19/09/23(月)01:52:17 原作も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)01:52:17 No.624918426
原作もちゃんと読んでるけど 意外と悪くなかったよ
1 19/09/23(月)01:54:14 No.624918761
ワイや!
2 19/09/23(月)01:57:35 No.624919390
帰還後の原作と比べたら寧ろスレ画の方がマシな部類
3 19/09/23(月)01:58:48 No.624919601
強いて言えば実写版は全体的に小奇麗すぎる
4 19/09/23(月)02:00:49 No.624919932
伊藤英明と小池栄子が若干大根な 以外は普通に面白いし よく原作シーンをまとめてると思う
5 19/09/23(月)02:01:59 No.624920123
この頃は原作も面白かった?から映画が際立っただけで今なら映画も原作もどっこいだしな 当時ほどの衝撃は無い
6 19/09/23(月)02:02:28 No.624920195
ぶっちゃけ一部のキャラを日本人にしてたりするのは 予算的にも仕方ない部分だよね・・・ ソレ抜きにしても割と再現度含めて悪くなかったし
7 19/09/23(月)02:07:50 No.624921006
スレ画グロいの?
8 19/09/23(月)02:07:52 No.624921013
俺これ途中で寝てしまった
9 19/09/23(月)02:07:52 No.624921015
再評価の流れ来てるな…… 劇場でみたけど悪くはないよ悪くは って感じ 最初のあの何処かで見た感じの近未来感はどうかと思ったけど
10 19/09/23(月)02:08:03 No.624921046
この出来なら普通に2やっても見たいと思う
11 19/09/23(月)02:08:49 No.624921146
>スレ画グロいの? 全然 ジョージがかわいいくらい
12 19/09/23(月)02:09:40 No.624921269
全員日本チーム?
13 19/09/23(月)02:11:09 No.624921494
一時期三池監督が敗戦処理専門みたいになってて不憫に思ってた
14 19/09/23(月)02:12:55 No.624921741
これのおかげでテラフォくんが産まれたから必要
15 19/09/23(月)02:13:15 No.624921787
>全員日本チーム? 出て来る海外チームのメンツも日本人が演じてる
16 19/09/23(月)02:15:19 No.624922073
>出て来る海外チームのメンツも日本人が演じてる ゴッドリーだけは名前一緒だったけど日本人が演じてたね
17 19/09/23(月)02:21:09 No.624922798
そういえば原作ってどうなったの
18 19/09/23(月)02:22:58 No.624923010
原作が悪い意味でグダグダを極めてしまってて逆にかなり纏まってる気さえする
19 19/09/23(月)02:23:56 No.624923117
>そういえば原作ってどうなったの 休載に次ぐ休載 最後はなんかポッと出のキャラがポッと出のキャラに敵討ちしに行ってた気がする
20 19/09/23(月)02:27:52 No.624923620
VFXも良いし原作もちゃんと理解してると思う 三池監督原作嫌いなのかなと思ったけど…
21 19/09/23(月)02:30:23 No.624923921
映画館で見たときはCG合成雑すぎて 火星に降り立つシーンが人の周りザビザビで電波少年みてぇだな!? って思ったけど 尼プラで見たらそんなことなくて、あれー? ってなった
22 19/09/23(月)02:31:01 No.624924003
メディアミックス全滅
23 19/09/23(月)02:32:21 No.624924196
何年か前にホテルのペイチャンネルで見ながら寝落ちして未だに結末を知らない
24 19/09/23(月)02:33:38 No.624924346
誰だお前…って大槻ケンヂみたいなオリキャラ博士と 口から火を吹く謎のオリキャラと宇宙船内でずっと回ってる無駄にでかすぎるファンだけが頭に残る
25 19/09/23(月)02:35:31 No.624924608
原作がいま連載中なのか休止中なのか完結したのかもよく知らない
26 19/09/23(月)02:36:34 No.624924751
>原作がいま連載中なのか休止中なのか完結したのかもよく知らない 毎週目次のとこに今週はお休みですって書いてある
27 19/09/23(月)02:52:25 No.624926711
テラフォーマーズ/新たなる希望ってドラマシリーズ版があるの知ってる「」はいるか? これの監督がパトレンジャーの人を使って忍者映画を撮ってるだが来月から公開なんで期待したい
28 19/09/23(月)02:56:32 No.624927124
>尼プラで見たらそんなことなくて、あれー? ってなった スクリーンの解像度とじゃさすがに大違いだから 家で見るくらいが丁度よい画質なんだろうな
29 19/09/23(月)02:57:03 No.624927182
ていうか原作は辞め時と畳み方完全に間違ったと思う
30 19/09/23(月)02:59:43 No.624927468
第二部終了まででだいぶ盛り下がった
31 19/09/23(月)03:00:15 No.624927544
愛で殺してくれおじさん引っ張り続けたのが悪い
32 19/09/23(月)03:01:18 No.624927643
CMが正気の沙汰じゃなかった記憶がある
33 19/09/23(月)03:11:14 No.624928590
愛殺おじさんは艦長に負けた時点で死んでおけよ
34 19/09/23(月)03:12:37 No.624928715
2度目の長期休載でこれ無理だってみんななった
35 19/09/23(月)03:15:31 No.624928941
アニメの時点で割とミソついてたよねこれ…
36 19/09/23(月)03:20:49 No.624929370
最初っからこれゴリラみたいな奴ボコって生き物紹介するだけで内容無くてつまんないよね? って言ってたらID出された思い出