虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/22(日)23:33:45 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/22(日)23:33:45 No.624880933

スマホ買ったけどケースとかフィルムとかつけたほうがいいの? そんなに落としたりするもんなのかな?

1 19/09/22(日)23:34:41 No.624881250

俺は付けてないし6年間一度も落としたことない

2 19/09/22(日)23:35:16 No.624881466

保険みたいなもんだ

3 19/09/22(日)23:35:29 No.624881536

下取り価格が下がってもいいなら素のままでもよい

4 19/09/22(日)23:36:22 No.624881846

でもジョブズはそのまま使ってほしいっていってたよ?

5 19/09/22(日)23:36:38 No.624881927

グリップいいカバーなら単純に持ちやすくなるから疲れにくくなる

6 19/09/22(日)23:36:39 No.624881935

今まで生きてきて手に持ったもの落としたこと一度もないならつけなくていいんじゃね

7 19/09/22(日)23:36:55 No.624882030

フィルムはあった方がいいかなー ケースは好きにしろ

8 19/09/22(日)23:37:04 No.624882074

ケースは付けるけどフィルムは傷がついたり手触りが気に入らないのでつけてない

9 19/09/22(日)23:37:10 No.624882111

保護ガラスはむしろ代わりに割れてくれるものと考えた方がいい つまり100均のでいい

10 19/09/22(日)23:37:25 No.624882198

俺はフィルム付けてないし意識して探さなければわかる傷はない

11 19/09/22(日)23:37:42 No.624882287

ボタンの出っ張り気になるからって理由でもケースつけちゃうな

12 19/09/22(日)23:38:32 No.624882566

スマホ買うまでに携帯使っててそれを一度でも落としたことあるならつけとけ

13 19/09/22(日)23:38:39 No.624882610

裏と側面カバーするTPU素材のやつは付けてる 落とすことないから剛性は必要ないので滑り止めと汚れ防止だな

14 19/09/22(日)23:39:29 No.624882882

手帳型ケースが便利だが分厚くなりすぎて不便だ

15 19/09/22(日)23:39:44 No.624882968

画面裸だと目が疲れるからノングレアのフィルムは必須

16 19/09/22(日)23:40:48 No.624883339

一度も使った事ないし落としまくってるけど割れたり壊れたりしたことないから相当幸運だと自分で思ってる

17 19/09/22(日)23:41:00 No.624883409

傷つけたくないからダサくてもでかくて弾力あるケースつけてる

18 19/09/22(日)23:41:29 No.624883550

手帳型にすると新幹線の切符が挟めて便利 むしろ手帳型以外の人って新幹線とかのチケットってどうしてるんだ

19 19/09/22(日)23:41:55 No.624883694

>保護ガラスはむしろ代わりに割れてくれるものと考えた方がいい 割れたフィルム貼ったまま使ってるやついるよね…

20 19/09/22(日)23:42:22 No.624883838

>むしろ手帳型以外の人って新幹線とかのチケットってどうしてるんだ スマホが無い時代にどうしてたと思ってるの…

21 19/09/22(日)23:42:32 No.624883896

iPhoneは滑ることで有名だ

22 19/09/22(日)23:42:49 No.624883993

>むしろ手帳型以外の人って新幹線とかのチケットってどうしてるんだ スーツ着てるなら胸ポケット 普段着でもズボンのポケット女性ならカバン スマホケースに挟むことにこだわる理由がわからん

23 19/09/22(日)23:42:57 No.624884036

ゲームやるなら付けないと火傷するぞ

24 19/09/22(日)23:43:03 No.624884075

メーカーが頑張って軽量化小型化してガラスも強化してデザインも凝ってるのにケースでそれらを台無しにしたくない

25 19/09/22(日)23:43:11 No.624884123

>iPhoneは滑ることで有名だ ケースつけたくなかったんだが あまりにも滑るのでつけたのが自分だ

26 19/09/22(日)23:43:37 No.624884278

新幹線乗るのに便利さを求めるほど新幹線に乗らない

27 19/09/22(日)23:44:21 No.624884496

>メーカーが頑張って軽量化小型化してガラスも強化してデザインも凝ってるのにケースでそれらを台無しにしたくない ジョブズが草葉の陰からサムズアップしてるわ

28 19/09/22(日)23:44:25 No.624884516

ケースはまあデザイン重視じゃないのかな

29 19/09/22(日)23:44:29 No.624884541

iphoneはそのまま胸ポケットに入れてると予想以上に落とす落とした

30 19/09/22(日)23:44:44 No.624884634

買ったけどガラスフィルムだけつける予定 明日買いに行く! futaber 4.2/iPhone12,3/13.0

31 19/09/22(日)23:44:54 No.624884700

>ケースでそれらを台無しにしたくない ガシャーン

32 19/09/22(日)23:45:21 No.624884848

>メーカーが頑張って軽量化小型化してガラスも強化してデザインも凝ってるのにケースでそれらを台無しにしたくない でっぱりカメラはケース前提って感じがして諦めたんだなってなったよ

33 19/09/22(日)23:45:29 No.624884912

胸ポケットにいれて靴を履こうと下を向く 俺はケースを買いに行った

34 19/09/22(日)23:45:34 No.624884933

一年に一回は酷い落とし方して割れるけどなぁ… 落としたことないってどんな使い方してんだ

35 19/09/22(日)23:45:53 No.624885031

>一年に一回は酷い落とし方して割れるけどなぁ… 落とし過ぎなのでは…?

36 19/09/22(日)23:46:01 No.624885083

スマホリング便利だし良いよ テーブルに置いたとき水平になってくれないことだけが難点

37 19/09/22(日)23:46:18 No.624885167

年1回は酷い落とし方するってどんな使い方してんだ

38 19/09/22(日)23:46:38 No.624885289

手の中でスマホが踊って上手く掴めなくて落としたりする

39 19/09/22(日)23:46:59 No.624885414

>買ったけどガラスフィルムだけつける予定 今のiphoneって液晶が端まで来てるからガラスだけつけてても角から落としたら意味ないよ

40 19/09/22(日)23:47:29 No.624885562

ジムに持って行って首にかけてるからゴツいケースに入れてるよ

41 19/09/22(日)23:47:38 No.624885622

電車で虹裏見るからプライバシーフィルムつけた

42 19/09/22(日)23:48:13 No.624885844

首からひもでぶら下げたいが日本製以外はひもを通す穴がない

43 19/09/22(日)23:49:04 No.624886178

どうせもうジョブズデザインじゃないのでジョブズの言ってたことは忘れていいんだ

44 19/09/22(日)23:49:20 No.624886267

結構落とすけど割れた事ない どうやったらバキバキに割れるんだろうと思う

45 19/09/22(日)23:49:36 No.624886358

iPhoneにはフィルム貼るけどiPadには貼らないな

46 19/09/22(日)23:50:26 No.624886647

一度傷がつくまではね そーっと置いたりするんだけどね 一度つくとね…ケースとかいらねー!しちゃう

47 19/09/22(日)23:50:36 No.624886711

一回落として割って宗旨替えして付けた やっぱり絶対はない

48 19/09/22(日)23:51:34 No.624887101

画面の傷はもうしょうがないものだと思ってるけどケースだけはつけてるなー シコリンの奴

49 19/09/22(日)23:51:49 No.624887211

一回ドアの床レールの部分に落としたらそれだけで電車でよく見るバキバキのiphoneに豹変してビックリした

50 19/09/22(日)23:52:01 No.624887279

ケースを付けてない時に限って落とし 保証に入らなかった時に限って割れる

51 19/09/22(日)23:52:04 No.624887297

160cmくらいの高さからアスファルトに落としても割れなかった

52 19/09/22(日)23:52:09 No.624887340

一番カッコいいのは裸のまんまだよデザイン性あるし 何か利便性を加えたいなら相応しいカバーを買う

53 19/09/22(日)23:52:13 No.624887370

有機ELは傷がつきやすすぎる…

54 19/09/22(日)23:52:19 No.624887422

ガラスが傷つくのが嫌っていいながらも スリ傷だらけのフィルム使い続けてる人いるよね…

55 19/09/22(日)23:52:22 No.624887449

保護もだけど反射防止のために付けてるのもある

56 19/09/22(日)23:52:43 No.624887577

使うサイズがでかくなるにつれてストラップリングが欠かせなくなってきた

57 19/09/22(日)23:52:50 No.624887611

ゴツゴツのゴリラガラスフィルムとゴツゴツのiFaceつけてるわ

58 19/09/22(日)23:52:51 No.624887618

ケースはつける フィルムは要らない

59 19/09/22(日)23:52:52 No.624887621

スタンドになったりするケースが便利

60 19/09/22(日)23:53:01 No.624887682

>俺は付けてないし6年間一度も落としたことない 俺は一週間に3回は落としてる

61 19/09/22(日)23:53:18 No.624887800

画面に反射するバケモノを見たくないし指紋も付けたくないし滑り良くしたいからさらさらのアンチグレア貼ってるよ

62 19/09/22(日)23:53:25 No.624887852

ガラスフィルムは触り心地ヌメヌメしてて気持ちいいけど 気泡ホコリ抜きとか寸分違わず中心に貼れるかとか 疲れてしまったので効果あるかよくわからない液体保護に逃げた

63 19/09/22(日)23:53:27 No.624887870

自分も6年くらい裸で3台使ってるけど割ったことも激しく損傷したことはないかな 裏側に軽く傷は付いてるけど明るいところじゃないと見えないくらいの小さいのだし

64 19/09/22(日)23:53:30 No.624887888

手汗がひどいからカバーしないと変色しちゃうし フィルムしないと3年も使うと画面のコーティングが剥がれてしまう

65 19/09/22(日)23:53:59 No.624888062

俺も七月に初めてスマホ買ったけど三日後に職場のカギポケットに入れてたらフィルムにひびが入っちゃった 貼ってなかったらと思ったらぞっとした

66 19/09/22(日)23:54:38 No.624888313

初めて買ったスマホは真っ白いiPhon11 買ったその日に落としました

67 19/09/22(日)23:54:52 No.624888405

ノーガードで十数年生きてるけどまったく困ったことない

68 19/09/22(日)23:55:42 No.624888713

何回か落としたけど特に傷つかなかったしそのまま使ってる

69 19/09/22(日)23:56:25 No.624889007

カバーつけても片手操作に支障がないやつが良い

70 19/09/22(日)23:56:25 No.624889011

手帳型も悪くないけどスマホとカードケースを別々に持ってる

71 19/09/22(日)23:56:48 No.624889147

液晶の修理はまだ安いけど 背面ガラスが割れると修理代めっちゃ高くなるから気を付けろ

72 19/09/22(日)23:56:53 No.624889177

まあ大事に使ってても人生絶対なんてことはないから付けとくのが一番

73 19/09/22(日)23:56:54 No.624889187

背面がガラスだと手にフィットするんだけど6とか7みたいなサラサラしてる手触りだと落としそうで怖い

74 19/09/22(日)23:57:05 No.624889254

払い続けて結局1台買えたなってなる

75 19/09/22(日)23:57:23 No.624889347

フィルム(ガラス)表 フィルム裏 バンパー で完全防備だ 落とすことなんて滅多にないけどな

76 19/09/22(日)23:57:42 No.624889449

安物シリコンケースは溶けるからラバータイプの方が良い

77 19/09/22(日)23:58:12 No.624889666

結構裸で使う人多いな

78 19/09/22(日)23:58:38 No.624889792

修理代気にしないなら裸で使ってもいいんじゃない

79 19/09/22(日)23:58:49 No.624889852

落とすかどうかでいうと6年で一回だけ落としたことがある その一回を今後繰り返さないためにストラップをつけてる

80 19/09/22(日)23:58:50 No.624889854

ノーガードで3年使い続けたiphone7plusちゃん su3325915.jpg su3325916.jpg

81 19/09/22(日)23:58:50 No.624889855

俺なんて洗えるスマホにガラスフィルムと耐衝撃カバーで通信料が怖いからWIFI飛んでるとこでしか使ってないぜ

82 19/09/22(日)23:58:51 No.624889863

確実に買い換えるものだからな…

83 19/09/22(日)23:58:52 No.624889871

昔衝撃に強いカバー付けてたけど事故で吹っ飛んだ時無残な姿になってて それ以降ケースなんてなんでもいいやってなった

84 19/09/22(日)23:58:52 No.624889874

何もつけない方がカッコがいいからな

85 19/09/22(日)23:58:59 No.624889914

初スマホだから枠付きフィルム+カバーの完全防護だ

86 19/09/22(日)23:59:09 No.624889965

ケースとか保護フィルムがあっても落としても大丈夫だなんていうことは無い もちろんある程度は本体にダメージ行く確率は減るが

87 19/09/22(日)23:59:16 No.624890003

指紋拭いてあげなさい

88 19/09/22(日)23:59:35 No.624890117

よっぽど不格好なケース付けないと守れないんじゃって思う

89 19/09/22(日)23:59:36 No.624890129

>ノーガードで3年使い続けたiphone7plusちゃん >su3325915.jpg >su3325916.jpg なんてパンツ履いてんだ…

90 19/09/22(日)23:59:37 No.624890133

カメラ出てるの平らにしたいから背面カバーは付けてる

91 19/09/23(月)00:00:02 No.624890288

ipad使ってたからiphonにしたけどスマホ的にはどんなもんなんです? XRってやつ

92 19/09/23(月)00:00:05 No.624890301

>ノーガードで3年使い続けたiphone7plusちゃん これ画面は擦り傷とかも無い?

93 19/09/23(月)00:00:07 No.624890308

ケースつけてるときは結構落として割ったけど何もつけなくなってから落とさなくなった フィルムもないけど案外傷つかない

94 19/09/23(月)00:00:37 No.624890469

あたりどころが悪いと驚くほど簡単に割れる 背面ガラスになってるせいで机の上から徐々に滑っていって落とした 椅子の脚にぶつかって粉々になったよ

95 19/09/23(月)00:01:13 No.624890679

落とすのこわかったら ストラップつけよう 俺はつけてないけど

96 19/09/23(月)00:01:27 No.624890763

ケースとガラスフィルムつけてるけど 4回アスファルトに落としても傷ない

97 19/09/23(月)00:01:33 No.624890798

>これ画面は擦り傷とかも無い? 画面は左下の割れしかないけど画面に達してない 2回ぐらい落としたけど平気だったなぁ ずっと右のズボンのポケットに入れたり結構雑に扱ってた こいつは来週下取りに出される

98 19/09/23(月)00:01:35 No.624890812

>XRってやつ 11が出た今わざわざ買う理由がない

99 19/09/23(月)00:01:38 No.624890829

最近のはただでさえデカくて重いのにケース付けると更にデカくなるからな

100 19/09/23(月)00:01:50 No.624890903

>ストラップつけよう 今の時代本体にストラップホールある機種なんて…

101 19/09/23(月)00:01:57 No.624890926

小さいスマホないかなぁ ただでさえケースで一回りで書くなるのにスマホ自体どんどんデカくなってる

102 19/09/23(月)00:02:06 No.624890979

ケース外したら落とすようになった

103 19/09/23(月)00:02:08 No.624890995

そもそも6以降の形状が机上に置いたときに 両サイド持って持ち上げるのがし辛すぎるんだよ

104 19/09/23(月)00:02:11 No.624891020

>11が出た今わざわざ買う理由がない 値段

105 19/09/23(月)00:02:58 No.624891274

最近リングは人気ないの?

106 19/09/23(月)00:03:22 No.624891402

10回くらいは腰高から落としたけど無傷のガラスコート

107 19/09/23(月)00:03:29 No.624891440

>su3325916.jpg 背面の傷はなんかいい味出てるな

108 19/09/23(月)00:03:30 No.624891443

>こいつは来週下取りに出される そんだけやってもこれだけの傷だから大事に使ったんだな… 次は無いと思うけどもしやるならちゃんと拭いてから写真撮ってくれよ

109 19/09/23(月)00:03:32 No.624891464

2年使ってると液晶面がちょっと削れてる感じなったんでガラスフィルムは貼ってる

110 19/09/23(月)00:04:43 No.624891845

5の頃はいくら落としても平気だったけどガラスが縁まできた今は落としたら1発アウトだから怖い

111 19/09/23(月)00:05:35 No.624892106

ケースつけるんなら本体のカラーなんてなんでもいいよね

112 19/09/23(月)00:05:41 No.624892132

丸いガラスは高そうだ

113 19/09/23(月)00:05:54 No.624892202

>>11が出た今わざわざ買う理由がない >値段 1万円しか差がないのに…

114 19/09/23(月)00:06:08 No.624892264

>値段 XRのが1万安いのか 1万ケチる奴がiphoneなんか買うんじゃねえ2万くらいのAndroid使ってろ

115 19/09/23(月)00:07:14 No.624892631

リング付きケース無しで使う気にはもうなれない

116 19/09/23(月)00:07:18 No.624892654

胸ポケットにいれて落とすのを数回してる

117 19/09/23(月)00:07:38 No.624892765

色がダサいから カバーつけてるよ

118 19/09/23(月)00:07:51 No.624892850

純正のレザーケースに穴開けてリングストラップ付けてるぞい

119 19/09/23(月)00:08:06 No.624892940

手帳型のいいところはとっさに画面を隠せるところだ

120 19/09/23(月)00:08:09 No.624892961

ふいた 傷だらけだこれ! su3325944.jpg

121 19/09/23(月)00:08:46 No.624893148

写真撮るセンスないな…

122 19/09/23(月)00:08:52 No.624893187

ガラスフィルムは艶消しサラサラにするから必須

123 19/09/23(月)00:09:25 No.624893371

カメラの出っ張りあるのにきっちりキズだらけになるもんだね どうでもいいけど毛が生えてる…

124 19/09/23(月)00:09:33 No.624893422

卵子に群がる精子みたいだな

125 19/09/23(月)00:10:07 No.624893581

お前のiphone7ちゃん毛が生えてない?

126 19/09/23(月)00:10:46 No.624893781

うちのIphoneSE 正面は買ってすぐガラスフィルムで裏面のフィルムも剥がしてないよ ケース入れてるからピカピカで3年だよ

127 19/09/23(月)00:11:31 No.624894047

光に当ててようやく見える傷ぐらいならいいんじゃないかな

128 19/09/23(月)00:11:40 No.624894087

スマホってどの機種か書けや!

129 19/09/23(月)00:12:13 No.624894280

落とさなくても何かと一緒に仕舞って傷つく可能性があるからフィルムもケースも必須だなぁ 鞄に鍵とかバッテリー一緒に入れてるとノーガードだと不安

130 19/09/23(月)00:12:20 No.624894317

>小さいスマホないかなぁ >ただでさえケースで一回りで書くなるのにスマホ自体どんどんデカくなってる でも実際デカイ液晶使ってみたら縦長も一日で慣れたというか 旧スマホ虹裏するのに糞狭ぇ!ってなった 重くてでかいのは仕方ない

131 19/09/23(月)00:12:35 No.624894393

>傷だらけだこれ! 画面に傷なきゃセーフよ

132 19/09/23(月)00:13:01 No.624894555

11のレンズのでっぱりが2段になって気になりすぎる… レンズに合わせて本体厚くしろよ…

133 19/09/23(月)00:13:03 No.624894575

指紋でべたべたになるからフィルムはつける まぁ見づらくなるのはあんまり変わらないけど…

134 19/09/23(月)00:13:33 No.624894753

画面に100均のフィルム裏に100均のリングはっつけて終わりよ

135 19/09/23(月)00:13:39 No.624894793

指紋がつきにくいフィルムは貼るけどケースは熱々になるから入れなくなったなぁ

136 19/09/23(月)00:13:56 No.624894890

>11のレンズのでっぱりが2段になって気になりすぎる… >レンズに合わせて本体厚くしろよ… でもXSよりなだらかだよ

137 19/09/23(月)00:14:04 No.624894925

友人は小銭と一緒にポケットに突っ込んでるからかなり悲惨な状態になってる

138 19/09/23(月)00:14:19 No.624895011

フィルム貼るの下手だし気泡見るとイライラしてスマホぶん投げちゃうから貼らないようにしてる

139 19/09/23(月)00:14:42 No.624895142

数回落としてるけどバキバキにはなったことないな ガメンバキバキになったまま使ってる人とかどんな使い方してるのか気になる

140 19/09/23(月)00:15:24 No.624895365

>ガメンバキバキになったまま使ってる人とかどんな使い方してるのか気になる ボコボコの石畳に画面から落としたら一発よ

141 19/09/23(月)00:16:05 No.624895596

画面割れてるあれってフリックすると指に小さいガラス刺さったりしないの?

142 19/09/23(月)00:16:17 No.624895675

やっぱフローリングとコンクリって全然硬さ違うんだな

143 19/09/23(月)00:16:17 No.624895676

>自分が幸運なだけだった事をバキバキになってから知るのいいよね…

144 19/09/23(月)00:16:19 No.624895686

画面割れてるの使ってあまりに扱いが雑な奴はなんかありそうだし距離置くね…

145 19/09/23(月)00:17:19 No.624896044

大丈夫だ ぷらケースつけても落とした反動でプラケース外れて死ぬときもある

146 19/09/23(月)00:17:32 No.624896131

小さい5s未だに使ってるからか幸いにもバキバキにならずに済んではいるけど 買い替えしないといけないから機種どーしよっかなーって

147 19/09/23(月)00:17:40 No.624896180

Androidは画面割れるとほぼ動かなくなるけど仕様らしい

148 19/09/23(月)00:18:26 No.624896458

普通にリノリウムの床に落差30cm位でトルクがぺたんと落ちただけでも割れる時は割れるよ

149 19/09/23(月)00:18:46 No.624896561

リング付けるからプラケースツケてる

150 19/09/23(月)00:18:59 No.624896641

>1万ケチる奴がiphoneなんか買うんじゃねえ2万くらいのAndroid使ってろ たまにこういう事言う人いるけどOSごと変わるわけだしアプリ資産もあるわけでそう簡単に乗り換えられるわけじゃないよね よりコスパの良い機種を検討するのってそんなに駄目だろうか

151 19/09/23(月)00:19:46 No.624896946

安さを求めるなら8でいいんじゃないの

152 19/09/23(月)00:19:58 No.624896999

割れてるiPhoneをよく見かける理由は割れても結構平気で動くからだよマジで パネル即死されるとすぐ何とかしないわけにはいかないからな

153 19/09/23(月)00:20:01 No.624897019

XRがめっちゃ安いよキャリアだとだけど

154 19/09/23(月)00:20:36 No.624897236

好きなの使えばいいよ 迷惑かけるもんでもないのに他人の使ってる物に文句言う意味がわからんし

155 19/09/23(月)00:20:41 No.624897266

トイレぽちゃした「」とかいるのかな

156 19/09/23(月)00:20:49 No.624897315

そろそろ8買うか

157 19/09/23(月)00:21:07 No.624897419

>よりコスパの良い機種を検討するのってそんなに駄目だろうか ダメではないけど1万程度の差なら11選びたいな デザインは色薄いしクソだからXRの方がいいけど

158 19/09/23(月)00:21:15 No.624897464

スマホは長く使い続けたくてもアップデート終わるとそのうち死ぬから 1万円程度の差なら長生きのあいほんはすげえお得と思う

159 19/09/23(月)00:21:48 No.624897642

5Gまでの繋ぎと考えたらどっちでもいいのでは

160 19/09/23(月)00:21:58 No.624897710

数年共にするようなもんだから1万出して最新機種にする方がいいと思う

161 19/09/23(月)00:22:05 No.624897754

ずっと大きい奴使ってたから今回proにしたけどこのぐらいでもいいなと思った

162 19/09/23(月)00:22:13 No.624897802

XRと11でコスパ比較するなら11の方がコスパいいと思う…

163 19/09/23(月)00:22:18 No.624897826

>トイレぽちゃした「」とかいるのかな 仮設トイレのうんこ溜まってる中に勝ったばかりのXを落としたよ 防水だから大丈夫だった

164 19/09/23(月)00:22:37 No.624897933

外装が好きで選ぶので手帳とか被せるタイプのカバーは使ってないな ただ裸でポッケ入れるのも嫌なので皮のスリップインケースに入れてる 邪魔くさくねってよく言われる

165 19/09/23(月)00:22:48 No.624897990

なんか指の脂が付くからフィルム張ってる 強度的にはいらんと思う

166 19/09/23(月)00:23:08 No.624898106

繋ぎって言っても5G網が全国でまともに使えるまで何年かかるんだよ

167 19/09/23(月)00:23:23 No.624898192

>よりコスパの良い機種を検討するのってそんなに駄目だろうか Android云々は別としても価格気にするなら8選んだほうがいいしXRと11の価格差は正直検討に値しない位性能差があるね

168 19/09/23(月)00:23:37 No.624898272

4s6sでマグプルケースで画面割れしたことはなかったけど11にしようとして大画面が吸収しきれるか心配

169 19/09/23(月)00:23:55 No.624898381

鞄に入れる時にポーチみたいなやつに入れてるな 中がメガネ拭きみたいな布になってるやつ それ以外は剥き身

170 19/09/23(月)00:24:04 No.624898433

東京住だからすぐ5Gになるし…

171 19/09/23(月)00:24:17 No.624898520

>繋ぎって言っても5G網が全国でまともに使えるまで何年かかるんだよ 地方は知らないけど東京はそんなにかからないでしょ

172 19/09/23(月)00:25:05 No.624898817

リセールバリューがウリのiPhoneで不人気のXRを買う択は無いと思う

173 19/09/23(月)00:25:08 No.624898830

5Gでいもげを!?

174 19/09/23(月)00:25:15 No.624898868

あいぽんはデザインが好きだからつけてもカバーじゃなくてバンパーだな

175 19/09/23(月)00:25:56 No.624899094

>リセールバリューがウリのiPhoneで不人気のXRを買う択は無いと思う 8よりやすかったからXRでごめん…でかい…

176 19/09/23(月)00:26:37 No.624899307

>あいぽんはデザインが好きだからつけてもカバーじゃなくてバンパーだな バンパーってメーカーによっては電波遮断しちゃうからどれを選んだらいいのか…

177 19/09/23(月)00:26:40 No.624899326

Xperia1の背面デザイン良すぎたから透明カバーにしてる

178 19/09/23(月)00:26:54 No.624899417

11pro買おうかマジ迷う 欲しいけどXだしなーうあー

179 19/09/23(月)00:27:09 No.624899502

画面バキバキでも使えてるならいいけど 何でそれで使えるの!?ってレベルの弾痕ついてる人いる

180 19/09/23(月)00:27:43 No.624899686

弾痕…?

181 19/09/23(月)00:27:46 No.624899706

蜘蛛の巣みたいになってて使ってる人は文字読めてるか気になるよね…

182 19/09/23(月)00:27:47 No.624899710

あいぽんはタッチIDに戻ることはないのかなぁ フェイスID嫌いなんだよな

183 19/09/23(月)00:27:50 No.624899721

ゲーミングスマホはカバーで覆いたくなるデザインしてるけど廃熱考えるとカバーつけたらダメだよね 困る

184 19/09/23(月)00:27:56 No.624899747

寝ながらスマホいじってて顔に落とすのいいよね

185 19/09/23(月)00:28:01 No.624899775

カメラめっちゃよくなってるから11proは気になる 見た目はあれだけどね

186 19/09/23(月)00:28:53 No.624900045

>スマホ買ったけどケースとかフィルムとかつけたほうがいいの? どこの田舎者だ

187 19/09/23(月)00:28:59 No.624900081

バッテリー持ちいいから…

188 19/09/23(月)00:29:12 No.624900154

>何でそれで使えるの!?ってレベルの弾痕ついてる人いる 流石に弾痕ついてるのは見たことないわ…どこの国の人?

189 19/09/23(月)00:29:20 No.624900207

>ゲーミングスマホはカバーで覆いたくなるデザインしてるけど廃熱考えるとカバーつけたらダメだよね >困る こういうの使えば? https://www.makuake.com/project/heatsink/

190 19/09/23(月)00:29:26 No.624900245

>バンパーってメーカーによっては電波遮断しちゃうからどれを選んだらいいのか… アルミバンパー常用してるけど電波悪くなってる気しないなぁ たまたま当たり引いてるだけなのかもだけど

191 19/09/23(月)00:29:50 No.624900372

imgしかやらんと思うけどIPhoneProMaxほちい

192 19/09/23(月)00:29:52 No.624900383

泥スマホをフィルム無しで使ってた時は1年半ぐらいで親指で上下フリックする箇所がコーティング剥げてたから フィルムだけは貼るようにしてるな

193 19/09/23(月)00:30:13 No.624900497

>カメラめっちゃよくなってるから11proは気になる >見た目はあれだけどね カメラの配置はちょっとブサイクだけどね ヒカキンがレビューしてるから見たけどカメラ性能は本当に凄いわ

194 19/09/23(月)00:30:16 No.624900515

>11pro買おうかマジ迷う >欲しいけどXだしなーうあー 動画ガンガン撮るとか広角な写真撮りたいとか電池の持ちが足りないとかじゃなきゃXのままでよくない?

195 19/09/23(月)00:31:38 No.624900949

11系列はDXOでどんくらい行くのか気になる

↑Top