虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/22(日)23:43:01 さよな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)23:43:01 No.624884068

さよならイクサラン 一風変わったデッキが吸い付く 青黒リアニでプラチナ到達しました!配信です https://www.twitch.tv/hypota 対戦相手を募集しております

1 19/09/22(日)23:43:34 No.624884255

対戦楽しみ

2 19/09/22(日)23:43:57 No.624884382

何人か希望者いるようならサクッとBO1の方がいいんじゃない?

3 19/09/22(日)23:44:13 [Kurakano#62242] No.624884453

スレ「」ですよしなに

4 19/09/22(日)23:45:09 [Nisei#16444] No.624884783

とりあえずもう一回送ってみたけど こっち日本語でやってるから対戦形式の設定合ってるか…?

5 19/09/22(日)23:45:19 No.624884837

まあ二人くらいならBO3でも…

6 19/09/22(日)23:45:36 No.624884948

はじまた

7 19/09/22(日)23:46:06 No.624885116

play first が先行

8 19/09/22(日)23:46:19 No.624885173

今からでも変えられなかったっけ

9 19/09/22(日)23:46:29 No.624885234

draw firstは後攻

10 19/09/22(日)23:47:35 No.624885592

ハゲ出てくるのかそれともエアハゲか

11 19/09/22(日)23:48:01 No.624885765

シミフラか?

12 19/09/22(日)23:48:06 No.624885798

純粋にハゲが好きなのかもしれないし…

13 19/09/22(日)23:48:06 No.624885799

シミフラぽ

14 19/09/22(日)23:48:55 No.624886120

これは…ネクサスでは…

15 19/09/22(日)23:49:08 No.624886200

ハゲに後光が差してる

16 19/09/22(日)23:49:19 No.624886263

ネクサスか

17 19/09/22(日)23:49:49 No.624886448

ネクサスにもカウンター入るんだなぁ

18 19/09/22(日)23:50:03 No.624886516

これもしかしてカウンター型の荒野ネクサスか

19 19/09/22(日)23:50:29 No.624886667

カウンター入りネクサスだと多分メインは勝ち目無い

20 19/09/22(日)23:50:35 No.624886708

きれいにタミヨウで引いてくるね…

21 19/09/22(日)23:51:05 No.624886912

BO3が初めての相手にネクサスは鬼畜すぎる…

22 19/09/22(日)23:51:09 No.624886943

なぜBO3でやったし

23 19/09/22(日)23:51:12 No.624886964

ターンエンドにアンタップだから元々カウンターは相性がいい ハゲで全部死ぬが

24 19/09/22(日)23:51:32 No.624887094

サイドあればサイド後はどうとでもなりそうなマッチ

25 19/09/22(日)23:52:58 No.624887663

見えてるトカゲリザードウィザードいやすぎる

26 19/09/22(日)23:53:22 No.624887825

スレ主の除去基本クリーチャーによってるから置物と下僕に手が出せない

27 19/09/22(日)23:54:44 No.624888351

こういう時にドロソ土地があればある程度打開できるのに

28 19/09/22(日)23:55:14 No.624888564

ジェイスで勝ってるの初めて見た

29 19/09/22(日)23:55:32 No.624888673

2枚のサイド斬新すぎる

30 19/09/22(日)23:55:42 No.624888716

かろうじてサイドあってダメだった

31 19/09/22(日)23:56:06 No.624888880

このサイドでどうしろというのだ

32 19/09/22(日)23:56:23 No.624888994

特殊勝利には全部エフェクト付けてほしいよね

33 19/09/22(日)23:56:50 No.624889158

頼みの綱のネゲート

34 19/09/22(日)23:57:03 No.624889237

めでたしめでたしでハッピーな演出ついたら絶対めでたしコン使う

35 19/09/22(日)23:57:38 No.624889430

めでたしコンって名前が面白すぎる

36 19/09/22(日)23:57:53 No.624889518

タミヨウおばさんならまだ

37 19/09/22(日)23:57:58 No.624889553

ジェイスでLOすると一言煽って勝利演出だなんてそんなこと…

38 19/09/22(日)23:58:06 No.624889618

むかしむかしも入らなくはないのか

39 19/09/22(日)23:59:52 No.624890223

おじいちゃんひっくり返せばなんとかいける?

40 19/09/23(月)00:00:40 No.624890485

というかお爺ちゃんに対するカウンターに否認しなかったのは荒野待ち?

41 19/09/23(月)00:01:32 No.624890792

これはあかん

42 19/09/23(月)00:01:37 No.624890822

じゃあライフを支払ってカウンターするでござる

43 19/09/23(月)00:02:09 No.624891005

おっ通った

44 19/09/23(月)00:03:21 No.624891392

ひどい…

45 19/09/23(月)00:03:26 No.624891426

まぁおじいちゃんも原作で幻覚見てるから へーきへーき

46 19/09/23(月)00:04:32 No.624891775

とりあえずサイド適当に作るところからだな…

47 19/09/23(月)00:04:56 No.624891926

対戦ありがとうございました 確かにBO3だとちょっと悠長だったかも…というか普通にサイドインしてしまった

48 19/09/23(月)00:05:07 No.624891978

BO1募集でもいいんじゃない?

49 19/09/23(月)00:05:46 No.624892160

サイドなんてネゲートと色対策で十分よ

50 19/09/23(月)00:05:53 [DSneos#10281] No.624892196

じゃあ次は俺がやりたいな

51 19/09/23(月)00:06:54 No.624892506

>サイドなんてネゲートと色対策で十分よ デュレスも欲しいし…

52 19/09/23(月)00:11:32 No.624894053

なんで土地切ったんです?

53 19/09/23(月)00:15:20 No.624895345

オイオイオイ あいつゼタルパよりでかいわ

54 19/09/23(月)00:15:38 No.624895430

えぐい

55 19/09/23(月)00:15:45 No.624895477

煤で吹き飛ばせー

56 19/09/23(月)00:17:40 No.624896175

スフィンクスめずらしいな

57 19/09/23(月)00:18:14 [DSneos#10281] No.624896389

GG まさか決めれるとは思わなかったよ

58 19/09/23(月)00:19:29 No.624896855

首吊りが3マナで2体展開できるから結構早い段階で着地できる

59 19/09/23(月)00:20:18 No.624897116

おまけに追放除去もあるぜ!

60 19/09/23(月)00:21:12 No.624897444

ただし順風が落ちるからデッキパワーがすごく落ちる

61 19/09/23(月)00:21:59 No.624897716

その分下は地獄だゾ!

62 19/09/23(月)00:23:22 No.624898185

ただ下は江村使えるのがいいんだよなぁ 予想外の結果使いたい

63 19/09/23(月)00:23:30 No.624898229

難しいぶん考える余地が多くて楽しいよ!

64 19/09/23(月)00:23:56 No.624898389

ヒストリックに期待だな

65 19/09/23(月)00:24:42 No.624898682

モダン用に発売されたのにレガシーで使い倒されている都市の話はやめるンだ!

66 19/09/23(月)00:26:08 No.624899151

あの子はたぶん持ってる能力のうちどれか1個かけてたら適正だったと思う

67 19/09/23(月)00:26:49 No.624899385

そして厄災か

68 19/09/23(月)00:27:16 No.624899542

リッチが輝く

69 19/09/23(月)00:27:22 No.624899573

全盛期からちょっと弄っただけのデッキでレガシー戦えてるのはすごい

70 19/09/23(月)00:29:58 No.624900410

レン6はレガシーで禁止連呼されてたけど結局メタの一角に収まったあたりレガシーのパワーを感じる

71 19/09/23(月)00:30:50 No.624900694

駆け回るはできるだけ本体を残したほうがいい 呼び覚ましがいるから って呼ばれちゃったか

72 19/09/23(月)00:31:54 No.624901032

勝ったなガハハ

73 19/09/23(月)00:33:20 No.624901447

速攻のせいで化け物になってる

74 19/09/23(月)00:34:33 No.624901818

レガシーは不毛が効かない石鍛冶や赤単が台頭してきたりそもそも土地があんまり関係ないホガークやマリットレイジも暴れてもう何が何だかわからない

75 19/09/23(月)00:35:17 No.624902033

他に対戦する人いないかなー 他人の対戦を見るのは楽しい

76 19/09/23(月)00:36:06 No.624902270

ランク戦も色んなデッキ見えて面白いよね

77 19/09/23(月)00:37:17 No.624902585

対戦見るの面白いけど第三者の実況解説が欲しいと常々思ってる

78 19/09/23(月)00:38:00 No.624902785

何が起こってるのかわからないのはちょっとね

79 19/09/23(月)00:38:23 No.624902876

TCGは盤面の理解度=面白さみたいなところあるからね

↑Top