19/09/23(月)01:21:55 アナロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/23(月)01:21:55 No.624912990
アナログテレビ風19インチモニタ! 箱の部分はただの引き出し!
1 19/09/23(月)01:22:53 No.624913190
雑な作りだなあ…
2 19/09/23(月)01:25:50 No.624913745
ノブもただの飾りなんだっけ 誰でも思いつく素敵なアイデアではあるけれど 実行するところに技術力はなく技術力のあるところはこんな一発ネタ製品は出さない…
3 19/09/23(月)01:26:00 No.624913788
>雑な作りだなあ… 因みに起動も糞遅い ぶっちゃけ外見以外はクソだぜ!
4 19/09/23(月)01:28:01 No.624914162
外見も… こういうのはもっと質感ある素材を選んで欲しいけどコストに見合わないんだろうな…
5 19/09/23(月)01:28:47 No.624914310
天板にこけしと赤べこ置く以外に何の役に立つの
6 19/09/23(月)01:28:51 No.624914316
これくらいの世代のテレビは高級品だったからもっと作りがいい 細工もなく平面だけであっさり仕上げられると雰囲気なくてただの箱型液晶モニタとしか思えない
7 19/09/23(月)01:29:26 No.624914433
これはな タカラトミーの小ちゃいやつは買った かわいい
8 19/09/23(月)01:29:39 No.624914468
今の技術で作られたダイヤル式テレビはそれはそれであるけど無駄に高いし買う人いるのかな
9 19/09/23(月)01:30:04 No.624914558
絵に見えた
10 19/09/23(月)01:33:43 No.624915214
ちゃんとンブウンていう?
11 19/09/23(月)01:34:40 No.624915399
su3326102.jpg いっそ実用性を捨ててブラウン管風なガラスを液晶の前に持ってきてもいいかもね
12 19/09/23(月)01:35:38 No.624915595
でも頑張って作ったとしても画面がぺったんこの時点でコレジャナイなんだよね あの湾曲が あの湾曲がセクシーなんだ
13 19/09/23(月)01:37:39 No.624915993
これ作った人はレトロの良さをなんにもわかってないと思う
14 19/09/23(月)01:42:33 No.624916853
曲げられる液晶とかシャープが出してたから 復活する前のアホなシャープなら出してたかもしれない
15 19/09/23(月)01:45:02 No.624917298
普通に枠が木製のテレビを出せば良いんじゃよ
16 19/09/23(月)01:48:25 No.624917860
>普通に枠が木製のテレビを出せば良いんじゃよ 一枚板の木を使うのは高いし… それならせめて化粧面をただのプリントじゃなく凹凸あるのにして欲しいよね
17 19/09/23(月)01:50:47 No.624918211
若い子にはテレビの上に物を置くって概念が通じないぞ
18 19/09/23(月)01:55:13 No.624918945
昭和は昭和で今だとダサいかもしれないが細かい意匠が凝ってた気がする
19 19/09/23(月)01:56:40 No.624919191
エントリーモデルはプラ製だったけどちゃんと木目っぽいスジとか塗装とかされてて 妙なこだわりがあったよ
20 19/09/23(月)02:00:41 No.624919916
凹面に沿ってるモニタはあるけど逆は無いな
21 19/09/23(月)02:08:53 No.624921157
吉田のおっさんにボロクソに言われてたやつだ
22 19/09/23(月)02:16:40 No.624922249
吉田のおっさんとは誰ですか?
23 19/09/23(月)02:25:29 No.624923328
Youtuberが買ってたけどAmazonで安く出てるのはドット欠け返品の還流品疑惑がある
24 19/09/23(月)02:27:38 No.624923591
浜ホトにまた作ってもらいたい