19/09/23(月)01:27:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)01:27:15 No.624914022
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/23(月)01:29:57 No.624914527
こんな芸術的な殺され方してたのこの人…
2 19/09/23(月)01:35:52 No.624915626
続き初めて見た
3 19/09/23(月)01:38:21 No.624916128
いや銃声聞いてるだろ君
4 19/09/23(月)01:39:40 No.624916367
ニオコマドのオチ初めて見た…
5 19/09/23(月)01:46:30 No.624917549
撃ちぬいたら木が倒れるような楔どうやって打ったんだ
6 19/09/23(月)01:47:35 No.624917726
いやそこまで仕掛けるなら撃たなくてもよくない…? ヒモとか…
7 19/09/23(月)01:48:28 No.624917871
狙撃するって条件つけないと引き受けてくれないめんどくさい人だから…
8 19/09/23(月)01:50:59 No.624918239
この話は要素が入り乱れてとっ散らかってるから正直そんなに面白くなくて あっゴルゴが撃ったターゲット死んだってそれっぽい締めがある分まだマシだった
9 19/09/23(月)01:51:10 No.624918262
これゴルゴがひょこひょこやってるの?
10 19/09/23(月)01:53:03 No.624918567
トラップの準備くらいは依頼側の仕事だよね?
11 19/09/23(月)01:54:59 No.624918903
ニオコマドの呪いってこんなことになるんだ…
12 19/09/23(月)01:55:37 No.624919004
これ準備してるゴルゴ想像したらちょっと面白い
13 19/09/23(月)01:57:56 No.624919455
ニオコマド殺すだけじゃなくて開発自体が止まるような殺し方じゃないとだめだったから回りくどいけどベルガーの呪いって事にした
14 19/09/23(月)01:58:36 No.624919572
何気にゴルゴの殺しの中でも芸術点付けるならかなり高い方だと思う
15 19/09/23(月)01:59:59 No.624919812
このホンコンみたいなおっさんの思わせぶりなマッチョ設定とかなんだったんだろうな
16 19/09/23(月)02:02:13 No.624920156
木にねじられて殺されるよってのがニオコマドの呪いだったはず
17 19/09/23(月)02:04:57 No.624920588
インドネシア環境相が日本企業と手を組んで大規模プランテーション計画を立てる(地元農民からは権利を奪って搾取し尽くすつもりだけど嘘をついて味方につけようとする) →これが成功すると米の生産や輸出入の都合で日米間の米の貿易において日本が有利になる →そうはさせじとアメリカの米農家連合のトップがGにプランテーション計画が崩壊するように依頼 →環境相が地元の悪魔の怒りに触れて超自然的な方法で殺されたように見せかけて地元農民が協力しないようにしたので計画崩壊 って回りくどい話に元ODA職員のボランティア男性や地方の二世議員の悲哀を混ぜてくるから混沌としてる
18 19/09/23(月)02:08:04 No.624921055
ニオコマドの妖精役は協力者いるんだろうけど めっちゃ練習しないと難しいよねこれ
19 19/09/23(月)02:12:18 No.624921649
虎バサミは回収しないとばれちゃうよね
20 19/09/23(月)02:12:23 No.624921662
サァ!
21 19/09/23(月)02:12:59 No.624921749
死体に気合入れすぎだろ
22 19/09/23(月)02:15:46 No.624922126
協力頼むと狙撃する所見られるわ呪い扱いされなくなる可能性出るわで全部一人でやってると思う 楔とかのトラップも自力で削り出して作ってたし
23 19/09/23(月)02:15:53 No.624922146
>虎バサミは回収しないとばれちゃうよね 検死する人がいたら足の骨がおかしな折れ方してるから確実に何らかの細工を疑うだろう ニオコマドの呪いを受けた死体をじっくり検分できるかどうかはちょっと分からないけど
24 19/09/23(月)02:18:10 No.624922442
ベルガー大臣も心の底から呪いを否定できていればニオコマドを追いかけたりしなかったろうに
25 19/09/23(月)02:19:25 No.624922589
じゃぁニオコマドのお面ひょこひょこやってたのゴルゴだったの?
26 19/09/23(月)02:21:52 No.624922884
吸い込んでくれぃいぇっ
27 19/09/23(月)02:23:25 No.624923064
>ベルガー大臣も心の底から呪いを否定できていればニオコマドを追いかけたりしなかったろうに この人「近代人の私に通じはせん!」って言ってるあたり"現代人"とか"文化人"にはなれなかったんだな…と
28 19/09/23(月)02:25:15 No.624923291
におコマド
29 19/09/23(月)02:25:39 No.624923345
最終的にニオコマドっぽい死に方に偽装できればいいわけだし お面のくだりいらなくない?
30 19/09/23(月)02:26:37 No.624923475
そしたら大臣がこっちに来てくれなくなっちゃうし
31 19/09/23(月)02:29:14 No.624923788
このおじさんの名前初めて知った
32 19/09/23(月)02:31:07 No.624924014
そもそも暗殺するにしてもこんな回りくどいことは普通しないからなぁ…
33 19/09/23(月)02:40:45 No.624925322
ゴルゴって人殺しなのか…