虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/23(月)09:18:24 この敵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)09:18:24 No.624952287

この敵幹部たちいくらなんでも強すぎない?

1 19/09/23(月)09:19:51 No.624952481

まぁ全滅したんやけどな

2 19/09/23(月)09:22:25 No.624952830

鬼殺隊ごときに何やってんの…

3 19/09/23(月)09:22:57 No.624952902

大体炭治郎のせい

4 19/09/23(月)09:23:59 No.624953058

猗窩座さんは本人が満足して死んでくれたからよかったけどあのままだとやばかったよね

5 19/09/23(月)09:26:19 [鬼舞辻無惨] No.624953401

なんで毒入れたらさっさと引いて死ぬの待たないの? 何でさっさと人形ばら撒かないの?? なんで最初から全方位斬撃やらないの???

6 19/09/23(月)09:26:55 No.624953482

慢心なく戦ったの半天狗しかいねぇ…

7 19/09/23(月)09:28:51 No.624953749

半天狗も憎はともかく喜怒哀楽の喜楽は割と遊んでたと思う…

8 19/09/23(月)09:29:56 No.624953891

まあ少年漫画の敵キャラだから最終的に負けはするんだけど ちゃんと全員肩書き通りのスペックはあったと思うよ

9 19/09/23(月)09:30:10 No.624953935

>なんで毒入れたらさっさと引いて死ぬの待たないの? >何でさっさと人形ばら撒かないの?? >なんで最初から全方位斬撃やらないの??? お前から生み出されたものが徹頭徹尾合理的に戦えるわけねえだろ

10 19/09/23(月)09:30:16 No.624953948

梅ちゃんがバカだっただけでお兄ちゃんの方は慢心あんまなかったような

11 19/09/23(月)09:30:22 No.624953963

スレッドを立てた人によって削除されました

12 19/09/23(月)09:31:15 No.624954084

>梅ちゃんがバカだっただけでお兄ちゃんの方は慢心あんまなかったような お前以外みんな死ぬぜぇって長男煽って反撃された

13 19/09/23(月)09:31:19 No.624954098

急にタフ定型使って原作一切見てないのが分かる馬鹿発言する奴ほど馬鹿な存在はいないと思う

14 19/09/23(月)09:31:51 No.624954174

臆病者からして敵のトップの屋敷にノコノコやって来る馬鹿だし…

15 19/09/23(月)09:31:59 No.624954202

>梅ちゃんがバカだっただけでお兄ちゃんの方は慢心あんまなかったような 強いて言うなら鬼殺隊側が瓦解しかけた時に長男をいたぶらずにさっさと殺しとけば勝ってたな

16 19/09/23(月)09:32:54 No.624954325

全員全然違うやられ方だと思う…

17 19/09/23(月)09:33:01 No.624954346

猗窩座殿は主人公補正に負けたみたいなところあるし…

18 19/09/23(月)09:33:47 No.624954451

柱倒した?

19 19/09/23(月)09:33:50 No.624954455

>臆病者からして敵のトップの屋敷にノコノコやって来る馬鹿だし… 煽りにきたのが逆効果すぎる…

20 19/09/23(月)09:34:19 No.624954524

>臆病者からして敵のトップの屋敷にノコノコやって来る馬鹿だし… 奇襲は完全い成功してたし… 普通味方側が家族ごと爆死するなんて選択するとか思わないし…

21 19/09/23(月)09:34:46 [産屋敷] No.624954577

>なんで毒入れたらさっさと引いて死ぬの待たないの? >何でさっさと人形ばら撒かないの?? >なんで最初から全方位斬撃やらないの??? なんで柱が痣強化されたの調査せずに戦い挑んだの?

22 19/09/23(月)09:34:50 No.624954585

大体全員糞ゲー 痣アリ柱でやっと勝負になる

23 19/09/23(月)09:35:17 No.624954653

>猗窩座殿は主人公補正に負けたみたいなところあるし… 狛治殿に負けたんだよ

24 19/09/23(月)09:36:56 No.624954887

壺は覚醒インフィニティに素で力負けしたよね

25 19/09/23(月)09:37:37 No.624954990

闘気って何だ?ってやってたのに 結局そこは投げて闘気が何かわからんけど透き通る世界なら多分消えるぜ! は正直ちょっと笑った

26 19/09/23(月)09:37:39 No.624954998

そりゃ下弦いらないわってなる実力なのがひどい

27 19/09/23(月)09:37:57 No.624955041

12鬼月など無惨様のお遊びに過ぎない!私は1000年前から無惨様を守ってきたのだ!って琵琶鬼が言うかもしれない

28 19/09/23(月)09:38:22 No.624955121

人生エンジョイ勢と人生苦行勢の 差が激し過ぎる幹部陣

29 19/09/23(月)09:38:39 No.624955159

>強いて言うなら鬼殺隊側が瓦解しかけた時に長男をいたぶらずにさっさと殺しとけば勝ってたな 鬼になるしかなかった恨み辛みが思いっきり出てたよね鬼いちゃん

30 19/09/23(月)09:38:41 No.624955163

壺も炭治郎バフの効果で倒されたようなものだし鬼にしたねずこが居なければみんな何度も死んでたし 踏まなくていい虎の尾を踏んで龍の逆鱗に触れた1話の時点で失策に失策を重ねてるんだ

31 19/09/23(月)09:39:20 No.624955252

だいたいアカザ殿が煉獄さん殺して全員の殺意に着火したからなのがヒドい

32 19/09/23(月)09:39:28 No.624955270

>12鬼月など無惨様のお遊びに過ぎない!私は1000年前から無惨様を守ってきたのだ!って琵琶鬼が言うかもしれない お前今上弦の肆じゃん…

33 19/09/23(月)09:39:59 No.624955340

ドーマさんは本領発揮する前にやられちゃった感

34 19/09/23(月)09:40:20 No.624955401

5弱すぎない?相性?

35 19/09/23(月)09:40:25 No.624955413

穴埋めの上弦の伍はいるのかな…

36 19/09/23(月)09:40:27 No.624955418

童摩殿は恋を知ったからな…

37 19/09/23(月)09:40:51 No.624955470

67Kgの毒の塊を食っちゃったからな…

38 19/09/23(月)09:40:51 No.624955472

>ドーマさんは本領発揮する前にやられちゃった感 本領出されたら詰むからな…

39 19/09/23(月)09:41:18 No.624955545

>だいたいアカザ殿が煉獄さん殺して全員の殺意に着火したからなのがヒドい それ以前に臆病者が鬼なんて作った時点で鬼殺隊の殺意マックスだよ

40 19/09/23(月)09:41:18 No.624955547

他はいいとして黒死牟は弟以外に負けちゃいかんとか思ってんならもっと真剣に戦えと思った

41 19/09/23(月)09:41:18 No.624955548

>ドーマさんは本領発揮する前にやられちゃった感 散々舐めプしてたら洒落にならないデバフ食らってそのまま死んだ らしいっちゃらしい

42 19/09/23(月)09:41:30 No.624955576

>だいたいアカザ殿が煉獄さん殺して全員の殺意に着火したからなのがヒドい あそこでたんじろー殺してればまだなんとかなった

43 19/09/23(月)09:41:32 No.624955581

上3人は三者三様に虚無な人生歩んでるな

44 19/09/23(月)09:42:16 No.624955682

4と5が一番鬼ライフエンジョイしてたな

45 19/09/23(月)09:42:22 No.624955700

>5弱すぎない?相性? 無一郎完封されて死んでたはずなので弱すぎってことはない

46 19/09/23(月)09:42:33 No.624955729

ここから鳴女に寄り道するのはちょっとテンポ悪いな…

47 19/09/23(月)09:42:42 No.624955759

黒死牟殿は子孫の無一郎に情けをかけたのが最終的な敗因だけど それ以外は手抜きなしで真剣にやってたのでは

48 19/09/23(月)09:42:43 No.624955764

前から言いたかったが漢字変換面倒なやつ多すぎるんだよ

49 19/09/23(月)09:43:18 No.624955854

まあ最初から本気出さなくて死んだ奴が多いのは認めるが…

50 19/09/23(月)09:43:42 No.624955924

>5弱すぎない?相性? パンチ当れば人体だろうが刀だろうが鮮魚に変えちゃう能力ってふつうなら凶悪もいいところなんだがなあ

51 19/09/23(月)09:43:56 No.624955960

>4と5が一番鬼ライフエンジョイしてたな 6も過去は過去としてだいぶエンジョイしてたと思う

52 19/09/23(月)09:44:15 No.624956010

壺が酷評されやすのは純粋に実力差で圧倒されて負けたのが壺だけだからだと思う あと壺だから

53 19/09/23(月)09:44:16 No.624956014

>前から言いたかったが漢字変換面倒なやつ多すぎるんだよ 何故…単語…登録しない…?

54 19/09/23(月)09:44:31 No.624956058

壺は実質インフィニティ殺してたから…

55 19/09/23(月)09:44:40 No.624956079

今回の衝突で退場させるには惜しいやつらだった

56 19/09/23(月)09:44:44 No.624956088

上三人に関しては1対1なら決して柱に負けないだろうに 鬼殺隊まとめて無限城に放り込んだせいで 多対一の状況作り出した臆病者が悪いよな…

57 19/09/23(月)09:44:46 No.624956093

童磨殿は中身空っぽなのに仕事はできるよくわからない奴なのが困る

58 19/09/23(月)09:44:54 No.624956112

鬼だけが毒耐性持ってると思ってんじゃねえ!!

59 19/09/23(月)09:45:10 No.624956143

痣出した柱一人で完封できちゃうのはまあね…

60 19/09/23(月)09:45:20 No.624956172

>他はいいとして黒死牟は弟以外に負けちゃいかんとか思ってんならもっと真剣に戦えと思った 最初から剣士捨てて戦えるくらいなら縁壱への愛憎をあんな拗らせないと思うよ黒死牟おじさん

61 19/09/23(月)09:45:33 No.624956200

むしろ鬼いちゃんは鬼生がマジで愉しかっただろうしな…

62 19/09/23(月)09:45:52 No.624956251

壺は臆病者が言った通り 人間の感情を多く残したから死んで行った

63 19/09/23(月)09:46:05 No.624956287

なんだかんだでおつらい過去持ちは2人(3人)か 黒死牟さんは微妙に違うと判定

64 19/09/23(月)09:46:10 No.624956299

臆病者なんで今回強気に乗り込んじゃったんだろ……

65 19/09/23(月)09:46:24 No.624956334

>最初から剣士捨てて戦えるくらいなら縁壱への愛憎をあんな拗らせないと思うよ黒死牟おじさん そういうの割り切れるならそもそも痣の寿命全うしてるだろうしな…

66 19/09/23(月)09:46:29 No.624956348

壺だけ回想すらないしな

67 19/09/23(月)09:46:46 No.624956389

>臆病者なんで今回強気に乗り込んじゃったんだろ…… そりゃ人間を見下していたからかな

68 19/09/23(月)09:46:54 No.624956413

>痣出した柱一人で完封できちゃうのはまあね… まあ下から二番目の伍だし… それにぶっちゃけあのスピードなら陸兄妹の首だって一人で切れると思う

69 19/09/23(月)09:46:55 No.624956418

>なんだかんだでおつらい過去持ちは2人(3人)か はんてんぐさんのことですね

70 19/09/23(月)09:46:56 No.624956422

黒死牟童磨猗窩座妓夫太郎と普通に出てくるGoogleIMEだ

71 19/09/23(月)09:47:16 No.624956474

>なんで毒入れたらさっさと引いて死ぬの待たないの? >何でさっさと人形ばら撒かないの?? >なんで最初から全方位斬撃やらないの??? なんでほっとけば死ぬ敵の首魁を煽りに行ったの???

72 19/09/23(月)09:47:36 No.624956516

どうまは臆病者から今ひとつ信頼されないのがよくわかる立ち回りだったな

73 19/09/23(月)09:47:43 No.624956528

壱…微妙 弐…ダメ 参…おつらい 肆…ダメ 伍…ダメ 陸…おつらい

74 19/09/23(月)09:47:59 No.624956565

>むしろ鬼いちゃんは鬼生がマジで愉しかっただろうしな… 丸焦げ梅ちゃん辛すぎる

75 19/09/23(月)09:48:06 No.624956593

>最初から剣士捨てて戦えるくらいなら縁壱への愛憎をあんな拗らせないと思うよ黒死牟おじさん ベタ褒めだったり何だかんだ弟好きすぎる…

76 19/09/23(月)09:48:31 No.624956648

どーま殿は戦闘中も死に際もLINE通知来なかったから臆病者がマジで苦手だったんだなってのがわかって笑う

77 19/09/23(月)09:48:32 No.624956652

>臆病者なんで今回強気に乗り込んじゃったんだろ…… 日光に耐性ある鬼(禰津子)の存在知ってこれで勝った!とちょっとテンション上がりすぎた

78 19/09/23(月)09:48:33 No.624956654

触れたら死ぬ毒液撒き散らす魚を大量にばらまいたり 触れたら腐った魚になるパンチとか 即死技が多い癖にワープ技や高速移動ももってる 壺も大概クソゲーだと思う

79 19/09/23(月)09:48:59 No.624956724

弐は過去自体はかなりお辛いと思うけど本人が気にしてないからな…

80 19/09/23(月)09:49:00 No.624956726

>臆病者なんで今回強気に乗り込んじゃったんだろ…… ねずこが太陽克服したのを知って調子に乗っちゃったんだろうけど まだねずこの居場所把握してないうちから来ちゃう辺り頭無惨だよね…

81 19/09/23(月)09:49:08 No.624956748

黒死牟おじさん対策メンバーが死屍累々だけどどうなるのあれ…

82 19/09/23(月)09:49:09 No.624956749

上弦の6は二人クビ斬らないと勝てないんだから妹は隠れ兄だけ戦ってれば無敵なんだけどな

83 19/09/23(月)09:49:16 No.624956767

>ベタ褒めだったり何だかんだ弟好きすぎる… べた褒めしとかないとジジイの弟に負けかけた事実が辛すぎるのもあると思う

84 19/09/23(月)09:49:49 No.624956859

>肆…おつらい

85 19/09/23(月)09:49:52 No.624956868

頭無惨じゃなかったら善良な医者殺してないからな…

86 19/09/23(月)09:49:56 No.624956883

童磨の同情できる環境だったけど全然おつらくない過去はなかなか斬新だった

87 19/09/23(月)09:50:02 No.624956894

村壊滅させたの壺だしな…

88 19/09/23(月)09:50:09 No.624956914

そもそも醜女食って太陽克服できるとなんでか知らんが信じてるが 出来なかったらどうするおつもりで?

89 19/09/23(月)09:50:10 No.624956918

上弦の壱の弟のバケモノっぷりは何なの?

90 19/09/23(月)09:50:26 No.624956965

死に瀕して無惨さまのためにここで死ぬわけにはいかない!みたいな奴が一人もいないのは当然とはいえ悲しくなってくるな

91 19/09/23(月)09:50:35 No.624956994

>頭無惨じゃなかったら善良な医者殺してないからな… あの善良な医者本当に善良なの…

92 19/09/23(月)09:50:52 No.624957048

童摩殿はなにが悪いって言ったら環境かな…

93 19/09/23(月)09:50:54 No.624957056

>黒死牟おじさん対策メンバーが死屍累々だけどどうなるのあれ… 討伐されるも相手の戦力を大幅に削いで面目躍如って感じだろうか…

94 19/09/23(月)09:51:09 No.624957099

ボスがわざわざ敵陣に突っ込んだせいで一応鬼側は防衛戦になってるんだよな

95 19/09/23(月)09:51:14 No.624957112

太陽克服しても人を喰いたい欲は治らないよね多分

96 19/09/23(月)09:51:17 No.624957130

血鬼術と再生力だけでだいぶクソゲーなのに 首斬り落としたら死ぬ基本ルール逸脱するのズルい…

97 19/09/23(月)09:51:27 No.624957156

>あの善良な医者本当に善良なの… ナレーションが善良と言ったのだ間違いない

98 19/09/23(月)09:51:30 No.624957164

げんや生きてるかな… 死んだら生き残ったのスケベだけなんだけど…

99 19/09/23(月)09:52:16 No.624957298

突っ込んでいいことか非常に悩んでたが何で柱たちを無限城に招きいれたの? 鳴女のワープは柱も反応できないほどだから極論一人ずつ招き入れて上弦に殺させれば簡単に勝てたのに

100 19/09/23(月)09:52:32 No.624957336

げんやは縦にだけど首斬られたから無理じゃない?

101 19/09/23(月)09:52:33 No.624957339

>上弦の6は二人クビ斬らないと勝てないんだから妹は隠れ兄だけ戦ってれば無敵なんだけどな そういう合理的な動きができる鬼は無惨の血と相性が悪くて強くなれなそうなイメージがある

102 19/09/23(月)09:52:37 No.624957350

>>臆病者なんで今回強気に乗り込んじゃったんだろ…… >ねずこが太陽克服したのを知って調子に乗っちゃったんだろうけど >まだねずこの居場所把握してないうちから来ちゃう辺り頭無惨だよね… 鳴女ちゃんへの「ここと…この辺りを…」って頭が残念そうな指示の仕方で吹く

103 19/09/23(月)09:52:41 No.624957360

>壺だけ回想すらないしな 番外の解説で壺の過去がちょっと語られてたけど人間時代も変な形の壺や別々の種類の魚を縫い合わせた悪魔合体オブジェ作ってた模様

104 19/09/23(月)09:52:47 No.624957388

玄弥は首落ちたわけじゃないからなんとか…

105 19/09/23(月)09:52:52 No.624957403

げんや縦に真っ二つだから再生するために壱食べる事もできない…

106 19/09/23(月)09:52:55 No.624957414

>出来なかったらどうするおつもりで? そんなことあの頭無残が考えてると思うか?

107 19/09/23(月)09:53:11 No.624957470

あれ!?岩って致命傷負ったっけ!?って思ったけど黒死眸がお前痣使ったらすぐ死ぬわ…って言ってたな

108 19/09/23(月)09:53:18 No.624957488

>突っ込んでいいことか非常に悩んでたが何で柱たちを無限城に招きいれたの? >鳴女のワープは柱も反応できないほどだから極論一人ずつ招き入れて上弦に殺させれば簡単に勝てたのに 頭無惨だからそんなこと考えられないよ

109 19/09/23(月)09:53:25 No.624957503

>げんやは縦にだけど首斬られたから無理じゃない? 日輪刀?じゃないんじゃないかな壱の刀

110 19/09/23(月)09:53:58 No.624957602

臆病者のこと馬鹿にして! アカザ殿を馬鹿にしまくって著しい掌返ししたときみたいに臆病者の悲しい過去が出ても知らないんだから!

111 19/09/23(月)09:54:04 No.624957619

無一郎下半身飛んだの…?

112 19/09/23(月)09:54:08 No.624957631

>突っ込んでいいことか非常に悩んでたが何で柱たちを無限城に招きいれたの? >鳴女のワープは柱も反応できないほどだから極論一人ずつ招き入れて上弦に殺させれば簡単に勝てたのに 上弦なら柱まとめて殺すくらい簡単だって考えてるから

113 19/09/23(月)09:54:14 No.624957651

玄弥はあそこから甦ったら鬼以上のなにかだあれ

114 19/09/23(月)09:54:30 No.624957702

たぶんげんやはお兄ちゃんあたりに強く押し付けてくれってお願いするよ

115 19/09/23(月)09:54:36 No.624957713

新米隊士の炭治郎相手でも 見つかったら即逃げるくらい臆病だけど だからこそ長い間暗躍出来たんだろうね

116 19/09/23(月)09:54:40 No.624957720

上弦最後の生き残りは鳴目ちゃんか… 索敵とワープ特化で時間稼ぎはすごいけど

117 19/09/23(月)09:54:51 No.624957756

>臆病者のこと馬鹿にして! >アカザ殿を馬鹿にしまくって著しい掌返ししたときみたいに臆病者の悲しい過去が出ても知らないんだから! (癇癪で殺される医者)

118 19/09/23(月)09:54:52 No.624957757

琵琶女のワープは来るとわかってても柱たちがよけられないのはバランス設定おかしいと思う

119 19/09/23(月)09:55:00 No.624957780

>突っ込んでいいことか非常に悩んでたが何で柱たちを無限城に招きいれたの? >鳴女のワープは柱も反応できないほどだから極論一人ずつ招き入れて上弦に殺させれば簡単に勝てたのに 放置してれば勝手に死ぬやつをわざわざ煽りにきて反撃食らうやつだぞ そんな合理的判断ができると思うか?

120 19/09/23(月)09:55:02 No.624957791

どっちかというと柱が予想より遥かに強かった もっと噛ませになって初登場の上弦にサクっと殺される柱とか出ると思ってた

121 19/09/23(月)09:55:03 No.624957793

玄弥はくっつければ治るよ

122 19/09/23(月)09:55:53 No.624957943

鳴女VS恋柱&蛇柱 は未だに時間稼ぎされてるんだろうか

123 19/09/23(月)09:56:15 No.624958030

>玄弥はあそこから甦ったら鬼以上のなにかだあれ 日輪刀で斬られたわけでもなし鬼ならあそこから再生するだろう

124 19/09/23(月)09:56:20 No.624958049

>どっちかというと柱が予想より遥かに強かった >もっと噛ませになって初登場の上弦にサクっと殺される柱とか出ると思ってた 頭無残かよ って言われるぞ

125 19/09/23(月)09:56:26 No.624958060

岩さんとか絶対こくしぼー殿のかませになると思ってたのに普通に強かった…

126 19/09/23(月)09:56:33 No.624958076

負け方で言うと毒使いを無警戒に全部取り込んで死んだ童磨も相当アレな死に方なんだけど 最後にしのぶちゃんポッ…とかやったせいで逆に読者に底知れないイメージを植え付けた

127 19/09/23(月)09:56:43 No.624958102

クズ兄弟子が鬼になったタイミングってじいちゃんが切腹した時期的に柱稽古の真っ最中だよね? 岩柱に会いたくなくて逃げてたん?

128 19/09/23(月)09:56:50 No.624958124

げんやが首と胴体が離れてないから大丈夫大丈夫

129 19/09/23(月)09:56:56 No.624958138

いるか分からないけど新伍と引退勢の戦闘が楽しみ

130 19/09/23(月)09:57:04 No.624958163

>日輪刀?じゃないんじゃないかな壱の刀 日輪刀ではないことは鬼だし確かだろうけど半天狗の時に首は再生できないって言ってるからなぁ…

131 19/09/23(月)09:57:06 No.624958169

>この敵幹部たちいくらなんでも強すぎない? 臆病者もまったく同じこと思ってそう

132 19/09/23(月)09:57:11 No.624958182

実際上弦連中は柱まとめて倒せるくらいの実力あるからな

133 19/09/23(月)09:57:15 No.624958197

>新米隊士の炭治郎相手でも >見つかったら即逃げるくらい臆病だけど >だからこそ長い間暗躍出来たんだろうね あれは長男のことを恐れたんじゃなくて 耳飾り見てよりいちさんのトラウマ発動したからでは

134 19/09/23(月)09:57:17 No.624958204

しかし敵としてこういう行動どうなのよ?って話も 根本からして鬼は頭無惨から生まれてるんだぜ?ってのはある種の説得力ありすぎて困る

135 19/09/23(月)09:57:19 No.624958213

臆病者も生まれつき身体が弱いってのはかわいそうな要素ではあるんだけど本人の性格が… なんでお前頑張って治療してくれてる医者を殺すの…

136 19/09/23(月)09:57:38 No.624958257

>>げんやは縦にだけど首斬られたから無理じゃない? >日輪刀?じゃないんじゃないかな壱の刀 壱の肉から作られてるからげんやが丸呑みして大幅にパワーアップできた

137 19/09/23(月)09:57:53 No.624958302

新上弦の伍はいるとしても派手柱の弟か珠世様か?

138 19/09/23(月)09:58:10 No.624958353

一旦鬼にして鬼から戻せば実質治療だぜ! ってなんなのこの善良な医者…

139 19/09/23(月)09:58:18 No.624958373

>琵琶女のワープは来るとわかってても柱たちがよけられないのはバランス設定おかしいと思う いくら柱でも空中で移動できるわけじゃないんだ

140 19/09/23(月)09:58:19 No.624958376

鬼は戦う前は人間の強さよく分からない

141 19/09/23(月)09:58:22 No.624958383

今までの描写だと臆病者が強いってイメージ全くない…

142 19/09/23(月)09:58:23 No.624958387

>どっちかというと柱が予想より遥かに強かった >もっと噛ませになって初登場の上弦にサクっと殺される柱とか出ると思ってた お前はもう 黙れ

143 19/09/23(月)09:58:28 No.624958401

かませ役というか敵の強さ表現担当は無一郎がやったし 腕を失い足を失い胴体まで真っ二つ…

144 19/09/23(月)09:58:50 No.624958453

柱はホントみんな強いわ戦意高いわで 頼もしいな

145 19/09/23(月)09:58:52 No.624958458

痣ブーストが洒落にならないほどの強化なんだろうなって それでも痣発現させた柱3人と鬼喰いの能力で旧上肆の能力使ってくる鬼もどきを相手に敵戦力ほぼ壊滅させた壱さんはちょっとおかし過ぎる

146 19/09/23(月)09:58:55 No.624958468

>日輪刀ではないことは鬼だし確かだろうけど半天狗の時に首は再生できないって言ってるからなぁ… 下弦の鬼で蜘蛛の子がいたけどあれ自分の頸切り落として 日輪刀じゃないからセーフ!してた記憶がある

147 19/09/23(月)09:59:26 No.624958540

>実際上弦連中は柱まとめて倒せるくらいの実力あるからな 4からは岩でもタイマンじゃ勝てなそうだ

148 19/09/23(月)09:59:34 No.624958559

>一旦鬼にして鬼から戻せば実質治療だぜ! >ってなんなのこの善良な医者… とんでもない技術を悪用はしてないわけで よく考えたら確かに善良なのかも…

149 19/09/23(月)09:59:41 No.624958570

しかしまあ鳴女ちゃんより先に黒死牟おじさんの退場が近いとはな

150 19/09/23(月)09:59:43 No.624958581

ずっと柱でも誰も勝てなかった連中だからな

151 19/09/23(月)09:59:45 No.624958586

>臆病者も生まれつき身体が弱いってのはかわいそうな要素ではあるんだけど本人の性格が… >なんでお前頑張って治療してくれてる医者を殺すの… 平安のお貴族様なんて頭無惨なやつばっかだから 無惨もその平均値だっただけじゃないかな

152 19/09/23(月)09:59:46 No.624958589

>かませ役というか敵の強さ表現担当は無一郎がやったし >腕を失い足を失い胴体まで真っ二つ… 鬼殺隊に火をつけた煉獄さんを忘れないであげて

153 19/09/23(月)09:59:49 No.624958598

>今までの描写だと臆病者が強いってイメージ全くない… 流石に生み出した鬼より弱いってことはないだろう…それに兄いても生存してるし…

154 19/09/23(月)09:59:49 No.624958599

胴体より下がないインフィニティ一郎はもう… 壱の血筋途絶えるじゃねえか

155 19/09/23(月)09:59:52 No.624958610

>かませ役というか敵の強さ表現担当は無一郎がやったし 壱の敗因は無一郎くんキープした事なんだよな

156 19/09/23(月)10:00:05 No.624958647

岩柱が凄すぎて目立たないがあの戦いに食らいついていけるスケベもかなり強いよな

157 19/09/23(月)10:00:16 No.624958669

鬼側も今世代の柱強すぎるな…って思ってるよ たぶん今世代の中だと下の方の音柱でさえ今までの柱と比べてかなり強いみたいだし

158 19/09/23(月)10:00:23 No.624958687

>いくら柱でも空中で移動できるわけじゃないんだ ガンダムとかみたいに全身に姿勢制御用のブースターでもないと空中スライド移動はできないよね

159 19/09/23(月)10:00:39 No.624958717

一旦石にして石から戻せば実質治療だぜ! ってやってる漫画もあるから…

160 19/09/23(月)10:01:01 No.624958775

>胴体より下がないインフィニティ一郎はもう… >壱の血筋途絶えるじゃねえか げんやにパーツを作って貰えば…

161 19/09/23(月)10:01:30 No.624958847

スマブラの復帰みたいに鉄球自分に当てりゃ移動はできるかもしれんが人間なので重要な骨が折れると戦えないのだ

162 19/09/23(月)10:01:33 No.624958850

儂の血鬼術は凄かったじゃろ?

163 19/09/23(月)10:01:33 No.624958851

壁や樹を蹴れば実質エアダッシュできる善逸はなんなんだあれ

164 19/09/23(月)10:01:47 No.624958886

これで壱が首が落ちても死なない鬼だったらどうしよう

165 19/09/23(月)10:01:59 No.624958914

岩柱が臆病者の方優先して向かってたら全滅してたな

166 19/09/23(月)10:02:02 No.624958918

>岩柱が凄すぎて目立たないがあの戦いに食らいついていけるスケベもかなり強いよな 特異体質を差っ引いてもあの場じゃ岩柱の次に強いんだな

167 19/09/23(月)10:02:14 No.624958944

>壁や樹を蹴れば実質エアダッシュできる善逸はなんなんだあれ 糸に乗って真上に上昇するのアニメで見たらより意味不明になってすごい

168 19/09/23(月)10:02:21 No.624958961

今週で決着なのかね それともアカザ殿がなりかけてた首無しで動く奴になるのか

169 19/09/23(月)10:02:23 No.624958967

>柱はホントみんな強いわ戦意高いわで >頼もしいな 主人公チームだけ強いんじゃなくて味方幹部がちゃんと超強いのいいよね

170 19/09/23(月)10:02:45 No.624959022

>胴体より下がないインフィニティ一郎はもう… >壱の血筋途絶えるじゃねえか 壱さんが死ぬ前に「鬼になれば永らえるぞ」とか言うけど拒絶する未来が幻視できた

171 19/09/23(月)10:02:46 No.624959023

>壁や樹を蹴れば実質エアダッシュできる善逸はなんなんだあれ オリジナル奥義に至っては空中蹴ってる疑惑がある

172 19/09/23(月)10:02:46 No.624959026

菊死亡どのになって首生えてきたら流石にやりようないし死ぬでしょ…

173 19/09/23(月)10:04:01 No.624959236

蓋を開けたらたいして戦果あげてないし 画像の人らも大したことねーなって

174 19/09/23(月)10:04:10 No.624959263

>下弦の鬼で蜘蛛の子がいたけどあれ自分の頸切り落として >日輪刀じゃないからセーフ!してた記憶がある げんやのことを完全に鬼扱いにするんじゃない!まだ人間だから!自信ないけど!

175 19/09/23(月)10:04:13 No.624959266

メタなことをいえば日光だけでしか死なないのは臆病者だけで十分だから 他の鬼はスッキリ死んでもらいたいラスボス戦の横で延々幹部戦続けられてもね…

176 19/09/23(月)10:04:13 No.624959269

>今週で決着なのかね >それともアカザ殿がなりかけてた首無しで動く奴になるのか なりかけるけど失敗して死ぬとは思う

177 19/09/23(月)10:04:20 No.624959288

風柱は鬼殺隊の存在も呼吸も知らない時から鬼狩りまくってる地味にヤベー奴

178 19/09/23(月)10:05:15 No.624959435

上弦の壱がパワーアップ復活したらもう戦力足りないよ

179 19/09/23(月)10:05:21 No.624959451

>>胴体より下がないインフィニティ一郎はもう… >>壱の血筋途絶えるじゃねえか >壱さんが死ぬ前に「鬼になれば永らえるぞ」とか言うけど拒絶する未来が幻視できた 臆病者の血をもらっても強い剣士ほど鬼になるまで時間掛かるって言ってたよね インフィニティなら鬼になるまで2~3日の間体半分のままか…

180 19/09/23(月)10:05:26 No.624959465

>風柱は鬼殺隊の存在も呼吸も知らない時から鬼狩りまくってる地味にヤベー奴 インフィニティーより天才なのでは?

181 19/09/23(月)10:05:26 No.624959467

首切られても死なない鬼の上位存在云々は無惨戦の前振りじゃねえかな

182 19/09/23(月)10:05:42 No.624959503

>蓋を開けたらたいして戦果あげてないし >画像の人らも大したことねーなって 100年以上現役でここまで大暴れして大したことないとか言えるの頭無惨かよ

183 19/09/23(月)10:05:48 No.624959519

まさかスレ画の中で半天狗が味方になるなんてな…

184 19/09/23(月)10:06:50 No.624959682

上弦は全員柱が1人で戦ってたら絶対に勝てない実力差があるよ

185 19/09/23(月)10:07:21 No.624959758

新伍ってだれ来るんだろう

186 19/09/23(月)10:07:26 No.624959772

>儂の血鬼術は凄かったじゃろ? マジで黒死牟戦でのMVPだと思うあの術

187 19/09/23(月)10:07:39 No.624959813

>上弦は全員柱が1人で戦ってたら絶対に勝てない実力差があるよ 5と6は痣出した岩や風や霞なら倒せそう

188 19/09/23(月)10:07:54 No.624959855

新5なんているの!!?

189 19/09/23(月)10:07:59 No.624959871

鬼強いけどあと時代が30年くらい経てば普通に兵器で殲滅されそうだよな

190 19/09/23(月)10:08:07 No.624959890

これは…正義の心に目覚めた儂か…?

191 19/09/23(月)10:08:10 No.624959896

蛇の実力は描写されて無いよね まぁ鳴女ちゃんと戦えてる時点でちゃんとあるんだろうけど

192 19/09/23(月)10:08:19 No.624959921

長男世代はカナヲだけ戦闘がほぼなかったせいで他に実力抜かれている気がする

193 19/09/23(月)10:08:35 No.624959964

まぁ無残様は日光克服できなかったら長男に足からバリバリ!って割られてその後日光消毒か 克服したら噴出するマグマを利用されて宇宙に打ち上げられるかって未来が待ってるんですけどね

194 19/09/23(月)10:08:40 No.624959983

儂の正義の血鬼術が鬼の力を削ぐ…!

195 19/09/23(月)10:08:46 No.624959997

>鬼強いけどあと時代が30年くらい経てば普通に兵器で殲滅されそうだよな 空襲で死ぬ奴とかいそう

196 19/09/23(月)10:08:57 No.624960023

>新5なんているの!!? 戦力になるのもう自分だけだって上壱が言ってるし 少なくとも無間城にはいない

197 19/09/23(月)10:09:18 No.624960076

>長男世代はカナヲだけ戦闘がほぼなかったせいで他に実力抜かれている気がする むしろ上弦との戦闘経験なしに鍛錬オンリーで同期と並んでるから才能すげーってなる

198 19/09/23(月)10:09:36 No.624960122

>新5なんているの!!? クズ先輩が新4で鳴女ちゃんが新6だから新5もいる…はず

199 19/09/23(月)10:09:39 No.624960137

>新5なんているの!!? 新4と6を即補充してるなら5だけいない理由がないねって予想くらいだよ今んとこ お館様んとこに襲撃何もなく終わりましたってのもあれだろうしあっちに行くんじゃないかなって

200 19/09/23(月)10:09:40 No.624960138

間違いなく新お館様やねずこを狙う上弦がいるはず

201 19/09/23(月)10:10:05 No.624960210

死亡が炎蟲(霞) 重症が水と風(と祭)で痣の反動でどこまで持つかわからないのが岩 被害が少ないとか何のギャグだよ壊滅状態だよ 問題なく戦えるのあと柱では蛇と恋だけだよ

202 19/09/23(月)10:10:08 No.624960213

上弦どれだけ強くても柱2~3人に囲まれたら各個撃破されるし お邪魔虫役程度でも下弦残しておいた方が良かったような…

203 19/09/23(月)10:10:15 No.624960236

>>上弦は全員柱が1人で戦ってたら絶対に勝てない実力差があるよ >5と6は痣出した岩や風や霞なら倒せそう 6は同時に首飛ばさなきゃいけないからそれこそソロでは無理だ

204 19/09/23(月)10:10:34 No.624960290

今の時代の柱凄すぎるらしいから時代によっては炭次郎善逸伊之助カナヲあたりはすでに柱になってたかもしれん

205 19/09/23(月)10:11:09 No.624960388

新5は醜女狙いで鱗滝さんたちと戦うと予想されてはいるな

206 19/09/23(月)10:11:15 No.624960404

十二鬼月撃破数 無惨…4人 長男…3人 無一郎くん…1人 善逸…1人 いのすけ&カナヲ…1人 富岡さん…2人(うち長男との共闘1) 鬼滅隊無惨ってやつがMVPだな

207 19/09/23(月)10:11:19 No.624960415

壺と天狗同時に消えて片方だけ補充されるってのも違和感あるから 伍はいそうだけどこのまま勢いで流されそうでもある

208 19/09/23(月)10:11:28 No.624960441

5がいるなら蛇恋のどっちか飛ばしてそうだから空席か別任務あるかだろうね

209 19/09/23(月)10:11:38 No.624960463

新5がいたとしても鬼いちゃん未満の鬼だし…

210 19/09/23(月)10:11:39 No.624960464

>クズ先輩が新4で鳴女ちゃんが新6だから新5もいる…はず 逆だよ!

211 19/09/23(月)10:11:47 No.624960494

>6は同時に首飛ばさなきゃいけないからそれこそソロでは無理だ 同時にといってもつなぐまでだから一瞬で吹っ飛ばしてもおかしくないんじゃないかなって思わないでもない あとになって思えば派手柱も自嘲してたけど柱の中だと下位の実力っぽい

212 19/09/23(月)10:12:07 No.624960552

>上弦どれだけ強くても柱2~3人に囲まれたら各個撃破されるし >お邪魔虫役程度でも下弦残しておいた方が良かったような… 無限城にいる雑魚鬼下弦程度の力持たされてるらしいし…

213 19/09/23(月)10:12:08 No.624960554

今更上5と戦ってもね…

214 19/09/23(月)10:12:09 No.624960557

鳴女が一度補足したからって見逃さないとは限らないし 無惨様としても各個撃破で撃ち漏らすより一網打尽にしてやるぜ!ってつもりだったんだと思うよ そもそも結果論であって大半の「」は「勝てる気がしない…今回は負け戦だな」って無惨様と同じ意見だった

215 19/09/23(月)10:12:10 No.624960558

>鬼強いけどあと時代が30年くらい経てば普通に兵器で殲滅されそうだよな 頂点だったら銃を捌くしあんな高速で動く物体とか昇順付けられないだろうし 仮に現代になっても鬼はヤバいんじゃないかな

216 19/09/23(月)10:12:12 No.624960563

>被害が少ないとか何のギャグだよ壊滅状態だよ 柱が次々殺されないと満足しない子はずっといる

217 19/09/23(月)10:12:28 No.624960602

流石に穴埋めのクズを6にして5が空き番というのは頭無残でもないだろう

218 19/09/23(月)10:12:58 No.624960678

>6は同時に首飛ばさなきゃいけないからそれこそソロでは無理だ あいつらお互いに側を離れないから速度と手数がありゃ切れるよ 完全に同時にする必要ないし

219 19/09/23(月)10:12:59 No.624960680

>6は同時に首飛ばさなきゃいけないからそれこそソロでは無理だ 片方の首が落ちてる間にもう一体の方のも切ればいいだけだから 難易度はともかく不可能では無いはず

220 19/09/23(月)10:13:01 No.624960684

新5がいたとしたら戦闘力目的じゃなくてねずこ奪還任務に適した隠密系かも知れないぞ

221 19/09/23(月)10:13:04 No.624960695

>今の時代の柱凄すぎるらしいから時代によっては炭次郎善逸伊之助カナヲあたりはすでに柱になってたかもしれん まぁ今の三兄弟+カナヲは普通に準柱級から柱級の実力あるしな

222 19/09/23(月)10:13:11 No.624960705

壱倒しての鳴目ですらアレなのにさらに5まで出す必要ないと思う

223 19/09/23(月)10:13:20 No.624960734

>鳴女が一度補足したからって見逃さないとは限らないし >無惨様としても各個撃破で撃ち漏らすより一網打尽にしてやるぜ!ってつもりだったんだと思うよ >そもそも結果論であって大半の「」は「勝てる気がしない…今回は負け戦だな」って無惨様と同じ意見だった それでもわざわざ全員呼ぶ必要あるか?って気はするしそれよりも 柱たちを無限城に招くことじゃなくて柱たちを別の場所に飛ばすことが重要なんじゃないかなって思ってる 別動隊はたぶんいる

224 19/09/23(月)10:13:40 No.624960783

>あとになって思えば派手柱も自嘲してたけど柱の中だと下位の実力っぽい でも非才さを諸々のスキルと筋力で補ってる感じがかっこいいよね

225 19/09/23(月)10:13:43 No.624960793

こいつ5てほどでもないし6でいいか…

226 19/09/23(月)10:14:05 No.624960840

>そもそも結果論であって大半の「」は「勝てる気がしない…今回は負け戦だな」って無惨様と同じ意見だった 思ってたよりも案外どうにかなったんだよね上弦が 旧上陸の理不尽さとインパクトが強くてその上はより無茶苦茶なのかなと思った

227 19/09/23(月)10:14:18 No.624960877

玄弥の体質はマジでどこから湧いた能力なんだ…

228 19/09/23(月)10:14:27 No.624960898

実際冨岡さんは刀も骨も折れて折れてないのはやる気だけって状態だけど大丈夫なのか

229 19/09/23(月)10:14:34 No.624960910

下弦一斉処分したくらいだし新五に推せる鬼はいない気がする

230 19/09/23(月)10:14:44 No.624960931

>玄弥の体質はマジでどこから湧いた能力なんだ… 歯と胃腸が強いからな…

231 19/09/23(月)10:15:14 No.624961018

鳴女ちゃんは下手すると一番厄介だよね このままワープで臆病者逃したらまた仕切り直しだし

232 19/09/23(月)10:15:33 No.624961077

童磨殿はしのぶさん特攻しないとダメだったからな 生かしておいたらダメだった

233 19/09/23(月)10:15:41 No.624961099

>旧上陸の理不尽さとインパクトが強くてその上はより無茶苦茶なのかなと思った むしろ兄妹戦は味方の戦力が今となっては低すぎる… 痣もない柱一人に柱には程遠い剣士三人だけって逆によく勝ったなとなる

234 19/09/23(月)10:15:44 No.624961113

>実際冨岡さんは刀も骨も折れて折れてないのはやる気だけって状態だけど大丈夫なのか 必要なさそうな霞の刀をもらおう

235 19/09/23(月)10:15:54 No.624961130

>思ってたよりも案外どうにかなったんだよね上弦が >旧上陸の理不尽さとインパクトが強くてその上はより無茶苦茶なのかなと思った いやどいつも充分無茶苦茶だよ 3より上はたまたま勝ち拾えてる感じだし

236 19/09/23(月)10:15:54 No.624961132

上弦の壱は行冥と実弥と無一郎と玄弥と半天狗の5人が必ず倒す

237 19/09/23(月)10:16:24 No.624961212

上ニがしのぶさんの自爆特攻で落ちて拍子抜けだったのがな…

238 19/09/23(月)10:16:32 No.624961235

味覚を司るキャラなのは分かってたけど鬼食って血鬼術まで使うとかもはや鬼ですよね?

239 19/09/23(月)10:16:50 No.624961292

鳴女が4なのは順当で クズが6なのは新米上弦で5の力には満たないって感じるし 5が空席でも不思議ではないかな

240 19/09/23(月)10:16:59 No.624961315

>玄弥の体質はマジでどこから湧いた能力なんだ… 噛む力と消化力凄いから玄弥は戦いながらできるだけで 鬼のお肉用意されたら誰でもああなるんじゃないかな

241 19/09/23(月)10:17:10 No.624961341

参は自殺してもらう 弐は毒殺 壱は総力戦 ギリギリすぎる…

242 19/09/23(月)10:17:17 No.624961357

>上ニがしのぶさんの自爆特攻で落ちて拍子抜けだったのがな… 途中でしのぶさんが雑魚雑魚言われまくったからめっちゃ溜飲下げたわ

243 19/09/23(月)10:17:19 No.624961366

今思えば煉獄さんは犠牲者0にとどめたの凄いわ

244 19/09/23(月)10:18:01 No.624961490

>上ニがしのぶさんの自爆特攻で落ちて拍子抜けだったのがな… と言ってもこの最終決戦入ってから明確に柱を圧倒しきって殺せたのも童磨殿だけなんだよな

245 19/09/23(月)10:18:11 No.624961513

カナヲといのすけは童磨殿に終始遊ばれていたからな しのぶさんがいたから勝てた

246 19/09/23(月)10:18:13 No.624961520

>途中でしのぶさんが雑魚雑魚言われまくったからめっちゃ溜飲下げたわ ある意味しのぶさんが終始圧倒してたんだな

247 19/09/23(月)10:18:18 No.624961535

アカザ殿にトドメ刺したの嫁だからね…

248 19/09/23(月)10:18:24 No.624961551

上六のネタ割れてから同時に切ればいいだけだから行ける!って話する奴多過ぎる…

249 19/09/23(月)10:18:42 No.624961601

童磨殿は数少ない事前情報を基にした作戦勝ちだったので 犠牲前提とはいえ割と順当に勝ったのではとも思う

250 19/09/23(月)10:18:54 No.624961643

>上ニがしのぶさんの自爆特攻で落ちて拍子抜けだったのがな… 本体と同じ血鬼術ぶっ放せる氷人形いっぱい作れるやつとかどう考えてもあれで倒せなかったらヤバすぎるだろ…

251 19/09/23(月)10:19:23 No.624961734

どうま殿はまともにやったら絶対勝てないところああいう性格なら毒にもはまるしあっさり死を受け入れるよな…て説得力あったよ

252 19/09/23(月)10:19:32 No.624961756

しのぶさんが美人でおっぱい大きくて37kgの人気キャラだから素直にどーまどの倒せたけど ぽっと出のおっさんが特攻しても効かんなあってなってたよ

253 19/09/23(月)10:19:40 No.624961777

童磨はもししのぶ以外とマッチアップしてたらえらいことになってた

254 19/09/23(月)10:19:40 No.624961780

他の上弦もしのぶさん食ったら毒死するのかな…?

255 19/09/23(月)10:19:52 No.624961810

今考えるとあの時点で至高の領域に近かった煉獄さんクソ強かったよね

256 19/09/23(月)10:19:58 No.624961825

鬼いちゃんはそもそも首切れたの一回だけだからな 頭回るわ強いわ毒使うわでタネ割れてもキツすぎる

257 19/09/23(月)10:20:01 No.624961829

毒当てた時点で放置すればさぁー…もう終わったことだからいいけどさぁー… って臆病者もネチネチしてた

258 19/09/23(月)10:20:11 No.624961856

>上六のネタ割れてから同時に切ればいいだけだから行ける!って話する奴多過ぎる… だって本体性能は兄貴は柱とそんな変わらんし妹は柱からしたら雑魚だし 血鎌と帯も当時のかまぼこでも避けられるし そりゃ痣や透き通る世界でインフレした今ならそういう評価になる

259 19/09/23(月)10:20:28 No.624961908

>カナヲといのすけは童磨殿に終始遊ばれていたからな 刀パクる時に刀じゃなくて命だって盗れたはずだしな マジで遊びすぎてた

260 19/09/23(月)10:20:32 No.624961916

>他の上弦もしのぶさん食ったら毒死するのかな…? そもそも警戒して食わないと思う

261 19/09/23(月)10:20:40 No.624961932

>上六のネタ割れてから同時に切ればいいだけだから行ける!って話する奴多過ぎる… 音柱と上位の柱でどれだけ実力差あるかだよね 痣出した上位とだとすごい差ありそうではある

262 19/09/23(月)10:20:50 No.624961951

アカザ殿は嫁が成仏してたら負けてたの尊い

263 19/09/23(月)10:20:53 No.624961963

>今思えば煉獄さんは犠牲者0にとどめたの凄いわ 直接描写無いけどトーマス相手に乗客守る為に技出しまくってたって善逸言ってたからなぁ… その後での上参戦だからなぁ

264 19/09/23(月)10:20:54 No.624961968

柱の自爆が必要でたぶん毒だけだと仕留めきれないだろうし十分すぎる強さだと思うよどーま

265 19/09/23(月)10:21:18 No.624962020

長い歴史の中で茶柱や貝柱なんかもいたのかが気になる

266 19/09/23(月)10:21:19 No.624962025

上六戦の音柱は指揮から分析までフル回転で動いててかっこいい

267 19/09/23(月)10:21:26 No.624962037

>ぽっと出のおっさんが特攻しても効かんなあってなってたよ そもそもぽっと出のおっさんじゃ童磨殿もそんな食うことに執着しないから駄目だ 美少女だったらいけるかもしれんが

268 19/09/23(月)10:21:27 No.624962041

そういや上弦ってどーま以外人食うシーンが無いような 壺は虐殺してたけど人食ってたかな

269 19/09/23(月)10:21:29 No.624962045

アニメで見ると本当しのぶさん小さいよね でも37キロは嘘でしょ…

270 19/09/23(月)10:21:48 No.624962091

今思ったけど黒脂肪殿死んだから臆病者のパワハラが鳴女に集中するんだな

271 19/09/23(月)10:21:54 No.624962110

じいちゃんって雷柱かと思ってたら鳴柱だったらしいな

272 19/09/23(月)10:22:10 No.624962150

今でもバトルは上六戦が一番好きだな

273 19/09/23(月)10:22:12 No.624962156

>今思ったけど黒脂肪殿死んだから臆病者のパワハラが鳴女に集中するんだな (早く帰ってくんないかな)

274 19/09/23(月)10:22:13 No.624962159

梅ちゃんが食べてたような…?

275 19/09/23(月)10:22:34 No.624962213

>アニメで見ると本当しのぶさん小さいよね >でも37キロは嘘でしょ… 55

276 19/09/23(月)10:22:38 No.624962219

>壺は虐殺してたけど人食ってたかな 里に現れたシーンで一人食ってるよ

277 19/09/23(月)10:22:44 No.624962237

>壺は虐殺してたけど人食ってたかな 刀鍛治食って咀嚼した後不味いって吐き出してたよ

278 19/09/23(月)10:22:45 No.624962241

>アニメで見ると本当しのぶさん小さいよね >でも37キロは嘘でしょ… 毒の仕込みのせいでガリガリになったのかな?って思っちゃうけどその割にワニはアニメ設定資料でケツ大きめとか描いてるんだよな

279 19/09/23(月)10:22:47 No.624962243

>壺は虐殺してたけど人食ってたかな 刀鍛冶食ってマズって途中で吐き出してた

280 19/09/23(月)10:23:31 No.624962368

>ワニはアニメ設定資料でケツ大きめとか描いてるんだよな 私はいいと思う

281 19/09/23(月)10:23:34 No.624962375

女の子だから体重詐称しても仕方ない…

282 19/09/23(月)10:23:41 No.624962393

>直接描写無いけどトーマス相手に乗客守る為に技出しまくってたって善逸言ってたからなぁ… そこは別に柱ならそんな体力消費するところじゃないと思う 技の冴えが落ちてるとか言われてもないし

283 19/09/23(月)10:23:44 No.624962401

童磨どの意外と素直に毒効いてくれたよね ワニならしのぶさん無駄死にしてもおかしくなかった

284 19/09/23(月)10:23:49 No.624962424

上陸は岩柱だったら単独で倒せそうだとは思った

285 19/09/23(月)10:23:59 No.624962449

壱も死にそうだし無惨様今回はもう諦めて鬼殺隊全員城から追い出して逃亡したらどうです…?

286 19/09/23(月)10:24:21 No.624962507

まさか天狗が玄弥と共に戦うとはね

287 19/09/23(月)10:24:45 No.624962584

>壱も死にそうだし無惨様今回はもう諦めて鬼殺隊全員城から追い出して逃亡したらどうです…? 人間薬を分解中だし…

288 19/09/23(月)10:25:12 No.624962661

童磨殿は勝ち負けにこだわる理由全くないからな…

289 19/09/23(月)10:25:22 No.624962692

>上陸は岩柱だったら単独で倒せそうだとは思った 血鎌を一撃貰うまでの間に特性を見抜けば実力的には問題なさそう

290 19/09/23(月)10:25:39 No.624962736

>壱も死にそうだし無惨様今回はもう諦めて鬼殺隊全員城から追い出して逃亡したらどうです…? 1000年以上狙ってた体質持ちのねず子を狙うことをやめるわけにはいかないからな むしろ上弦たちが全滅しても今無限城に柱とどめておくことが重要なのかもしれん

291 19/09/23(月)10:25:43 No.624962748

半天狗みたいな性格クソ野郎が終盤心強い味方になって共闘するの熱いよね

292 19/09/23(月)10:25:54 No.624962780

>童磨どの意外と素直に毒効いてくれたよね >ワニならしのぶさん無駄死にしてもおかしくなかった ワニはそういうことしないでしょ 真っ二つになった無一郎も赫刀で黒死牟の動き止めてるし 凄惨な描写はあっても露悪的な描写ではない

293 19/09/23(月)10:26:13 No.624962832

>そういや上弦ってどーま以外人食うシーンが無いような >壺は虐殺してたけど人食ってたかな 体液でもすすったのか干からびた鍛冶が壺から吐き出されて鍛冶屋の肉とかまずいわって

294 19/09/23(月)10:26:48 No.624962931

作中では努力は報われてるよね

295 19/09/23(月)10:26:49 No.624962938

モブはサクサク死ぬけど 命を懸けた柱の行動はめちゃくちゃ影響大きいぞこの漫画

296 19/09/23(月)10:26:55 No.624962969

童磨どの死にはしたけどめっちゃ勝ち組だよな

297 19/09/23(月)10:26:57 No.624962977

派手は毒効きづらい点で相性良かったから タイマンでやるとなると梅ちゃんを鬼いちゃんが操作してマップ兵器として扱うだけで大分厄介だと思う

298 19/09/23(月)10:27:39 No.624963090

派手柱は現世代だと強い方じゃないけど毒耐性があるっていう有利のおかげでなんとかなった

299 19/09/23(月)10:27:41 No.624963097

>童磨殿は勝ち負けにこだわる理由全くないからな… アカザ殿が出来たんだし俺も首無し進化をあー無理だってなったのが面白すぎる

300 19/09/23(月)10:27:56 No.624963136

派手柱なんか柱連中で一番地味じゃね?

301 19/09/23(月)10:28:10 No.624963166

鬼のキャラクターとしては猗窩座が好きだけど 戦闘としては黒死牟戦が一番死力を尽くした感あって好きだ 上弦も柱も強いと言われてる奴が順当に強いのがいいよやっぱり

302 19/09/23(月)10:28:28 No.624963216

>童磨どの死にはしたけどめっちゃ勝ち組だよな 勝手に救いをゲットして何やら満足して地獄行きやがった…

303 19/09/23(月)10:28:32 No.624963232

臆病者はアカザどのに対してひときわ厳しいのに一番のお気に入りっぽいのがめんどくせぇ

304 19/09/23(月)10:28:34 No.624963235

基本的に鬼サイドは柱の数~恐らく10倍の実力に加え無限スタミナ無限再生持ちなんで油断とか奇襲とか何かしら天の意志的なものがないと油断せず最初から全力で来られたら絶対に勝てないんだよなこれ

305 19/09/23(月)10:28:43 No.624963270

>派手柱なんか柱連中で一番地味じゃね? 他のエフェクトはイメージだけど派手のは明確に爆発してるんだぞ!

306 19/09/23(月)10:29:07 No.624963332

>>童磨どの死にはしたけどめっちゃ勝ち組だよな >勝手に救いをゲットして何やら満足して地獄行きやがった… あの世でお嫁さんもできたからね

307 19/09/23(月)10:29:19 No.624963369

本当になんでアカザ殿進化出来たんだ

308 19/09/23(月)10:29:21 No.624963373

>派手柱なんか柱連中で一番地味じゃね? あの人本質的に忍びで地味なのを派手なキャラ付けで誤魔化してるだけだし….

309 19/09/23(月)10:29:26 No.624963390

一番地味なのは冨岡さんだと思う

310 19/09/23(月)10:29:36 No.624963417

>派手柱なんか柱連中で一番地味じゃね? 家業を継ぐのがイヤで実家と揉めてるとか普通の人っぽいエピソードが多い

311 19/09/23(月)10:29:57 No.624963465

>本当になんでアカザ殿進化出来たんだ もう果たせない約束のために動いているから…

312 19/09/23(月)10:30:16 No.624963528

>一番地味なのは冨岡さんだと思う 俺は地味ではない

313 19/09/23(月)10:30:30 No.624963569

>本当になんでアカザ殿進化出来たんだ 臆病者の愛

314 19/09/23(月)10:30:37 No.624963591

冨岡さんはまあ見た目はオーソドックスというか地味だけど キャラとしては全然地味じゃないっていうか複雑っていうか…

315 19/09/23(月)10:30:40 No.624963602

上弦も柱も上位は小細工抜きに純粋に強いよね 下位は色々ギミックあったり一芸に秀でてる

316 19/09/23(月)10:31:15 No.624963687

首チョンパされたという緊急事態+まだ強くなるなれる!という思い込み+クソ上司のバフが相乗しあって奇跡が起きたんだと思う 退職したけど

317 19/09/23(月)10:31:22 No.624963710

派手柱が派手なの女性関係の話なのでは?

318 19/09/23(月)10:31:45 No.624963768

派手にしたって自己評価は低いけど明確に劣ってる感じしないんだよな 2番目のゴリラだし

319 19/09/23(月)10:32:26 No.624963879

>下位は色々ギミックあったり一芸に秀でてる 下一は柱上位層も全然食えると思う

320 19/09/23(月)10:32:31 No.624963887

まさか上弦戦のトリが琵琶と蛇柱になるとは思わなかった

321 19/09/23(月)10:33:02 No.624963965

派手は忍者時代からの積み重ねの強さだけど岩とかインフィニティは明らかに才能だからそっちの評価じゃね

↑Top