虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/23(月)03:28:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/23(月)03:28:07 No.624929909

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/23(月)03:36:28 No.624930532

「」に勧められたから見たけどだいぶ鬱い気持ちになったアニメ!

2 19/09/23(月)03:36:57 No.624930561

芋虫がきつすぎる

3 19/09/23(月)03:38:27 No.624930671

小さな子はやめたってくれんか…

4 19/09/23(月)03:39:47 No.624930752

ヤバイやつからヤバイやつなのがストレートに伝わってくる

5 19/09/23(月)03:42:19 No.624930928

なんであの時期乱歩モノが重なったんだろう

6 19/09/23(月)03:46:22 No.624931181

切れかけた街灯に照らされて

7 19/09/23(月)03:47:07 No.624931221

今宵も頭上では

8 19/09/23(月)03:48:29 No.624931284

ラスボスが一番つまらない相手だった記憶がある

9 19/09/23(月)03:50:40 No.624931402

後半からなんかお話が大事になっていった

10 19/09/23(月)03:52:09 No.624931486

これで酸欠少女を知った

11 19/09/23(月)03:52:17 No.624931498

鬱い展開も途中で力つきるのがちょっと…

12 19/09/23(月)03:53:40 No.624931589

なんか計算だかで全部決められる~ってやつだっけ? 印象すごく薄いよねラスボス

13 19/09/23(月)03:53:50 No.624931597

どうして男なんです?

14 19/09/23(月)03:55:01 No.624931668

とにかくハシバくんがうるさいだけだった気がする

15 19/09/23(月)03:55:21 No.624931687

いいケツしてたのでしばらく女の子だと思ってた

16 19/09/23(月)03:56:24 No.624931748

最終話付近はノベル版読むと若干分かりやすい

17 19/09/23(月)03:56:55 No.624931774

パノラマ島の事件はあれ犯人より殺されたおっさん二人の方がよっぽどヤバいやつだった

18 19/09/23(月)03:58:55 No.624931876

ハンニバルみたいな役割のドMが居たのコレだっけ?

19 19/09/23(月)03:59:55 No.624931923

su3326258.jpg ハナビシ先生の拝み屋家業とか全く無意味な設定

20 19/09/23(月)04:00:06 No.624931935

日笠のことならこれ

21 19/09/23(月)04:00:40 No.624931968

前半の方が面白かった希有なアニメ

22 19/09/23(月)04:01:48 No.624932032

su3326263.jpg おつらい

23 19/09/23(月)04:02:29 No.624932082

>su3326263.jpg こんなナイスデザインのアニメキャラこれ以降見たことないレベルだった

24 19/09/23(月)04:03:05 No.624932115

後半がよくわかんなかった

25 19/09/23(月)04:03:07 No.624932119

えっカガミが…?なんで!? ってなるなった 芋虫で丁寧に丁寧に説明されて俺の心まで軽く折れた

26 19/09/23(月)04:03:30 No.624932136

もう4年前のアニメだということに戦慄してる

27 19/09/23(月)04:05:07 No.624932222

江戸川乱歩のなんとか記念でめっちゃ多かった

28 19/09/23(月)04:06:04 No.624932274

キャラデザが夜勤病棟の人と聞いて強い説得力を感じた作品

29 19/09/23(月)04:07:14 No.624932326

>もう4年前のアニメだということに戦慄してる むしろ4年でう済むのか…

30 19/09/23(月)04:09:01 No.624932407

青銅魔人がでればimgで盛り上がるかなと思ったけどドM日笠の過去語りの一言で済まされて残念だった そのかわり邪悪な彦摩呂でちょっと盛り上がった

31 19/09/23(月)04:10:18 No.624932477

岸誠二はホモ好きだよね

32 19/09/23(月)04:10:45 No.624932502

>岸誠二はホモ好きだよね 同性愛者って有名な話だしなあ

33 19/09/23(月)04:11:16 No.624932527

なんか内容を全然思い出せない…

34 19/09/23(月)04:17:46 No.624932901

>>岸誠二はホモ好きだよね >同性愛者って有名な話だしなあ そうなの…

35 19/09/23(月)04:22:44 No.624933200

>>>岸誠二はホモ好きだよね >>同性愛者って有名な話だしなあ >そうなの… いや嘘だけど…

36 19/09/23(月)04:23:20 No.624933233

>なんか内容を全然思い出せない… デブのロリレイプ犯がしつこい 最後に刺される

37 19/09/23(月)04:24:31 No.624933298

>>そうなの… >いや嘘だけど… やめてよ…あんなマッチョに迫られたら怖すぎるよ…

38 19/09/23(月)04:25:41 No.624933349

裸で筋肉見せびらかせてる人が出てくる

39 19/09/23(月)04:25:50 No.624933358

結構楽しんで見てた記憶があるけど中身がUNGOとごっちゃになってる

40 19/09/23(月)04:34:06 No.624933716

こやすくんに爆弾仕掛けられて右往左往する回が一番面白かったよ

41 19/09/23(月)04:38:00 No.624933873

最初の事件が地デジの字幕使ってようやくわかるような推理でちょっと面白いなと思ったけど なんか推理モノではないよね特に終盤

42 19/09/23(月)05:09:41 No.624935264

かわいい

43 19/09/23(月)05:11:00 No.624935314

数式以降がうーん 二重面相のアイディアは良かったと思う

44 19/09/23(月)05:21:53 No.624935678

UNGOを期待してたらなんか違ったけどこれはこれで楽しんだやつ

45 19/09/23(月)05:31:33 No.624936026

乱歩奇譚だっけ全部見たのに眼鏡がホモだったこと以外覚えてないな…

46 19/09/23(月)05:37:44 No.624936225

人間椅子の気持ち悪さも良く出来てたなって思う

47 19/09/23(月)05:41:06 No.624936346

あと日笠がおしっこ漏らす

48 19/09/23(月)05:45:55 No.624936506

こやすくんが完全にギルティギアのファウスト

49 19/09/23(月)05:54:50 No.624936802

ちょっと後にBL版の乱歩もあったよね さっぱり覚えてないけど

50 19/09/23(月)05:57:18 No.624936889

トリックスターだったら忘れた方がいい

51 19/09/23(月)05:58:44 No.624936950

放送期間中ロリコンデブがカタログに常駐してたな

52 19/09/23(月)06:00:12 No.624937017

>ちょっと後にBL版の乱歩もあったよね >さっぱり覚えてないけど あと江戸川乱歩異人館っていう漫画もある

53 19/09/23(月)06:00:50 No.624937042

あのデブ以降の話はつまらないのが… デブのキャラは濃かった

54 19/09/23(月)06:03:30 No.624937137

推理は知らんが前半の胸糞悪い路線は好き

55 19/09/23(月)06:09:39 No.624937357

最後はコバヤシがハシバにデレてたのは良かったと思いました

56 19/09/23(月)06:35:20 No.624938321

コバヤシめっちゃ可愛いよね 「」はサイコデブの話しかしないけど

57 19/09/23(月)06:37:16 No.624938410

あったなぁこんなアニメ ミス研の連中といろいろ言ってたわ

58 19/09/23(月)06:39:39 No.624938530

>なんであの時期乱歩モノが重なったんだろう 乱歩の著作権が没後50年で切れたので

59 19/09/23(月)06:49:45 No.624939026

PSYCHO-PASSとかも狂った犯人の話楽しめたからこれの前半も好き

60 19/09/23(月)06:55:34 No.624939304

サブタイトルの作品からってよりは乱歩作品全体からネタ引っ張られてて結構面白かった

61 19/09/23(月)07:12:10 No.624940150

アニメ

↑Top