19/09/23(月)07:16:12 煽動家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)07:16:12 No.624940368
煽動家スキルEX
1 19/09/23(月)07:17:43 No.624940452
自分が特別だって勘違いしちゃったじゃない!
2 19/09/23(月)07:19:06 No.624940533
カルラ「変なこと言ってる奴がいると思ったらいつもの勧誘おじさんが一緒か…」
3 19/09/23(月)07:20:24 No.624940608
なんだかんだ人たらしだよねグリシャ
4 19/09/23(月)07:20:26 No.624940609
ここは本心だったんだろうかそれとも進撃記憶の影響だったのか
5 19/09/23(月)07:25:35 No.624940976
>ここは本心だったんだろうかそれとも進撃記憶の影響だったのか なんだかんだ妹を壁から連れ出した件とクルーガーの言葉が聞いてると思う
6 19/09/23(月)07:26:46 No.624941051
>なんだかんだ人たらしだよねグリシャ お遊びグループとはいえ読めない古文書を解釈してグループを盛り上げまとめてたからな…
7 19/09/23(月)07:29:07 No.624941205
>自分が特別だって勘違いしちゃったじゃない! 実は長距離索敵陣形無しに一兵卒から団長引退まで巨人にただ突撃して戦い続け 腕の一本も欠けることなく教官も続けてるから生存能力もEXなんだ
8 19/09/23(月)07:29:51 No.624941260
朝は呪い
9 19/09/23(月)07:30:55 No.624941329
su3326328.jpg いつ見てもキースの表情が良い… この頃の調査兵団ってただ壁の外に税金使って自殺しに行くキチガイ扱いだったろうし…
10 19/09/23(月)07:31:07 No.624941344
呪いにかかった結果新兵たちによる集団レイプ死…
11 19/09/23(月)07:32:15 No.624941429
>呪いにかかった結果新兵たちによる集団レイプ死… 熊です
12 19/09/23(月)07:37:08 No.624941811
かーちゃんエレンそっくりだな…
13 19/09/23(月)07:45:44 No.624942531
おだてていってるんじゃなくて本心から言ってそう
14 19/09/23(月)07:45:47 No.624942537
実際教官の戦闘能力考えたらあの世界でも上位だし特別だったな…
15 19/09/23(月)07:46:04 No.624942571
立体機動装置ってキース世代が開発したのかな
16 19/09/23(月)07:46:20 No.624942591
特別では合ったけど物語の主人公になれなかっただけだよ なってもろくな結果にならなそうだけどな!
17 19/09/23(月)07:47:10 No.624942655
最新話でエレンに自分を食わす直前のグリシャと教官の会話の解釈が180度変わったし グリシャにとっての教官は最後まで尊敬出来る友人扱いだったと思う
18 19/09/23(月)07:54:24 No.624943267
結婚式に呼んだりエレンが生まれたことを報告したりするあたりカルラに恋慕してたことに全く気づかなかった以外はいい友人だと思うわグリシャ
19 19/09/23(月)07:57:40 No.624943559
>なんだかんだ人たらしだよねグリシャ 周囲を無責任に地獄に導くろくでもない奴だが 根底に本物の善良さとピュアさがあるからな… 恥ずかしいセリフを本気で言える奴は強い
20 19/09/23(月)07:58:23 No.624943641
エレンもなんだかんだ恥ずかしい台詞結構言ってたし強いな!
21 19/09/23(月)07:59:09 No.624943717
>最新話でエレンに自分を食わす直前のグリシャと教官の会話の解釈が180度変わったし あれいいよね… 直前に未来の息子に脅かされてるし絶対特別だしグリシャ自身はキースが思うほど特別じゃないの痛感してるし…
22 19/09/23(月)08:01:00 No.624943882
呪いをかけてたのは息子の方だとは...
23 19/09/23(月)08:02:36 No.624944025
バランス取る装置に細工してたの好き いじわると生きてて欲しいの両方の気持ちがありそう
24 19/09/23(月)08:02:47 No.624944037
毒親ならぬ毒息子か
25 19/09/23(月)08:07:25 No.624944451
でも妹連れ出したのは息子関係なくグリシャ自身の意思
26 19/09/23(月)08:11:08 No.624944791
止まるんじゃねえぞ…
27 19/09/23(月)08:12:01 No.624944888
うおおお!とかジークネグレクトもエレンは特に関係ない
28 19/09/23(月)08:21:03 No.624945713
友人が未来の自分の息子と関わったせいで熊に襲われたりすると思うと そりゃ関わらないでくれってとめるよね
29 19/09/23(月)08:25:09 No.624946082
エレンに関しては母親似の顔だから平和に生きて欲しい気持ちが大半だったと思うよ教官
30 19/09/23(月)08:27:20 No.624946310
この直前に泣かされてケツ蹴飛ばされて進撃させられた奴とは思えないオーラだ さすが調子がいいだけの野郎だ
31 19/09/23(月)08:30:42 No.624946652
>この直前に泣かされてケツ蹴飛ばされて進撃させられた奴とは思えないオーラだ >さすが調子がいいだけの野郎だ 何故か巨人の数が少なかったってシャーディス言ってるけどグリシャが…?
32 19/09/23(月)08:37:21 No.624947361
クルーガーイエーガーのWエレンの進撃の巨人はデザインかっこいいのに なぜグリシャのだけあんな中年体型なんだ…
33 19/09/23(月)08:39:09 No.624947583
>なぜグリシャのだけあんな中年体型なんだ… 継承者の頭進撃度によって進撃っぽさが変わるんじゃない?
34 19/09/23(月)08:40:36 No.624947736
グリシャの巨人は物語のトロールみたいで別種のカッコ良さがあると思うんだ
35 19/09/23(月)08:40:54 No.624947768
初めて生きたまま団長が変わったって何気に快挙よね それが心折れたからだったとしても
36 19/09/23(月)08:41:14 No.624947802
エレンはヒゲ生えなかったな
37 19/09/23(月)08:41:30 No.624947827
こうして振り返ると教官のこじらせ方もガビ山先生好きそうな感じだなあ
38 19/09/23(月)08:41:51 No.624947867
>自分が特別だって勘違いしちゃったじゃない! 生きたまま調査兵団団長をリタイア出来たから凄い
39 19/09/23(月)08:43:57 No.624948101
グリシャと違ってカルラは恋愛面での機微はありそうだし罵倒した理由察してそうだよね
40 19/09/23(月)08:44:28 No.624948152
グリシャも息子ほど極端じゃないだけで自由主義志向だからな
41 19/09/23(月)08:44:59 No.624948216
ハンジさんめっさ尊敬しとったんになぁ
42 19/09/23(月)08:45:01 No.624948224
>初めて生きたまま団長が変わったって何気に快挙よね >それが心折れたからだったとしても そもそもハゲが五体満足で引退なのがおかしいし
43 19/09/23(月)08:45:29 No.624948283
グリシャ進撃は訳わからん持続性してるよねあれ…
44 19/09/23(月)08:46:13 No.624948342
突撃オンリー戦法で20年生き残っていたのは準アッカーマンクラスだと思う
45 19/09/23(月)08:47:19 No.624948454
エルヴィンが偏執狂だったのが悪い
46 19/09/23(月)08:47:38 No.624948491
普段からこういうこと言ってるなら新参なのに復権派の中心にいた理由も察せるな…
47 19/09/23(月)08:48:45 No.624948593
>普段からこういうこと言ってるなら新参なのに復権派の中心にいた理由も察せるな… 人を褒めるのが得意な野郎だ 絶対にモテる
48 19/09/23(月)08:48:58 No.624948624
ハゲたけど兵士としては生き残った連中の中だとトップクラスだろう教官
49 19/09/23(月)08:49:46 No.624948711
キース教官は人間的に好き そういえば隠匿罪に問われそうになってたけどせいぜいグリシャが壁の外の人間かも?って程度の話だよなアレ
50 19/09/23(月)08:51:21 No.624948913
トップには向いてなさそうだけど一兵卒としてはめちゃくちゃ優秀だよね…
51 19/09/23(月)08:52:01 No.624948990
エルヴィンが若手代表みたいな時期だしリヴァイみたいな規格外の部下もまだ居ない頃だよねハゲが現役の時って
52 19/09/23(月)08:53:23 No.624949181
未来の記憶で地獄のような調査活動とキースだけ生き延びてるの見えて本気で特別と言った可能性もある
53 19/09/23(月)08:53:24 No.624949188
自分は特別な何かではなかったって挫折した教官がお前は何者だって通過儀礼するのなんかこう…いいよね…
54 19/09/23(月)08:56:29 No.624949565
作品的にも初期からずっと生き残り続けてる驚異の生存能力
55 19/09/23(月)08:57:30 No.624949692
まあ熊にボコられたわけだが…
56 19/09/23(月)08:58:46 No.624949848
あの状況で熊にレイプされてる程度で生き残れるのは凄いと思う
57 19/09/23(月)08:59:42 No.624949958
メンタルが拗らせた童貞みたいなだけで やってることは凄い立派な人 ハンジさんもそりゃ実際に話聞くまでは尊敬する
58 19/09/23(月)09:01:06 No.624950152
>そういえば隠匿罪に問われそうになってたけどせいぜいグリシャが壁の外の人間かも?って程度の話だよなアレ いや壁内人類にとってはだいぶ大問題だからねそれ!?
59 19/09/23(月)09:02:39 No.624950357
壁の外に人類は居ないって断言しちゃってたからね
60 19/09/23(月)09:02:57 No.624950391
息子二人に受け継がれるカリスマスキル
61 19/09/23(月)09:03:43 No.624950507
熟練兵でもガンガン死ぬ調査兵団で長距離索敵陣形無しで出会った巨人と片っ端から戦って 20年以上戦い続けて五体満足で生き残ったアッカーマンを除く人類史上最強の戦力だけど そういう強さは別に求めてなかった人
62 19/09/23(月)09:03:43 No.624950508
グリシャジークに助けてしてたけどエレンが咎めてたけどグリシャ自信が普通に進撃の干渉外ではじめた物語だからな グリシャ自信が種ばらまいてる
63 19/09/23(月)09:04:28 No.624950611
>腕の一本も欠けることなく教官も続けてるから生存能力もEXなんだ ミケいる時にトップになってるから一人で巨人9体相手できる隊員より総合能力が上のハゲ
64 19/09/23(月)09:04:43 No.624950639
よく考えないで大層なセリフ吐くよね…
65 19/09/23(月)09:04:45 No.624950643
>いや壁内人類にとってはだいぶ大問題だからねそれ!? 王政が隠匿しまくってた存在だしな
66 19/09/23(月)09:04:50 No.624950655
本人が思ってないだけで客観的には十分特別っていいですね
67 19/09/23(月)09:04:55 No.624950669
ボコられたとは言うがあそこで襲ってきた新兵叩きのめしてもいいことないぞ まあ素でボコられただろうが
68 19/09/23(月)09:06:30 No.624950851
>>いや壁内人類にとってはだいぶ大問題だからねそれ!? >王政が隠匿しまくってた存在だしな あのタイミングまで黙ってたのは生存するには満点だからな…
69 19/09/23(月)09:07:13 No.624950940
>ミケいる時にトップになってるから一人で巨人9体相手できる隊員より総合能力が上のハゲ 特殊能力なしでこれとか兵長来る前は人類最強だったな
70 19/09/23(月)09:07:21 No.624950963
巨人を一匹残らず駆逐するんだろ お前ならやれるよキース
71 19/09/23(月)09:07:46 No.624950998
>熟練兵でもガンガン死ぬ調査兵団で長距離索敵陣形無しで出会った巨人と片っ端から戦って >20年以上戦い続けて五体満足で生き残ったアッカーマンを除く人類史上最強の戦力だけど >そういう強さは別に求めてなかった人 しかしあの頃のキースは俺は特別だって勘違いしてたから特別な俺を生かすために仲間を囮にしたりしてそう
72 19/09/23(月)09:08:05 No.624951038
こじらせて友人の奥さんにひどいこといっちゃう
73 19/09/23(月)09:08:54 No.624951127
>いや壁内人類にとってはだいぶ大問題だからねそれ!? ライナー達が正体バレるまで壁の外の人間なんているわけないってなってた状況であの話されてもとんでもないキチガイがいたってなるだけじゃん
74 19/09/23(月)09:08:55 No.624951131
単体で最強でも部下は死ぬし民衆からは無能扱いだし海に到達できないし何の成果も得られない 大事なものを捨てても何も変えられないし何も得られない 特別になりたいという願望は叶っても明確な目標がないからどこにも辿り着けなかった
75 19/09/23(月)09:08:56 No.624951133
>しかしあの頃のキースは俺は特別だって勘違いしてたから特別な俺を生かすために仲間を囮にしたりしてそう やってそうだけど指揮取る人間が生き残るのは間違いでもないから…
76 19/09/23(月)09:09:23 No.624951193
>しかしあの頃のキースは俺は特別だって勘違いしてたから特別な俺を生かすために仲間を囮にしたりしてそう むしろ囮を買って出てたはず
77 19/09/23(月)09:10:09 No.624951284
熊だからなー!さすがにつらかったなー! 新兵がやったって? 仮にそうだとしても沢山いたから個人特定無理だなー!
78 19/09/23(月)09:10:19 No.624951307
ただ自分だけが生き残るぐらいには強い人だけだったのに「」はすぐ卑劣な属性つけようとする…
79 19/09/23(月)09:10:40 No.624951359
まあ色々積み重ね団員個人レベルも上がってきてエルヴィンの知能も合わさってまさに完成された調査団の形になってきたからな の~知能持ち出現
80 19/09/23(月)09:10:49 No.624951374
グリシャのカリスマスキルは常時発動のパッシブ系だから意識しないところで本人もその周りも巻き込んで損してるよね…
81 19/09/23(月)09:11:08 No.624951415
ハンジさんが憧れるだけのものはあるんだろう 幻滅されたけど
82 19/09/23(月)09:11:12 No.624951424
頑張れば港について真実の一端を知るぐらいできたんじゃないか 港発見したら中央憲兵に殺されるだろうが
83 19/09/23(月)09:11:24 No.624951450
だってこんなに可愛いんですよ? って母に言われた息子がああなるとは
84 19/09/23(月)09:11:55 No.624951523
>だってこんなに可愛いんですよ? >って母に言われた息子がああなるとは 産まれただけで尊いって思考がジークと真逆なのいいよね
85 19/09/23(月)09:12:04 No.624951541
もしかしてエレン女装させたらわりといけるのでは?
86 19/09/23(月)09:12:54 No.624951631
>もしかしてエレン女装させたらわりといけるのでは? 今ちょうど髪の毛長いから本当に母親瓜二つだよね…
87 19/09/23(月)09:13:24 No.624951699
同じ顔の女キャラがちょいちょいいるからそりゃいけるよ
88 19/09/23(月)09:13:25 No.624951700
というか今の長髪エレンさん怖い顔しなければほぼフリーダである
89 19/09/23(月)09:13:30 No.624951712
江漣…オナホになれ
90 19/09/23(月)09:13:30 No.624951713
エレン…フリーダになれ… 私女王…強いネ…
91 19/09/23(月)09:14:01 No.624951774
君のせいで大変なんだから
92 19/09/23(月)09:14:22 No.624951825
>立体機動装置ってキース世代が開発したのかな 立体起動装置開発秘話みたいな話が外伝にあるぞ
93 19/09/23(月)09:14:56 No.624951876
自重しろリーブス商会
94 19/09/23(月)09:15:59 No.624951986
アルミンとエレンに女装させてミカサを男装させよう
95 19/09/23(月)09:16:01 No.624951990
>もしかしてエレン女装させたらわりといけるのでは? 少年エレン→ガビちゃん 青年エレン→フリーダ
96 19/09/23(月)09:16:19 No.624952037
おじさんがまた大変なことになっちゃう
97 19/09/23(月)09:16:40 No.624952086
教官はへーちょみたいなポジションにいられたら輝いてたんだろう多分