(月)10:46:01 No.624966221
バキちゃんもそうだけど パキケファロって何で殴りキャラになるんだろう
82 19/09/23(月)10:46:12 No.624966257
>なぜ解説を入れる必要がある? あっ!逃げたヤツだ!
83 19/09/23(月)10:46:34 No.624966325
異星人がただの単発ゲストでしかないのも中々ケボーン
84 19/09/23(月)10:46:36 No.624966326
カナロは婚活テンプレさせておけばいいから楽すぎる
85 19/09/23(月)10:46:36 No.624966328
回避!
86 19/09/23(月)10:46:39 No.624966336
テレビ雑誌の各話予告がカナロがなぞの女性と出会い、結婚の条件としてあることを提示される みたいな内容だったんだが、あいつだいたいそうじゃん!
87 19/09/23(月)10:46:42 No.624966345
>なぜ解説を入れる必要がある? リュウソウジャーの攻撃から逃げた人きたな…
88 19/09/23(月)10:46:51 No.624966370
>命がけで子供助けたのはコウなのにソルトに強竜装渡しちゃうんだ…って思ったら普通にコウも装備できてた ガチレウスをアスナ一人で足止めしたり レッド一人にドラマとか活躍とかパワーアップを集中させないようにしてると思う
89 19/09/23(月)10:47:03 No.624966404
> パキケファロって何で殴りキャラになるんだろう 必殺技が頭突きって地味じゃない? ゾイドみたいに頭が伸びるなら派手かもしれないけど
90 19/09/23(月)10:47:21 No.624966451
>回避! 逃げた!
91 19/09/23(月)10:47:24 No.624966457
パンチはゴリラの方が似合いそうだな
92 19/09/23(月)10:47:24 No.624966460
マイナソーの被害者を女性にするだけで出番を作れる便利なカナロ
93 19/09/23(月)10:47:45 No.624966518
>必殺技が頭突きって地味じゃない? >ゾイドみたいに頭が伸びるなら派手かもしれないけど アバレンジャーはそれ
94 19/09/23(月)10:48:13 No.624966580
>マイナソーの被害者を女性にするだけで出番を作れる便利なカナロ (例のBGM)
95 19/09/23(月)10:48:31 No.624966646
TTFC入ってるとBDBOX特典のフットサル見れるからリュウソウジャー好きな「」にはオススメだよ 役者わちゃわちゃしてるのだけでも楽しいしレジェンド戦隊が相手として出てくるのでそれも楽しい やっくんとか圭ちゃんとか小太郎とか あとハリケンブルーの旦那の元日本代表とか
96 19/09/23(月)10:48:52 No.624966708
あにきん関連でワイ様とクレオン関連仲違いしそうになったのなんだったんだろう
97 19/09/23(月)10:49:04 No.624966740
ブンパッキーは鎖鉄球だったし 拳がメインウェポンになるパキケファロは今回が初めてかも
98 19/09/23(月)10:49:05 No.624966745
>テレビ雑誌の各話予告がカナロがなぞの女性と出会い、結婚の条件としてあることを提示される >みたいな内容だったんだが、あいつだいたいそうじゃん! 結婚云々が相手側から示されてるだけ進歩してるんじゃないかな…
99 19/09/23(月)10:49:37 No.624966830
>いやカナロは大分優遇されてるほうだよ >婚活ネタが使いやすいからかメインの話もそこそこ多いし 再来週はカナロが婚活する話らしいな
100 19/09/23(月)10:49:54 No.624966878
相手から示されたと思ったら勘違いだったのはひどかったですね
101 19/09/23(月)10:50:01 No.624966896
そういや今回遂に山岡きんにくんすらエコキャラ捨ててきたな
102 19/09/23(月)10:50:02 No.624966899
また変な女が出てくるのか…
103 19/09/23(月)10:50:14 No.624966932
>再来週はカナロが婚活する話らしいな いつものことじゃねーか!
104 19/09/23(月)10:50:16 No.624966939
>再来週はカナロが婚活する話らしいな いつものことじゃねーか!
105 19/09/23(月)10:50:31 No.624966981
フエソウル!
106 19/09/23(月)10:50:42 No.624967013
カナロのエコ設定は山岡きんに君すら活用するの諦めだしててダメだった
107 19/09/23(月)10:50:48 No.624967036
やっくんニンニン終わった後も出過ぎじゃねえかな…暇なのかな…
108 19/09/23(月)10:50:51 No.624967041
カナロの婚活で起承転結の起と結が埋まる
109 19/09/23(月)10:50:52 No.624967049
su3326518.jpg 次週
110 19/09/23(月)10:51:06 No.624967086
消耗品だから無駄遣いはするな!
111 19/09/23(月)10:51:13 No.624967108
ルカともラプターとも違う声で顔文字さんが再び参戦!
112 19/09/23(月)10:51:43 No.624967189
>次週 まあ適正考えるとそうなるよね…
113 19/09/23(月)10:52:02 No.624967239
去年のルパンエックスは強かったし子供に大人気だったろう
114 19/09/23(月)10:52:08 No.624967255
>su3326518.jpg >次週 ファイズフォンXを構えたツクヨミレベルの安心感を覚える…
115 19/09/23(月)10:52:11 No.624967263
>su3326518.jpg 強すぎる…
116 19/09/23(月)10:52:13 No.624967270
>レッド一人にドラマとか活躍とかパワーアップを集中させないようにしてると思う 誰かに焦点当てる話でも単独じゃなくて周りとの関係の上で成り立つ展開にしてたりで 配分考えてるなあって感じるね
117 19/09/23(月)10:52:25 No.624967304
全戦士分の強化アーマー出ないのかしら
118 19/09/23(月)10:52:27 No.624967308
なあにビルドのカシラだってついに推しと結ばれたんだ カナロだって諦めなければきっといつかは…なるかな…なるかも…
119 19/09/23(月)10:52:27 No.624967310
>カナロの婚活で起承転結の起と結が埋まる 便利すぎる…
120 19/09/23(月)10:52:39 No.624967349
>次週 スリーナイツゴリラガルーとかだろうか…
121 19/09/23(月)10:52:56 No.624967402
もうなんだかんだ数揃ってきてるし着回しで全員分あるんだっけ?
122 19/09/23(月)10:53:10 No.624967444
味方サイドが蛮族と括られるのも中々ないぞ
123 19/09/23(月)10:53:12 No.624967454
>なあにビルドのカシラだってついに推しと結ばれたんだ >カナロだって諦めなければきっといつかは…なるかな…なるかも… そもそも推しがいない…ゴリラ貰ってやろうぜ
124 19/09/23(月)10:53:26 No.624967500
カナロの前にオトちゃんが結婚しそうで困る
125 19/09/23(月)10:53:34 No.624967529
山岡さんの画像が出回った瞬間皆一斉にケボーンに理解を示したのが好き
126 19/09/23(月)10:53:58 No.624967607
>パキケファロって何で殴りキャラになるんだろう キョウリュウだと拳法家だぞ 頭突き主体の戦闘スタイルはどうしたって間合い詰める戦法取るだろう
127 19/09/23(月)10:53:59 No.624967609
>そもそも推しがいない…ゴリラ貰ってやろうぜ 嫁にするのとペット飼うのは別の話
128 19/09/23(月)10:54:06 No.624967630
>カナロの前にオトちゃんが結婚しそうで困る メルトくん❤️
129 19/09/23(月)10:54:31 No.624967686
>>次週 >まあ適正考えるとそうなるよね… コウですら必殺技で連打して腕パンパンだって言ってたくらいだし 順当かな…
130 19/09/23(月)10:54:35 No.624967696
>カナロの前にオトちゃんが結婚しそうで困る ちょくちょくデート言ってる事語られたとき戦慄したぞ 画面の外だとこいつらもそういうことするんだ…ってなった
131 19/09/23(月)10:54:50 No.624967738
等身大でも当然のようにティラミーゴが参加してるのひどい
132 19/09/23(月)10:55:14 No.624967813
>もうなんだかんだ数揃ってきてるし着回しで全員分あるんだっけ? 6つあるけどコスモとカガヤキクラヤミの併用できないとしたらあと1つ足りない
133 19/09/23(月)10:56:02 No.624967947
ワイズルー様は延命入ってるのが感じられるけどクレオンとのコントがめっちゃ楽しいのであまり気にならないし納得できる でもそろそろ新幹部フラグが立ったので消えるかもしれない… 疑似巨大化までしたのでまだまだ生き残るかもしれない… ハラハラするぜ…
134 19/09/23(月)10:56:16 No.624967988
私の命コウに預けたから! って叫ぶアスナはヒロインっぽいかもしれない
135 19/09/23(月)10:56:24 No.624968011
あいつはいつ来るんだろう…
136 19/09/23(月)10:57:08 No.624968148
公式のキャラクター紹介のところあと3人ぐらい幹部入れられるスペースあるけど何人くるのかな…
137 19/09/23(月)10:57:25 No.624968203
>あいつはいつ来るんだろう… 引っ張っておいて最後まで来ないという展開もありだ
138 19/09/23(月)10:57:35 No.624968227
>カナロの前にオトちゃんが結婚しそうで困る >メルトくん❤️ どうなっているんだ!11!!6!!!!!
139 19/09/23(月)10:58:17 No.624968351
>等身大でも当然のようにティラミーゴが参加してるのひどい 関西人からツッコミ入るかと思ったら流された… そしてついに等身大の戦闘でも参加したティラミーゴ
140 19/09/23(月)10:58:35 No.624968406
>等身大でも当然のようにティラミーゴが参加してるのひどい そろそろ等身大でキシリュウオーになって6人と並んでもおかしくなくなってきた
141 19/09/23(月)10:58:50 No.624968449
プテラゴードンが強竜装持ってきたら6人分揃う?
142 19/09/23(月)10:59:09 No.624968497
新幹部が記憶喪失になって登場してリュウソウジャーと仲良くなる展開とか来てもおかしくない…
143 19/09/23(月)11:00:18 No.624968699
>プテラゴードンが強竜装持ってきたら6人分揃う? プテラゴードンが持ってくるのは獣電池じゃねえかなあ…
144 19/09/23(月)11:00:22 No.624968711
>新幹部が記憶喪失になって登場してリュウソウジャーと仲良くなる展開とか来てもおかしくない… 幹部が記憶喪失でいいやつになるのはラディゲ思い出すからこわいよ! そういやきんに君が昔見て覚えてた戦隊はジェットマンなんだよな
145 19/09/23(月)11:00:40 No.624968761
>副音声特典にワイズルー様&クレオンのオーコメ入れてほしい…絶対うるさい そういやBDの宣伝を何故クレオンが担当しているんだ? これじゃまるで汚いラッキューロみたいじゃないか
146 19/09/23(月)11:01:23 No.624968875
>>プテラゴードンが強竜装持ってきたら6人分揃う? >プテラゴードンが持ってくるのは獣電池じゃねえかなあ… ガイソーケンにキョウリュウジャーソウルついてくるけど共演するかなあ
147 19/09/23(月)11:01:29 No.624968889
ティラミーゴ可愛すぎてぬいぐるみが欲しくなる
148 19/09/23(月)11:02:20 No.624969045
そういやティラミーゴが小さくなったのも喋れるのも十数秒で流されてたの冷静に考えるとケボーンすぎる
149 19/09/23(月)11:03:16 No.624969202
強竜装は全員分揃うしなんなら余りそうだよ そして昨日出たドッシンはアスナのになるよ
150 19/09/23(月)11:04:05 No.624969334
やっぱりロボがしっかり動くと満足感が高いわ 前回のボクシングとか足さばき凄い
151 19/09/23(月)11:04:16 No.624969369
1話の真面目な口調のキシリュウオーはなんなんだよ!と思ったが 進撃見たらノリで語尾オンオフしてるだけだった
152 19/09/23(月)11:04:20 No.624969378
リュウソウジャーの脚本をしながら富士山登頂する男山岡
153 19/09/23(月)11:04:39 No.624969424
予告でコウが装着してたからコウの装備だと思ったらソルトが初装着とは…珍しい
154 19/09/23(月)11:04:56 No.624969477
>新幹部が記憶喪失になって登場してリュウソウジャーと仲良くなる展開とか来てもおかしくない… >幹部が記憶喪失でいいやつになるのはラディゲ思い出すからこわいよ! 竜と共同作戦までしておいて後で全くデレる気配もなく敵ムーブ続けて 俺の魂は裏次元から永遠に貴様たちを呪い続けるだろぉぉぉ!ってラディゲすごいよね…
155 19/09/23(月)11:05:24 No.624969546
走るキシリュウオーは何度みてもすげえなあって思う
156 19/09/23(月)11:05:42 No.624969587
>やっぱりロボがしっかり動くと満足感が高いわ >前回のボクシングとか足さばき凄い 今回の戦闘は動ける着ぐるみなのが活かされてたね CG使わんでもパンチが早い
157 19/09/23(月)11:05:50 No.624969621
>1話の真面目な口調のキシリュウオーはなんなんだよ!と思ったが >進撃見たらノリで語尾オンオフしてるだけだった あんだけスラスラ喋ってたのにテレビで勉強してたのなんでなんだ…
158 19/09/23(月)11:06:26 No.624969707
あの声はティラミーゴでいいんだろうか マスターなんじゃないのか
159 19/09/23(月)11:06:27 No.624969708
手前のセットはルームランナーみたいに後ろに流してるのかなあと思うけど やっぱ綺麗に走ってると感動するよねキシリュウオー
160 19/09/23(月)11:06:36 No.624969730
人間だって日本語ペラペラでも国語の勉強をするものティラ
161 19/09/23(月)11:06:55 No.624969774
念話だったのかもしれない
162 19/09/23(月)11:07:41 No.624969908
OPがやたらシリアスだけどいつ頃回収されるのだろうか
163 19/09/23(月)11:08:52 No.624970101
映画のビルからビルへ飛び移るシーンが大好き
164 19/09/23(月)11:09:28 No.624970210
もしかしたらガイソーグの中身視聴者が全く知らない奴でもおかしくないのか
165 19/09/23(月)11:10:19 No.624970344
クレオンは話回すのと怪人作るのと中間管理職と広報担当と上司に酷使される以前にやることが多すぎ
166 19/09/23(月)11:10:22 No.624970351
この番組よく考えたら専用のナレーションいないんだよな 番宣してた人は本編じゃ起用されてないっぽいし
167 19/09/23(月)11:11:42 No.624970577
>君はどっちを応援する!? >ケボーン!
168 19/09/23(月)11:12:27 No.624970714
OPでいつもあらすじが説明されるはずのところもリュウソウジャーはケボーン!
169 19/09/23(月)11:12:28 No.624970720
よく考えるとティラミーゴ以外も小さくなれるのでは…
170 19/09/23(月)11:14:39 No.624971113
特撮では役者が成長するってのはよく聞く話なんだが この作品の場合は脚本とかスタッフがリュウソウの作風やキャラをどう活かせばいいのかってことをどんどん理解して番組そのものが成長してるのが感じられる 序盤は何を見せられてるかわからなかったけど今はクレオンワイズルーのコントとリュウソウの蛮人コントだけで見れる番組になってるもん
171 19/09/23(月)11:14:57 No.624971178
>OPでいつもあらすじが説明されるはずのところもリュウソウジャーはケボーン! リュソウジャーのあらすじはケボーンとしか言いようがないからな…