19/09/23(月)07:14:13 お誕生日 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)07:14:13 No.624940254
お誕生日
1 19/09/23(月)07:15:21 No.624940317
51歳
2 19/09/23(月)07:16:09 No.624940363
愛がたりないぜ
3 19/09/23(月)07:17:22 No.624940431
コエテクをクビになり現在は任天堂のスマブラでひっそりアシストフィギュアのバイト
4 19/09/23(月)07:20:36 No.624940618
俺はテクモだ!
5 19/09/23(月)07:21:04 No.624940656
お前はSEGAやろ
6 19/09/23(月)07:22:07 No.624940720
俺は…何処なんだ!
7 19/09/23(月)07:22:14 No.624940728
DOA6に続投できる そんな風に考えていた時期が晶さんにもありました
8 19/09/23(月)07:23:34 No.624940822
実家にはまだ帰れない男
9 19/09/23(月)07:23:42 No.624940827
鉄拳の主人公を羨んでそう
10 19/09/23(月)07:25:05 No.624940939
コトダマンもセガから離れるし流浪の男だ
11 19/09/23(月)07:27:28 No.624941099
セガからの愛がたりないぜ
12 19/09/23(月)07:28:19 No.624941150
芭月涼の方がまだ人気有りそう
13 19/09/23(月)07:29:14 No.624941215
初代のカクカク姿じゃないと個性がないんだよな晶さん…
14 19/09/23(月)07:29:58 No.624941264
誰も誕生日を祝ってないのがひどい
15 19/09/23(月)07:30:30 No.624941293
なにもめでたくないし…
16 19/09/23(月)07:30:55 No.624941328
誕生日祝ってる場合じゃないし…
17 19/09/23(月)07:31:19 No.624941359
>誰も誕生日を祝ってないのがひどい 言われてみたら本当に誰も祝ってなくてダメだった
18 19/09/23(月)07:31:54 No.624941400
一人で誕パしてそう
19 19/09/23(月)07:32:09 No.624941423
なにわろてんねん
20 19/09/23(月)07:32:18 No.624941431
PXZ2の超火力ユニットなアキラさんが懐かしい
21 19/09/23(月)07:32:24 No.624941436
晶が何プレゼントされたら喜ぶか分かんないし…
22 19/09/23(月)07:32:47 No.624941467
>晶が何プレゼントされたら喜ぶか分かんないし… ザック島の招待状
23 19/09/23(月)07:33:42 No.624941541
実家の方はもうだめそう
24 19/09/23(月)07:34:12 No.624941575
>>晶が何プレゼントされたら喜ぶか分かんないし… >ザック島の招待状 適切過ぎる…
25 19/09/23(月)07:34:18 No.624941585
フィーバーコンボにみんなお金を落とさなかった末路
26 19/09/23(月)07:34:38 No.624941610
VF5が出た時は最先端のヌルヌルCGでカッコよかったんだが 今や
27 19/09/23(月)07:35:24 No.624941665
龍が如くに転生くらいしか
28 19/09/23(月)07:35:53 No.624941708
VF5自体が引っ張り過ぎ…
29 19/09/23(月)07:36:28 No.624941752
ヤクザの用心棒とかになってたら落ちぶれ感半端ねえ!
30 19/09/23(月)07:37:33 No.624941840
>VF5自体が引っ張り過ぎ… 引っ張りすぎてもう綱が切れてんじゃん
31 19/09/23(月)07:37:42 No.624941847
FSから9年
32 19/09/23(月)07:37:57 No.624941874
キャラやストーリーに味を付けなかったのが
33 19/09/23(月)07:38:38 No.624941930
>キャラやストーリーに味を付けなかったのが こってり味付けしても消えた作品なんてたくさんあるからなあ
34 19/09/23(月)07:38:43 No.624941937
あくまで格闘シミュレータという建前だったのが災いした
35 19/09/23(月)07:39:22 No.624941994
ゲームゲームしたノリを平気で載せられた鉄拳が結果的に残った
36 19/09/23(月)07:40:02 No.624942055
>VF5自体が引っ張り過ぎ… 2006年リリースから2015年までアプデ続けてたのか
37 19/09/23(月)07:40:35 No.624942113
ファイターズメガミックスみたいなノリ載せれば良かったのに
38 19/09/23(月)07:41:01 No.624942141
るろ剣より古いキャラを現代まで延命できなかったからといって責められることはないと思う
39 19/09/23(月)07:41:36 No.624942193
>コトダマンもセガから離れるし流浪の男だ 正気かよセガ… 唯一稼げてるスマホゲーなのに…
40 19/09/23(月)07:41:46 No.624942210
>ゲームゲームしたノリを平気で載せられた鉄拳が結果的に残った キャリバーやDOAは?
41 19/09/23(月)07:42:17 No.624942261
>キャリバーやDOAは? 載せてると思う
42 19/09/23(月)07:42:44 No.624942302
>るろ剣より古いキャラを現代まで延命できなかったからといって責められることはないと思う まあそうなんだけど後輩の方が長生きして世界中で遊ばれてるのがな…
43 19/09/23(月)07:44:08 No.624942403
>まあそうなんだけど後輩の方が長生きして世界中で遊ばれてるのがな… 後輩の方が長生きして当たり前だろ
44 19/09/23(月)07:44:18 No.624942420
>まあそうなんだけど後輩の方が長生きして世界中で遊ばれてるのがな… いや本当に鉄拳さんにはかないませんや
45 19/09/23(月)07:45:07 No.624942489
じゃあ「」がVF5FS遊んでたかっていうと …遊んでた?
46 19/09/23(月)07:45:19 No.624942498
>後輩の方が長生きして当たり前だろ いや鉄拳さんがすごいんですよ ここは素直に褒めておこう
47 19/09/23(月)07:45:56 No.624942551
>じゃあ「」がVF5FS遊んでたかっていうと >…遊んでた? かなりプレイしてたよ
48 19/09/23(月)07:47:16 No.624942667
そもそも格ゲー自体がスマブラ以外ほぼ半死半生でほそぼそと「〇年ぶりの奇跡の新作」みたいな生き永らえ方してるし
49 19/09/23(月)07:48:19 No.624942752
>そもそも格ゲー自体がスマブラ以外ほぼ半死半生でほそぼそと「〇年ぶりの奇跡の新作」みたいな生き永らえ方してるし そう考えると鉄拳が本当にすごいんだよな
50 19/09/23(月)07:49:19 No.624942824
>そもそも格ゲー自体がスマブラ以外ほぼ半死半生でほそぼそと「〇年ぶりの奇跡の新作」みたいな生き永らえ方してるし オワ5勝手に死なすなよ
51 19/09/23(月)07:49:30 No.624942840
オールネット3出したし全国対戦出来るバーチャは割と需要あると思う
52 19/09/23(月)07:49:32 No.624942848
>じゃあ「」がVF5FS遊んでたかっていうと >…遊んでた? 結構やってたよ 4EVOから5になった途端人がガクッと減ったのが辛かった Rでもそんなに人増えた訳じゃないのにFSで操作簡素化されたら古参がRのシステムに戻せって喚くのは地獄だったな
53 19/09/23(月)07:50:13 No.624942896
>じゃあ「」がVF5FS遊んでたかっていうと 1000試合はやったけ長いコンボ増えてやめた偶にしか入らないとはいえ見ててだるい
54 19/09/23(月)07:50:49 No.624942943
VFはなんか玄人向けってイメージがあって触らなかったな
55 19/09/23(月)07:51:17 No.624942992
>結構やってたよ >4EVOから5になった途端人がガクッと減ったのが辛かった >Rでもそんなに人増えた訳じゃないのにFSで操作簡素化されたら古参がRのシステムに戻せって喚くのは地獄だったな 忘れ去られたFT…
56 19/09/23(月)07:51:36 No.624943018
システムっていうかジャッキーの肘が変なチョップになったから冷めちゃった
57 19/09/23(月)07:51:44 No.624943032
>結構やってたよ >4EVOから5になった途端人がガクッと減ったのが辛かった >Rでもそんなに人増えた訳じゃないのにFSで操作簡素化されたら古参がRのシステムに戻せって喚くのは地獄だったな そこまで不評だったのはすごいな
58 19/09/23(月)07:52:45 No.624943122
鉄拳って一度浮かされたら死ぬまでリフティングされるイメージあって苦手なんだよな…
59 19/09/23(月)07:52:48 No.624943125
ガイーン
60 19/09/23(月)07:53:30 No.624943190
回し蹴りの時とかのヘンなSE好きだよ…
61 19/09/23(月)07:53:33 No.624943195
>システムっていうかジャッキーの肘が変なチョップになったから冷めちゃった そんなプレイヤーがたくさんいたんだろうな
62 19/09/23(月)07:54:51 No.624943305
>1000試合はやった 対戦ゲームで1000回は触り程度じゃね?
63 19/09/23(月)07:55:19 No.624943351
2の時のブームがもうゲーセン文化が狂うレベルだったからその反動が強すぎた
64 19/09/23(月)07:57:24 No.624943530
鉄拳のすごさが分かる
65 19/09/23(月)07:59:03 No.624943712
鉄拳も4という駄作出してる間にバーチャ4出してたし ICカードもバーチャの方が先じゃなかったっけ
66 19/09/23(月)08:00:42 No.624943856
バーチャルファイター
67 19/09/23(月)08:00:57 No.624943874
バーチャ4は磁気カードじゃなかった? んで最初にそのカード導入したのはバーチャロンフォース
68 19/09/23(月)08:01:01 No.624943885
>鉄拳も4という駄作出してる間にバーチャ4出してたし >ICカードもバーチャの方が先じゃなかったっけ 駄作とネットで言われつつもバーチャ4に次いでアーケードで年間インカム2位だったし 家庭用も30万本以上売れたからねえ
69 19/09/23(月)08:23:36 No.624945948
>ICカードもバーチャの方が先じゃなかったっけ バーチャの方が先 鉄拳チームにカード導入しなよ!ってアドバイスしたのはバーチャチーム
70 19/09/23(月)08:26:01 No.624946172
FSまでゲーセンでずっとやってたけど 2は別格として4も派手で良かった それ以外はなんかこうチマチマしてた
71 19/09/23(月)08:26:59 No.624946279
あれ?って思ったらクーラと舞はいるのにアキラさんいないのか… 何かDOA6にも普通にいるもんだと思ってた
72 19/09/23(月)08:27:59 No.624946383
6に出してください!
73 19/09/23(月)08:28:54 No.624946480
>6に出してください! 6を出してくださいじゃないのかアキラさん
74 19/09/23(月)08:29:30 No.624946532
もうセガで出られそうなの三国志大戦4と家庭用ボーダーブレイクくらいしかねーじゃん
75 19/09/23(月)08:30:16 No.624946610
SNKだって頑張って新作出してるのにバーチャはさぁ…
76 19/09/23(月)08:31:15 No.624946699
>SNKだって頑張って新作出してるのにバーチャはさぁ… SNKタイトルは本当に人気があるな サムスピも大ヒットだし
77 19/09/23(月)08:33:54 No.624946969
鈴木裕お父さんに拾ってもらってシェンムーに出してもらおう
78 19/09/23(月)08:43:26 No.624948052
メガドライブミニの次にサターンミニが出ればセガに帰れるよきっと
79 19/09/23(月)08:46:18 No.624948350
>メガドライブミニの次にサターンミニが出ればセガに帰れるよきっと ジェネシスミニでバーチャ2収録されてるから海外で頑張ってる
80 19/09/23(月)08:47:21 No.624948457
>鈴木裕お父さんに拾ってもらってシェンムーに出してもらおう またゲーム内ゲームか...
81 19/09/23(月)08:48:20 No.624948557
今出すとやっぱ懐古狙って2的な感じになるのかなぁ
82 19/09/23(月)08:50:07 No.624948755
何にしてもシステムが硬派すぎた
83 19/09/23(月)08:52:02 No.624948993
4FTあたりから5FS末期までの 毎年プレイヤーの平均年齢が一つ上がる感はヤバかったのを覚えてる バイク業界みたいな
84 19/09/23(月)08:58:09 No.624949766
龍が如くのゲーム内ゲームで生き残る
85 19/09/23(月)08:59:12 No.624949898
避け投げ抜けとかできないよ 何それ…
86 19/09/23(月)09:02:08 No.624950288
>避け投げ抜けとかできないよ 避け投げ抜け(3方向)とかやれたら世界変わったのかなぁ
87 19/09/23(月)09:06:56 No.624950906
10年経ってんだよ!
88 19/09/23(月)09:07:56 No.624951023
>今出すとやっぱ懐古狙って2的な感じになるのかなぁ 2のリメイクは悪くない線だとは思う
89 19/09/23(月)09:08:47 No.624951115
>2のリメイクは悪くない線だとは思う ポリゴンモデルの方向性でめっちゃ揉めるやつ!